動画を公開しました。 71歳の私でも簡単にYouTubeの動画は、 作れます。 AI 音声であれば、今の私のように喉を痛めて、 声が出しづらい時でも普通に動画が作れます。 というか、もともとマイクを前にすると途端に 滑舌が悪くなる私が使い始めたのがAI音声 ですが、今回のよ...
ドラゴンクエスト10オフライン~Ver2.0エンディング(その10)
いよいよ冒険の旅も終盤です。ワイルドフォビズムに大苦戦したこともあって、次のゼルドラド戦は少し腰が引けてしまい、偽ピラミッドでレベル上げに勤しみました。さすがにもう一番強い階層でも余裕で回せます。そうこうしてLv95~96程度になりました。
・車中泊の旅は宿代が掛からないのと時間に縛られないのが一番の魅力です。・宿を取っていると夕飯や朝食の時間に合わせる必要がありますし、・朝陽、夕陽の時間も見逃す…
晩秋の頃合い博多からクルマ飛ばして大分県日田方面へ大分道ぶっ飛ばして天瀬高塚(あまがせたかつか)ICで高速をおりたらひたすら下ってその後また上る目的地は日田市…
【まるで立山連峰】機窓からの日高山脈が美し過ぎた!スカイマークで北海道入り!福岡発新千歳行SKY771便 ★1日目その1 ■北海道フリーパスで行く冬の限界旅■
2024年2月5日火曜日。本日から毎年恒例北海道旅行。金も仕事も無いから止めときゃ良いのにと自分でも思うが治らない病気だからしょうがない。ギリギリになって最寄り駅に着いたは良いが北九州地区で架線に飛来物とかでダイヤはめちゃくちゃ。どれどれを見ると博多駅どころかその手前の竹下や笹原まで列車が渋滞。乗り遅れでおじゃんも覚悟したが何とか博多駅に到達。改札前は行き場を失った乗客でごった返していた。ほんで地下鉄に...
【アシアナ航空】決済処理中が長い時の対処法。ポップアップブロック解除すべし
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アシアナ航空の決済画面が「処理中」と表示されたまま一向に完了する気配がなく... 「長い....長すぎる」「遅い...遅すぎる」「決済できない」 とヤキモキしている方へ原因と対処法をご紹介します。 ご参考ください。 ※当記事の情報は2024年2月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 アシアナ航空決済処理中が長い!決済できない! ポップアップをブロックを解除する方法 アシアナ航空アプリで予約するとスムーズに決済できる アシアナ航空の予約に関する問い合わせ先 色々したけど決済エラー出た時の…
ローソンアプリの利用体験:70ポイントで獲得した商品探しの苦悩と結末
ローソンアプリの画面 私のスマホの中に、いつの間にかローソンアプリが入っている。いや、知らない間に入ったわけではなく、ちゃんと私がインストールしたのであるが。ただ、これまで使ったことがないアプリをインストールするに至った、ちゃんとした理由があるのだ。 その理由とは・・・ その話は長くなってしまうので、次の機会に譲ることにして、今回、そのローソンアプリで楽しむ?ことができる「毎週チャレンジW(ダブル)」について少しだけお話しすることにしよう。 先々週からこのキャンペーンに参加しているのだが、画面を数回タッチするだけで結果が出る仕組みなので簡単だ。試しに最初にやってみたら、「ハズレ」が出てちょっと…
日本一周中の撮影データの保管方法・バックアップについて。実際の僕のルーティーン
日本一周中は毎日写真や動画撮影をしながら過ごしました。 そこで大事なのが日々のデータの保管・バックアップ。 半年間ほぼ毎日撮影していた僕が実際に旅中に行っていた […]
【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡6】八重之像
【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡6】八重之像 新島八重と幕末・明治 NHKの大河ドラマ"八重の桜"(公式サイト)でヒロインとして描かれた新島八重さんは、1845年、甲斐国の戦国武将・武田信玄の軍帥(=ブ
ぎゃふん! 致命的欠陥発見(>_<) だけど、 まー さて置き、 「新しー名画の休息」 やっとまとまりました~♪ 伊藤若冲は モザイク画が1番わかりやすい ですかね? ちょいとマニアック
【下町を貫く】浜寺駅前から天王寺駅前へ!大阪唯一の路面電車「阪堺電車モ161」に乗車!最前列から車窓を楽しむ!★2日目その3 ■のぞみで逝く1泊2日冬の関西旅■
というわけで浜寺駅前停留所から阪堺電車の旅がスタート。スマホで1日乗車券を購入。本日1日居座る予定。発車後すぐに急カーブと急勾配。そんで南海本線をオーバークロス。前述のように高架化工事中そのうち上下関係は逆になるそうな。100年物の車体だからどこを見てもレトロ。銘板もレトロ。大してスピードは出ないがモーターは素晴らしい騒音を放っていた。 専...
