駅をテーマにした記事をトラックバックしませんか? もちろん、駅でなくても鉄道に関するトラックバックなら大歓迎です。
58ヵ国女1人で旅して見つけた、世界の「へぇ〜」を英語的エピソードを交えながら、名古屋で英会話教室を経営するがサチコが綴ります。
2020年1〜9月タイを旅行。「ライトラ」は毎月5万〜6万PV読まれているブログ。世界一周を始め海外旅行をする中で体験したこと、感じたことを元に、役立つ情報を発信していきます。
2019年9月から世界一周してましたが、コロナで中断し2020年4月に涙の帰国。この間は27か国、アジアとヨーロッパを旅しました😮 2022年9月より再度約1年かけて世界に旅立ちます!まずは中米に降り立つ予定です❤
2022年5月8日おはようございます昨日野宿したバーベキュー場で目を覚ました昨晩は夜中の3時ごろから結構強い雨が2時間近く降ったホント屋根付きの場所を選んで正解だったあれ屋根のない公園だったらヤバかったよ...
帰国中のことを気が向いた時に書いていこうと思います。 今回の帰国で印象深かったことの中に空港やフライトでの出来事あります。 なんせまだコロナの規制があるのでコロナ前に比べれば異様な空気が流れています。 その上、ロシアによるウクライナ侵攻が始まり更に異様です。 フィンランド航空だったけど3月以降のフライト、何と関空行きが全キャンセルされたのです! しかも出発まじかにならないと通知されなくて考える余裕なし。 成田には週数回飛んでいるので成田発着にしました。 フライトがキャンセルされた場合は、フライトが出発するまで何回でも変更が可能とのこと。 買うとかなり高くつく日でも無料で変更が出来ました。 でも…
2009.7.9 インド 61日目コルカタ 8日目 木曜日はボランティアお休みデー。 朝食は久し振りに屋台のサンドイッチ。ベジサンドは14RS=約28円…
【Total distance 】 10,439㎞【歩いた距離】あゆみ 10,439km ふみさん 27,542km【歩いた国】日本、台湾縦断、キ...
まずは、今日の1枚。1991年8月のロシアから。 本シリーズに合わないから・・・と未公開となっている、写真がそれなりにたくさんあります。それらを、この場所で1…
ゴールデンウィークも終わり、一年で最もいい季節になりました。そこで冬とコロナ閉じこもりのせいで、すっかり落ちてしまった体力を、せめて人並みのレベルにまでブートアップすべく、車泊をしながら山歩きをすることにしました。と言っても低山からです。
2022年5月7日おはようございます前に2日野宿した見晴台昨日もここで寝てたけど、早朝からボクセサイズっていうのかな?ボクシングをトレーニングに入れたエクセサイズをしにこの見晴台に来る人がいて、その人が横で縄跳びを始めたから朝6時に目が覚め
2009.7.7 インド 59日目コルカタ 6日目 商店のお兄さん。おはよー。こう言う小さな個人商店は、キラナって呼ばれるんだって。 日本ではなかなか見ない…
13.イタリアヨーロッパのバックパッカー旅最後の国はイタリアのベネチアでした!理由はベネチアから日本への航空券が38000円と脅威の安さだったから笑テレビやネットで見たまんまの綺麗な街並み!ボートには乗らなかったけど見ているだけで幸せでした
月収400万円達成!フリーランス医師が本気を出せばスポットバイトだけでいくら稼げるのか
月収400万円達成!フリーランス医師が本気を出せばスポットバイトだけでいくら稼げるのか ・ぼくは知らない間にたまたまフリーランスの医師になっていた ・フリーランスのコロナワクチンバイト医は休みなく働けば普通...
