私のこよなく愛する故郷・日本。 日本の文化、日本のおいしい食べ物&お酒、温泉などなど、日本のよいところ、日本ならではのすばらしいこと・・・とにかくドシドシUPしてください。 国内旅行記事・地元故郷自慢、大歓迎。
1位〜100位
渡韓中のコロナ感染の実態「 韓国生活治療センター」はこんな施設だった
ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する\韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログ/お楽しみ下さい🤗★私たちが夫婦になるまで★ 旦那王子、韓国…
火曜日の今日も快晴。良い天気だけどお山はお休み。ここ最近は旅への欲求が冷めてたんだけど、ちょっとグーグルマップ見ながらルートとかをシミュレーションしてたらワクワクが湧き起こってきたんだよね。行くんなら梅雨に入る前の今しかないんじゃないかと思
まり〜んずかん2020 千葉ロッテマリーンズ公式選手名鑑 [ 303 BOOKS ]日刊スポーツマガジン 千葉ロッテマリーンズオフィシャルイヤーブック 2020年 04月号 [雑誌]習志野が生んだ野球小僧 [ 福浦 和也 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2019/7/6時点)ロッテ70年史1950-2019
まり〜んずかん2020 千葉ロッテマリーンズ公式選手名鑑 [ 303 BOOKS ]日刊スポーツマガジン 千葉ロッテマリーンズオフィシャルイヤーブック 2020年 04月号 [雑誌]習志野が生んだ野球小僧 [ 福浦 和也 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2019/7/6時点)ロッテ70年史1950-2019
無職に月15万払って移住させて、さらに大金をネコババされた話
月曜の今日もお山へ行くしかやることなし。飽きもせずせっせと山登り。今日は睡蓮で有名な廿日市の極楽寺山へ。睡蓮が咲く蛇の池では早くも咲きはじめてたよ。だけど、睡蓮を見て美しいと思うような心を持ち合わせてない私。池のほとりでは亀たちが甲羅干しし
急に思い立って2022年初夏の車中泊の旅へ出発。てか、とりあえず東へと下道で車を走らせること7時間で337キロ。途中で姫路のバイパスで人身事故での渋滞が1時間弱はイライラしたなぁ。時間が無尽蔵にあるリタイア民だけど7時間の運転はしんどいかな
いつもやられまくってるパンGETですにほんブログ村 2022年3月関東のピンパブ聖地で遊んできたよ2022年3月関東のピンパブ聖地で遊んできたよyoutu.b…
ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する\韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログ/お楽しみ下さい🤗★私たちが夫婦になるまで★ 旦那王子、今日…
いつもブログの写真なんかで使っているオリンパスのミラーレス一眼のレンズが故障した。ブログ用の画像を撮ろうとデジカメのスイッチを入れたら画像のように「レンズの状態を確認してください」からどうやっても動かない。うむむむ、困ったなぁーこのカメラは広角と望遠がセットになったもので、いつも使うのは広角の方。望遠レンズに付替えるときちんと動作する。センサーがマイクロフォーサーズでAPS-Cよりももう一回り小さい。センサーが小さいのでレンズも小さくカメラ本体も小さく出来る。手のひらに乗るくらい小さいので持ち運びも大して苦にならなかった。ブログ用にバチバチ撮影して少々乱暴に扱っても大して気にならない。ソニーのα7Ⅳはミラーレス一眼でも小さいほうだが、それと比べてもかなり小型。レンズの修理はかなり高価なので買い直したほうがいいく...う~ミラーレス一眼のレンズが壊れた!!
航空券の値段について、こんなカラクリがあったとは…&「ソルト&ビネガー」味の日本版?
