カップ麺で冷たい揖保乃糸の素麺がいただけます! ~ヤマダイ ニュータッチ「手緒里庵 冷やし手延そうめん」
あの兵庫県が誇る日本三大素麺の一つ 揖保乃糸がカップ麺で登場したというので早速買ってみました。 ヤマダイ ニュータッチ 手緒里庵 冷やし手延そうめん(275円)です。 ご覧の通り素麺が普通のラーメンのような状況になっています。中にたれとネギと鰹節が入っています。 熱湯を注ぎます。 3分経ったら箸で麺をほぐします。 蓋の一部を外すと湯切り用の穴が見えます。 カップ焼きそばと同じ要領でお湯を切ります...
今まで会員の条件チェックのため、Four Starまでしか会員専用ページには行けませんでしたが、やっと入れるようになっていました。 ので、今回はJAL Life StatusのFive Star
東京、吉祥寺・三鷹でアメリカA級女子プロのゴルフレッスン こんにちは♪US LPGA A級インストラクターのヒロコ・ベンダーホーフです。 今日は私の身近で起こ…
久しぶりの本格的な雨降り????土砂災害が起こらないと良いのですが.......コンビニコーヒを買い求めに車で移動す。こんな時は、コーヒーを飲みながらTVに撮り貯めた映画を見るか読書です。とわ言え映画も、芸術性の高い物は寝てしまうので、もっぱらアクション系です。と言う訳で、額が無いので、皆さんのような高尚な本は、読めません、また写真は、撮影に出向いていないので、現像処理をする写真も無し.......今の心配はこの雨で、雑草が増え、伸びる事です。本日は、それなりに風も吹いています。曇り空で時折り小雨が降つています。勿論。扇風機は回っています。パソコンの置いて有る部屋も29℃で、それほど暑くもなく、良いのですが湿気は、やはり有りますが風が吹くので数日前のような不愉快に、なる事はないです......まだ照り返し...ない頭を絞って・・・87
博多祇園山笠2024を彩る飾り山をめぐる企画。今回は走る飾り山でおなじみ、上川端通の八番山笠をご紹介します。表標題は「不惜身命 真田幸村公」、見送り標題はなんと...「ガンダム 博多迅雷伝」!▲商店街の近くで「変わった標識」を見つけた飾り山が展示されているのは、例年通りアーケード内です。地下鉄中洲川端駅・櫛田神社前駅から、歩いて5分ほどの場所に置かれていました。雨の日でも天気を気にせず見学できるところがイ...
開成高校天文同好会OBのzappaさんと一緒に遠軽町まで行ってきました。行き先を遠軽町にしたのは、1936年(昭和11年)に遠軽町で使われた反射望遠鏡の追加調査をする私の都合で、無事に調査を終えたことは前回のブログ記事【4回目の遠軽町訪問で反射鏡の追加調査】に書いたとおりです。2024年7月10日(水)7時半に札幌を出発。11時に遠軽町に到着。13時から遠軽町教育委員会と遠軽郷土館での調査を終え、15時前に遠軽町郊外の北海道家庭学校へ2度目の訪問をしました。調査に協力していただいた社会教育課長の中南さん、遠軽天文同好会副会長の森田さんもご一緒していただきました。校舎を訪ねると前回の訪問時にお世話になった副校長の清水先生は遠足の付き添いで不在でした。森田さんの案内で広い敷地内を礼拝堂の方に向かって4人で歩い...北海道家庭学校の礼拝堂
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家・御用達、藤枝のまるか村松商店。 以前よりかなり頻度は減りまし…
戦国策を読む1-故事成語とは-(新米国語教師の昔取った杵柄20)
日本の隣国である中国の歴史は長い。 一般に「中国4000年」と自称し、これはあながち誇張でもないと周辺の民族からも思われている。 そしてそれは数多の王朝の光芒の歴史である。 実在が確実なところから云えば商(殷)に始まり、周、秦、前漢、新、後漢、晋、隋、唐、宋
フィジー旅行の絶景と癒やしを満喫!おすすめリゾート&旅行情報