新しい職場にも徐々に慣れ、あっという間に1か月が過ぎ、もうすぐ2か月が経とうとしている今日この頃です。 先月は仕事の内容が理解できず頭が爆発しまくっていたのが、最近爆発しなくなりました。 が、相変わらず睡魔とは戦っています。 頻度は減ったんですけど、ホント眠いんです。 以前からそうだったのですが、毎日スッキリしない寝起きなんですよ。 朝起きると全身がバキバキで痛いし、そのままトイレに行っての一連の動作も身体が痛いがためにスムーズじゃないのです。 特に腰はずーっと何か月も前から痛いままなのです。 なぜか左側だけなんですけど・・・ ずっと誤魔化していましたが、やっぱマットレスのせいだと思うんです。…
皆さん、こんにちは!プレハネのまなみとゆきです。 プレハネのヨーロッパ編はギリシャから始まり、スペインで終わりました! ヨーロッパ編が終了したということで、恒例の総まとめを書いていきたいと思います! ゆき 2人とも2回目のヨーロッパ周遊だっ
【旭川グルメ】北海道のど真ん中の旭川名物と、おまけの動物たちなの!【もろたべ・もろあに】
おかしな動物などいません、視野の狭い人間がいるだけなの! モロくんなの! こっけ~:「キミの瞳はサラマンダー、こっけ~ですー。今回は旭川のグルメを紹介するよー!」 後半には、旭山動 […]
100均の「揃えたいギア」おすすめランキング!110円から買えてコスパも抜群◎
ダイソーの大規模店舗は楽しいですよね。 行くと色んな発見があります。 今ブームになっているキャンプグッズも買えます。 100均の「揃えたいギア」おすすめランキ…
金曜日から帰省するにあたって、その直前、近所でPCR検査を受けました。無症状であれば無料で検査ができる所が、今はあちこちにあります。近所のドラッグストアを選び、2日ほど前にスマホで予約しました。ドラッグストアの店先に小さなテントが作られ、そこでスマホで予約した際のQRコードを見せる。容器を渡され、梅干しやレモンの写真が貼ってある所で唾液を出して提出。結果は翌日、スマホで確認できます。「検出なし」というのは、陰性を意味するそうです。私の母は無頓着なのですが、周りの人が気にするらしいのです。オミクロン株は重症になりにくいとはいえ、やはり高齢者には危ないということか。私の周りの友人知人で感染した人はもう結構な数となり、しかも最近は軽症の人が圧倒的に多くて、コロナもそんなに怖くないという風潮になって来たように思いますが...PCR検査と鮎ピザ
パラグアイで日本食デリバリー&ピックアップ専門店を2020年7月コロナ禍真っ只中にオープン。仕事&南米ノリの日常をお届け🇵🇾 2019年12月世界一周開始。順調に旅をしていた矢先にパラグアイ入国後即コロナ&スタック…永住権取得&開業。
投資歴20年の米国株投資をこよなく愛するサラリーマン。 FIREは目指してはいないけど、FI(経済的自由)になりたい。 皆様の資産運用に役に立つ知恵を含めて、FIを手にするまでの軌跡を共有していきたいと思います!
アメリカに関する話題なら何でもトラックバックしてください!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
携帯写真整理さんの店長です。 携帯写真や携帯写真整理について語ろう。 よろしく、お願い致します。 写真を携帯 http://album21.blog.eonet.jp/ 携帯写真整理屋さんの店長ブログ。 携帯写真整理などについて、ブログを書いています。 自動車旅行の写真なども載せているので、のぞいてください。 携帯写真整理屋さん http://www.album21.jp/ デジカメ写真を整理して、携帯電話のmicroSD(HC)に入れて,あなたもアルバムウォーカーに!
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 7人
自動車旅行について語りましょう。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 5人
国内旅行や海外旅行、ドライブ、バイクでのツーリングに関することなら、商品の事やお店の事などどんなことでもOKです。お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
バンコク発で旅行やお得情報、また趣味について知りたい情報などを共有してみませんか?