まさに贅を極めた夢の城!泊まれる美術館「川久ミュージアム」が凄すぎた!
こんにちわ!今回は、和歌山県の白浜温泉にあるミュージアムを紹介するわけですが、ココ本当に凄かったです(´▽`*)今回は「川久ミュージアム」という施設を紹介するんですが、ここは「ホテル川久」という宿泊施設の中にあります。ミュージアムは、ホテル
以前もふれたことがありますけど、木原稔防衛大臣は、高校の2学年下の後輩。大学も後輩になります。木原稔防衛相と玉城デニー知事、普天間移設巡り溝埋まらず 陸自の…
OoagataShirine(大縣神社)inInuyamaCity,AichiPrefecture,Japan./TheOoagataShrinehasbeencalledNinomiyaandispopularamongthepeopleOoagata-OomikamiisthetheGeniusofbusinessprosperityandgoodfurtune.ThemainshirinewasrebuiltbyTokugawaMitsutomi,thesecondlordoftheOwariClainwithspecialconstructioncalledSantoh-ZukuriorOoagata-zukuri.Therearealotofweepingplumtreesintheshrine...Aichi/OoagataShirine
Restaurant"Nigirino-TokubeiNagaraShop"(にぎり徳兵衛長良店)/Cusinename:Sushimeals/Service:Verygood./SushiLunch.Tasteverygood./Price;2940yen(twoperson)/Atomosphere:Common./value:★★★/Date:2024.2.20.11.05AM~12:15AM/12345Gifu/Restaurant
Shopping"ValorNagaraSupperMarket"(バロー長良店)/Akindofgood:LequerandConfectionary/Howmanynumber:TwoShochuCup.Onechoaoleete.OneIcecream/Price:1051yen/Howtopayment:Card./Date:2024.2.20.10:30AM~10:40AM./1234Gifu/Shopping
バイクで日本一周64日目 旭川タイヤ交換停滞[北海道編][CRF250rally]
バイクで日本一周64日目。2023年、CRF250Rallyで日本一周しました。日本一周1回目のタイヤ交換。
②10月25日 三俣本峰1744.7m 連れ合いと2人くじゅう17サミットを目指して2年目。残るは白口岳と三俣山です。紅葉もついでに楽しもうという計画でした。長者原の登山者用駐車場へ車を停めて、コンクリート舗装の林道を歩き硫黄山→すがもり峠→三俣西峰に上がる途中から右回りに迂回して三俣山本峰をめざします。思ったより遠かったです。特に西峰から一度降りてまた登るので体力使いました。頂上からは古い火口あとの斜面の紅葉...
