昨日は蒸し暑い1日でしたが、 マンションのシニアクラブ(夫がたちあげました)の主催でバス旅行でした。 マンションの前にバスが横付け、参加者は...
雙連駅、冰讃とは反対方向に歩くとすぐあるこちらの店。雙連高記水餃店雙連高記水餃店 (雙連駅周辺/餃子)★★★☆☆3.14 ■予算(夜):~¥999s.tabe…
久しぶりのボウリング🎳練習の結果はこんな感じでした。15ゲーム投げてアベレージは185点でしたので悪くはなかったです。久しぶりにボウリングで汗をかいてからホッ…
思い立ってJAXA茨城旅③宇宙とリアルタイムで繋がる「きぼう運用管制室」
ご訪問いただきありがとうございますまだまだJAXA見学中!『思い立ってJAXA茨城旅②宇宙飛行士養成施設へGo!』ご訪問いただきありがとうございますJAXA筑…
あまりの暑さでダウンしています!プールに入りたいよぉ〜🏊♂️キンキンに冷えたビールが飲みたいよぉ〜🍺かき氷食べたいよぉ〜🍧今日は何も手につかず、自宅でダウン。こんな日もあります。写真はハレクラニ。暑さで何も手につかず
メキシコには Taco Bell タコベルがない。 メキシコのスシはカリフォルニアロールのようなものが多い。もちろん握りもあるけれど、日本食レストランくらいにしかないと思う。日本料理と中華料理と韓国料理が混ざっているような謎のアジアンレストランは、だいたいスシもしくはSushiと銘打ったカリフォルニアロールのような巻き寿司がある。極端なのはクリームチーズとキュウリか何かの野菜を米で巻いて、マンゴーとかイチゴがのっているものなんかが存在する。しかしこのマンゴーイチゴのせロール、けっこうおいしいのだ、悔しいけれど。 メキシコ人と話していた時に、日本の寿司と一般的にメキシコ人が目にするスシ、いわゆる…
おはようございます。すごく良い天気☀になっています。今日は本当に久しぶりにラウンドワンの投げ放題に来ています。ここ数ヶ月はほとんど熊チャレのみの月一ボウラーで…
クスリのアオキの得得デミグラスハンバーグ弁当(431円税込)ハンバーグ、玉子焼き、唐揚げ、ポテト、ウインナー、コロッケ、パスタ、漬物、ブロッコリーと洋風なおかずと御飯の上にゴマがのっている弁当弁当に迷ったらこれに決定!
最近、ブログ用に撮った写真が遅れてアップされるタイムラグが多発中です。連続2回のタイムラグブログです。これは昨日の夜のブログになります。そんな感じです♪
This is one of my favorite Japanese songs. What is your favorite song in your ...
... country? #song #music #07042024 by @mizuosemla
高校の友達と会うと、色々昔話はしますが、1番盛り上がるのは合唱コンクールネタ(笑)このシーズンだけは、さだまさし真面目に歌っちゃうような合唱ガ…
こんにちは。 住まいは楽天経済圏。所在地は、雑誌エクラのJマダム元メンバーの底辺です。アラフィフのミーハーな衣食住と旅を綴っています。夜市散策⇩のついでに『【…
突然ですが、ロンシャンある一定以上の年齢の会社員(♀)ならばかなりの確率で所有しているであろうナイロン製のバッグ。ロンシャン トートバッグ LONGCHAMP…
ご訪問いただきありがとうございますJAXA筑波宇宙センターに到着した後。『思い立ってJAXA茨城旅①旅の始まりはバスでスタート』ご訪問いただきありがとうござい…
こんにちは。 住まいは楽天経済圏。所在地は、雑誌エクラのJマダム元メンバーの底辺です。アラフィフのミーハーな衣食住と旅を綴っています。@ 遼寧夜市台湾と言えば…
2024年7月Diorノベルティは「ディオール オリジナル ハンドミラー」らしいよ
Dior公式オンラインブティック情報 2024年7月下旬新しいノベルティ情報が入ってきました タイムレスなディ…
海外で生活をしていて感じる日本人と外国人の違い。日本は物価が安くて年収が低いと言われていて一千万円を稼ぐ人は一握りその枠で仕事をしている人に多く見られる傾向に…
製作年:2023年製作国:日本日本公開:2023年12月8日監督:成田洋一出演:福原遥,水上恒司,伊藤健太郎,嶋崎斗亜,出口夏希,中嶋朋子,松坂慶子映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』公式サイト|6.14(金)Blu-ray&DVD発売2024.6.14(金)Blu-ray&DVD発売!デジタル配信開始!初めて恋をした人は、特攻隊員でしたー。福原遥×水上恒司ダブル主演!SNSで「初めて本を読んで泣いた」「号泣した」と...映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』公式サイト|6.14(金)Blu-ray&DVD発売あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
なんです。台湾自体は10回以上行っていますが冬に行くことが多かったせいか。30分くらい並びました。おう。マンゴーたっぷり🥭量とか、スプーンの感じとか、ビジュア…
2024.4 韓国地方都市を巡る夫婦旅 5days 3か月ぶりの韓国夫婦旅の旅レポ 忠清南道の瑞山(ソサン/서산)に滞在中 ~2日目~ 瑞山から、日帰…
昨日は山手線の中に40分以上も閉じ込められてしまった。しかも優先席には、健常者ばかりが座っていて、誰も席を譲ろうとはしない。みなスマホを見たり、ゲームをしたり、音楽を聴いて知らんぷり。いったいこの国はいつからこんなふうになってしまったんだろう。ワタシの他にもまわりにも杖をついたお年寄りもいるし、ヘルプマークをつけた人もいる。けど、そんな状況でもお構いなしだ。おかげで昨日は午前中、会社でダウンしてしまった。午後。太極治療院でマッサージ。フラフラしながら武蔵小山へ行き、お昼をいつもの中華屋でタンメンとミニチャーハンのセットを。そのあと駅横のタリーズで少し休んで治療院へいきました。もうフラフラ。足も腰も限界ですと、山手線の話を院長にすると、まったくいまの日本はどうしようもないね。教育も、治安も、秩序もどんどん悪...この国の未来は・・・・
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)