鉄道マニアでも写真を撮るのを趣味とする人
マレーシアのペナン島に在住歴7年。インターナショナルスクールに通う12歳の娘と8歳の息子と母子移住。2匹の猫との暮らし。ガイドブックには載っていない裏ペナン情報を主に♫ 家族連れにオススメな場所、物、事を紹介していきます。
Kaori in Malaysia!|マレーシアお役立ち情報サイト
YouTubeチャンネル『Kaori in Malaysia!』運営者によるブログ。マレーシア情報や困ったときのお助け記事などを気ままに綴ってます。
【日本製品 中古品店で宝探し】 Jalan Jalan Japan @ M3 Shopping Mall, Gombak, KL
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ>和食器が欲しい / 中古でも気にならない / マレーシアで一時滞在中
ペナンで焼き鳥🍶Kushikobo Asian Bistro
ひっさしぶりにお友達とタンジュントコンの串工房に行ってきました。 Kushikobo Asian Bistro…
珍しく1日シトシト雨みたいな日だった。 今日は満月らしいけど、見れるかな? 海と空が見渡せる私の部屋から、満月…
BTSの広告でおなじみ、cowayのウォーターサーバーのレンタルを始めました。値段、メンテナンス、注意点をお伝えします。
ペナンの美容院💇♀️ Estilo AVEDA Salon🐶
ペナンには現在日系の美容院がゼロ‼︎ (私の知る限り) 私の髪は扱いにくいし、注文をあれこれしたい方なので、移…
今朝もぼんやりと見えてるシンガポールだが、日中なこれでもか!と日差し燦燦と降り注がれてるここジョホールバル。 体重がやっとロックダウン前に戻り、腹周りもスッキリした写真を「モッサリ」に見せてやりたいのは「あたり前田のクラッカー」! 毎日30分ほどのウォーキングでこれほど変わ...
マレーシアの硬水で髪が痛んだ方必見!在住者がオススメするヘアケア用品特集!
マレーシアで生活している私たち日本人の悩みの一つといえば、「髪がギシギシになってしまうこと」ではないでしょうか。それもそのはず、マレーシアの水は一般的に硬水と言われており、カルシウムやマグネシウムを多く含んでいるからです。 今回は、マレーシ
朝から天気は良いが、モヤでシンガポールがぼやけて見えてるここジョホールバル。 昨日はささやかに家族でホームパーティをしていた猫撫で一味。 ホットプレートでたこ焼きの晩餐は「あたり前田のクラッカー」! 夏に帰る時は東側にある縁側で「モッサリ」と一緒に夕方から呑み会。 ダイニン...
マレーシアのラマダン月明け祝祭「Hari Raya」(ハリ ラヤ)必須アイテム!「Ketupat」(クトゥパッ)作り
皆様、こんにちは。 今回の記事はこのブログをリニューアルする以前となる大昔、2014年に公開した記事を一部リライトしています。本日の日付で再公開しますが、内容のほとんどは当時の公開日である、2014年7月24日のままです。その点、頭の片隅に留めながら読んでいただけたら嬉しいです。 【イスラムのラマダン月が終わると訪れる祝祭「Hari Raya Aidilfitri」】 【ハリ ラヤのお祝いに欠かせない可愛い形の料理「Ketupat(クトゥパッ)」】 【クトゥパッはどうやって作るの?】 【マレーシアの風を運んでくれる温かいマレーシアの友人達】 【最後に】 【イスラムのラマダン月が終わると訪れる祝…
珍しく1日シトシト雨みたいな日だった。 今日は満月らしいけど、見れるかな? 海と空が見渡せる私の部屋から、満月…
今朝もぼんやりと見えてるシンガポールだが、日中なこれでもか!と日差し燦燦と降り注がれてるここジョホールバル。 体重がやっとロックダウン前に戻り、腹周りもスッキリした写真を「モッサリ」に見せてやりたいのは「あたり前田のクラッカー」! 毎日30分ほどのウォーキングでこれほど変わ...
朝から天気は良いが、モヤでシンガポールがぼやけて見えてるここジョホールバル。 昨日はささやかに家族でホームパーティをしていた猫撫で一味。 ホットプレートでたこ焼きの晩餐は「あたり前田のクラッカー」! 夏に帰る時は東側にある縁側で「モッサリ」と一緒に夕方から呑み会。 ダイニン...