南国のリゾート地として知られるフィジーは、美しい海や自然、魅力的な文化などたくさんの魅力があふれています。本ブログでは、フィジーの魅力的な観光地や滞在先、旅行の基本情報などを詳しく解説します。フィジー旅行を楽しむためのヒントがたくさん詰まっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 しばらくローマに行かないでいると、ちょっとした刺激が加わるだけで「ローマ行かなきゃ!」ってソワソワ^_^; 考えてみたら、一昨年2022年秋に行ったきり、去年はローマに行ってなくて、やっぱり私はローマが好きなんだなぁって自分でも納得してしまうのでした。 こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。 (下のバナーからの登録では特典が付かないのでご注意ください) 2024年秋はローマへ 10月出発翌年3月帰着 ANA特典航空券復路変更 11月帰国便と3月出発便 上海乗り継ぎしちゃう??? 上…
大好きな曲だ。 二人が夜遅くに集まって、ほうき星を見ようって歌だ。 その日を、今を、未来を歌っています。 BUMP OF CHICKEN 『 天体観測 』 作詞・作曲:藤原基央 歌詞 『天体観測』は、BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)の3枚目のシングル。 リリースは、2001年3月。 23年前の大ヒット曲です。 私はこの曲で、初めて彼らを知りました。4人のバンドです。 グループ名を訳すと、「弱者の...
おはようございます、沙久良です 11日から3日間出雲へと出張しておりました。メールへの返信等は昨日と今日休み取りますので、16日より行います お待ちくださいま…
【昼ごはん】「小樽地方合同庁舎食堂」の「日替わり定食 (B定食)520円」
出勤日でありました令和6年5月のある日、北海道小樽市の職場でいつもと変わりなく勤務しておりますと、正午のランチタイムを迎えたことから、サラメシ(昼ごはん)をい…
ご予約・お問い合わせ|名古屋市瑞穂区のネイルサロンla pietra(ラピエトラ)ラピエトラへのお問い合わせフォームです。ご予約はこちらからどうぞ。nail-…
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
いつもブログをご覧くださりありがとうございます自己紹介させて下さい😊静岡県東部に住む美容師アンチエイジング美容師日々成長がモットウです。加納よしあきと言います…
納沙布岬(北海道根室市納沙布)☆★道の駅スワン44ねむろ(北海道根室市酪陽1番地)
▲納沙布岬灯台北海道根室市納沙布日本一日の出が早い🌅今は3時台ですよ初詣のお仕事しばらくやりました▲北方領土歯舞諸島の貝殻島傾いた灯台が見えます3.7キロです…
7/7に短期間で数千ポイント増えたという記事をアップしました。 【dポイント投資】運用益急上昇! - 少し早いリタイアで逃げ切り人生の始まり! (hatenablog.com) ところが、それからすぐに何と運用益が11万ポイントに到達! もの凄い勢いで上がっています。 いつ、利確するのか本当に迷ってしまいますね。 ただ、利確しなければただのバーチャルですからね~ この三連休は、かなり久しぶりに何の用事も入れず、旅行にも(当然この連休は高いので)行く予定はありません。 昨日は百貨店のセールに釣られて、お肉を買いに行きましたが、どこもかしこも外国人だらけで、イメージ的にはどの通路も山手線内の混雑で…
ハワイに戻って日本の食材がちょっぴり恋しくなり未だアップしてなかったブログのご紹介です。 バリ島から日本に戻り冷蔵庫が空っぽなので食材を買いに恵比寿ガーデンプ…
7月上旬、ある花を見たくてとある公園にやって来ました。入り口で出迎えてくれたのは名残のアジサイ、全体的には色褪せもう大分くたびれています。アジサイ坂道の木道を歩いて行くと右手に白っぽい花が、ギボウシ、これももう終わりのようです。ギボウシ木道の脇に鮮やかなオレンジの花、う~んこれはカンゾウですかね、どうでしょうか。カンゾウ?さらに奥に、あらっ~まだ蕾のよう、ちょっと早かったかなぁヤマユリ-1ガッカリしながら周回コースの出口方面に歩を進めると、おうっ、やっぱり咲いていました。ヤマユリ-2ヤマユリです。首が重たそうです。ヤマユリ-3「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」なんて言われますが、ここで言う百合はユリを総称して言っているんでしょうが、私的にはヤマユリを言っているような気がしてなりません。ヤマユリ-...ヤマユリ(2024年)
