1件〜100件
1 イッチ 21/05/22(土)06:43:20 ID:gp2c 函館はしとしとと降ってます5 イッチ 21/05/22(土)06:48:39 ID:gp2c あめー 8 イッチ 21/05/22(土)07:04:00 ID:gp2c うひょひょ うまいわ朝からヘビーやけど
毎日神社に行く間に落ちているものも含めて1日平均5匹以上のセミと遭遇するのですが、虫かごを持った子供とお父さんが「せみがいないねー」と言いながら歩いていて、いや、こっちは苦手なのにさっきから沢山見ているんですけど…と複雑な心境でした。 以前B氏と車で田舎道を走っていたら、何もない崖のようなところをさして「ヘビがいる!!」(※B氏はヘビが苦手)と真っ先にヘビをみつけていたので、人間、苦手なものを…
先日、日本からのメトロ撤退により、全国10ヶ所にある店舗を今年の10月末までにすべて閉店するとメールでお知らせが来た「METRO」。 店内の寒さ対策や購入の仕…
評判がよかったフロアコーティング会社「森のしずく」へ実際に行ってみた【経験談】
評判がよかった「フロアコーティング」森のしずくショールームへ実際に行き、森のしずくについて口コミや評判について調べた内容をまとめました。フロアコーティング会社を探している方の参考になれば幸いです。
♪ブログの裏側♪ 8月最大のヒットはステイケーション中のこの1枚に決定ww
けさアップした《ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町》コロナ禍のクラブラウンジ 読んでいただけましたか? え?読んでない!? まず☝️から読みなさーい!! …
【体験談】海外のタクシーはぼったくり多し!対策6選と私の経験
個人旅行をしたいけど、タクシーのぼったくりが不安 ぼったくり対策を学んで、一人旅してみたい! 実際にぼったくられ、次から
ミラノ風カツレツ・リゾット ランチ 「ミラノ風ってどういう意味?」
ミラノには「ミラノ風○○と呼ばれる」料理がいくつかあります。 私が実際に食べたミラノ風カツレツ・リゾットや、レ […]
横浜・山手「奇珍」のワンタンメン、五目焼きそば、そして名物の焼売
一度行ってみたかったお店横浜の中華料理の老舗&名店「奇珍」「街中華で飲ろうぜ!」や、「アド街」でも紹介されたお店 なんといってもここは極太のメンマが美味しい竹…
こんにちは。かりあげです。 仕事や家事に忙しい日々、時間短縮できるモノや自宅時間を快適にしてくれるサービスがあると嬉しくありませんか? 僕は生活を便利にするモノを設置している休日がたまらなく幸せです!
《ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町》コロナ禍のクラブラウンジ
このほどお泊まり&クラブラウンジ利用にまいりました、こちら、ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 2カ所入り口があるって知らなんだw ここのプールに入ってみた…
本日は北千住でランチということで、 北千住駅から徒歩5分弱の「きそば 柏屋」へお邪魔しました。 人気店の噂通り、1階は満席だったので2階へ、 2階も7割くらいお客さんが入っていました。 今回は”天もり (並)" をオーダー、 お値段は税込み1,150円でした。 こちらが、天もりで...
ご覧いただきありがとうございます😊せっかくのお盆休みなのに、全国的に雨☂️ゴルフには残念な天気ですが、コロナ患者もかなり増えてますし、雨における災害も心配。…
今週放送されるハワイ関連のテレビ番組(再放送含)を掲載しました。都内ホテルで味わう贅沢ハワイ、楽園!ハワイ&太平洋の島スペシャル、ガイアの夜明けANA、伊東美咲ハワイ、ハワイ鉄道への期待 #ハワイの番組 #ハワイのテレビ
人体をかたどった金属製のプレートが多数奉納されている、独特な信仰を持つ寺院。ぶら下げられた腕や下半身は、他では見かけない少し異様な光景です。写真では少し不気味に感じますが、実際に行ってみたところ少し印象が変わりました。
【徹底ガイド・星の王子さまミュージアム 箱根 サン=テグジュペリ】物語の世界を花のガーデンが囲む美術館
今回は「星の王子さまミュージアム 箱根 サン=テグジュペリ」を紹介します。星の王子さまの世界や、その作者サン=テグジュペリの生涯を紹介する美術館です。
おはようございます。 40代から心地よいひとり時間を楽しむアラフィフブロガー、 ラッコ(楽個)kohchannelです。 初めての方はこちら→★昨日はブ…
今回は夜間で使えるポートレート撮影のコツ3つをご紹介します。まず一つの抑えたいポイントは...
