おはようございます🎵 いつも通りの時間に 起きる もっと寝ていていいのにね 笑 いつもの散歩道 川の音が心地よい そして いつもの休憩所近く 同じことを考える人がいる いつもの屋根下には 人がいたのでスルー ここにいつまでも住んでいたい 管理費が秋から 5000円上がる⤴...
こんなお風呂に入ってみたい♪ 見所の多い根岸ふるさと公園の旧柳下邸♪
2024.4.15旧柳下(やぎした)邸で、最初に圧倒されたのはお風呂と脱衣室♪窓のデザインもタイルもいいよねえ。五右衛門風呂の横にあるのは羽釜だけど、これ...
復路も後方展望を楽しみます。 列車は新西金沢駅へ入場 15Km制限の急カーブを進行 新西金沢駅を出発 乗客の約半数が下車されました西泉駅を経て野町駅に到着。 下車前に後部運転台を撮影 改札口へ向かいます 次の発車前まで閉める様です 窓から車止
おはようございます🎵 横須賀から友達がきた 5月旅行予定の韓国🇰🇷 打ち合わせをした 彼女は、韓国へ推し活で 旅慣れしている 頼りにしてます♪ 今から楽しみ✨ いつものようにGWは過ごしている ラジオ体操して ブログして コーヒー☕️とハチミツトースト 見て、みて 家...
AIが描い松本城 スケジュールより遅れていたお仕事ですが、昨晩追い付いて、少しアドバンテージもできました。 元々は明日で初稿が終わる予定でしたが、今日中に初稿が完了できそう。 見直しの時間がゆっくり取れそうです。 ただ、散歩に出る精神的余裕はまだありません。市街地は人も多そうですし…。 昨年から、お仕事で「同じ案件」がリピートするようになりました。 案件にはいくつかパターンがあるのですが、その中には「個人的に苦手な案件」があります。一方で「クライアントに好評で繰り返し使われる案件」があります。 今回の案件は、個人的は苦手ですがクライアントには好評なもの。 そんなわけで、ちょっとストレスがありま…
おはようございます🎵 休みなのに ゆっくり寝てられない 昨日、自分のブログを 読み返してみた はぁー ひどい 笑 思いつきやボヤキだね 前職の時の自分の様子が よくわかる そして前に進んでいることも 金銭的に不安で 転職するの拒んでいながら その会社にいる事に覚悟がなく ...
大正時モダンの洋館・和館はいいよね♪ 根岸なつかし公園の旧柳下邸♪
2024.4.15鉄製の天水桶に刻まれた屋号♪雨水を貯めて防火用水にしてたんだよね。鋼鉄引き取り商だった柳下家らしく、ずいぶん貫禄のある天水桶だわ~!壁の...
鶴来駅に到着し下車します。 この先に車止めは無し待合室は混雑していたので屋外へ。 駅正面 駅舎全景 バス乗場辺りから構内を眺めます 駅南側の公園より望む この先は廃線ですが 車止めは見当たりません 300mほど歩いて踏切跡へ 車止めを発見
◆4月の水道光熱費 ①水道 0円(前年度同月 2,900円) ②ガス 1,233円(前年度同月 1,059円) ③電気 3,058円(前年度同月 4,616円) 合計 4,821円(前年度同月 8,575円) 4月は灯油の購入はありません。松本市の物価高騰対策による水道基本料減免で下水道料金は0円。電気も前年度同月より下がっていて、水道光熱費の総額はとてもお安くなりました。ありがたい。 納税関係は、所得税(確定申告時)、国民年金(4月末日)が納付済み。 これから、自動車税、固定資産税、国民保険、住民税と続きます。 ◆資産状況 結論から言うと増えていました。 私は早期退職後、自家用車と現在暮らし…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)