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
自分の心のおもむくままにした旅はなんでも!トラックバックしてください♪近所の花を楽しむぶらぶら散歩、寺社仏閣などの歴史史跡探訪、街道歩き小京都散策、城跡や戦国武将関連史跡、ハイキングと日帰り入浴、山や高原のドライブなど。トピックス、アンケートなど各自自由に作成してお楽しみください。検索上位表示ツールとしてもご利用ください♪
テーマ投稿数 7,981件
参加メンバー 254人
ワーキングホリデーは遊びじゃない。 ワーホリに行ってことによって人生が変わった。 大切な人と出会うことができた。 つたなくても英語を話すことにより世界中に友達ができ違う価値観も認められるようになった。 貧乏体験からモノを大切にするようになった。 なんでもチャレンジすること、積極的になった。 などなど ワーホリから帰ってきて、日本で生活することのギャップを感じている人も、元気がなくなっている人も、ワーホリしていた時のわくわくした気持ちを思い出して、日本を元気にしよう! なにより毎日をイキイキと生きよう!
テーマ投稿数 59件
参加メンバー 9人
縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城。また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、天空の城の異名をもつ。雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。国の史跡に指定されている。東に立雲峡を望む標高353.7メートルの古城山(虎臥山)の山頂に築かれ、縄張りは、南北約400メートル、東西約100メートル。天守台をほぼ中央に配置し、本丸、二の丸、三の丸、南二の丸が連郭式に配され、北千畳部と南千畳を双翼とし、天守台北西部に花屋敷と称する一郭がある。廃城から約400年を経ているが、石垣がほぼそのままの状態で残っており、現存する山城として日本屈指の規模となっている。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 8人
古代の但馬国朝来郡の地である。朝来郡には近畿地方最大の円墳などの古墳が多く、発掘された副葬品などから、古代に巨大権力者がいたことが推測されている。生野銀山は、平安時代初期の807年(大同2年)に開坑したと伝えられる。本格的な採掘は戦国時代に、但馬国守護大名・山名祐豊により始まり、織田、豊臣、徳川などの時の権力者は直轄地とし、重要な財源とした。江戸時代は、一部に旗本領、出石藩領、豊岡藩領があったが、生野銀山を中心として大部分が幕府領であった。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 4人
海外旅行(特にオーストラリア・ニュージーランド・オセアニア)なら何でもOK! 保険やビザ、料理やお薦めの観光地の情報もいいね! あとガラパゴスの情報や旅行記なども気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 60件
参加メンバー 8人
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
駅をテーマにした記事をトラックバックしませんか? もちろん、駅でなくても鉄道に関するトラックバックなら大歓迎です。
大阪市営地下鉄、阪神電鉄の九条駅(@大阪市西区)の事ならなんでもどうぞ
この夏開催される花火大会やおまつり情報をみんなで共有しちゃいましょう♪ 花火大会やおまつりに参加したレポートも大歓迎! みんなで楽しい夏休みにしちゃいましょう♪♪
あらゆるタイのことについて。タイ関連であれば何でもOK
今池は、愛知県名古屋市千種区にある一地域である。 古くからの繁華街、歓楽街で、商店や飲食店が密集し、ダイエー・ユニーなどの大型スーパーなどもあり、栄・名駅に次ぐ賑わいを見せている。また、かつては映画館も多数存在していたが減少傾向にある。両隣の千種、池下も含めると、今池エリアはかなりの広さになる。台湾ラーメンの元祖とされる味仙も今池に存在する。また、千種では再開発で超高層ビルが多数建設されている。最寄り駅は、名古屋市営地下鉄東山線桜通線の今池駅。
恋人や好きな人とと行きたい温泉宿紹介してね!
旅行記に思い出におススメスポット! 旅のHotな情報を集めよう。 「ここがおススメ」 「ここがお得」 「旅の知恵袋」 などなんでもOK!『旅』をテーマにガンガントラバって下さい!
海外おすすめのビーチリゾート・ホテル情報、お気に入りのアクティビティー・滞在方法など、色々お話しましょう!
アンバサダーやミラコスタもいいけれど、なかなか予約が取れない・・・ じゃあ、近場でいいホテルないの?という方のための情報をご提供します。
人は地球上を行き来しています。そしてコミュニティーを形成します。中華街、日本人街、インド人街、アフリカ人街、アラブ人街、移民街ならなんでも御座れ!