先日の続き、オトナの夜です 『何回イケばいいの【オトナ】』先日の続き、オトナの夜です 『ク♡ニをされまくられると…【オトナ】』久しぶりに、ようこそ、オトナの夜…
カンボジア プノンペン 王宮② 寺院 シルバーパゴダ 2024年4月5日
王宮内の寺院 シルバー パゴダの本堂 こちらには 宝石を散りばめられた仏像、 「エメラルド仏」と呼ばれる仏像が安置されています。 エメラルド仏は、実際には、翡翠(ジェイド)や バカラクリスタルで作られています。 この過酷な灼熱の昼下がり、参拝客は ほとんど、いなかったので、...
クルーズ船のスパ・ジム・プール シルバーシー×ジャパネットクルーズ乗船記4 【PR】
シルバーシー(シルバー・ムーン)×ジャパネットクルーズで巡る日本絶景ツアー 乗船記の続きです。前回まで→ラグジュアリー船 シルバーシー×ジャパネットクルーズ 日本絶景ツアー乗船記1→ラグジュアリー船のスイートルーム シルバー・ムーン乗船記2→船内8つのレ
『先週の雨のウィスラー写真』『5月16日木曜日の写真』『何度来ても町中の位置関係が覚えられない』『多分1980年代から8回くらい来ただけかな?』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年5月24日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り小晴 現地気温<最高気温+11℃ 最低気温+2℃> 今日は雨こそ降らないが ずっと曇り空かな〜 でも温暖気候かも〜さて・・・ちょっと先週の写真を載せます「雨のウィスラー」で写真をアップしてない分です同じカナダであっても ここにはなかなか行かない町でもあるので載せときます「ウィスラービレッジ」Whistler Village 入口(だと思う;住人ではない...
2009年5月11日(月) カバレの朝は早い そう、この日我々一行は早起きして行く所がある。 でも、その前にせっかくだからカバレの町を早朝散歩…
晴れの摩周湖!霧がない!! - 2024.03 阿寒・十勝旅 vol.7
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリから車で1時間強、摩周湖へ到着しました。今回、T子夫妻の趣向もあり旅の観光は自然要素が多めです。「ぜひ、道東に来たなら摩周湖を見てほしい」とのことでしたが…、あまりの美しさにびっくり!!!!霧が…、霧がないん
昨日(23日)に、夕食後に、TOPSにて買い物をしました。Tipcoのジュースの新しいパッケージの商品がセールスしていました。今までのと、何が違うのだろうと、糖分とかの表示は、見ました。น้ำตาล55กรัม : 糖分55g で、この手のジュースでは、比較的少なめかな
【世界の絶景】死ぬまでに行きたい世界遺産30選(ヨーロッパ編)
【WorldTour】は、いろいろな世界の絶景をアップしており、昨年に「死ぬまでに行きたい世界遺産10選(ヨーロッパ編)」がアップしていたが、今年新たに5月10日に「世界遺産30選(ヨーロッパ編)」を編集してくれた。どの位行ったことがあるか気になって、調べて見たところ、30選の内、23箇所に行ったことがあることがわかった。死ぬまでに行くべきところはまだまだいろいろあるということになる。7つの未踏の世界遺産の内、イタリアが3箇所、後はオーストリア、ギリシャ、ポーランド、アイスランドであった。ちなみに今回ピックアップされた世界遺産は下記の通りであった。映像が大変綺麗なので、見ているだけで旅行した気分になり世界遺産を満喫できる。ヨーロッパには500件以上の世界遺産があるが、行ったことがあるのは5分の1の100箇...【世界の絶景】死ぬまでに行きたい世界遺産30選(ヨーロッパ編)
おはよー今朝もブラシ野郎からノーマルで飲んでなかった🍓ミルク感強かった板前の晩御飯外旋内旋 強要するもんじゃないけれどやった方がいい時もあるんだなーpipip…
滞在するお宿を変えて良かったのが、行動範囲が少し変わったこと。前に泊まっていた宿から今回のそれまでは、歩いて10-15分位?そんなに離れているわけではないので…
灼熱の王宮 この華麗すぎない、南国の庭園と建築の美しさ とても落ち着きます(^^) 柱にも仏像 柱の仏像は、ガルーダ(鳥神)のようにみえますが、 「プノンペンの王宮には ガルーダの彫刻やモチーフが用いられてる可能性が高いですが 柱にガルーダの仏像があるかどうかについては、 ...