2021年6月の奈良旅行記です。今日も天理大学附属天理参考館で撮った写真です。世界の考古美術のコーナー。布留遺跡という天理市周辺では最大、旧石器時代から現代まで続く複合遺跡で見つかった埴輪などから、古墳時代の祭場の様子を復元したそうです。祭壇がもう少しわかるように撮るべきでした。並べてある円筒埴輪が好きなタイプ。盛装男子埴輪(古墳時代後期、群馬県高崎市八幡原町)「冠をかぶり、紙を結って頬の横にたらし、...
冬は弊店のワカサギ釣りインストラクターとして、大変お世話になってますキーラ先生こと藤澤輝さん。今が本業の繁忙期頑張って乗り切って欲しい。祈素敵な笑顔、キラリ釣…
1 名無しさん 21/07/23(金)19:29:01 ID:E8jE 何故…こんなことを…ワイは…… 2 名無しさん 21/07/23(金)19:29:11 ID:ZnlH 当たったですか?
連日雨が激しくなっていて、被害が出ている地域も多くなっている様子。お気を付けくださいね。 今は、どこでも災害が起きる。そう思って、備えだけはしておきたいです。…
先日ネットで購入した「タイ焼きの焼き型」が昨日届いたので、早速今日焼いてみました。 あんこがなかったのでとろけるチーズを入れてホットケーキミックスで作ったのですが、めちゃめちゃかわいい♪ 実質形が違うだけでホットケーキ。 形が違うだけでかわいくて至福。 ゆいゆい☆
HPCJはその名称にジャパンが表示されている通り日本のヒルトンホテルに限定されたサービスですが、韓国のコンラッドソウルとヒルトン釜山も対象ホテルになっています。日本国内および一部の韓国内ホテルを対象とした割引サービスや特典が用意されています。入会金0円、年会
【シリーズ第2段】大阪(関西)✈︎✈︎✈︎宮古経由東京(羽田)行き航空券で出来る事・起こる事。(中編)
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 続・・・ 「出来る事。起こること。」 tetsu7906.hatenablog.com それは大阪関西から東京羽田を目指す道中に 乗継時間を利用して宮古島レンタカー ぶらりすること。 一応こちらのレンタカー。 www.rental-car.jp 直近の予約でレンナビ経由 「mrcレンタカー」さん 免責込みKクラス、一部ナビに不足あり (※伊良部大橋非対応) というだけで中古車とは思えぬ ハイクコスパ1日レンタルが なんと2850円!! こんなケースでは前回小浜島の時のように 原付を借りた時ぐらい…
“特別なスタバ” 「スターバックス リザーブ ロースタリー」と注目の新業態!
コロナ禍の影響で外食産業は大打撃を受けた業界ののひとつなのですが、コーヒー業界では最強といわれる「スターバックス」も例外ではありませんでした。 スターバックスは現在、自宅でもオフィスでも無い「第三の
一生に一度は行きたい比叡山延暦寺にて。1200年以上もの歴史を感じました。。
今回は比叡山延暦寺に行ってまいりました! 日本史の授業では度々見かけたこの比叡山延暦寺。 延暦寺は、天台宗の開祖である最澄によって建てられたお寺。天台宗を開く前、比叡山での修業中に、道場として創建されたとのこと。 延暦7年(西暦788年)に建てられて以来、1200年以上もの歴史を持ち、ユネスコの世界文化遺産にも登録されているとのことで、期待大です。 延暦寺に行くのにまず京都駅でレンタカーを借りました! 早朝の京都駅は何かとても神秘的でした! 京都駅でレンタカーを借りて、そこから比叡山延暦寺を目指します! 時間にしてはおおよそ50分程度で着きました!奥比叡ドライブウェイを利用し進んで行きます。(…
【東京 浅草】《ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC》クラッシーキング宿泊記
※2021年1月の情報です 《ザ・ゲートホテル東京 by HULIC》有楽町/銀座の拠点に◎ クラッシーキング宿泊記以来、なにげにハマっているゲートホテル、浅…
まえがき どうも!こどおじです! 今週も順調に上がっていく感じだったね!ダウが3日連続最高益更新だって そろそ […]
恐ろしいほど急傾斜なエキサイティング吊り橋『けさかけ橋&大滝』(みどり市)