ペナンで焼き鳥🍶Kushikobo Asian Bistro
ひっさしぶりにお友達とタンジュントコンの串工房に行ってきました。 Kushikobo Asian Bistro…
【日本製品 中古品店で宝探し】 Jalan Jalan Japan @ M3 Shopping Mall, Gombak, KL
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ>和食器が欲しい / 中古でも気にならない / マレーシアで一時滞在中
マレーシアのペナン島に在住歴7年。インターナショナルスクールに通う12歳の娘と8歳の息子と母子移住。2匹の猫との暮らし。ガイドブックには載っていない裏ペナン情報を主に♫ 家族連れにオススメな場所、物、事を紹介していきます。
Kaori in Malaysia!|マレーシアお役立ち情報サイト
YouTubeチャンネル『Kaori in Malaysia!』運営者によるブログ。マレーシア情報や困ったときのお助け記事などを気ままに綴ってます。
ディズニーランドが大嫌いなパパを一人でも減らそうというおせっかいトラコミュです。 並ばず買える!沢山乗れる!安くて美味しい!ミッキーに会える! ここで手に入れた情報を活用すれば、パパが家族のヒーローになれる! そんなトラコミュにしたいと思っています。 パパの、パパによる、家族のためのディズニー記事のトラコミュです。 投稿記事の要件 ・パパが書いた記事であること。 ・ディズニー関連の記事であること。 ・家族に関係するお得情報の記事であること。 ・アトラクションの内容のネタバレを含む場合は、 記事の最初に「ネタバレ注意」などの注記をし、 記事を読む前にわかるようにして下さい。 以上の要件を満たした記事であれば、どしどし投稿して下さい。 (要件を満たさない記事については、予告無しにトラコミュから外させていただくことがあります。) パパよ、ディズニーでヒーローになれ!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
海外の鉄道に関する情報や写真を共有しましょう!
テーマ投稿数 53件
参加メンバー 10人
バンコク空港から市内まで片道1200バーツで手配中
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
皆様の旅の情報をブログリンクを通じて発信しましょう!
テーマ投稿数 79件
参加メンバー 11人
バリ島をはじめ多くの島々で形成されるインドネシア。多くの島々にはそれぞれの魅力があると思います。 旅や生活で感じた皆様の経験を教えてください。 皆様との交流を希望します。
テーマ投稿数 53件
参加メンバー 6人
最近カメラを始めたばかりです。 初心者なくせに、写真を撮る時に毎瞬思うことがあります。 今この場所でこの時間でこの状況で素晴らしい一瞬を感じて 今のこの絵を残しているのは私だけなんだということ。 同じ場所にいても、角度、光、瞬時の状況が違うとまるっきり 違うものになるんではないでしょうか。 それはきっと、動物、自然、人間・・すべてのものがそうなのかもしれません。 そんな皆様の一瞬、一瞬、ココロのコモった大切な写真をトラックバックして頂けると嬉しいです。動物、風景、なーーんでもありです。
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 4人
スキースノボーのフリーライディングに関するトラコミュです! パウダー祭りやカービング天国、バックカントリーやサイドカントリー等、極上の1本を堪能する滑り・こだわりアイテム・ゲレンデ情報など交換しましょう♪ 滑りにはいろいろなスタイルはあっても、競技系・技術系・フリースタイル系を問わず、最高の瞬間が詰まったブログのエントリーをお願いします!!
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 5人
フィリピンに関する記事を書かれたら、どんどんトラックバックお願いします。 いいとこも悪いとこもあるフィリピンですが、一緒にこの世の楽園を楽しんじゃいましょう!!
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 6人
地方でちょっとしたお土産を見つけよう
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 7人
アメリカの東海岸に位置するノースカロライナ州は 日本と同じような四季があり、海も山もあり、空気もきれいで とても住みやすいところです。アメリカ人がリタイアしたい州の TOPにもなりますます多くの人が訪れるようになりました。 そんなノースカロライナ州に住んだことがある人、現在住んでいる人たち、そしてこれから行く人たちが集まるコミュニティー
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
鉄道マニアでも写真を撮るのを趣味とする人
鉄道マニアでも乗るのを趣味とする人
2013年の航空ショー、航空祭に関する話題のトラコミュです。開催情報や行ってきた感想など、お気軽にトラックバックしてください。
猫だって旅行するんです♪
京都のお風呂事情や温泉、スーパー銭湯、銭湯、サウナ等について、真剣に考える場です。
この線路とあの線路はどんな風につながっているんだろう。駅のホームとの関係は? スイッチバックはどこでするんだろう。どこから高架になるの?どこから地下に潜るの? 都会の線路は複雑怪奇で、一回通っただけじゃ全然理解できない。駅も階段だらけで、ここは何階? 電車に乗って、時には歩いて、研究しましょう。
マレーシア在住者・旅行者・留学・国際結婚などなど マレーシアに関する情報をブログで発信してる方、 あつまれ!! なんでもありのトラコミュです。
モスクワでの生活の事、モスクワに旅行に行った感想などモスクワに関する事なら何でもOK! トラックバック、コメントを自由に残してください♪
大阪府枚方市の京阪本線・枚方市駅について、何でもトラックバックしてください。
歴史都市古都京都で桜の花見と花見酒を楽しむ