箸休めの、ちょっとオトナお子様は、お気をつけてスキンの話です⬇⬇絶対使いたくないこれ⬇⬇ 5-Minute Crafts on Instagram: "Her…
(109)2024年4〜5月 マレーシア・ボルネオ島「コタ・キナバル」
2024年5月23日、このブログを発信した現在、私はインドネシアの最西端スマトラ島の「バンダ・アチェ」にいます。 そして今回のブログは2024年4〜5月のマレーシア・ボルネオ島「コタ・キナバル」で前回からの続きです。 海沿いにあるお菓子市場・フルーツ市場近辺は、夜になると「ナイト(ウェット)マーケット」になります。ウェットとは魚介売り場があって地面が濡れているからです。夜の市場は珍しいですが結構賑わっていて、そのすぐ横にシーフードの焼物や焼鳥・マレー料理のフードコートがあります。 鶏肉売場もあります。野菜・フルーツも。 フードコート。 生の魚介類も置いてありますが、ほとんどが焼いて売っています…
5月は私とシェフのお誕生日なので、顔を出しに行ってきました。いつものところ。初鰹中トロ大トロ!ハモもうハモの時期旬のヤングコーンはヒゲが甘く。手打ちパスタこれ…
船内8つのレストラン シルバーシー×ジャパネットクルーズ 乗船記3 【PR】
シルバーシー(シルバー・ムーン)×ジャパネットクルーズで巡る日本絶景ツアー 乗船記の続きです。→ラグジュアリー船 シルバーシー×ジャパネットクルーズ 日本絶景ツアー乗船記1→ラグジュアリー船のスイートルーム シルバー・ムーン乗船記2今日は、船内にある8つ
⑧苗たちの定植 ~アパートの庭パーマカルチャー化プロジェクト~
いよいよ、もしかしたら一番楽しいかもしれないプロセスへ! しっかり土作りに時間をかけたり、植えるもの全部を種から育てるには時期がもうだいぶ遅いので、苗もいくつか買ってきました。 植物の種類を決めて買いに行ったというよりは、20%~70%offまで安売りしてるのを見つけた子たちばかりなので、この顔ぶれになったのもご縁です。笑 用意した苗は6つ(ナス、ミニトマト、キュウリ、ゴーヤ、青じそ、ミント)。 現状できている畝は、キーホールと直線畝のふたつ。 種は古くて発芽するかわからないのが色々あるけれど、まずは手に入ったこの6つの苗たちの配置から考えることに。 植物の特性、場所の特性
1泊2日の箱根旅行記のページです。箱根周辺のグルメや散策を効率よく楽しめたので、タイムスケジュールも一緒にまとめました。1泊2日のモデルコースとしても参考にしてみてください。
今日は2024年5月23日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雨&小晴 バンフ気温<最高+7℃ 最低+0℃>今日のバンフも・・・曇りスタートで小雨も降り小晴もある山火事の心配はないものの スッキリ青空バンフは望めそうにない ・・・と書いていたら 少し太陽が窓に射してきたその機会を逃してはなるまいと 外に出た久々の青空が見えるもちろん全面的な晴れではなく 雲が多い再び曇ってくる予報な...
