元旦に起きた能登地震我が家では家族が集まり(長女一家と長男と私と夫)お酒を飲み、おせち料理を食べながらわいわいがやがやと楽しい時間を過ごしていました4時過ぎの…
定年退職したら何か趣味を持ちたいけど見つからない方も少なくありません。そこで提案する趣味の一つに定年退職後にわくわく楽しめる車旅と車中泊がおすすめです。当記事を読むと定年後の車旅の魅力を見つけることができます。
女子高生探偵ピップ! 「優等生は探偵に向かない」 ホリー・ジャクソン (著)
どん 今回はミステリー本の紹介です。 「自由研究には向かない殺人」の続編。 今作も女子高生のピップが事件の捜査で、 大活躍します。 優等生は探偵に向かないの読みどころ 本書は、人気作「自由研究に向かない殺人」の続編。 前作に続き今回も、(日
おはようございます野月です新宿マルイメン店昨年からオーダーが人気です新宿店で受けた面白い上がりのオーダー品を撮りました!一部になりますが、ご紹介いたします〜【…
ヤホーで見たんですが、スターフライヤーは犬や猫を客室に持ち込めるサービスを国内線全路線に拡大したそうです。自分もネコを飼っていた事があるのでペットがかわいいのは分かりますが、これは違うでしょう(苦笑)。まあ乗らなければいいんですが。...
滋賀初上陸のラーメンショップ初訪問(ラーメンショップ 愛荘店)
昨年11月に滋賀県初となる「ラーメンショップ」が開店したという事なので、プチツーリングがてらバイクに乗って行ってみる事にしました。
「道の駅象潟(秋田県)」展望温泉「眺海の湯」旅の疲れを癒しました。ε-(*´ω`*) ホッ
[2022マッシュ秋旅]2022年10月02日・東北・秋田-11・国道7号道の駅 象潟(秋田県・にかほ市)ねむの丘展望温泉「眺海の湯」旅の疲れを癒しました。ε…
鹿児島から特急きりしま号に乗車して宮崎へ。そうそう、鹿児島中央駅で乗車した時、発車前に早々と弁当を広げる客がいた。いやぁ、発車してしばらくは桜島が見えるのだから景色を楽しみながら食べればいいのに、って思っていた。そしてまもなく発車時刻という時に、その弁当を広げていた客に「すみません、ここ私たちの席ですけど」っていう乗客が。「え?」という声。そしてなんと弁当の客は乗車する列車を間違えていたようで、指...
海で助けてもらったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日は118番の日だそうです。海で助けてもらったことある?あまり海に行かな…
2024年1月15日、吹田総合車両所京都支所所属のクモヤ145 1106(D03編成)が吹田総合車両所での検査を終え、吹貨東⇔向日町(操)で本線試運転を行いま…
【2024年1月17日】 父の通院の付き添いで、地元にある「防衛医大」へ。 昔から「防衛医大」と呼んでいますが、正確には防衛医大に併設されている大学病院。…
こんにちわ、うちだまです。 関東ふれあいの道・群馬編はブランクを経て5回目のアタックをしています。前回のコース7からそのままコース8に連続して繋げます。コース名には旧信州街道とあり、県の解説によると、ここにはかつて「姫街道」が通っていたようですね。【関東ふれあいの道については「NATS自然大好きクラブ」をご覧ください】 コース:8 旧信州街道のみち 日程:2024年1月8日(月・祝) 距離・コースタイム:8.8km・3時間 「姫街道」について 信州街道の「姫街道」について手元で調べてみたものの、ご紹介できるほどの資料は見つかりませんでした。大雑把に言うと 江戸と信州を結ぶ中山道の脇往還である …
市役所前 (長野電鉄) 長野には地下鉄がある、というのはちょっとした豆知識ですが、 長野駅から善光寺下駅まで続く地下線は意外に古く、40年以上の歴史があります。 長野大通の拡幅に伴う立体交差化の一環ですが、地下線を選択したのは当時としてはかなり珍しい決断でした。 この駅は地下化に際し、地上線時代の錦町駅と緑町駅が統合する形で開業しました。 もっとも、緑町駅は1945年に節電のために営業休止になっており、実質的には錦町駅の移転ということになるでしょうか。 長野大通の直下に作られた駅は、市役所前といいつつ市役所直結ではなく、徒歩で5分くらい離れています。 ↓よろしければクリックをお願いします。ささ…
台湾2日目の続きです。 前回の記事はこちら gui-np.hatenablog.com 安平からタクシーで台南市街地に戻る際、息子がセブンイレブンの端末でタクシー配車を申し込んだところ、ほんの5分ほどでそのコンビニの前にタクシーが到着しました。なんて便利なシステム! そして向かったのは台南市街地の中心部にある 赤崁楼(チーカンロウ) 300年以上前に台湾南部を占領したオランダ人によって建てられた「プロヴィンティア城」の遺跡で、かつてはオランダ行政と商業の中心地でした。 現在は赤瓦の楼閣の姿ですが、時代の変遷に伴い、オランダ時代は洋風の城、清代は中華風楼閣、日本統治時代は陸軍病院とされていたとか…
【ウォルトディズニースタジオパーク】「レミーのおいしいレストラン」のビストロシェレミーでフルコースフランス料理
'.mb_substr(get_the_excerpt(), 0, 100).'
