こんにちは。 daydreamintraveller.hatenablog.com ↑ 前回の続きです。 ヒルトンオナーズアメックスカードの年会費問題。 ネット情報と、ママ友情報を集めながら、電卓をカタカタ・・・ 年会費が高い~汗 「ヒルトンオナーズアメリカンエクスプレスカード ¥16,500」 「ヒルトンオナーズアメリカンエクスプレスプレミアムカード ¥66,000」 まず、落ち着いて比較してみよう。 どちらも一緒の待遇なのがこちら ☟ ・宿泊時の朝食が無料 ・カードステータスは持つだけでゴールドに ・空港ラウンジ利用ができる ・旅行損害保険 など。 うーん年会費、安い方がいいよな。とその違…
ヒルトンオナーズのクレジットカード。とても魅力的。でも年会費無料が一番と思っていた主婦には高すぎる・・・電卓カタカタ。悩みます。
世界中のハーツで最大15%オフ*になる夏休み直前でお得にレンタカーをご利用ください。 2024年7月15日までに予約を完了し、2024年10月31日までにレンタルを開始してください。現地払いのご予約でドライブの予定をフレキシブルに。予約手数
こんにちは。 今日も朝からバタバタの日でした。 中学生の自転車通学、出発の時間になって「タイヤの空気やばくない?」 え!?!?またパンク!?!? そもそも時間ギリギリで出ていく者に余裕などない。 私の自転車で出発させて、私はアウトドア用の折り畳み自転車を使うこととなる。 夕方には私が近所の自転車屋さんまで持ち込むこととなる。 あーぁ。そこでヒヤリ。子供はその自転車のカギをどうしたんだろうか? いやな予感を持ちつつパンク自転車を改めてみると、カギが差さってない。 あーぁ。どうすんの、部活帰りなんて待てないけど? としばらく呆然していたが、スペアキーを思い出し、とりあえず今日中には 修理に行けそう…
こんなの初めて~ 朝日新聞朝刊「銃撃2年 宗教はいま」によせて
「こんなの初めて~」うん。いままで味わったことのない食感、体験への驚きをあらわす良い言葉だよね。だけれど、「〇十年ここに住んでるけど、こんな大雨、風、がけ崩れ、事件etc.etc.は初めて」災害現場や耳目を集める事件現場ちかくでのインタビューでよく聞くこの「初めて」に、それをわざわざ報道で伝えることになんの意味があるのだろう?住民の驚きや嘆きを強調するため?地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が到来な...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)