昨日は、愛知県芸術劇場でのイスラエル・ガルバンの『春の祭典』の千秋楽だったが、東京での仕事が立て込んでいたため、残念ながら観ることができなかった。 新幹線で東…
パリ行に乗って、サンドイッチを食べて、いろいろな思いに浸っていると、もうパリ到着。モンパルナス駅からは、来た時と同じようにして帰ろうと思った。つまり、地下鉄でサンドニ駅を目指した。そこまではよかった。しかし、サンドニ駅の出口を確認せずに出ると、来た時と違う出入り口だったようで、外の景色が違った。そう、この駅の近くは、娼婦が立っていることでも有名らしく、どうやらそっちの方に出てしまったようで、慌てて方向を換えようとしたのだが、昼間なのにそれらしい人がもう立っている。それで慌ててしまって、すっかり道を間違えてしまったようだ。雨も降り出したので、とんでもない方向だといけないので、カフェのお兄さんに聞いてみた。もちろん親切に教えてくれた。そんなに外れてはいなかったのだが、いいところで聞いたようだ。帰る道は来た道とは違っ...長い一日の最後は、オペラ座でメリーウイドウ。
2014-2-25:世界遺産(サントシャペル)の中のコンサート
遅い昼食後はアパルトマンで休憩。夜の6時に出発の準備をしました。でも、なんだか私のお腹が時々シクシクと痛む。我慢出来る程度なので母と娘には黙っていましたが。…
地元横浜元町 今から50年以上も前になりますが 元町幼稚園に通っていました。 幼稚園の帰り道、よく母におねだりをして喜久屋のケーキを買ってもらいました。 あ…
Bonjour 町工場社長のフランス奮闘記(ミラーサイト)サンテティエンヌから へようこそ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆いつも見ていただ…
ランド地方での感染状況悪化とその対策/夏のバカンス期間中の予防策
6月30日からソルドが開始! いよいよ夏に突入といった感じのフランスです。先週の木曜日6月17日から、屋外でのマスク着用義務がなくなって以来、息がしやすくなったのは本当ですが、少し気が緩み始めている感
パリに戻る列車の中から、ブルーノ夫妻に列車に乗り遅れ、戻る時間が遅れることを電話で告げた。詳しい話はせずに。列車の窓から、訪れたバスクの町の駅(ビアリッツやバイヨンヌなど)を確認しながら、まずはボルドーへ。ボルドーまでの列車は在来線だった。日本のように横並びの座席がフランスでは新鮮。こんな感じの列車↓ボルドーで乗り換えるとき、2012年にパリのシャンソニエ「ラパン・アジール」のピアニストのアンリ・モルガンさんと一緒にボルドーに来た時、体が弱っていた彼が、その時ちょっと腰掛けていた鉄柵を見たくて外に出た。もうそこに、いやこの世に彼はいない。しかし鉄柵はあった。さみしい限りだ。それを写真に収めた。カヌレを見たりしても,、もう買う余裕もなく、遅れてはいけないので、パリ行の列車を待った。こうして、ボルドーで予期せぬ時間...ボルドーでアンリ・モルガンさんを偲ぶ
イスラエル・ガルバンの凄すぎる『春の祭典』愛知公演初日と金シャチと名古屋飯
昨日は、イスラエル・ガルバン『春の祭典』の愛知公演(愛知県芸術劇場コンサートホール)の初日を観た。そして、大きな衝撃を受けた。先週、KAAT神奈川芸術劇場です…
ルピュイの道コンクまで 2021年5月下旬 装備良し悪し(1)
歩き旅の予定の人、ミニマリストの方にはおもしろい記事かもしれないけれど、それ以外の方は···? なので、ルピュイの道コンクまでの荷物の話は、良かったグッズと改…
今週の平日休み・・・ 朝一番で映画館へ・・・ 観たのはこちら。 田中圭主演のヒノマルソウル。 実話だそうです。 長野オリンピックのスキージャンプ 金メダルを…
随分前にブログで書いた事がありますが、夫と私は、学生時代、留学先のアメリカはテキサス州で出会いました。アメリカの大学生は、最初は寮生活からスタートしても、仲の…
Bonjour 町工場社長のフランス奮闘記(ミラーサイト)サンテティエンヌから へようこそ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆いつも見ていただ…
Bonjour 町工場社長のフランス奮闘記(ミラーサイト)サンテティエンヌから へようこそ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆いつも見ていただ…
新レストラン ラ フォンテーヌ ガイヨン / 3つ星シェフ マルク ヴェラ
こんにちは。ノートルパリです。ご訪問頂きありがとうございます。 5月20日のブログの最後で、ラ フォンテーヌ ガイヨンのレストラン前を通り、テラスが新しいので…
2014-2-24:再訪「Le Comptoir du Relais」その2
デザートは3人共、別々に注文しました。まさに別腹?お茶は「DAMMANN FRÈRES」(ダマン・フレール)。流石にね~と思いました。1692年に、あのヴェ…
パリの百貨店サマリテーヌが閉店から16年を経て2021年6月23日に新装オープン
パリにあるフランスの老舗百貨店「サマリテーヌ」が2021年6月23日にリニューアルオープンします。同店は2001年にLVMHグループが買収後(同時点では55%、100%買収は2010年)、2005年に改修工事のため閉店。それ以来16年ぶりにその扉...
東京では、6月21日に緊急事態宣言がまん延防止等重点措置に移行した。ただしこの日は月曜だったため、私は断食の日。というわけで、私にとっての「アルコール解禁→外…
お忙しい中、ご訪問ありがとうございます。帰国後、14日間の待機期間、どんなことをするの?帰国情報3/3の投稿です!14日間の待機期間中にやらなくてはいけないこ…
おはようございます❣️ご訪問頂きありがとうございます😊 帰国情報の2/3です!空港についてからホテルに入るまでの流れです!帰国する方が、少しでも不安を回避で…
2020年1月、休暇3日間で行く弾丸ホノルルひとり旅1日目(2)乗った時からハワイ気分、ハワイアン航空HA856便でホノルルへ。(ハワイアン航空の機内食2020)
いよいよハワイアン航空ホノルル行きHA856便のボーディング開始。ボーディング...
長かったフランスの夜間外出規制が完全に撤廃され、飲食店での店内飲食も出来るようになりましたが、まだまだ油断は禁物です。昨日に限って言えば、フランスと日本の新型コロナウィルスの一日当たりの感染者数が遂に逆転し、いまはオリンピック開催に向かって進んでいる日本での感染状況のほうが心配で...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)