2009年5月10日(日) カバレにGO🚌 ウガンダの西にあるカバレはブニョニ湖という美しい湖があり、高原で涼しく、大変風光明媚な場所だそうな。…
始まりました今回の行き先は城崎温泉、白浜、宮島、博多。まさかの北陸方面なしΣ(゚ω゚)エントリーするのにWESTERポイントが1000必要とか。電車乗ればすぐ…
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ 給餌場で見学@釧路 - 2024.03 阿寒・十勝旅 vol.6
ドーミーインPREMIUM釧路をチェックアウトして、T子夫婦と合流。ちょっとT子の体調が芳しくないということで、いったん市内で朝から営業してる薬局へ。Googleの力を借りて薬局を探し、無事薬をゲットしたところで改めて出発。ひとまずT子は薬で落ち着いたようで安心しま
先日、引きこもりの私にしては珍しく、友人とサシ飲み。場所は銀座、ちょうどいい、ずいぶん前に買った某プリンの容器返却しにいこー。 プリン屋・接客担当の方:容器の…
【タイ】Sizzler サラダバーと、じゃがバターを食べました。
先日は、Sizzler へ行きました。野菜不足を感じると、Sizzlerへ行って、サラダバーを食べます。私は、メンバーになっているので、通常199バーツのところ、40バーツ引きで、159バーツです。メンバーだと、ポイントがたまるので良いです。たまったポイントでフリーで
「赤信号みんなで渡れば怖くない」という言葉は、1980年代のお笑いコンビ「ツービート」(ビートたけしとビートつよし)が漫才で披露したネタから生まれた言葉であるが、集団心理をうまく表現している。集団になると、人は個人の時と異なる振る舞いをすることがあり、悲劇を生むこともある。死語になった感もあるこの言葉だが、今でもしっかりと生きている気がする。赤信号では、道路を渡ってはいけないこと(犯罪行為)は誰でも知っていることであるが、誰かが勝手に渡り、その後みんが渡っているのを見たら、それがどんなにいけない悪い犯罪行為であっても、みんなでやれば怖くないのでついやってしまうという心理である。昨今、自民党による裏金問題、政治資金問題、脱税問題が大きな話題となっているが、最大派閥であった旧安倍派の政治家が皆グルになって、裏...赤信号みんなで渡れば怖くない~裏金議員全員政倫審出席拒否
おはよーブラシしてたらヤキモチ社長抱っこでブラシの社長向こうに咲いてる花これなんだろ?今朝の花嫁さんなになに?長いの流れて来た!と思ったら鴨さん親子じゃないか…
カンボジア プノンペン ワットプノン③ サイチョウ、猿 2024年4月5日
この大きな鳥は 絶滅危惧種の、サイチョウだそうです! https://hello-gr.com/column/%E3%83%97%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E6%9C%89%...
泊まったホテルに3つびっくりしたことがありました。一つ目は夕飯のお品書きに「亀の手味噌汁」まんま亀の手うわー海亀の産卵地で亀料理ってありえないでしょ?何?養殖…
思い出のプロ野球選手、今回は「河埜 和正」選手です。 1970年代後半から80年代前半にかけて巨人のショートとして活躍し、主に2番や7番など脇を固めて活躍…
先日の続き、オトナの夜です 『ク♡ニをされまくられると…【オトナ】』久しぶりに、ようこそ、オトナの夜へ。このちょっとスケベな話で、ほっこりしていだければなと思…
ラグジュアリー船のスイートルーム シルバー・ムーン乗船記2 【PR】
シルバーシー×ジャパネットクルーズで巡る日本絶景の旅 乗船記の続きです。前回今日は、滞在したお部屋について。シルバーシーは、全客室が、海側・ベランダ付き・バスタブ付きのスイート仕様のクルーズ船として知られていますが、私が乗船したシルバー・ムーンもオールス
『朝から雨→曇り』『ここ数日天気が良くないバンフ』『平日の雨はバンフアベニューも閑散』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年5月22日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;雨&小雨→曇り バンフ気温<最高+9℃ 最低+0℃>今日のバンフ 朝から雨ですこのところ ずっと曇りもしくは小雨の天気 青空がない自然にとって雨は必要で 山火事の心配も解消されるが 人間の精神上的には あまりよくないかな・・・たまには青空を見たい(午後 少しだけ光がさしてはきたが・・・)昼頃 買い物ついでに少し外に出てみたバンフアベ...