今回は、浅香駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月9日) 浅香駅の概要浅香駅は1937年に開業した大阪府堺市堺区にあるJR西日本 阪和線の駅です。 …
【ポケモンSV】メノクラゲ・ドククラゲ色違い厳選おすすめスポット【藍の円盤】
今回は、ポケットモンスター スカーレット・バイオレット のDLC『ゼロの秘宝 後編・藍の円盤』において、メノクラゲとドククラゲの色違いを簡単に入手する方法を紹介していく。 メノクラゲをレベル30に上げるとドククラゲに進化する。 色違いのドク
2022→23年冬の18きっぷ旅~青いキハ47形とは縁がある
前回祐徳バス祐徳神社前→浜三ツ角160円160円でもかなりの距離をいってくれました。足を温存できました。海まで行こうかなと思ったけど、時間がちと足りないな。高い所登っても海が見えないないや晴れてよかったな、雨だったら直で宿に行ってたわ。うむ。また青いキハ47か、よほど縁があるのかなほんとはちょっと白いキハ47を期待していたのだが・・・時刻表から察するに多良行きっぽい。そこそこ乗り継ぐ人がいました。まだ10時だ...
横浜での交流会・忘年会も終わり帰る時間となりました。 東海道新幹線では、車内販売が無くなってしまいました。グリーン車では、シートサービスが継続されるようですが…
【楽天SIM】楽天モバイルを台湾で使ってみた結果。【海外ローミング】
どん 久しぶりの台湾旅行。 海外でのスマホの通信で、 楽天モバイルの海外ローミングが使えるか。 実際試してみましたので、その様子をお届けします。 台湾で普通に使えて、サイコーだった楽天の海外ローミング。 久しぶりの海外旅行で、台湾に行ってき
おはようございます野月です!先日、事務所にて懐かしい資料を発見しましたパート②です的場浩司 × ティノラス のカタログこちらは16年前の資料です!こちらも的場…
さて、また田町で現場前回同様現場の近くにあるグランパーク田町の地下に潜るとこの日は週末だったので営業してるのは1店舗のみでは、そのまま素直にとんかついなば和幸にリピートですじゃあ今回はかきフライですかねー海老フライとの合盛りかき海老定食を注文ですいただきまーすまずはタルタルソースから大ぶりの牡蠣がジューシー海老もプリプリでうん旨いっす!タルタルで一個ずつ楽しんだ後は残った牡蠣と海老にソースをダバダバかけてご飯をかっ込もう!!うん、幸せ(*^^*)ごちそうさまでしたにほんブログ村田町とんかついなば和幸かき海老定食
ブログスタンプ全獲得おめでとう!▼12月のあなたはスペシャルランクでしたありがとうございます。12月は、スペシャルランクでした。毎日、ブログの記事を書いていた…
鹿児島では「シティービュー」という観光名所をぐるっと運行しているバスに乗って仙巌園へ。降車乗客全員は園の中に吸い込まれて行きましたが、1人だけ別方向に^^;スターバックスに行きました。仙巌園の近くにあるのでちょっと和風がいいかなと抹茶ドーナツ。2階の窓側に座れ、窓の外には桜島が望めます。このドーナツをいただいたスタバがこちら。島津家の金鉱山事務所として建造された「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」をリノベ...
自由な旅人ケイちゃんです。 1983年、セブン‐イレブンで発売された「ブリトー」が41歳を迎える2024年。 チーズやハム、ミートソース等をトルティーヤで包んだ「ブリトー」は片手で食べられる手軽さで自分の中でメガヒット! おやつに丁度いいサイズで、特にハム&チーズ味が好みでした💛 ところで「ブリトー」ってどこの国の料理?
5時46分、あの忌まわしい揺れから29年となりました。今年は元日早々に関西でもはっきりと揺れを感じる能登を震源とした大きな地震が発生し、多くの方々が被害に遭われ今なお捜索活動が行われています。日本列島が揺れ始めたその29年前、当時大学生だった私も50になったのだから当然ですが、私の周囲にも阪神・淡路大震災を経験していない人が増えてきました。そのためこのブログでは可能な限り1月17日は少し触れようと思っています...
好きなおむすびの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日はおむすびの日だそうです。好きなおむすびの具材は?鮭、おかか、野沢菜、ツナ…
「道の駅象潟(秋田県・にかほ市)ねむの丘」日本海に沈む夕陽を激写するはずが・・・ パシャッ!