今日は「夏チョコの日」でした。チョコはウィスキーに合うのですが、私は日本酒でもOKです。ココア成分72%以上にしていますね。チョコレートの効果・効能は?健康に役立つ食べ方や摂取タイミング|ドクターリセラ(dr-recella.com)きのうの雨上がりの朝の風景です。富士山方面はやはり雲でした。きのうは雨の来る前に7時半に外歩きに出ました。途中のコンビニで日曜版を買い、往復、4,554歩で帰りました。きのうネットにあった記事です。昨年は、6千歩を目標にしていましたが、股関節の痛みが出て今は4500歩です。寝たきりとうつ病は予防のようですね。肥満は1万2千歩となっていますが、寝る3時間前に食べ過ぎないことで大丈夫です。きのう試作した十二支「巳」です。今回は絵馬風にしようと思っています。今朝は26℃、晴れ間もあ...「夏チョコの日」
皆さんお待ちかね、神戸ポートタワーでございます。京都タワーや通天閣よりちょっとひくい?みろ、ひとがごみのようだ。結婚式してる。。おめでとう。案内板によるとるろうに剣心の映画ロケ場所がある方向。どこなんだ・・。でもやっぱたけぇな。BEKOBEモニュメントはどこにあるかわからんが、この展望台のガラスにもBEKOBE摺りガラス。展望台の下のフロアは光のミュージアム。意外と面白かった。そしてさらに下のフロアには回転する喫茶店。この日はメンテナンスのため回るギミックはお休みだったが。とりあえずナマー。(どこでものめばいいというものではない)プレモルだったからよかった。 神戸(6)ポートタワーで香りのエール
母の家にラジオを発掘しに行ったら、カセットプレーヤーとか、いっぱい出てきた。母の家と私の家、断捨離したいんだけれど・・・
三連休。 1日目は、母の施設に冷蔵庫などを運び入れ、 2日目(昨日)は、母の家(実家)に行き、施設で使えそうなもの(ラジオ・レターケースみたいなもの)を探し出し、 写真を撮り忘れちゃったけれど、 ラジオを探したら、 ポータブルカセットレコーダーが4~5個 ポータブルラジオが2つ もう少し大きなラジオが1つ 父が株価を聞いていた短波ラジオ。 今、写真撮りました。 この二つは、持っていってみよう。たぶん短波ラジオは不要かな。 ラジカセもあったんですけれどねー。 職場で、たまに 「(仕事の関係で)カセット扱いたいんだけれど、そっちの課にラジカセない?」 「あー、うちも処分してしまいました」 みたいな…
息子と孫が来た日は・・孫の期待に応えたくて「遊ぼう」と言われると張り切っちゃう😆追いかけると家中キャーキャー走り回って逃げるのが可愛くて💞夜はバタンキューでした😅て、翌朝の更新です😄昨日は遊ぶ前に「ピアノのお稽古しようね🎹」9月の父娘の連弾を成功させないと・・って事で、まずは孫娘から😉次に息子(少し難儀してました)まずは孫と連弾して・・ミニ発表会で出来なかった、お辞儀の練習も「手を繋いで、セーノで一緒にね」孫は「今度はパパと💓」・・って可愛い💓練習が終わると高齢を忘れて鬼ごっこよ🤪疲れたらテント内でボール遊び色んな遊びを思いつくのよね😀お姉ちゃんは片付け上手👏2歳の孫は疲れて😴お風呂上がりは汗をかかないパズル遊び🤗帰る時の「また来るね〜」の弾んだ声😁(来月は連弾の仕上げだな🥳)と息子と孫の連弾する姿を思い...クリンを写真で偲んで・・・322日目
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
期間限定!塩バタかまんレモン 夏らしくレモン味!塩バタかまんレモン 114gx3袋Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEX…
ども!ちく(@chikuchanko)です。 今回紹介するのは岩手県奥州市にある鎮守府八幡宮です! 田園風景が広がる長閑な場所にある神社です。 早速紹介していきます! 目次1 神社の概要2 実 ...
