見えにくいでが松本城です 今は当たり前になった大学入試のインターネット出願が始まったのは、2008年頃からだったと記憶しています。 インターネット出願にすれば「PCスキルとネット環境」を持っている生徒さんが出願してきます。というわけで、入学後は「レポートはワード作成・メールで提出」と指示すればOK。 インターネット出願にすることで、スキルを持った人材を獲得することが可能になるという発想。これは就職も同じ。転職も同じ。官公庁の公募人材もネットで募集です。 しかしこの発想、15年前は結構もめました。 反対派の根拠は「公平性に欠ける」です。 PCは難しいという人、ネットに慣れていない人が出願できない…
おはようございます🎵 学生の頃の友人から LINEがきました 子供2人女の子 歳は27歳と23歳 彼女は、旦那が働かず お金も入れずで離婚、それから 鬱をずっと患っている 上の子が 結婚したいと彼と挨拶に きたそうです おめでとう㊗️ って言ったら、それどころじゃない と...
シニア・『いじめ』はしてはいけない事だと小さい頃から教える事が大切だと私は思います
私は幼稚園に勤めていたことがあります。 幼児と言えどもそれなりに性格も出て来ています。そして家庭での環境によって人間性が作られているな~と感じていました。…
桜も見頃となり天気も良かったのでお花見を兼ねて武庫川の堤防へJR甲子園口駅から東へ向かいます。 駅南東部にある並木道 堤防に到着 散り始めてますね 武庫川橋梁のご説明 「スーパーはくと」が渡って来ます退職してはや1年先日は基礎年金受給の申請のため
昨日、年金機構から年金保険料のメールが届いていました。 早速「ねんきんネット(HP)」を見ると、お知らせにありました。 今年の年金保険料は「67,370円」、引き落としは今月末。 今年の誕生月で60歳なのでそこまでの支払い額です。 そのうち、年金事務所に相談に行こうと思います。 早期退職した年、半額減免を少しの期間使いました。それも含め、まだ払えるものがあれば払ってしまおうかということ。私は民間で早期退職したので失業給付金を貰えました。しかし、失業給付金を貰えないケースもあります。そういう時、年金保険料の減免措置(全額もあり)を申請することもできます。ただ、減免すると将来の受給額が少し減ります…
おはようございます🎵 通勤時に使ってる 無印のジュートバッグ👜 歩いて行ける職場に なったので、お気軽なスタイルに ここにつけた レジンキーホルダー 友人が作った 彼女は、てんかんという 病をもっていて 一生付き合っていくしかない 薬の副作用なのか 日常でも 手の震えが...
お釈迦様に甘茶を掛ける♪ 増上寺の回転式の経蔵はすごかった♪
2024.4.8私の幼稚園は、仏教系で境内に幼稚園と本堂があった。幼稚園の花まつりの行事では、こんな感じのお釈迦様を曳いて町内を園児も一緒に練り歩いたのよ...
南条駅に到着そろそろお腹も空いてきました。 乗車は2名で降車は私一人 改札口へは地下道で 敦賀方面ホームより望む 改札口・待合室 駅舎全景 商工会館と同居ですね駅前から少し行った左手に焼肉屋さん店の前に「そば」のノボリがありあまり期待せずに入
今朝は寒さで目覚めました。やはり九州・西日本は暖かかったです。 コーヒーを淹れ、お仕事を進めるといういつもの朝が戻ってきました。 いろいろリセットできたような気がします。 早期退職生活も5年目に入るのですが、まだまだいろいろな思い込みがあって、それに思考が縛られていることが多いことを自覚・確認できました。 言い換えると、早期退職した今でも自分が思考停止状態であることがわかったと言えます。今回の旅では「何が自分の思考を停止させていたのか」が見えてきたようです。思考停止の要因がわかると、霧が晴れたように気持ちも頭もクリアになってきます。 私にとっては、やはり小説を読むことが精神的な安定や正常な思考…
おはようございます🎵 学生の頃の同級生と 横浜で待ち合わせ 彼女は、昨年自転車で転倒し 腕を骨折した 手術をしたりして やっと落ち着いたと連絡を もらい、ランチした 元々、働きたくない人だから ダラダラと家にいるのは 全然、苦じゃなかった様子 実家のマンション大規模修繕で...
南今庄駅での不意な特急通過ですが、帰宅後良く調べてみると敦賀駅通過のサンダーバード9号でした。ひと駅進んで湯尾駅で下車します。 福井行をお見送り サンダーバード18号が通過 構内全景 駅舎は1番線ホーム側にあります 駅舎内・改札口 駅舎全景と跨線
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)