これで 良いのかな~???「生活環境」・鏡川「カワセミ」(5月21日)
***これで良いのかな~???「生活環境」***少年の頃「夏休み」の「鏡川」は自己鍛錬の「自然教室」でした清流とキラキラと輝く砂浜「水泳」は年長者の泳ぎ方を見よう見まねで習得自分の「水泳力」を自己判断して鏡川の各場所の流れに挑戦疲れるとキラキラの砂浜でオヒルネ今ではその砂浜は雑草のジャングルとなり周辺の流れはドブ川!!川の堤防はセメントで固められていますこれは市民生活の安全安定のためですが・・・私たちはここで少し立ち止まり「生活環境」の自然に目を向けましょう!!***5月21日午後・鏡川で「カワセミ」撮影***「鏡川」のJR鉄橋近くで仲間数人と「カワセミ」撮影を楽しんでいますここ数年飛来してくる「カワセミ」が減少しています心配です「カワセミ」は川岸の「土」の斜面に横穴を掘り「巣穴」としますところが昔の土の...これで良いのかな~???「生活環境」・鏡川「カワセミ」(5月21日)
もう15年くらい前になるでしょうか、とあるフランス料理店のカウンター席で食事をしました。食事を始めてしばらくすると、隣にやってきたのが、某俳優夫妻でした。席間…
箱根の駒ヶ岳ロープウェイに割引で乗る方法4つ。お得に絶景観光!
このページでは、箱根の駒ヶ岳ロープウェイに割引で乗る方法を4つ紹介しています。直前でも割引運賃で乗れる方法、事前に用意する方法それぞれを書いているので、箱根で駒ヶ岳ロープウェイにお得に乗りたい人は是非参考にしてください。
ジムのハシゴでキャリーケース使ってます。最近妙に重たい、、と思ったらタイヤのゴムが無くなってるΣ(゚ω゚)使いすぎ?削れたみたい(´ε`;)どうしようかなぁと…
天然温泉 幣舞の湯 ドーミーインPREMIUM釧路(旧ラビスタ釧路川)の大浴場と朝食@釧路 - 2024.03 阿寒・十勝旅 vol.5
天然温泉 幣舞の湯 ドーミーインPREMIUM釧路(旧ラビスタ釧路川)に滞在。夕食から戻って来て、いざお風呂へ。最上階13Fに、男女別天然温泉大浴場「幣舞の湯」があります。旅先で気軽に温泉に入れるとは嬉しくなりますね。入口はチェックイン時に暗証番号を教えてもら
【タイ】歯磨き粉 SALZ HERBAL PINK SALT
先日、歯磨き粉を買いました。LION の SALZ HERBAL PINK SALT というのが、3本パックで89バーツでした。通常108バーツと値札には書いてあります。箱には、2本買って、1本おまけのような感じです。(ซื้อ 2 แถม 1 : 2個買うと1個無料)値札には、140G × 2
5月21日の「大下容子ワイド!スクランブル」では、頼清徳氏と交流のある東京外語大学の小笠原名誉教授をゲストに迎え、1月の台湾総統選で勝利した民進党の頼清徳氏(64)が20日に新総統に就任した関連特集を報道していた。ゲストは、新総統はどんな人物かを詳細に紹介してくれた。2期8年にわたり総裁を務めた蔡英文氏の後継となるが、頼氏は就任演説で、中国に対し軍事的・政治的威嚇をやめるよう要求。平和が唯一の選択肢であり、中国政府は台湾市民の選択を尊重する必要があると訴えた。中国側に改めて協議を呼びかけた上で「中国には台湾に対する軍事的・政治的威嚇をやめるよう求めたい。台湾とともに国際的な責任を果たし、台湾海峡・地域の平和と安定の維持に懸命に取り組み、世界に戦争勃発の恐れがないことを確実にすべきだ」と述べた。これで3期連...台湾の新総統に民進党の頼清徳氏が就任
おはよー朝ごはん待ちおひとりさま今日はもうひとつ向こうの橋まで福光屋さんとこ産まれたよん頭の毛が可愛いおはー!ナウシカ草原はやっぱり気持ちいいノイバラご近所さ…
この1年間の心拍数です。 去年より上と下に掘れてました🙌 年末に人生初の人間ドッグ受けたら極度の貧血(ヘモグロビン濃度 6g/dl)なのが判明して、病院でバチバチに注意を受けて(笑)数ヶ月鉄剤飲んでるんですが、 少し改善して体が楽になった分、今までの強度では心拍数は上がらなくなってきました。 なので、今年はvo2maxがどこまで伸ばせるかチャレンジします!! おかげさまで脚の痛みは日々和らいできました。 創部が8時間以上砂まみれで放置されていたせいか、くっつきが悪くてまだ閉じていませんが、寝れるようになっただけありがたいです🙏✨ ちなみに自分の8時間放置された砂まみれの.....を見てしまった…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)