ドイツ旅行トリファのeSIMがおすすめ!口コミ、メリットデメリットまとめ
ドイツ旅行のネット通信はトリファ(trifa)のeSIMがおすすめ! 24時間日本語サポートあり! eSIM初めての方でも安心して利用できます😊 ✔️メリットデメリット・料金 ✔️口コミ・レビュー ✔️注意点 まとめました📝 <PR>
みなさん、おはようございますっ♪ 四阿山レポファイナルです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 冬は晴天率低い北信五岳&頚城三山。 今日はバッチリ…
【那覇編14】那覇空港のハイサイ酒店で泡盛の水割りに酔いしれて食道がん術後の那覇リハビリ旅を〆る
皆さま、お早うございます。泡盛も大好きな唎酒師の旅するコピーライターのふじやんです。 2024年1月28日(日)〜30日(火)の2泊3日の日程で那覇へ、飲み&…
2024年02月10日、オンラインで開催された「ハイスクール!キラッとプリ☆チャン ドキドキ☆入学の運命」を鑑賞しました。バーチャルミュージカルという枕詞が付いている通り、前回のバーチャルライブとは異なっていて、ストーリーをベースに進行して
白河駅の隣りに、しらかわ観光ステーションという観光案内所のような施設が出来ていて、気になっていたけど、前を通るときは時間外だったり、犬を連れていたりして、中に入れなかった。いつも、外から眺めるだけだったけど、今日ようやく入ってみる。ちょうど、白河アートだ
0630 起床 気分快 晴 【3Dパズル ホグワーツ城を造る】⑮ 陳列方法について。アクリルケースは高いので、適当なものを自作することにしました。
血圧値 121/89/76 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 68.8キロ あんなに大きなジオラマ、どこへ置くんですか、というご心配をされます。 たしかに大きいなあ。 スヌーピージオラマも大きかったけど。 一応、ホグワーツ城もしばらくは展示して、いろいろ研究しようと思っています。 置き場所もそうですが、問題は、ホコリ対策です。 これはジオラマとか模型をやる人は御存じの通り。 どうやって埃の付着から作品を守るか。 普通は、ケースに収納します。 高級なやつはアクリル製ね。 硝子は工作しにくいから。 あと、プラスティック製。 ただ、アクリルは値段が高いんですよ、けっこう。 たとえば、スヌー…
今までspotifyを使っていたが、楽天ミュージックを始めてみることにした。ただ楽天ミュージックはアプリの評価が酷いものなので、とりあえず両方並行して使ってみて、問題無ければ楽天ミュージックのほうに移行しようと思う。自分のメイン携帯は楽天モ
歴史ある場所に行き、そこを歩いたり、触れたりするとなんだか過去の人たちと繋がる気がして好きだなぁ 顔も何もかもわからないけど、確かに百年前にここを歩いた人がいるし、作って建てた人がいるし、触った人もいる。 歴史が詰まった空間ってそれを感じれるから好き。 歴史資料館で見た発掘された器や道具も誰かが作って使われてたものだろうし、こうやって今に残ってるってなんか羨ましい。。
旅の3日目・最終日は、ホテルをゆっくり9時出発、ツアーの皆さんも笑顔で満足そうホテル日航も大満足です、バスはハウステンボ...
・山口県下松市へ。くだまつしという市町村自体初めて知りました。・何が有名というか特産なのか調べたら笠戸のとらふぐやレモンなんだとか。・有名人はほとんどいません…
ROSC…これ、ロスクと呼び、止まってしまった傷病者の心臓が、再び動き出す事をさします。(自己心拍再開) 救急隊の最終目標は命を救う事、助かる命を助けられた命…
動画を公開しました。 プチ移住はキャリーケース1個で始めます。 引っ越し終了後は、いつもすっきりした、 爽快感を感じます 。 今まで、何度引っ越しをしていることか・・・ 私は今まで、パリ、ロンドン、東京、 フリ-マントル、横浜と人生のリセット、 断捨離を繰り返しています。 ...