群馬県の山の中に架かるけさかけ橋は、非常に急な吊り橋。足を踏み外したら一気に転がり落ちてしまいそうなスリリングな歩行が楽しめます。すぐ近くに見ることができる大滝も見ごたえがあり、弘法大師・空海とも関わりのある場所です。
富士川流域で16日(月)に開催予定の木島投げ松明は中止 15日(日 )逢来投げ松明は不明
2021年更新 富士市木島で8月16日(月)に開催予定の木島投げ松明は中止 15日(日 )の逢来投げ松明は不明 蓬莱投げ松明 木島投げ松明 本日16日(日)富士市木島で木島投げ松明は開催しているようです! 8月15日(土)富士宮市沼久保で逢来投げ松明、16日(日)富士市木島で木島投げ松明は新型コロナウイルス災禍により中止です 蓬莱投げ松明 木島投げ松明 8月15日(木)に富士宮市沼久保で逢来投げ松明、16日(金)富士市木島で木島投げ松明が開催されます BSプレミアムでも紹介された富士川流域に伝わる伝統行事 逢来投げ松明、木島投げ松明の駐車場などの基本情報 地図 木島投げ松明 逢来投げ松明 近隣…
【徹底ガイド・箱根ガラスの森美術館】フォトジェニックな美しい美術館 口コミも
今回は「箱根ガラスの森美術館」を紹介します。美しいガラスやクリスタルの作品が庭園を彩る様子からフォトジェニックなスポットとして「一度は訪れたい」と人気が高く、館内はヴェネチア貴族の豪華な邸宅をイメージするように作られイタリアへトリップした雰囲気の中で、美しいガラス作品を堪能できます
2021年6月の奈良旅行記です。今日も天理大学附属天理参考館で撮った写真です。ブラジルへの移民と伝道に関する展示です。あまりよく見ませんでしたが、とても苦労されたのは容易に想像できます。開拓時代の住居です。家族単位で契約労働者として雇われコーヒー栽培を行ったそうです。ログハウスな建物はいい感じですが、住み心地は気象やまわりの環境にも左右されるのでどうだったのかはわかりません。畳はなくても靴をぬぐ生活を...
親の誕生日、何もいらないというので結局キッチン用品と人形などを送っておきました。 段ボールを担いで近所のヤマトに行ったのですが、配送料金にクレジットカードが使えないという事実が発覚! たまたま持っていたWAONで払いました。 最近現金を持って歩いていないのでクレカが使えないとビビります。 ヤマトなのになぜ?! ゆいゆい☆
1 名無しさん 21/07/12(月)19:38:06 ID:OyVb 今日は岩手でのんびり夜釣り 大っきいアナゴさんを釣りたい 2 名無しさん 21/07/12(月)19:41:53 ID:PoDQ なんげ釣りは日本までしか出したらだんめだっぺ4 名無しさん 21/07/12(月)19:47:52 ID:OyVb めちゃくちゃ蚊がおる
【立川・ラーメン】透き通ったスープが美しい 絶品ラーメン 「楽観 立川店」をレビュー
立川で人気のラーメン店「楽観 立川店」をご紹介。グルメサイトで高評価のラーメンを実際に食べたレビューや、お店までのアクセスまでお届けします。
10日くらい前に… 左足の指の付け根あたりが痛い… 捻挫❓ 夜、湿布薬を貼って寝ました …なんと… 温湿布を貼ってしまったようで… 痛みは無くて、かゆみもそれ程は… 絶対、火傷ですね… まだ…治りません⤵️ あぁ…
8/25に発売される、「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5」のDVD&Blu-rayに合わせて 6/11(金)に、A…
菅総理の言葉に 耳を疑った・・・ 「ロックダウンしても 成功した国はない」 明らかな嘘だ オーストラリアや ニュージーランドは ロックダウンで 日本より感…
全国のアンテナ📡ショップが集まるあたりでのお仕事は、楽しいのん✨お仕事が終わったら、美味しそうなお野菜🍆🍅やフルーツ🍇をいろいろ買って帰ろう♪マルシェ…
オススメなんてない、絶対買うな!海外旅行で変圧器がいらない理由
海外旅行へ行き方必見!この記事では変圧器について解説しています。実は海外旅行では変圧器はいらないんです。この記事を読めば海外旅行で変圧器gあいらない理由を理解することができます。
【アメリカ】”Chinese Bus” やばすぎ!【ニューヨーク】
