スペイン巡礼を延期して、国内旅行をすることに決めました。
スペイン巡礼の行き帰りはどうしよう?
【解説】スペイン巡礼って、何?│カミーノ・デ・サンティアゴ
【カミーノまとめ】ポルトガルの道 海岸ルート 14日間の日程&費用公開
【カミーノ⑧】巡礼の終点 サンティアゴ・デ・コンポステーラ
【カミーノ⑦】ガリシア名物のプルポを食す
【カミーノ⑥】ランチのセットメニューのドリンクはボトルワイン
【カミーノ⑤】港町で生ハムピクニック
【カミーノ④】一番の絶景道中!歩いて飲んで夕日を眺める。
【カミーノ③】ボートで国境を越えスペインへ
【カミーノ②】イタリア人のパスタと結局レールの上を歩く人生
【カミーノ①】サンティアゴ巡礼 ポルトガルの道 海岸ルート 280kmを歩く
巡礼その後、ポルトガルへ【後編】
巡礼その後、ポルトガルへ【前編】
カミーノの終わり【スペイン巡礼日記 #33】
【コハクの事件簿】番外編:ぺろりん王子の秘密技!
20250705 小さな命が放つ輝きに想う
【挑戦と発見】本当に好きなこと・やりたいことを見つけるには?
変わった虫を見つけました☆【虫が苦手な人、閲覧注意】
夏場の新たな休憩場所、発見! 〜本格的な夏が来る前に〜
【自炊】鶏肉とキャベツのうどんもなかなかいけるやん!
モモとコウノトリ
フルーツほおずきって知ってる?【ブドウとマンゴーの真ん中の味】我が家にも植えてみた話
ことらが見つけたうどんアート
0630 起床 気分快 晴 「恋人」失踪事件! 部屋から持ち出すこともないので、失くすというのは考えにくいのです。
どうして今まで気付かなかったんだろう~
見つかる
今季1群れったタイミング
ひっそりとした神社(避暑地)発見! 〜GWの人混みを避けて〜
発見 de 大喜び?! ナポレオン令を免れた16世紀の遺体 @ヴェネツィア
キルギス11日目 ビシュケクの町 休息日。ということで、のんびり身体を休めたいところなのだが昨夜から喉の調子が悪い。宿内にも複数咳き込んでるゲストがいたので、風邪もらってしまったかもしれない。 宿到着して気が抜けたことも影響してそう とりあえず午前中は
キルギス10日目 ポルタブカの町〜キルギス首都 ビシュケクの町 目を覚ました直後から猛烈な風が吹き始め、朝食準備するのも難儀するレベルに。待ち望んでいた西からの追い風だというのに迷惑だと思ってしまうとは業が深いな自転車旅行。 ドイツ人は私の出発まで寝てた
ぴーよしの体調は戻るわけも無く、退屈で仕方ないぱー様は、3日目にはとうとうぴーよしを見捨てて、一人でモン・サン・ミシェルへ歩いて行くことになりました。 おじいさんは床に伏せ、おばあさんお嬢さんはモン・サン・ミシェル観光へ。 果たしてぱーは、
7月11日(金) イギリスに来てから一度も動画編集ソフトを開いておりません。 ヤバ… 一応明日移動日にしているのでその時に一気にがんばろうと思っていたら、どうやら来週末にロンドンでジャパンフェスがあるらしく、日本好きな人たちが
270kmの距離を10時間かけて新幹線の1/10というスピードでなんとかエッラからコロンボまでやってきた。……などと書けば、のどかな旅情を思い浮かべてしま…
先週の金曜日、桃子ちゃんと一緒に三軒茶屋のサンバレーホテルへ行ってきたよ。 前日の夜にXでメニューが発表される。 『初めての方やワイワイお食事したい団体…
《2024.2.23-25》ついに、ヨーロッパ最西端の国ポルトガルへと降り立ちました!ポルトガルと言えば、美味しいエッグタルトやワイン!日本に鉄砲や西洋文化をもたらした国として歴史の教科書に登場する国でもあります。今回の旅ではヨーロッパ大陸
カザフスタン14日目&キルギス9日目 クランの町〜ビシュケクから西に約50km ポルタブカの町 朝日が当たるとか特段目を覚ます要因がなかったような気がするけど5時には起床する。朝食作るワケでもないのに今から出発準備は流石に早過ぎるだろう・・・ということで昨
昨夜から少しお腹痛いかな~。でも気のせいかも。と思っていたら、 朝になったら体調絶不調。 腹痛、全身倦怠、微熱、下痢、フラフラ、、 いつものヤツです。 じつはぴーよし、長旅に出て2、3週間程経つとほぼ毎回こうなります。疲れが蓄積するからです
7月10日(木) カオサンロードの細道の小さな店で買った謎の安いタバコがカバンから出て来たのでこれ幸いと吸ってみたところ、過去最強に不味くてビビりました… これタバコじゃないんかも… たぶんバナナの皮か何かで作られているっぽい
おはようございますこのブログでも何度か紹介してる「地球少女アルジュナ」というアニメの中でこんな会話が交わされてる1シーンがあるんですよこの会話で話されてる内容まさにワクチン接種者の考えそのものだなっと思ったので今回はその部分を切り取って下に
ネパールより発展していて、インドより衛生状態が良い。人々は誰彼かまわず気さくに話しかけてきて、気候は過ごしやすく、物価も安い――そんなふうに讃えてきた国な…
カッパドキア~気球に乗ろう♫気球ツアー会社に迷ったらココに行くべし!!タイミングも大事!“
スマホで見るのもスマホ版よりPC版の方が見やすいです🎵『SWAAAAAAAP』はブログランキングに参加中です✨1日1回のclickが順位に反映されます☝最近はちょんまげスタイルになって全然ツルツルにはなってませんが、是非ツルツル頭をポチッと応援お願いします🎵にほんブログ村今まで訪れた国は日本一周🇯🇵→オーストラリア🇦🇺→ハットリバー→ニュージーランド🇳🇿→インドネシア🇮🇩→日本→カンボジア🇰🇭→ベトナム🇻🇳→中国🇨🇳→ラオス🇱🇦→タ...
この週末は夫と一緒に、沖縄県南城市にある「百名伽藍」というお宿に宿泊してきました! 全18室のお宿なんですが、全てオーシャンフロントで、1ミシュランキー獲得、…
選挙のバイトから帰ってダラダラとしていましたら。なんと雨が上がってしまいました(笑)そこでお散歩でもと思い出てみるとまさに台風一過の空途中からジョギングにして帰ってきました。お風呂にサブンと入ってビールでしょう(笑)台風一過なのか
2024年秋に、ワンワールドの世界一周航空券(ビジネスクラス)で33日間の旅をしました。 世界一周航空券について、わかりやすく解説します! このブログを読めば、世界一周航空券の旅のイメージが広がるはずです😊
第2言語(韓国語)で作家の道へ。日韓ハーフ。中3〜高3はフィリピン、大学から9年韓国在住。30歳で会社を辞め10カ国以上を旅し帰国、今は日常ブログ執筆中。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)