めおと岩温泉ラクヨウお昼過ぎに輪島を後にして、一気に白山市へ。途中、いたるところで、工事のために片道走行。それでも復旧活動のおかげで、それほど渋滞にはならずに、能登半島から北陸の中央部に移動。ざっと130キロ。この日は丸一日クルマに乗っている感じ。白山市に到着の頃には夕方になっていた。とりあえず汗を流そうと、「めおと岩温泉ラクヨウ」へ。近くの手取川の浸食を免れた高さ10m前後の「夫婦岩」にちなんでつけられたんだろうね。料金は、今時ありがたい400円。めおと岩温泉ラクヨウhttps://www.urara-hakusanbito.com/spot/detail_1179.htmlにほんブログ村めおと岩温泉ラクヨウ
スーパーホテル甲府昭和インターのウェルカムバー。18:00~21:00まで酒飲み放題(^_-)-☆
山梨県中巨摩郡昭和町のスーパーホテル甲府昭和インターが2023年3月にリニューアルオープンして酒飲み放題ホテルとして生まれ変わった。このブログではこのホテルで18:00〜21:00まで開催されているウェルカムバーを紹介します。
令和6年4月26日、沼田市にある石割桜を見に行ってきました。 <石割桜> 住所:群馬県沼田市白沢町高平378 駐車場無し <石割桜について> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 石割桜を見に行ってきました。 石割桜と言えば、盛岡の石割桜が有名ですが沼田にも小さな石割桜があります。 沼田市白沢町の奥地にあるカスミザクラの古木です。 確かに大きな石を割るように木が伸びています。 例年4月下旬が見頃という事で行ってみたのですが、4月26日現在見頃過ぎたかな という状況でした。 駐車場は無いですが、桜の前に少..
オフィスビルのど真ん中に刀剣・甲冑が並ぶ…「刀剣ワールド名古屋・丸の内」に行く
読者の方は、うすうす感じているかも知れないけどこのところ、このブログの切れ味が鈍いような…刀剣のような、鋭さを忘れてしまってる!ただただ、だらだらとブログが長いだけで、スパッとした切れ味を失っているようなここは、刀剣のような、切れ味鋭いブログをめざして、刀剣でも、観に行くことにしようっと…ということで名古屋市中区丸の内東建本社丸の内ビルの1Fにある「刀剣ワールド名古屋・丸の内」に行くここで、切れ味鋭く気づいた私「東建(とうけん)」だから「刀剣(とうけん)」なんだ!もし、「刀剣(とうけん)」を集めてなかったら「闘犬(とうけん)」をたくさん飼っていたに違いない!でも、読者には、この程度のオヤジギャグだと、うけん!(ウケない!)たくさんの甲冑や闘犬もとい刀剣が展示されてるのに、入場無料!要はタダ、私の大好きなタ...オフィスビルのど真ん中に刀剣・甲冑が並ぶ…「刀剣ワールド名古屋・丸の内」に行く
長野・群馬 ネットでよく見たあの県境ネタは絶景! 霧もあって別世界な毛無峠
長野県上高井郡高山村と群馬県吾妻郡嬬恋村を跨ぐ峠である毛無峠。 そこにはネットスラングで有名にもなった県境の「グンマー」。 その元ネタの景色が広がっています。 また毛無峠には、日本最大級の硫黄鉱山跡もあるということで、今でもその遺構の一部
久が原「昭和のくらし博物館」昭和の暮らしが体感できる実物大の博物館をレポート
今日は久が原にある昭和のくらし博物館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。 【自己紹介】・建築好きのやま菜と申します。・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー・今日も素敵建築を求めて東奔西走 【この記事で分かる
お台場に行ったなら、やっぱりここを!ガンダムユニコーン立像とフジテレビ本社ビルと