皆様、アロハお元気ですか? 久しぶりに… ホノルルでは、まとまった雨が2度程降ったようです。 夕方、ウェブセミナーを始める直前に、ドッシャ―と雨が降る音…
2020/05/04祝今年も昨年のGW同様、ブロ友の露天風呂マニアさんペアとユキヒロさん、三組五名で標茶町のオーロラファームビレッジへ今回はマニアさんがコテージを予約してくれました(*^^*)暖房、トイレも完備で快適ですね~ユキヒロさんは退職祝いで頂いたシャンパンと芯まで
4月 我が家に次々届く食べ物の宅配便(待ってまちた) やふるさと納税 第二弾「あまおう」 真っ赤なイチゴ6パックメイちゃんも大喜び1パックは姉にお裾分けして5…
2022年5月6日えなこは妖精ですか?これは、あれだロールプレイングゲームの中に出てくる妖精レベルじゃないかい?素晴らし過ぎたまりません若い妹系の雰囲気持った女は昔から変わらず好きです、ハイ...
あにょはしみっかーへんりーでございます昨日手術無事終了しました!で、意識が戻ったら病室にいた!全身麻酔ってすごいんだわー酸素マスク初めてつけました。あちこち管…
わたしの部屋の本棚から本が溢れていて、どうにかしなくてはと思っていたのだけど、ついに意を決して処分することにした。とりあえず、段ボールに入れようと思って作業を始めたわけだ。しかし、いざ手放すとなると迷ってしまう。これは好きな作家さんのだからなーとか、まだ
5/17イーグルス戦 岡のホームランをきっかけに逆転!先制された試合でようやく勝つ
イーグルス 3 - 6 マリーンズ 5/17(火) 18:00 ZOZOマリンニッカン式スコアダイジェスト映像先発ピッチャーマリーンズ:石川 イーグルス:田中イーグルススタメン1番: 西川 (左)、2番: 黒川 (三)、3番: 浅村 (二)、4番: 島内 (指)、5番: マルモレホス (
2022年5月5日おはようございます昨晩泊まったバックパッカー宿からです昨日は夜中2時ごろまでここで欧米人の宴が続いたなかなか寝れなかったし、最近シャワー浴びてなかったので夜中にもう1回シャワー浴びたわ5日もシャワー浴びてない状...
昔よりかなり低くなった退職のハードル 正社員として採用されても数日で辞める人も珍しくないとか。 私はアルバイトだけど、強者もいて研修のトイレ休憩中に忽然と姿をくらました人もいた。 同期の総務の子が「もしやどこかで倒れてるかもしれない」とビル中探し回ったとか・・ いい迷惑です。 友達の子供かなり個性的な子ですが、無事に大学生になりバイトを始めたそうです。 いくつか目のバイトも無事に採用になりその後の説明会?が何かで「ひと月は研修だから辞めてもらっては困る」的なことを言われたんだそうです。 そしたら思いっきり反発したその子 「バイトはいつでも辞めていいはず(それもおかしいよね)なのにそれはおかしい…
海外駐在員やその家族は 日本では出逢うことが稀なる人物と繋がることがあり 特典の一つ普段のワタクシの行動からローカーストの方から富裕層どんな国籍の方々でも平気…
『Electric Blue』女のコのバースデー(HPより) 「ディスコに行くよ!」 おそらく開店前から飲んでいるであろうに、店がクローズになってもまだまだ飲み足りない様子のゴイちゃん。彼女の音頭でディスコへ行くことになってしまいました。もう帰りたいのに。 ゴイ、僕、ジーンともう一人のゴゴ嬢の4人でタクシーに乗り込みます。 場所はゴイちゃんが運転手に指示しています。タクシーは細かい路地を縦横にぐちゃぐちゃ走って10分程度で目的地に着きました。 場所的にはペッブリー通り近辺でしょうか。アソークは越えていないはず。 タクシーから降ろされた場所は住宅街とも倉庫街ともつかない寂しい場所でした。 街灯も…
軽井沢スイーツ散歩・2022春夏 * MAISON DE 15 のスイーツ♪
軽井沢ガーデンファームの運営するカフェat Terrace に出来たケーキショップへMAISON DE 15メゾン・ド・イチゴ以前からあった小屋が、テイク...
