おはようございます🎵 4月にお邪魔した 葉山の庭 そもそもの出会いは 鎌倉カフェ☕️で 手話べりをし そこへ参加してくださってからの 知り合い 毎月、zoomで手話で 出会えていますが🧡 昨日、お誘いして下さり 秋にイベント決定 その葉山の方は少年のように 目をキラキラ...
雑貨や壁のインテリアが楽しい中華街のカフェ♪ 中華街で疲れたら萬来行(バンライコウ)がお勧めよ♪
2024.5.17シノワズリスタイルで統一されたインテリア♪どっしりとしたソファ席やカウンター席も居心地良さそう。何より、このカフェの存在が分かりにくいか...
クレジットカードの「今月の引き落とし額が確定しましたメール」から金額を確認すると、えっという金額。いつもの倍近い。 明細を見て、ああ、そうだ、税金だ、固定資産税だと思い出しました。 この金額を除けば、いつもの引き落とし額。 節約生活は維持されています。そう考えると、税金を納めることは、お金の使い方としては贅沢に分類される…という皮肉な逆説が成り立ちます。 あとは、国民保険と住民税。来月ですね。 一応減税あるみたいですけど、いくらになるのか?? 現在、市内のガソリン価格は180円くらい。安いスタンドで172円。 隣接する新潟や岐阜より10~20円ほど高いです。 今は、ホンダ・フィット3ハイブリッ…
おはようございます🎵 私の好きな場所 休憩時間にいつもの場所へ アルミに包んだおにぎり持って セブンでコーヒー片手に ゆっくりした時間が 流れている 癒される どこに行きたいかなぁ と 考えてみた、 長野の上高地 沖縄の宮古島 群馬の四万湖 宮崎の高千穂 富山連峰 尾道 ...
この日は北見駅近くのホテルに宿泊夕食は名物焼肉を食べる予定でしたがどうも体調の方がイマイチでして残念ですが夕食はコンビニで調達しホテル自室で済ませました。翌朝は6時過ぎにチェックアウト北見駅へ向かいます。 宿泊したホテル 今日は良い天気です 白いポ
ホーチミン5人女子旅 ホーチミンをめいっぱい遊んだ1日の後半戦
こんにちはしーちゃんです。 ベルトラのメコン川クルーズツアーから帰ってきて、昨日訪れたベンタイン市場で下車しました。 と
日々することが重なってなかなかブログにたどり着けませんでした旅行へ行くと撮る写真が多すぎてどれがいいかなと思うと時間は経つばかりで。 ということで写真だけ…
おはようございます🎵 韓国から帰り 一日ゆっくりすればいいのに 歯医者🦷の予約を入れて ダラダラし過ぎないように 手を打っていた のんびりし過ぎると 返って疲れる 歯の定期検診 歯茎を測る器具がやたらと 痛かった きっと疲れが出て 歯茎も緩んでいるのかな 痛みがあったら...
少し鼻かぜ気味です。熱とかはありません。 季節の代わり目というか、何せ寒暖差が大きい。最低気温一桁から、最高気温27度まで変化すると、何を着ればよいか…。暑さにあわせた薄着で身体が冷えたのかもしれません。 こういう時、昔々は、ネギラーメンに大蒜をしこたま入れて治すという手がありました。仙台時代は、近所のカレー屋さんのランチバイキング(1,000円)でナンと一緒にスパイスの効いた辛いカレーを食べ、汗をかいて治すということも。 松本には、カレー専門店が30軒近くあります。 インド系、パキスタン系などの本格カレー、ナンで食べる方ですね(ご飯も出ますけど)。その中には、たとえばインドの方が厨房にいる店…
2024.5.17港の見える丘公園で一年分のバラを見て、フランス山から下りて来たら、山下公園もバラの一番いい季節♪ため息がでるのよねえ♪下記の続きです↓港...
遠軽駅では20人程が下車学生さんと地元客10人程が乗車。停車時間が7分ありますので発車まで構内を観察します。 跨線橋より望む 隣は白滝行 1番線ホームより望む 車止めは見えませんね 改札口 発車時間が迫り観察はここまで列車はスイッチバックし出発。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)