シルクロードとは?玉門関、漢代長城、ラクダ草、現地発中国敦煌観光ツアーで過ごしたちょっとハードな1日☆敦煌旅行記3
こんばんは。 16時現在の開封市 気温33℃ 湿度54%です。明るめの曇りの一日でした。 さてさて、 敦煌旅行記3、現地ツアーに参加した1日についてシルクロード・玉門関・漢代長城を重点的に書いていきたいと思います。(とても長いブログになってしまいました(*´▽`*)) 敦煌旅行記1、2についてはこちらをどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com tpakira.hatenablog.com
シスレーのLINEクーポン、頂いてきました「ecological compound advanced formulaエコロジカル コムパウンド アドバンスト…
12日の読売新聞奈良版の倉橋さんの記事から、日吉館のおばちゃん
12日の読売新聞奈良版の倉橋さんの記事から、日吉館のおばちゃん。私は泊まったことが無いのですが、妻は日吉館組でしたので・・。 12日の読売新聞奈良版の倉橋さんの記事から、日吉館のおばちゃん
中国ってどんな国?よく言われる中国像は実際どうなのか?①何でも食べちゃう中国人?
外国に対して正確な情報をつかむにはメディアを通しては不可能でしかもメディアって結構恣意的というか政治権力の影響を受けて敢えて見る側が誤解してその誤解したような情報が更に伝言ゲームによって曲解され続けるのが世の中かなと感じます。
2024/07/13◇仕事や家庭が忙しかったり、ネタがなかったりで、大分更新してませんでした。今日は近所に新しいショッピングモール番禺华丰汇がオープンしたので行ってきました。ここはもともと近くにイオンが出来た影響で潰れたモールがありましたが、新しい企業が買い取り新規にオープンしました。まだテナントの多くが工事中でした。スーパーは大きかったです開店イベントで孫悟空が来てました。番禺华丰汇
確かに品揃え等を見ても、港北のOKストアーは最高ですよね~~ しかし行きたいと言い出した時間が13時過ぎ、ううん?婆さん目的が潜んで居るな?と爺は察知しました…
政治屋の定義 政治のための政治を行う。 党利党略。 自分第一 よくよく考えていると政治って自分第一でやってきた人が多かった。国民のために政治をやっている人がそれほどいないということ。だから、石丸さんの言葉は非常にインパク …
隊長が、これまでに鑑賞した「映画」を紹介するシリーズの第279作品目は、『2046』をお送りします。『2046』(原題、英題)は、2004年9月公開の香港映画。(日本公開は、同年10月)尚、「隊長のブログ」では、合作を含む香港映画を、これで19作品を紹介したことになります。詳細は、こちらの記事一覧をご参照下さい。監督・脚本・製作:香港出身のウォン・カーウァイ(王家衛)。ウォン・カーウァイの監督する映画を、これで四作品を取り上げたことになります。詳細は、こちらをご覧下さい。撮影は、オーストラリア出身のクリストファー・ドイル(ChristopherDoyle)、他。出演者:香港のトニー・レオン(梁朝偉)、中国出身のチャン・ツィイー(章子怡)、同コン・リー(鞏俐)、同フェイ・ウォン(王菲)、木村拓哉、ほか。あら...映画Film279『2046』
🌴🌴🌴 大家好!中国語上達への道トレーナーのむうさんです。 深圳野生動物園。南国風で自然豊かな動物園。 ここには、ジャイアントパンダの“园周”と“秋浜”がいま…
梅雨と暑さで家にこもっている事が多かったので案外はやく麻姑献寿の絵(幅35cm)が完成しました。 落款は字も少し練習してから書き入れます。 赤色をきれいに塗るのなかなか難しく、スカートの赤は8回程、スカーフの下は3回程塗ってます(数えてないからもっと多いかも)。 鶴と髪の毛...
恭(gōng)敬(jìng)不(bù)如(rú)从(cóng)命(mìng)
【解説】 お世辞言葉です。相手が自分に遠慮してくれる時には、不適切に感じるけど、相手の命令に背くのもよくないですという場合に用いられます。 多(duō)用(yòng)在(zài)对(duì)方(fāng)对(duì)自(zì)己(jǐ)客(kè)气(qi),虽(suī)不(...