5/17イーグルス戦 小島また援護なし。延長突入も最後はマーティンのサヨナラホームランで勝利
イーグルス 0 - 1 マリーンズ 5/18(水) 18:00 ZOZOマリンニッカン式スコアダイジェスト映像先発ピッチャーマリーンズ:小島 イーグルス:涌井イーグルススタメン1番: 西川 (左)、2番: 黒川 (三)、3番: 浅村 (二)、4番: 島内 (指)、5番: マルモレホス (
全くもって、友人のアドバイスに感化されやすいワタクシそして、その夫も同じくプロテインがいいよーと聞けば、すぐに買うここでは、ベジタリアンの方も多く、Soyで作…
2022年4月9日から韓国で放送開始&Netflixで配信中tvN土日ドラマ「우리들의 블루스(私たちのブルース)」 イ・ビョンホン、シン・ミナ、チャ・スン…
2022/05/05日標茶から札幌の自宅までは350キロ。翌日から仕事だし、まっすぐ帰らないとな。。が、ここまできたらあの湯に浸かりたい( ̄ー ̄)ちょっと遠回りして向かったのは、北海道で一番の泉質を誇る川湯温泉♨️いくつかある温泉から、今回は開鉱におじゃま~雰囲気最高の
いつもやられまくってるパンGETですにほんブログ村 2022年3月関東のピンパブ聖地で遊んできたよ2022年3月関東のピンパブ聖地で遊んできたよyoutu.b…
月イチ韓国旅行がルーティンのブログです※今はコロナで行けないので過去レポをチェック記事一覧はこちら↓↓↓韓国旅行について ご覧いただきありがとうご…
今日は暑いので出勤前にインジョルミピンス食べました相変わらずフワフワで美味しいわー平日のコリアタウンはガラガラかと思いきや、結構賑わっててピンス屋さんも満席!…
42日目:自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ【小樽→札幌】
冒険の幕開け! ようこそ1日目へ!5月12日(木)( ^ω^)zzz...( ^ω^)zzz...チュンチュン( ^ω^)んん...( ^ω^)今日はワイ1人だけかお...おはようございます。おいかわです。いつも1人で旅をしてるので孤独には
【Information】JR東日本の新幹線・特急が3日間乗り放題になる超お得な「JR東日本パス」を発売!お得な使い方と注意点
JR東日本が新幹線・特急を含めて3日間乗り放題になる「鉄道開業150周年記念 JR東日本パス」を発表しました。
クリゴ(그리고) 、 「あの スタジオドラゴンが 日本に 進出決定!」の稿。。 大きな ニュースが 入って来ましたですね ^^ あの社会現象までになった 韓流ドラマ 「愛の不時着」を 手がけた 韓流ドラマ 制作会社として 日本でも すっかり 有名となりました ※ 公式から お借りしております。 カムサハムニダ^^ スタジオドラゴン が、日本法人、つまり スタジオドラゴン ジャパンを 設立することになったそうです。 スタジオドラゴンと言えば、「愛の不時着」以外にも 「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」、「ブラックドッグ」、 「素晴らしき、私の人生」、「海街チャチャチャ」、「自白」、 「ファ…
GWの前半は福島県の道の駅巡りをしてきました。週明けから2日間出勤したあとは2連休。5月4日(水)は、午前中に買い物に出掛けたり、暑くなってきたので、愛車のフリードスパイクに網戸を装着しました。網戸こちらは、フリードスパイク専用の網戸です。走行中に窓を開けられたり、夏の車中泊では、窓を開けて眠れるので重宝しています。車種別の専用設計なので、値段は張りますが、ぴったりフィットします。お昼ご飯を済ませ...