7月15日(月曜日)オイラん家のお店の前にシマトネリコの木があるその木に野鳩がやって来ているのを時々見てたお店のワーキングステーションで鮎釣りの仕掛けを作って…
3歳 Happy Birthday♪ Baby(孫)と一緒に上野動物園へ!
7月15日 Baby(孫)3歳の誕生日です。 Happy Birthday to Baby お誕生日のお祝いに上野動物園に行ってきました!※実際行った日は1…
【担仔麺鰹甜麵醬炒め】野菜をたっぷり食べよう!https://www.youtube.com/@takayaichiただいま3名の方に応援していただいて、パート勤務とYouTubeで生活しています。このチャンネルのメンバーになって旅行の写真や動画、災害情報をメンバー限定先行紹介の特典にアクセスしてください。メンバーシップ90円/月、1080円/年間、1か月毎で更新・解約できます。応援よろしくお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCfpllU9W9DAVR3_KUPJ3mXw/join【担仔麺鰹甜麵醬炒め】野菜をたっぷり食べよう!
韓国旅行|『涙の女王』『クラッシュ』etc…K-ドラマをさらに輝かせる”スターPD”を探す♪
K-ドラマがグローバル市場で多くの関心と愛を受けている時代です。 OTTを通じて韓国、アジアという境界線を突破し、世界各地に韓流を投下しています。 K-ドラマを通じて作家の筆力、キャラクターを演じた俳優たちまで「スター」として位置づけられました。 これにもう一つ、PD(演出)も欠かせません。 想像を具現する演出力で色々なPDたちが「スターPD」に登極しました。 こうした中で、今後K-ドラマをさらに輝かせるスターPDたちをIZEが探してみました。 ユ·ジェウォンPD、チョン·ジインPD、シム·ナヨンPD./写真=starnews 「秋の童話」「冬のソナタ」などのユン·ソクホPD、「星を撃つ」「天国の階段」などのイ·ジャンスPD、「宮廷女官チャングムの誓い」のイ·ビョンフンPDなどは、かつてKドラマの韓流ブームを巻き起こし、「スターPD」のタイトルを手にしたKドラマの看板PDです。 その後、2000年代にも多くのPDがKドラマの韓流ブームの先頭に立ちました。 また、最近TVではなくOTTとしても大きな活躍をした「太陽の末裔」「トッケビ」「ミスターサンシャイン」「スイートホーム」などを演出したイ·ウンボクPDの他に「応答せよ」シリーズ-「賢い医師生活」等のシン·ウォンホPD 「白い巨塔」「密会」等のアン·パンソクPD、『成均館スキャンダル』『ミセン』等のキム·ウォンソクPDなど多くのPDが演出家としてK-ドラマ全盛期を続けています。 すでに国内で大きな名声を得た人たちの他にも、視聴者たちに作品で強烈な印象を残した全面的に明日が期待されるPDたちもいます。 ENA月火ドラマ「クラッシュ」のパク·ジュンウ監督。/写真提供=ENA まず、今年上半期に誰も予想できなかった成績表を残したPDがいます。 ENA月火ドラマ「クラッシュ」を演出したパク·ジュンウPD。 パクPDは2021年SBSでドラマ「模範タクシー」を演出しました。 パク·ジュンウPDは「模範タクシー」を通じて別名「もちもちした緊張感」を生かした「痛快な報復」を描き出しました。 パクPDは、登場人物の正反対の感情と怒り、鬱憤などの感情線をテレビに映し出しました。 特に、不条理に立ち向かった主人公たちの活躍ぶりを色味よくミックスしました。 続いて6月に終映した「クラッシュ」でも自身の特徴をよく生かしました。 カーチェーシング、格闘
東京都小平市にある「小平ふるさと村」に行ってきました。ここには、茅葺屋根の農家など古民家が保存されており、昔の農家の暮らしを見ることができます。しかも、入場無料と太っ腹です。 小平市域は武蔵野台地でも水利に乏しい地域でしたが、1590年に徳川家康が江戸に入植したのを機に...
