【MSCベリッシマ乗船記②】終日クルージング”2024沖縄台湾クルーズ”
クルーズ旅行に興味を持ったものの、終日クルーズの日って暇じゃないの・・・?と思っている方も多いのではないでしょうか? 僕は旅行が好きで、休みのたびに日本各地に旅行をしておりこれまでに30以上の都道府県に行ってきました!そしてクルーズ旅行にも
【MSCベリッシマ乗船記②】終日クルージング”2024沖縄台湾クルーズ”
クルーズ旅行に興味を持ったものの、終日クルーズの日って暇じゃないの・・・?と思っている方も多いのではないでしょうか? 僕は旅行が好きで、休みのたびに日本各地に旅行をしておりこれまでに30以上の都道府県に行ってきました!そしてクルーズ旅行にも
【限定価格!50%OFF】千葉ロッテマリーンズ MARINES 晴雨兼用傘 55cm 耐風 UV 折り畳み傘 グッズ ロッテ 折りたたみ傘 軽量 晴雨兼用 風に強い 軽い コンパクト 手動 uvカット 超軽量 超撥水 反射 撥水 日傘 丈夫 55 傘 折りたたみ価格:1375円(税込、送料別) (2022/6/9時点
職場で差し入れ頂きました。新都心にあるパティスリーモンクレアのハッピーエンゼルケーキ。卵黄を使ってないのですが、白くもっちりしっとりした生地にチョコがたっぷり。シフォンケーキで、こんなにしっとりとして美味しいのは初めてです。おいしかったです、ご馳走様でし
今日も曇りです パールファーム(黒真珠の養殖所)が8時半に開くので、それまで朝ごはん探し。 すぐ近所の庭先で、お弁当とドーナッツを売ってる人が。地元人しか絶対…
夕食を済ませ、酒を飲みながら本を読んでいると花火の音が聞こえてきました。時刻は19時20分。毎週末、北谷町で上がる花火は20時からなので、ちと早い。何だろうと思って検索してみたら『琉球海炎祭』でした。“日本で一番早い夏の大花火”、を毎年楽しみにしていましたが、今年はすっかり忘れていました。急いで着替え、お酒を飲んでいるので歩いて北谷公園へ。夜景がキレイ♪音楽に合わせ花火が次々に上がっていました。ちょっと遠いな〜、って思っていたらすぐ近くでも花火の音がしました。こっちは北谷の花火。これも良い〜♪その後カミさんとの話が盛り上がり、気が付いたら海炎祭は終わっていました。まっ、いいでしょう。雰囲気は十分味わえたし夜の散歩自体が楽しかったので。ずい分暖かくなったことだし、これからもちょいちょい夜出掛けてみます。.夜の散歩
5月5日(日)に第45回海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2024が開催されます。 去年は広島サミット開催の都合で4月15日(土)の開催でし…
昼間にちょっぴり降った恩納村です。ダムの貯水率が低いみたいなのでね雨も大事。ちょっとぐずつくお天気続きそうですね。ま、海は穏やか♪快適です今日は、しのぶさん(たまにはそう呼ぼう)の紹介で遊びにきてくれたお二人☆初めての体験ダイビングと付添いダイビングで♪余裕~♪うほほい♪カメにも会えました☆カクレクマノミも☆お目目が真ん丸になったお二人たぁぷり楽しみましたとさ☆また沖縄にきたら海へいきましょぉ~♪お...
石垣島は冒険好きな若者にぴったりのアウトドアパラダイスです。 カヤックで未知のマングローブを探検したり、SUP
『狩川』ポタリングは、「飯泉橋」から『狩川』の河口にやって来ました。下流側に見えるのが「飯泉橋」になります。「酒匂川」との合流点をまじかに見えます。ここが『狩川』の河口になります。とても川の流れが速いです。合流点では魚が集まるので野鳥が獲物を狙っていますねぇ。『狩川』の河口辺りの土手には草が生い茂り、ポタリングは草道を進みます。河口から200mほど草道が続きます。遠くには「飯泉橋」が見えます。これから進む上流です。ようやく舗装されたサイクリングロードが続きます。河口から500m上流には最初の橋「狩川管理橋」があります。橋を渡ると「酒匂川サイクリングコース」の起点が始まります。「酒匂川」上流には丹沢山がそびえ立っています。「狩川管理橋」から見た『狩川』上流側には次の橋「狩川橋」やマンションUban・City...2024神奈川河川ポタリング『狩川』②『狩川』の河口
革財布への興味・傾倒・熱が収まりません… また1つ、オーダーをかけてしまいました… 今までは、いわゆる長財布ばかりを買ったりオーダーをしていました。世の中で…
【限定価格!50%OFF】千葉ロッテマリーンズ MARINES 晴雨兼用傘 55cm 耐風 UV 折り畳み傘 グッズ ロッテ 折りたたみ傘 軽量 晴雨兼用 風に強い 軽い コンパクト 手動 uvカット 超軽量 超撥水 反射 撥水 日傘 丈夫 55 傘 折りたたみ価格:1375円(税込、送料別) (2022/6/9時点
オリオンビール、数量限定の新商品「オリオン 75BEER ALT」を発売
オリオンビール株式会社が、その75BEERブランドから数量限定の新商品「オリオン 75BEER ALT」(ナゴビール アルト)を発売します。「75BEERブランド」は、「個性を楽しむ人生に。」というメ
マウピティとお別れの朝。 朝ごはんは6時、まだ暗いうちに用意してくれました。 少しだけ釣りを。 メッセージノートがあったので書きました。日本人は過去に一人来た…
最近はもっぱら東海岸で遊ぶことが多いので、たまには気分を変えて西海岸の瀬長島へ。だけど、平日なのに車が一杯で停められない。ウミカジテラスも当然大勢の観光客。耳に入ってくる言葉は中国語か韓国語、そしてたま〜に英語。日本語はほとんど聞こえてきません。そんなことより私は海。かなり遠くまで潮は引いていますが、目当ての海藻類は全く有りませんでした。仕方ないので暫く飛行機をボーッと眺めていました。ところで瀬長島には、琉球温泉瀬長島ホテルしかありませんでしたが(写真右)、昨日新しいホテルがオープンしました。(写真左:白っぽい建物)東急ホテルズの新ブランド、”STORYLINE瀬長島“。全室オーシャンビューの客室からは海と2つの滑走路に飛行機が離発着する風景が一望できます。さらに最上階のルーフトップには、「インフィニティ...STORYLINE瀬長島
【2024年度最新】現地スタッフが徹底解説!石垣島のジェットスキーの特徴や種類、遊び方について!