オーロラファイトクラブ試合映像が公開!超満員の会場で肘あり、ヒザありの特別ルール
皆様こんばんわ オーロラファイトクラブの試合映像がYOUTUBEにて公開されました 第一試合てんちょVSファイ 第二試合ナオトインポテンツVSヌーン 第三試合…
GWの連勤を耐え抜いたらワタシにもこちらが待ってるはずでした(´•̥ω•̥`)↓1日目2日目『KCON 2022 Premiere』日本公演『KCON 202…
今日、地下鉄に乗って 車内広告(中吊り広告)に目がとまる・・・・そして、独り笑う 『 新時代のヒーロー モンパに集結 』 「モンパ」 ってなぁ~~に?? 見…
会社の先輩に誘われて、とあるライブハウスへ先輩の先輩がプロのミュージシャンの前座をやるからとのこと以前から噂は聞かされていた、その方アコースティックギターでフォークソングの弾き語りをやってるとのことふだんは固い仕事をされているが、根っからの音楽好きのオヤジらしい(^^)60半ばくらいと思うが、とても綺麗な歌声で実に若々しい方であったその日のメインは、昔売れたフォークデュオの片割れで、今もソロ活動をされてる現役ミュージシャン私の年代で、ギリギリ記憶があるくらいのミュージシャンだ先輩も、そのプロミュージシャンも、私より大先輩なわけだが、歌い始めると私もその世界にすっかり入り込んでしまったあっという間の2時間だったそれにしても、そのプロミュージシャンは75歳だが、元気だなんか、感動した私は、中学3年でギターを始め、高...いつかは、ライブを!
SIM2Flyを買ったので開封してみた。一時帰国・アジア旅行で使えるコスパ最強SIM!
SIM2Flyを開封してみた。SIM2FlyはタイのキャリアAISが提供しているコスパが最強なアジア周遊SIMカードですが、一時帰国の際に使おうと購入してみました。中身はどんな感じになっているのでしょうか?せっかく購入したので渡航前に開封し
アンニョン昨日のブログ『韓国の白くて辛いチャンポン』アンニョン❗昨日のブログ『無印で買ったもの~』アンニョン❗今朝、寒くて目が覚めたほんと寒すぎダウン着てる人…
『Windmillclub』(twitterより)過激がウリな店だけあって微妙です。 08年8月の訪タイ、続きです。 1泊でパタヤに行ってきました。これまでパタヤには2、3回足を運んでいますが、実は泊まりは初めてでした。 で、初めてウォーキングストリートにも行ったんですけど、感想としては今一つ。 ナンバー1だと聞いていた『Happy A GOGO』もなんだかなあ…って感じ。 ただ、ナナやパッポンのような殺伐とした雰囲気はなくて、多少はのんびりと飲めるのかなあと思いました。 さて、せっかくパタヤまで行ったのに滞在約24時間でバンコクへとんぼ返りしてきたのは、毎年恒例のイベントがあったからです。こ…
清里高原のお蕎麦屋さん テラス席 愛犬ペット可曇りの日が続きちょっと肌寒い毎日でしたが今日は久々のいい天気(^^♪こんな日はわんこ散歩からの~テラス席ランチ!そこで本日はこちら→清里駅~清里森林浴公園の散歩道に出てくるお蕎麦屋さんでランチをと思い既にお腹はお蕎麦で準備万端!新緑の清里森林浴公園をわんこ散歩して 午前11時40分!いざ 田舎そば 米村へ!(^^)!(゚Д゚;)! おっおっお・や・す・み!べい~ん・・・(T_T)ちゃんと調
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。暑い!そして超眠い。そして忙しい。ここ数日眠れなくって困っています。寝たいんだけど眠れなくって。昨日も眠いなって思い...
