こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 当館ではお食事に使用する食材はなるべく地物(地元の材料)を使っています。 たとえば、おおきなしいたけバター焼きや、朝食のさびめしの本わさびなど。 毎週梅ヶ島の生産者さんから仕入れています。 ▲しいたけと卵の比較。バカでかいやぁ!(しぞーか弁:とても大きいなぁ) このしいたけやワサビ、お客様から好評で、 「前回食べたしいたけが美味しかったから今回も付けてください!」 とご指名が入るほ 続きを読む
2月休館日のお知らせいつも当館をご利用頂き誠にありがとうございます。新型コロナウィル...
この投稿をInstagramで見る Misugi Resort(@misugi_resort)がシェアした投稿
こんにちは 晴れの国おかやまあっぱれ女将の永山泉水です あっぱれ・・・というと皆様揃って『晴れ女なの?』と仰りますが正真正銘、レベルの超高い雨・・・いや大雨女…
こんにちは今日は助成金提出のために倉敷へ。そして。。。なんと。。。大量の資料を提出したにも関わらず、今回は修正箇所無し約2年ほど提出し続けておりますが、毎回何…
残り1部屋の場合、予約の重複をさける為、ネット予約を停止しています。ご予約をご希望のお客様は、LINE@かお電話でご連絡をお願いいたします。 空室カレンダ…
今年も!ニッコリ 初笑顔❤️頂きました ネコちゃん 萩ちゃんの子になる
よーこさんのご夫婦 担当中居さん スエさんと。昨年9回も御来館いただきました 常連さん。今年も初笑...
夏に板前氷で賑やかに盛り上がったハミングが宿泊施設として2022年3月にオープンします!1日1組限定の贅沢な空間です!↑大輝がいる所はお風呂になる場所!サウナ…
お弁当のご予約が増えています!最近は、糖質オフ弁当のご注文が多いです。【糖質オフ弁当】2,700円(税込)糖質オフ弁当は、一般的な弁当と比較して糖質は78%OFFなのに、内容は料亭のお料理と変わらず彩り豊かなお弁当です。助六名物・銀むつの西京焼き、飛騨牛の炭火焼、若
中学1年の息子、数年前から料理をするようになりました。 焼きそばやオムライスなら今は1人で作れます。 オムライスの卵なんてふわふわです。 最近、夕飯の用意をする為に一度自宅に戻っても自分でやるからと言うので母が作るのは副菜や汁物だけ。 だんだん手がかからなくなって、あっという間に大人になっていくような気がします。 息子の希望としては父のように板前になり旅館を継ぎたい、と。 実現する為に、今やるべきことをしっかりやってほしいと思います。
2022年1月30日❨日❩ 女将のん姉blog☺︎先日、お世話になっているカメラマンのまちさんとデートしました❤️左が私が撮った写真、右がまちさんが撮った写…
やーーっぴぃー!!!やっぴぃーいよいよ1月も終わりますねー今日は節分の金の賜物恵方巻きの入れ物などを最終用意して2/3のご予約の皆様にお渡しできるようにスタン…
今回は 蒼天伝 特別純米酒 広田湾に10ヶ月沈めた蒼天伝と、遮光袋に入れて冷蔵庫で10ヶ月保管した蒼天伝の飲み比べです。 岩手・三陸の宿 民宿沼田屋 公式サイ…
こんにちは 昨日は、事務局長とお話しに観光案内所へ立ち寄った永山泉水です お話の内容は、色々、いろいろ。 この人、やっぱり凄いな~この人、やっぱり気が合うなぁ…
さくらんぼ東根温泉 よし田川別館 女将 沼澤です一年半前から着付け教室に通っています。左の着物は祖母が生前着ていたもの。サイズが小さいけれど、なんとか着れそう…
伊香保温泉いかほ秀水園渋川アートリラ2022in伊香保@shibukawa_art...
この投稿をInstagramで見る ikaho syusuien いかほ秀水園(@ikaho_syusuien)がシェア…
いつも大行列の今上田で旬のラーメン屋さん。支配人の奥さんともちゃんに。女将 美味しいから行ってみ...
おはようございます♪お天気が良いと寒さがより増すような気がいたします。今日も四万温泉お天気良さそうです☀だいぶ、日陰にある積雪も溶けてまいりました。 昨日は、…
大人になると失敗を恐れる事が多くなるように思います!がそもそも失敗はダメな事でしょうか?失敗に対して 反省する事は大切ですがもっと大切なのはそこから学ぶ事だと…
ナニコレ珍百景のスピンオフ、『ゲキレア珍百景』に若女将が登場します!
こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 実は明日1月30日(日)にテレビ朝日CS“おもしろ風景バラエティ ゲキレア珍百景”という番組で当館に関連するネタが放送されます。 テレビ朝日系列で地上波放送されている“ナニコレ珍百景”のスピンオフ番組です。 「放送されるまで内容はナイショで…」とのことですので、詳しいことはお伝え出来ませんが、公式ホームページの番組紹介でピンとくる方は分かっちゃうかも(笑) 1/30(日) よる11 続きを読む
只今、長浜駅周辺にある【慶雲館】にて、第71回長浜盆梅展が開催されています。今回は、昨年に続き早川鉄兵氏の切り絵とコラボした盆梅展♪雪を思わせる白!と動物た…
たまたまSNSで目にして急いでテレビをつけました。BSで奄美がでておりました。 前山真吾さん地元で活躍されてます唄者の一人。 SNSでは繋がっております。こう…
やーーっぴぃー!!!今日は土曜日だけど月末の銀行は激混みだしゴルフだしで銀行にて月末の大量な振り込みを終えて月末の振り込み終わったら今月も無事終わったとなんだ…
伊香保温泉いかほ秀水園渋川アートリラ2022in伊香保@shibukawa_art...
この投稿をInstagramで見る ikaho syusuien いかほ秀水園(@ikaho_syusuien)がシェア…
伊香保温泉いかほ秀水園渋川アートリラ2022in伊香保@shibukawa_art...
この投稿をInstagramで見る ikaho syusuien いかほ秀水園(@ikaho_syusuien)がシェア…
2022年1月29日❨土❩ 女将のん姉blog☺︎ひまだ。笑笑どうしたもんだか。本日チェックアウトされたお客様に、『泊まりに行かせていただいて、迷惑ではあり…
こんにちは!みなさん、体調いかがでしょうか。私たち佳元スタッフはみんな元気です朝から嬉しいことです!全国の女子旅部門1位から続き、四万エリアにはなりますが、こ…
若い子の素直なエネルギーって本当に素敵ですよね!新入社員研修もこれで7回目!会議室ではなく場所を変えての開催でした!回を重ねる毎に成長する姿を感じ私が成長させ…
やーーっぴぃー!!! 今日は珍しく色々疲れたそんな中仲良しが集まってくれてこちらのオーダーサバティーニいまこちらその後お寿司になりますそれではまたねーっ …
NHK朝の番組「おはよう日本」。 家事最中のながら見ながらも、ときめき内容には手が止まります。 ○○リウム、ここに入るのは何?と・・・・・ プラネタリウム、アクアリウム、ハーバリウム、テラリウム等など浮かびます。 が・・・何となんと最近は苔テラリウム、キノコテラリウムもあるとか。
九州は大分より北海道の網走を目指し、山口、京都、と日本海沿線を北上の途上、何故か内陸の当地へお立ち寄り下さいました。 お昼前にご到着され、散策にお出掛けになられたものの、行けども行けども雪ばかり、と早々にお帰りになり、入浴後お昼に地酒を充分お楽しみ下さいました。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)