今年は バラの花と格闘している 大事に育てたい 枯らしたくないという強い気持ちとは 裏腹に YouTubeを見ると 今の時期は 花を咲かせないで 木を育てるとあった もしも
稚内のこの日は早朝に霧雨でしたが道も乾いてきたんでフィル君と散歩しました🐈怖い顔ですが怒ってる訳ではないです😆稚内市大沼野鳥観察館へ野鳥見に行ったろ鳥が居ない…
Memorias de Venecia. (ベネチアの思い出) 14/7/2024(7月14日)
📸: Memorias de Venecia. (ベネチアの思い出) 14/7/2024(7月14日) : Góndola en Venecia, Italia. El paisaje de las góndolas y los puentes que atraviesa...
今日の1枚「ホテル朝食ブッフェでのカレーパン」 おはようございます。 2024年5月沖縄旅行を綴っております。昨日のホテルレストランの記事は少々厳しめな内容で…
先週土曜日のランチです。 毎度な金曜日の雨で毎度なコンディションでした。 新たな倒木も少しあって、除去しながらの練習となりました。 まあでも、難所なV字とかはパスして行けそうなところだけ進みました。 午後からは都心へ行く予定があったので、無理せずです。 で、この日は無印YZ...
B777-200ERの新導入機材のプレミアムクラスですB787-9の初期導入機まではあの悪評高いプレミアムクラスのシート搭載でしたがその後のANA機はこのシートに変わりましたシェルバックではありませんがピッチがゆとりで広いのであまり気になりません
13歳の息子と10歳の娘~そろそろ 難しいお年頃なのに仲良く 家族旅行~羨ましいと思っている方たちも多いはず~ハワイ旅行で虹に遭遇~ハッピーな気持ちになりますね円安でハワイ旅行は 高嶺の花になってしまったぁ(泣)(^_^)/~記事朝鮮日報様からお借りしましたにほんブ
現在 九州を車中泊しながら一人旅をしてる事を買いてますが 5月17日〜の旅途中なんですが、この間主人と二人で行ってきた大人の休日倶楽部パスの旅の 最後にびっく…
韓国 映画「密輸」チョ・インソンと大谷亮平~ (^_^)/~
昨年 韓国で話題の映画「密輸」日本上陸~~~俳優チョ・インソン氏いい役者です水中アクション気になります!キム・ヘス ヨム・ジョンア「ソジン家2」出演のコ・ミンシ等昨年のアワードでも大きな賞を取りました大谷亮平とチョ・インソンどんなご縁?か気になります~只
2024.7.12バイク神社である總宮神社から昼食場所へと向かいました。前日、遅山仙人と電話で話していてリクエストされたのは、まるじゅう食堂でした。最初、十一屋と言っていましたが、うろ覚えでした。私がパソコンでgoogleマップを見ながら話していて、希望する食堂がまる
雪国では秋蒔きは10月一杯が花苗のおおよその生育期間ですその後はじっと固まった状態で春を迎える感じです。先日 花友おじさんが訪ねてきて「プリムラマラコイデスは今が蒔き時で今年の内に苗を大きくして楽しんでよ」と種入りの封筒を置いて行かれた私は今までは発芽
いつもやられまくってるパンGETですにほんブログ村 2024年11回目のフィリピンつづき3日目ピン中メンバーで行った旧LAカフェめっちゃ楽しかったわ😆いったん…
6月25日菊壽堂義信から9分ほど歩き、大阪市立東洋陶磁美術館に行きました。大阪市立東洋陶磁美術館は、大阪に行く機会があれば絶対に行こうと思っていたところです。なぜならば、古美術商の私が見ておかなければいけない物があるからです。それは、この《油滴天目茶碗》です。今回、リニューアルオープン記念特別展「シン・東洋陶磁―MOCOコレクション」が開催中だったので、ウキウキして向ました。1〜13のブースを順番に観て回りま...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)