急きょ京都へ行くことになりお昼ごはん何食べようかなぁ〜と。たくさん気になるお店はあるものの…そうそう。母親は鶏肉NGホルモンNGその他モロモロNGアリの偏食ば…
連休をやり過ごして今日から出かけよう。天候も良くいつもの聖湖が待っている (2022/5/17)
連休の間はどこにも行かずに自宅でおとなしくしていた。休みが明けて一週間を経過したので世の中も落ち着いてきたのではないかと思って、そろそろ出かけることにした。これからしばらく天候が落ち着いているようなので、聖湖キャンプ場に行くことにした。天候が悪ければ讃岐うどんのつもりだったが、そちらは6月に行こう。-----------------------------------------------エントランスを入っていく時に、何というか少しわくわくするような気持ちだ。期待していた通りすいている。いつもの一日中陽当たり良好な場所が空いていた。とりあえず西日を避けるようにサイドタープを張ってみた。今日のお昼はスーパーマーケットで買った安い海鮮丼だ。5月というのにタープの下は暑い。すぐ横にある木の下が、葉を透かしてちらちら...連休をやり過ごして今日から出かけよう。天候も良くいつもの聖湖が待っている(2022/5/17)
17日夜から18日朝にかけ、バンコク首都圏の広い地域で強い雨が降り、バンコク都内のラチャダピセーク通り、ジェーンワタナ通り、パホンヨーティン通り、スクムビット通りなどで洪水が発生した。バンコクに限らずタイはすでに雨期入りしています。どの地域も毎日雷雨大雨に見舞われています。特にバンコクは土が少ないため水はけが悪いので道路がすぐ川になります。旅行者の方はこれから10月末ぐらいまでは海やプールでのレジャーは諦めたほうがよいと思います。そして、タイの洪水で一番怖いのは溺死ではなく感電死です。毎年多数の死者が出ています。日本の倍以上の電圧のタイで、電線がむき出しになっている箇所は無数あります。バンコク各所で洪水発生
火曜日今日から突然学級閉鎖となった娘朝食はパン学校は行きませんがiPadで課題が出されて自宅学習です。 今日のスケジュールを確認皆んで顔を合わせて朝の会お昼ご飯はカレーいただきまーーーす午後からも自宅学習3時前にはiPadで終礼3時のおやつはチョコビミニトマトに水
みんなとまたねー のあと夕陽の千里浜なぎさドライブウェイへ日本海に沈む夕陽綺麗 この日は道の駅千里浜にお世話になりました翌朝 朝一の海岸線波打ちぎわ走るの気…
【おやじ韓国地方旅 唐津、瑞山】 ヘトゥヌンパダ「해뜨는바다」 念願の イイダコの卵と、 ここでしか食べられない 白魚?シラス? 美味しく頂きました
4月上旬 3人で行った 唐津、瑞山旅行の続きです。今回の 旅行のメインである 海鮮市場が まさかのお祭り中・・・・・・溢れんばかりの人混みだったため、 市場内で 食べることをあきらめて、 お店を探します。海沿いなので、 お店はたくさんあるんですが、 どこも人が多そうですでも 食べずに移動は あり得ないので 頑張って席を確保します日本海産 飯ダコ煮 200gここ 去年も紹介したところですが、 楽天でイイダコ...
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。暑いなぁ、今日も。30度近くあります。そして今日は火曜日ですよね。通常なら美術館が月曜日休みなので観光客は火曜日に観...
旅先の「道の駅あきた港」でちょいCam見学会・・・2022年GW旅振り返りその③
2022年5月2日(火)のことです。 前日は朝から夕方までほとんど雨に降られる中を走り続けたけど、この日は天気予報どおり気持ちの良い青空が広がりました。 一晩お世話になった道の駅岩城を出発して間もなく、道の駅あきた港へと立ち寄ってみたんです。 展望抜群の道の駅あきた港ポートタワーセリオン 駐車場にJB-470を停め、早速に道の駅散策とポートタワーセリオンへと昇ってみる事に。 道の駅あきた港ポートタワーセリオン 道の駅あきた港を訪れるのは初めてです。 秋田港振興センター(セリオンプラザ)やら、セリオンリスタ(うどんの自販機に早い時間から行列が・・・)と、セリオンタワー1Fにはセリオンガーデンなる…
物価の高騰が止まりません💦 ガソリン代は上がる、光熱費も上がる、食材は上がる、人件費も上がる・・・ 上がらないのは給料だけ! もう、どうなっているのさ、このご時世😅 って感じでですね、住みにくい街になってきたなぁと思う今日このごろです。 カリフォルニアに住んでて良かったなーっ...