[2022マッシュ秋旅]2022年10月02日・東北・秋田-11・国道7号道の駅 象潟(秋田県・にかほ市)ねむの丘日本海に沈む夕陽を激写するはずが・・・ パ…
初詣に行った。※私は初詣だが、母親は別の神社にすでに初詣に行っている。わたし「何やら太鼓の音が聞こえる」母親「何やろ」わたし「何かやってるみたいだな」ちょうど…
こんばんは野月です〜寒いです。月末の札幌が怖いです。先日、T様より面白い差し入れ頂きました!力さんが支えるやーつと、フルーツサンドと身体に良さそうなコーヒー力…
【北海道・道北】隠れたパウダー天国「ほろたちスキー場」が最高すぎる
スキーヤーやスノーボーダーのあなたなら一度は考えたことがありませか?人生で一度は北海道でスキーやスノーボードを滑ってみたい!叶うなら、北海道のパウダーを気持ちよく滑ってみたい…!しかし、2023-2024シーズンは燃料代高騰や円安の影響を受
【ポケモンSV】マホミル色違い厳選おすすめスポット【藍の円盤】
今回は、ポケットモンスター スカーレット・バイオレット のDLC『ゼロの秘宝 後編・藍の円盤』において、マホミルの色違いを簡単に入手する方法を紹介していく。 マホミルに道具「いちごアメざいく」「ハートアメざいく」「ベリーアメざいく」「よつば
明けましておめでとうございます。年末年始は初のヨーロッパ、ルーマニアを訪問しましたので、いくつかに分けて記事を上げたいと思います。まずはArad(アラド)市のトラムアラドはルーマニアの西の端の20万人ほどの地方都市最近急速に近代化しているルーマニアのトラムの中で古いのがまだ多く活躍しているとして、奇特な日本人が注目しだしている所。現地ではサブロク軌間だと思っていたのですが、1000mmゲージだそうです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%89%E5%B8%82%E9%9B%BBここの特徴は車両の他に、郊外区間を持っていることアラドから東へ15km弱?のGhioroc(ギオロク)への区間がそれです。古い路線で、東欧初のインターアーバン...ルーマニアアラドの路面電車郊外電車その1
こんにちは。昨日に続いて私事から、、、朝に病院へ行き、検査した結果、インフルは陰性、コロナは陽性と出ました。いくら流行に疎い私とは言え、今頃コロナにかかるとは…
2日に渡る横浜での忘年会(交流会)を終えて、最後の打ち上げとなりました。交流会は、年に2回程度、10人程度で集まるもので、10年近く交流が続いています。 2日…
本日、近畿日本鉄道が2024年3月16日にダイヤ変更を実施すると発表しました。この記事では、ダイヤ変更の主な内容について触れたいと思います。 ダイヤ変更の…
2024年最初の温泉旅行は、埼玉県秩父市にある、秩父七湯新木鉱泉(埼玉県秩父市山田1538番地)さん、今月12日に訪れました。昨年三月に初めて訪れて、施設・接客・温泉・食事、全てに満足して、必ず再訪しようと思っていた宿です。元日に能登半島地震が発生して、連日被災状
埼玉県のソウルフード「山田うどん」。 昨年末から今年にかけても、頻繁に利用させていただいています。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※…
4時起きのカンカンです。睡眠時間90分🙄 今日はいすみ鉄道&小湊鉄道を利用しての房総横断です。途中下車もするよ 8時に宿を出ました 気に入ったので会員カード作ってしまった(500円) 今後も千葉に滞在する時拠点にします まずはいすみ鉄道・国吉駅に向かいます 待ち時間が結構あるのでベンチで待機 駅舎は撮影しといた 駅前ロータリー いすみ鉄道の時刻表 いすみ鉄道の駅舎ではグッズとか色々売ってました 乗車していく ボックス席にテーブルが付いてた 到着 駅舎。少し寂しい 駅舎の隣には廃屋が 房総こういうの本当に多い さてここからは歩いて「レストラン ライスシャワー」さんに向かいます ライスシャワーとい…
ケンタッキーが40パーセントオフで890円になってるので何年振りかでチキンを買いました!オリジナルチキン 3本クリスピー 2本夕ご飯に食べるので軽く温め直して…
「道の駅にしめ(秋田県)はまなすの里」道の駅いいもの三品の調査に立ち寄りました。 (「・ω・`)
[2022マッシュ秋旅]2022年10月2日・東北・秋田-03・国道7号道の駅 「にしめ(秋田県・由利本荘市)はまなすの里」道の駅いいもの三品の調査に立ち寄り…
【ディズニーランドパリ】かわいいカフェ「Victoria’s Home-Style Restaurant」でミッキーワッフル
'.mb_substr(get_the_excerpt(), 0, 100).'
真冬ですが、鹿児島は最高気温18度と比較的暖かいのでかき氷を食べました。食べたのはこちらのお店。天文館にある「むじゃき」です。「むじゃき」を一躍有名にしたのが「白熊」ですよね。今は鹿児島を代表する「かき氷」です。白熊以外にも沢山の種類があります。「白熊」はイチゴに練乳をかけるとおいしい事にヒントを得て、氷に練乳をかけてみたら甘すぎたので改良を重ね、独特のさっぱりとしたミルクに仕上げ、さらに彩りを加え...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)