日本独特の良い物を安く買う精神が自身の値打ちを下げている。余りにも謙虚に成り過ぎて鼻に付く。「日本人・・・自ら安く価値を置いてるなら安くて良いよな。」と成るの…
Hola!現在メキシコのカンクンに滞在中です。 ブログは7月5日の出来事。 メキシコのメリダという街からカンクンへの移動日です。 大きな台風が近づいているらしくて、怪しげな曇り空と生ぬるい強風が吹いています。 今回もバスでの移動です。 前回時間を間違えたので今日はきちんと確認して間違いのないように進んで行きたいと思います。 泊まっていたホステルで仲良くなた皆さんに別れを告げて、雨の中コロコロを引っ張りながらバスターミナルに向かいました。 折りたたみ傘が壊れそうなくらい強い風が吹いています。 お昼ご飯を食べていないので近場で何か食べよう。 ターミナルの係員にレストランを聞いたら「全部締まってるよ…
私の場合・・・幼稚園を2年にするか3年にするかで両親が喧嘩し私の最初の記憶に成った過去が有る。同時に父と母の戦いの結果は、私が娘だった事も有り母が勝ち私は幼稚…
金・・・それは唯一無二。何故なら・・・何故だか有能な銀は金に使われたいから。銅は銀に憧れ金に嫉妬する。金より自身の銅の方が優秀だと自負してるから。けども金には…
Váy Thiết Kế MDU4197 Nàng Công Chúa Màu Hồng pastel Xoè Nhẹ Cổ Vuông Quyến Rũ
Khám phá váy đầm công chúa MDU4197 từ MDU Fashion, chất liệu tơ óng Hàn cao cấp, thiết kế cổ vuông, xếp ly tinh tế, thanh lịch và cuốn hút.
Nanotecnología en cajas de cartón
La integración de nanotecnología en cajas de cartón tiene un impacto positivo en la sostenibilidad ambiental de las operaciones de embalaje.
いい点があれば、必ず悪い点がある オーストラリア ワーホリ 日本人は難民か??
しばらくご無沙汰してました。久しぶりの更新です。どうぞよろしくお願いします。 円安が続いて、海外で働いた方がお金になると、オーストラリアにワーホリへ行って、「…
Váy Thiết Kế MDU4111 Vải Tơ Hoa Thêu Tông Trắng ,Cổ Sơ Mi Thanh Lịch Và Bắt Mắt
Khám phá váy đầm công sở MDU4111 từ MDU Fashion, chất liệu tơ hoa thêu cao cấp, thiết kế cổ sơ mi và tay váy bồng cách điệu, đính cúc ngọc tinh tế, tôn lên vẻ đẹp tuyệt hảo.
Váy Thiết Kế MDU4182 Cổ Tròn Nơ Cổ Tông Cam Pha Hoạ Tiết Hoa 5D Lôi Quấn Và Quyến Rũ
Khám phá váy đầm đi biển MDU4182 từ MDU Fashion, chất liệu tơ Hàn cao cấp, thiết kế xòe nhẹ, họa tiết hoa trên nền cam, đính nơ cổ tinh tế, thanh lịch và cuốn hút.
僕が初めてこのビールのことを知ったのは、北海道に行った時でした。ソラチってビール、ご存知ですか?これは美味いです。もうね、品、しかない。SORACHI 198…
Hola!メキシコに来てから7日ぐらい過ぎました。 サンクリストバル→パレンケ、そして本日はバスでメリダに向かいます。 前日間違えて購入したチケットを変更してもらい、8時に宿を出ました。 お世話になった管理人さんにあいさつして、コロコロを引っぱってバスターミナルに到着。 バスは8時30分発・・・・ バスに乗り込む時は携帯に届いたメールのバーコードを読み取って乗り込みます。 私の順番になると運転手は「このバスには乗れない」と拒否されました。 「Por que?」(なんで?) 「昨日チケットを変更して今日の便に振り替えてもらったんだから何かおかしいんじゃない?」ここから英語です。 「〇▼?×※$・…
2024年6月前半(出港予定から7か月前) 前回はこちら world-cruise-35.hatenablog.com 予防接種第一弾 予防接種のことを考え始めてから2か月。何の予防接種をすればいいのやら。ひとまず抗体が切れているであろう&某国より日本に入ってきてしまい一部で感染が広がっていた麻疹については必須でワクチンを打っておきたいと思って病院を探していた。 が、年度明けの小児用ワクチンの需要が上がる時期、某国から入ってきたためワクチン接種を求める方々による需要増、某製薬会社のワクチン回収の供給減のトリプルパンチで予約も一時停止する病院がでてきて全然病院を見つけられずにいた。 かかりつけの…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)