現地在住スタッフが徹底解説!石垣島のジェットスキーってどんな感じ?乗り方は?種類は?
いいお天気ねーーーー潜った後も陸上が寒くない季節になってきましたね♪うふふ。最近、わたしのバディになりつつあるTちゃんと一緒にファンダイビング春濁りはありますがグルクンの群れもすごくて気持ちいい海でした☆1㎝ほどのヒメヒラタカエルアンコウ☆小さいし、この色だし、ちょっと目を離したすきに見失った。。。キンチャクガニ抱卵中☆シンデレラウミウシ☆ゾウゲイロウミウシ☆ドリームホール☆他にもいろいろ~☆そして...
石垣島には、二人だけの特別な時間を過ごせる隠れた絶景スポットが点在しています。 手つなぎながら夕日を眺めるビー
【シュノーケリング】宮古島マリンショップSmileyをご紹介!【高クオリティの写真】
石垣島で夫婦が営むダイビングショップ「石垣リゾートKANS」をご紹介! ライセンス講習を受けたい方におすすめのお店です。
※ 沖縄の理想と現実を含めて沖縄が大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イdz […]
【限定価格!50%OFF】千葉ロッテマリーンズ MARINES 晴雨兼用傘 55cm 耐風 UV 折り畳み傘 グッズ ロッテ 折りたたみ傘 軽量 晴雨兼用 風に強い 軽い コンパクト 手動 uvカット 超軽量 超撥水 反射 撥水 日傘 丈夫 55 傘 折りたたみ価格:1375円(税込、送料別) (2022/6/9時点
沖縄の伝統的な泡盛づくりの技術と、新たなアプローチが融合した革新的な泡盛「The MIZUHO(ザ ミズホ)」が、瑞穂酒造から2024年4月2日(火)に発売されました。瑞穂酒造は、175年にわたる歴史
いつ行っても、売り切れでお目にかかったことのない台湾カステラ、ラスト1個だったので、迷うことなく買っちゃった。卵が沢山使われているから、ふんわりしてるんだけど、しっとりしてて美味しかった。ごちそうさまでした。
マウピティ島3日目*タヒチ2週間5島めぐりリーズナブルな旅。
今日はマウピティ本島でハイキングをします 宿が本島まで往復1000フランで送迎してくれるので、ついでにランチも食べてこようか、と。 暑くなる前、7時半に出発。…
旧暦3月3日の今日は、海に浸かって身を清め、健康を祈願する『浜下り』。この時期、新月や満月前後は大きく潮が引くので潮干狩りなど色んな磯遊びが楽しめますが、我が家でやることは唯一つ、ひたすら海藻探し。まずはいつもの場所でモーイ採り。こんな感じで波に揺られているのを採る、ひたすら採る。頑張ったつもりですが、ようやくボウル1杯分。続いて向かったのは宇堅ビーチ。透明度が高くてキレイ♪泳ぎたい気持ちをグッとこらえてここではフノリ探し。海藻もたくさんありますが、心の中では泳ぎたい、ただそれだけ。ダメダメ、集中しないと。いくつか持ち帰りましたが、果たしてこの中に正解はあるのか?全く自信はありませんがとりあえず乾燥してみます。.フノリを探して3
ジェットスターが東京(成田) - 沖縄が1,990円〜のSuper Star Saleを開催
ジェットスターが東京(成田) - 沖縄が1,990円〜のSuper Star Saleを開催詳細は公式サイトをご確認ください。販売期間 4月 12日(金) 17:00 ~ 4月 15日(月) 17:0
暑い日差しが戻ってきました気持ちいいね♪いえす。今日は、初めてマレファンスに遊びにきてくれました沖縄在住のKさん☆約20年ぶり子ちゃんのダイビング!リフレッシュで楽しむの巻☆Cカードの写真がパウチという強者です。ハナビラクマノミ☆カクレクマノミ☆クレパスの光もいい感じ♪少なかったけど、ツノダシも群れていました♪『やっぱり海はいいね~ 楽しかった~!』と☆良かった♪良かった♪また、来週も楽しみましょうね~...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)