こんにちは。Emiru (@emiru_rn) です。 ニューヨークシティ(New York City)のイメージってこう、キラキラした感じですよね。一度は訪れたいと憧れる人も多いのではないでしょうか。 しかし、僕がそこ […]
【日本・お取り寄せ】春夏だけの限定販売!三方原ポテトチップスが美味しかった
ポテトチップス好きな私が、かねてから一度食べてみたいな~と思っていたのが静岡産のじゃがいも「三方原馬鈴薯」を使ったポテトチップス。三方原馬鈴薯の収穫時期である春夏しか入手できないというこちらのポテトチップスを念願叶い、先日ついに食べることができました。
24時間遊べる「大慶園」を徹底取材!千葉県最大級のアミューズメントパークを満喫しよう♪
大慶園は、千葉県市川市大町にある、関東最大級の総合アミューズメントパークです。 24時間営業の施設内には、ゴーカートやビリヤード、ダーツ、カラオケ、バッティングセンターなど、子供から大人まで楽しめる施設が揃っています。 学生はもちろん、大人だけで集まって行くことも多い、千葉県北東部では誰もが知っているアミューズメントパークです。 本記事では、そんな千葉県民御用達のアミューズメントパーク「大慶園遊園地」をピックアップ。 大慶園の施設や、周辺のおすすめ観光スポットもご紹介します。
東京の夜景スポット20選!無料の穴場から東京を一望できる展望スペースまで
ロマンチックな雰囲気と目の前に広がる景色で、訪れた人を癒してくれる夜景スポット。 東京都内には、高層ビルからの夜景や海の見える公園といった様々な夜景スポットがあります。 本記事では、筆者が実際に足を運んだ都内の夜景スポットの中から、自信をもっておすすめできる場所をご紹介します。 定番の場所から意外と知られていない無料のスポットまで厳選! 東京での夜のお出かけやデートの参考にしてください。
日本には数多くの美術館があり、近年では個性豊かな美術館も増え人気を集めています。 本記事では、日本各地の美術館の中から地方別におすすめ美術館を厳選しました。 都市部にある人気美術館、観光地のすぐそばにある穴場など、様々な角度から美術館情報をお届けします。 先進的な近代、現代アート、その土地ならではの建築や彫刻、日本画など、美術館ごとに鑑賞できる作品は多岐に渡ります。 そんな美術館ごとの特徴も掘り下げてご紹介するので、観光の参考にしてください。
ランニング用スニーカーを買い換え。 NIKE ZOOM FLY 3です。 一個前のナイキズームスニーカーを買ったのはちょうど5年前。 https://nahareport.blogspot.com/2016/07/blog-post.html さすがに劣化してきたので買い替え...
29日は肉の日〜なので焼肉を おはようございます♪先月の事ですが、私の身体メンテナンスの帰りにランチをと、新しいお店に立ち寄ってみました。 駐車場…
絢爛たる江戸の美意識と『アートアクアリウム美術館』(三越前駅)
日本橋にオープンした、アートアクアリウムの常設展示施設。照明を落とした館内へ一歩足を踏み入れると、カラフルなライトと個性的な水槽、そして色鮮やかな金魚が織りなす幻想の世界が広がります。個性的な金魚も多く飼育されており、水族館的な楽しさも味わえます。
【徹底ガイド・箱根ラリック美術館】ラリックの繊細なガラス工芸230点が集結! 口コミも!
今回は「箱根ラリック美術館」を紹介します。フランスを代表する装飾美術工芸家ルネ・ラリックのジュエリー、ガラス工芸品、建築装飾などの生涯にわたる作品を鑑賞できる美術館です。
おはようございます。 40代から心地よいひとり時間を楽しむアラフィフブロガー、 ラッコ(楽個)kohchannelです。 初めての方はこちら→★ 今回、…
こんにちは 駆け出しブロガー、らーきいです。Youtubeでニュースみてると東京オリンピック(五輪)ソフトボール選手の金メダルを齧った名古屋市長が本当によく出てくるな、と印象をうけました。僕が思うのは「いくらなんでもたたかれすぎだろ。良くな
川崎で腹ごしらえ美味しいラーメン屋もたくさんあるし迷った末の三崎市場 赤身をスプーンでねぎりとることからついたねぎとろ丼 いちいち説明がめんどうだからネギを…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)