バイクで日本一周62日目 礼文~稚内~旭川[北海道編][CRF250rally]
バイクで日本一周63日目。2023年、CRF250Rallyで日本一周しました。本日は利尻から旭川へ弾丸ツーリング。
京セラから届いた案内 今日、京セラ(株)から届いていた封書を開封してみた。中に入っていたのは、1株を4株にする株式分割手続き完了のお知らせと株主優待制度についての案内だった。 『新しい株主優待制度をはじめます」と書かれたパンフレットを手にしたとき、思わず笑みがこぼれた。「なに、この案内。まるで『冷やし中華始めます!』みたいな感じがする~。」 まあ、笑みがこぼれたのはそれだけが理由ではない。最近、私が持っている優待銘柄が続々と優待廃止になって落ち込んでいたところに、このサプライズニュースが飛び込んできたからである。 これまでにも京セラ(株)には、宝石とかセラミック包丁とか電動工具などの通信販売の…
本日から関西ぶらり旅…関西ぶらグルメ尼崎のてっちゃん鍋🍲煮立ってくるとこんな感じに旨辛で🍺が進みます本日も美味しく頂きました京都方面へ行ってみるかな🚅それとも…
【サイラー福岡】駐車場、予約はできる?2024年メニュー、イートイン口コミまとめ
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大好きな大好きな福岡のパン屋さん「サイラー」 もう人気すぎて毎回大行列なのですが、今回はイートインでランチしてきました! サイラーの記事は過去に何度か書いてまして... zizitabi.com zizitabi.com zizitabi.com (どんだけ好きなんだよっ、笑) 過去記事から日にちも経ったので、2024年最新情報をまとめたいと思います! ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年2月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 サイラー(福岡)駐車場 サイラー(福岡)予…
【本日の博多駅】787系「特急36ぷらす3」同時入線にドクターイエロー「のぞみ検測」EF81銀釜牽引貨物列車などを撮影!4081レ鍋島貨物 「がんばろう北陸」テプラ【竹下駅】
本日はドクターイエロー(のぞみ検測)が博多から東京まで走るらしい。ほんで4081レ貨物列車には銀釜が充当されたようだから土砂降りの中博多駅にやって来た。この9時39分発が4081レ。自動放送では「貨物列車」と言ってくれるが発車標は回送表記だから予めスジを知っとかないと分かりづらい。9時28分発の南福岡行が出る寸前にやって来るのが何時もの流れ。下手糞だからもうちょい下がって停車位置近くからズームで撮りたいがさっき...
山手西洋館にて”横浜山手芸術祭”ユースギャラリー2024開催中
山手西洋館にて&quot;横浜山手芸術祭&quot;ユースギャラリー2024開催中 ユースギャラリー2024 横浜山手芸術祭は、毎年2月(今年は1月25日~2月27日)を中心として、山手の西洋館(公式サイト)を利用して行われる参加型の芸術祭
弾丸札幌旅⑰から続いています。 16:30出発の伊丹行ANA778便に搭乗します。 機材はB767-300鬼滅の刃じぇっと-弐-(JA608A)です 優先…
夕食後、夕闇に包まれたハウステンボス、昼間とは雰囲気が一変、イルミネーションの輝く夜に全国イルミネーションランキング1位...
みなさん、おはようございますっ♪ 少し間が空きましたが、 四阿山レポ②です。 ヨロシクお付き合い下さい!! 8:33 四阿本丸ロックオン♪ …
2月12日一品香に行ったことが無かったので、エビラーメンを食べに行ってみようと出かけたけど、建国記念日の代休のためかお休みだった。せっかくここまで来たので、足を伸ばして行ったことが茶釜食堂茶釜食堂へ行こうと思ったけど、歩いているうちに気が変わって、コッチ
0530 起床 気分快 晴 東十条界隈巡行④【見て、歩いて、よろこぶもの】サブクエストはご想像通り、アレを買う、です。
血圧値 131/84/69 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 69.0キロ 今回の【見て、歩いて、よろこぶもの】東十条巡行のメインのミッションは、以下の三つでした。 ➀北区立中央図書館の赤レンガ倉庫を観る ②「ドナルド・キーン コレクションコーナー」を観る ③「旧陸軍造兵廠本部」の建物を観る じつはこれ以外に、もう一つサブクエストがありました。 東十条駅で降りた理由がそれ。 南口を出て左側、赤レンガ倉庫とは反対側の坂を降りていきます。 この時点で朝の9時半ですが、坂下の角のところの歩道になにやら行列が見えます。 角の白い建物の屋根には看板が。 「黒松本舗 草月」 黒松 そうです、あの…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)