【ソウル】夏休みに親子旅♡2泊3日を小学生とママで行ってきた(後半戦)
Parent-child trip during summer vacation ♡ I went for 2 nights and 3 days with elementary school students and their mot
【ソウル】夏休みに親子旅♡2泊3日を小学生とママで行ってきた(後半戦)
Parent-child trip during summer vacation ♡ I went for 2 nights and 3 days with elementary school students and their mot
近所の友人はA君もB君も知っていて、何度か一緒に飲みにも行ったことがあるのです。 「A君に会ってから行くわ!」 ということで待ち合わせ場所に一緒に行きました。 M:「おおお!元気?相変わらずイッケメーン!(#^^#)」 A:「お!Mさんもいつまでもお若い!」 M:「イケメンエキスいただきーーー!これでまた若くなれる…」 A:「なんだそれ(笑)」 M:「B君にもよろしくだよ~」 変な会話です…(;´Д`) が、いつもこんな調子です(笑) 40代のどこが若い??って言ってましたが、若いです!(ノ´∀`*) A君が誘ってくれたのは、韓国のバスケ映画で「リバウンド」というものです。 これもまた実話を映…
【レビュー】DJI Osmo Pocket 3買った vol.1 クリエイターコンボ開梱
子供は現在、小学生。一緒に遊んでくれる機会も少しずつ、減りつつあります。そんな中で旅行に行くことに。これは最後かも知れないから、動画で、よりたくさん残したい!と言う気持ち(言い訳)で購入。DJI OSMO POCKET3!結論としては「もっと早く買えばよかった!」という位、素晴らしい商品です。アクセサリーなどをいろいろ調べて購入したので、何回かの記事に分けてお送りします。
練馬の「四季の香ローズガーデン」が最高でした!無料って嬉しい!
近くの友人と約束していた練馬にある「四季の香ローズガーデン」に行ってきました。 大江戸線の「光が丘駅」からも徒歩5分ぐらいで、とても便利な場所にあります。 開園は2016年なのでまだ10年も経っていないんですね! そして何より嬉しいのは「無料」でこれだけのバラを観られるところです。 ↑ 色彩のローズガーデンとメインの香ローズガーデンの2つのエリアがありました。 時期も外したくないので、友人とは5月中に行きたいと話していたのです。 ↑ なんとなく紫色のバラに惹かれます… そして時々小降りの雨が降りましたが、ほとんど傘は不要な位の空模様の中ゆっくりバラを楽しんできました。 写真が多いので少しずつ載…
川崎名物・大師巻の魅力と買えるところ 入手困難な絶品せんべい!
川崎名物の大師巻の魅力と買える場所を徹底解説します。サクサク食感と濃厚な醤油風味が特徴の大師巻は、入手困難な絶品和菓子です。購入ガイドを参考に、お気に入りの大師巻を手に入れましょう。
台湾で気を付けることや意外だったことを行く前に検証!これ大事です
台湾に行くのは決まっていますが、1ヶ月後という感じで迫ってきました。 今は仕事の繁忙期で、全く余裕がないので6月に入ったらちょっとずつ細かいところまで調べて行きたいと思います。 娘と台湾へ行ったのはもう10年以上前のことになりますので、最新の情報が欲しいと思い、ちょっとだけ調べてみました。 ↑ 観光地を調べる前に知っておきたいことってどんなことかな… 次の2つについて書いてみたいと思います。 こんな虫もいるんだ!! 持ち込み禁止でビックリ!! 1.こんな虫もいるんだ!! 台湾での呼び方は小黒蚊(シャオヘイウェンとかヘイウェンズと呼ばれています)という蚊の一種ですが、その大きさは1.4㎜でかなり…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)