お台場に行ったならばやっぱりこれを眺めなくちゃ!ガンダムユニコーン立像感想は一言デカッ!!それ以上のものはなにもない…そもそもガンダムに思い入れもないし…でも巨大なものは好きなんで、唯、見たかっただけ…さらに、お台場に行ったならバカは高いところに昇りたがる!!バカは高いところに昇りたがる!!バカは高いところに昇りたがる!!バカは高いところに昇りたがる!!バカは高いところに昇りたがる!!まさにこのとおりの性格の私『はちたま』と呼ばれる球体が目印のフジテレビ本社ビルその球体の中は展望スペースになっているのよ!!そんなフジテレビ本社ビルの一階には「フジテレビモール」があり、サザエさんやガチャピン・ムックなどのフジテレビオリジナル商品を販売するキャラクターショップがありましてつい「サザエさん」の世界観に入りたくな...お台場に行ったなら、やっぱりここを!ガンダムユニコーン立像とフジテレビ本社ビルと
大阪の欧風カレーを代表するのはイカ墨の入った真っ黒いルーの船場カリー。黒いだけではなく、独特のコクもあって絶品。本町にある本店の営業時間は限定的だけど北浜やなんばのお店は営業日多くも営業時間も長め
令和6年4月25日、片品村のオキノ桜を見てきました。 <オキノ桜> 住所:群馬県利根郡片品村花咲 駐車場無し オキノ桜は、片品観光協会さんの説明によると、今からおよそ100 年前、この地で 旅館を営んでいたオキノさんが、朝夕毎日拝んでいた稲荷社の庭先に一本の桜を植 えたことがはじまりだそうで、旅館は無くなっていますが、桜の木と稲荷社は残っ ていて、その桜が「オキノ桜」と呼ばれる様になりました。 樹齢は100年との事です。 天王桜からそんなに遠くない場所にあるんですが、こちらはひっそりとしていま した。 4月25日現在、ちょうど見頃を向かえていました。 駐..
令和6年4月25日、片品村にある天王桜を見てきました。 <天王桜> 住所:群馬県利根郡片品村針山3 駐車場あり(無料) <天王桜について> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 片品村にある天王桜を見に行ってきました。 夜のライトアップ写真を見て美しいなと思い気になっていた桜です。 ちょうど咲いているという情報があったので、行ってみました。 現地には20台位停められる駐車場があるんですが、平日だというのに満車。 たまたま1台分空いてて停められましたが、次々に車が来るのでかなりの混み具合 でした。 駐車場..
さすが、大東京、お台場…有名人に続々会える…マダムタッソー東京に行く…その5
「マダム・タッソー東京」のレポも今回が最終号またまたマリリンモンローと再会入り口でお会いしたけど私を追いかけてきてくれたのでしょうかいやあ、妄想マニアである私楽しすぎる!!つい1分前には「オードリーヘップバーン、素敵!!一緒にローマの休日を過ごしたい…」だなんて言ってたのに!!さてさて唐突ですがここからはハリウッドスターになれちゃう!!ブルースウィルスと共演さすがに、ずっとエレベータに佇んでいるのは、蝋人形といえども飽きたのかもしれないな「HELP!!」となぜかアクションヒーローの姿を選ばない私…汗アーノルド・シュワルツェネッガーと共演なんか、さっきからデンジャラスな場面ばっかりですな初めてデンジャラスなシーンじゃなくなったうわー、速すぎるー!!はい、私の匙加減ですけど…苦笑スピルバーグ監督作品「ET」自...さすが、大東京、お台場…有名人に続々会える…マダムタッソー東京に行く…その5
大江戸温泉物語 君津の森に宿泊する前に日本一朝食が安いファミレスに寄ってきた( ゚Д゚)
千葉県君津市の「大江戸温泉物語 君津の森」に宿泊するため車を走らせていたんだけど、早朝出発ということでおなかが空いてきた。すき屋が目に入ったらすき家を利用しようと思っていたのだが、東日本でははぐれメタルほど遭遇率が少ないあるファミレスに遭遇した。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)