2024-7-7 徽杭古道 徽杭古道トレッキング旅行二日目です。www.sonnagaya.com昨晩は寝落ちしていて、起きたときはもう夜終わってました。まあまだ真っ暗なんですけどね。この時間に撮影しても空が青くなるので止めておきます。後。。。体がだるいです。 朝起きたら腰が痛いです。これ星空眺め過ぎたら出る症状ですね。。。星空撮影の翌日はよくこの状態になります。通常なら良いのですが今日のトレッキング大丈夫(16kgの荷物)でしょうかね。。。 ちょっと朝食は食べる気がしないので、ゆで卵だけ、後はプロテインバーと持ってきていたどら焼きを食べておきました。リュックを担いでみます、やはり結構な重さを…
やっと天井?ドルにつられ人民元も下落(2024年07月12日の人民元)
もうほんとに嫌になるほど史上最高値圏が続き、しかもまだ上がるのかと思われていたところに、ホッと一息です。やっと
202406 第66弾 旅の途中で③・・・ in 福井県・大飯郡・おおい町
福井県・大飯郡・おおい町 雨が小雨になったので出かけるか? 本日も忙しい圭那です。 と言う事で、 小浜市の隣だったかな?トイレに行きたかったので おお…
中国の女優・チャン・ツィイー(章子怡)さんは、中国北京市生まれで、生年月日は1979年2月9日。2024年7月現在、45歳です。中国では、趙薇(ヴィッキー・チャオ)、徐静蕾(シュー・ジンレイ)、周迅(ジョウ・シュン)、と共に、以前は、「四小花旦」(四大若手女優)と呼ばれていましたが、2002年頃より年齢も実績も重ねたことにより、「四大花旦」(四大女優)と称されるようになりました。中学校卒業後、北京の名門演劇学校「中央戯劇学院」に入学。1994年に、全国桃李杯舞踏コンクールで演技賞を受賞しました。1999年に、チャン・イーモウ監督の中国映画『初恋のきた道』で主人公を演じ、日本でも一躍注目される存在になりました。2004年公開の『LOVERS』で、金城武、アンディ・ラウと共演し、中華圏、日本以外でも知名度を上...「チャン・ツィイー出演作品」記事一覧
中国の女優:コン・リー(鞏俐)さんは、中国遼寧省瀋陽市生まれで、生年月日は1965年12月31日。2024年7月現在、58歳です。(2004年フランス・カンヌにて)山東省済南で育ち、北京・中央戯劇学院演劇学科に進学。在学中、チャン・イーモウ(張芸謀)監督に見出され、1987年、『紅いコーリャン』で女優デビューします。(紅いコーリャン)1993年、チェン・カイコー(陳凱歌)監督の『さらば、わが愛/覇王別姫(はおうべっき)』に出演し、ニューヨーク映画批評家協会賞最優秀助演女優賞を受賞。1999年、『きれいなおかあさん』で中国・金鶏奨最優秀主演女優賞と百花奨最優秀主演女優賞を受賞し、フランスの文化勲章を授与されました。2005年には、『SAYURI(MemoirsofaGeisha)』で、ハリウッド映画に進出。...「コン・リー出演映画」記事一覧
こんなにも暑いと婆さんは食欲も無く、夕食の準備すらやる元気なし、なら外へ行こうって事に今日は平日、以前駄目だった和風ファミレスの「藍屋」へ向かいました。 店に…
先日の上海行きは4年半ぶりだったので・・・ 機内食ネタも久しぶりの圭那です(笑) と言う事で・・・ 吉祥航空の搭乗も、調べてみたら・・・ 前回が、2017…
2024年06月・「1泊2日弾丸!・セントレア・名古屋編」其の⑤ in 愛知県・名古屋市
忙しくて、サボってました。。。 記事が混乱しない内にと思う圭那です。 と言うことで・・・ 先日の、ジートで食事の後に名古屋在住の友人カメラマン と、お茶し…
改悪!YouTube Music Premium割引(旧Google Play Music契約)が廃止され780円→1,080円を請求されていた。 #ドコモ #YouTubePremium
Google Play Music開始以来継続していた表題のサービスだったが、割引の恩恵が終わったようで、今月の引き落し分から300円も値上げされ1,080円が請求されていた〓
今日は一日雨の予報。 最高気温27度と一気に気温は下がったけれど、お友達との約束のお茶会に出発する1時間前、ものすごい豪雨に。 午前中ケーキ作り。りんごの季節ではないけど、りんごケーキ作りました。 https://cookpad.com/recipe/4335816 また2...
青色が印象に残った西千仏洞&中国甘粛省敦煌観光の予習は敦煌博物館へ☆敦煌旅行記2
おはようございます。 9時現在の開封市 気温28℃ 湿度86%です。靄っていますが良い天気です。セミが盛大に鳴いています。 さてさて、 今日は敦煌旅行記2、敦煌博物館と西千仏洞について書いていきたいと思います。 敦煌旅行記1はこちら↓ tpakira.hatenablog.com
中国北京や上海のおしゃれグルメを紹介するブログです。今回は三里屯太古里北区の「元古雲境」と姉妹店、箭厂胡同の「元古本店」に行ってまいりました。
そうです、2日前でしたか?神奈川県下田の海岸で海水浴していた中国人女性(21歳)が海に流され、36時間ぶりに千葉県沖合で貨物船に発見され近くのタンカーにて救助…
日曜日、羽田空港第2ターミナル国際線へ主人を🚗送ってきました赴任のお見送り、月末には3日間戻りますが、今回は一応お見送りしました(いつもは車から降りてバイバイ…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)