マレーシア出迎える二度一番盛大な二度目の新年、チャイニーズニューイヤーは目の前に。 ショッピングモールで山積みしてあるミカンの箱も少なくなって来たのは「あたり前田のクラッカー」! 31日の昼過ぎでホーカーも閉まってしまい、新年はホーカー難民に。 まあ、マレー系のホーカーが休...
【潜入!噂のベーカリーカフェ】Moonlight Cake House @Sri Petaling, KL
こんにちは、まわるです。 ある日本人から「ご飯もケーキも美味しい店がある」「ケーキの種類もたくさん」「パンもあるしほんと何でもある」というホンマカイナな情報を入手したまわる。その友人はしょっちゅうそのCake Houseとやらに行っているらしい。いつか一緒に行こうと言いながら、そうしているうちに彼女は帰国してしまった。 かの有名マレーシア情報誌 Mtownさんでも、ダマンサラ店が紹介されているのを確認。 mtown.my ケーキにしか言及されていない。気になる。どうしても気になる。今回は、事の真相を確かめるべくMoonlight Cake Houseを偵察した様子をレポします! 外観 店内の様…
【ゲンティンハイランド】恐竜好きのお子さん必見!Jurassic Research Centreに行ってみた
クアラルンプールから車で約1時間のところにあるのが『ゲンティンハイランド』。高原リゾートと呼ばれており山頂の気候がとても涼しいことなどからマレーシア人の間でも厚さを凌ぐためのバカンス地としても人気がある場所です。今回は、小さなお子さんを連れてゲンティンハイランドへ行くご家族にぴったりなスポットをシェアします!
今日も朝から気持ち良いくらい明るい空のここジョホールバル。 日を追うごとに季節が変わって来たのでは!?と思えるようになったのは「あたり前田のクラッカー」! 日本のニュースを見ると、毎日オミクロン株とワクチンの話に蔓延防止対策ばかりのような気がするのはオヤジくらい!? これか...
【ここは平壌か?!汚な旨いサムギョプサル】Po Cha Korean BBQ @Ampang, Selangor
こんにちは、まわるです。 韓国料理をたべさせるお店はKL周辺に山ほどありますね。まわるもサムギョプサルLOVERの相方と共に食べ歩いているわけですが、その中でもいろんな意味でお気に入りな一軒、Po Cha Korean BBQをご紹介します。[注意] キレイなお店情報が知りたい方はこの記事は読まないでください。 外観 店内の様子 本日のオーダー おわりに お店情報 外観 ご覧ください。初めて行ったときはどこにお店があるのかわからず迷いましたよ。勇気を出すのです。一歩足を踏み入れるとそこは朝鮮半島。 店内の様子 壁が謎の切り抜きで覆われています。アバンギャルドすぎでしょ。 ルール厳しめ。No S…
マレーシアにはさまざまな民族がいて、さまざまな言語が話されています。英語さえ話すことができれば都市部では生活に困ることはありません。でもマレー語が話せると、マレーシア生活をもっと楽しむことができます。そんなマレー語ってど ...
【マレーシア】遂に開店!ららぽーとKLモール内を散策してきた!
2022年1月20日に、東南アジア初となる『ららぽーとKL』がオープンしました!今回は開店初日の様子をレビューしているので、これからモールへ行きたいと考えている方やどんなお店がオープンしているか事前に知りたい方などは必見です!
街中は薄いモヤがかかり、ビルの頭しか見えず天空の・・・、という感じでオレンジ色の太陽に照らされ、映えてみえるここジョホールバル。 オミクロン株の対応では緩くなった?マレーシアだが、日本での感染者の増加は激しく蔓延防止対策が多くの地域で出されている。 どんな対応が正解なのか?...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)