今日は最近の英語の話です 最近は力を入れてイントネーションや発音のトレーニングをしています で先生に言われるのは「独自のイントネーションを持っている」…
ご訪問いただき、ありがとうございます。夫と一緒に大好きなカフェ☕️Tapisserieに来ています。フランス🇫🇷は今日Ascension(昇天祭)の祝日㊗️で…
昨日は、私の大好物の肉団子のクリームシチューを「魔法使い(=夫)」が作ってくれた。めちゃくちゃおいしくて感激! 「魔法使い」はずっと腕を振るってくれていたのだ…
日仏フィグー社 スタッフのブログ では、フランスでのお仕事の合間や休憩時に目にした風景を載せています。
こんにちは。 ノートルパリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 シャンゼリゼ劇場にて、ラファウ・ブレハッチのピアノリサイタルが行われました。この劇場には、…
とうとう帰国日が来ました。早かったけど、一人旅には丁度良かったような・・・。最後の朝ご飯は残り物処分です。 1個だけ残った卵は茹でました ライ麦パンのラスク…
みなさまは、ゴールデンウィークは遠出されましたか? それともお仕事? 私の場合は、旅行やレジャーとは無縁でしたが、フラメンコたっぷりの楽しい日々でした。今日、…
こんにちは。 ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 ノートル ダム大聖堂=我らの貴婦人 という意味で、マリア様が祭られています。フランスには…
【アイルランド2024春】一度は行ってみて!美しすぎる修道院
アイルランド女子旅を振り返ってます2024年3月4月に行ったアイルランドの旅を振り返ってます♪ 変わったこと変わらないこと私が感じたアイルランドの事をアッ…
1843年の創業以来、ランス市内の古い建物で醸造していたクリュッグが、新しい醸造所をアンボネイ村にある自社畑クロダンボネの敷地内に建設。クリュッグ・スタイルのポイントである樽発酵、樽熟成に使われる約4000樽が並ぶ新しい建物を紹介する。
先月は「ソレアの歌振りをどう踊る?」というテーマで開催しましたが、今月のテーマは「タンゴを歌おう!」です。 「フラメンコ公演『タンゴ探しの旅』を来月にひかえて…
【パリ2023/10/25 6:30】フランス・パリ滞在72時間の旅3日目(1)発酵バターの香りが心地よい朝ごはんを食べて、まずはレ・アール“Les Halles de Paris”へ。
【2023年10月25日6:30、イビス・モンマルトル・サクレクール“Hôtel...
こんにちは。 ノートルパリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 エペルネのシャンパーニュ大通りの近くにあるアルフレッド・グラティアンのシャンパンは、気軽に…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)