初めてのひとり旅は鎌倉でした 何かで北鎌倉の明月院の写真を見てぜひここへ行ってみたいと それからは、ひとり旅の魅力にはまり海外や国内へ毎年行くようになりました 女のひとり旅は親切にしてもらえます(おばさんでも😅) 私のメンター、ばばちゃんさんのご了解を得てリブログさせてい...
天気予報通りの素晴らしい朝。いよいよこの旅の本番奥入瀬渓流です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆奥入瀬渓流館へは8時30分に到着。おっと!お店の人も早いですねえ♡もうすでに営業してくれてますがな。電動アシスト自転車1丁!片道全長14kmを歩けたらベストなんだけど、そりゃ無理。車だと軽々に停車できる場所は少ないからやっぱり自転車、更に電動自転車となるわけで4時間2千円也。6年前に比べ水量が多くて水も濁っていたけどそれで奥入瀬...
【ピアノ/練習記録47】グランドピアノの消音装置を使わなくなって気づいたこと
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ/練習記録47】グランドピアノの消音装置を使わなくなって気づいたこと」はこちら: https://hirofumi24.com/pianolesson_ongoing-47 お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
楽天モバイルを解約して、日本通信の合理的シンプル290プランにMNPしました。楽天モバイルで使用していた電話番号は、ペナン移住前から使用していた「伝統的な番号…
와주셔서 감사합니다韓国金浦空港近くに住む孫が6人【同居3人と3人】幸せ( ´˘` )ばぁば みすずちゃんです韓国での生活を経験豊富なばぁばの感覚で自分が楽…
日本での購入品【一時帰国メモ】日本での購入品今回の一時帰国では、ドイツでは全然なかった物欲が大爆発して、もうとにかくスーツケースに入る限り日本の品々を買ってきました。次はいつ帰国できるかわからないので、悔いのないように破産しそうになりながら
昨日は初めてPCR検査を受けてきました。 PCR検査については過去記事で↓ 『ハワイ出発1日前のPCR検査は少しでも安いところを探したい。』今日がゴールデン…
おうちに韓国食品がいっぱいあってウハウハのたかとろです 15日の夜にぽちっとしてた韓国食品 『楽天お買い物マラソン!駆け込みで買った物!』楽天お買い物マラソン…
先日ドンキで美酢のレモン味を見かけたのですがまだ家にカラマンシーが残っていたので購入見送り、大急ぎでカラマンシーを飲み終えました。 ←で、満を持して購入!598円だったか698円だったかそんな感じ。美酢シリーズはたくさんフレーバー出てますが、結構アタリ・ハズレが激しいです。。(個人の感想です)早速、炭酸で割って飲んでみました!↓ 今回は4:1の割合で。悪くない!やっぱりダントツはカラマンシーなのですがカラ...
41日目:自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ【小樽】
さて、この旅の話を初めからしようじゃないか。5月11日(水)カチャカチャカチャカチャ( ^ω^)む... 朝かお?体をむくりと起こします。( ^ω^)あ、そっか。 昨日はライハに泊まったんだっけ時刻は7:00。起床時間が健康体そのものですね
あいのやまの湯で温泉を入ってゆっくりしたあとは、駐車場で車中泊をします。直売所から遠い駐車場に戻って来ると、日中は、荻窪公園の利用者で、それなりに車が停まっていましたが、午後6時を過ぎると、車は数えるくらいでした。那須や千葉のナンバーの車が停まっていて、同業者だと思います。こちらも、窓に銀マットをはめたりして車中泊の準備をします。車中泊の車内今年初の網戸をしての車中泊です。まずは、今までの扇風機を...
草津よいとこ♩一度はおいで♩あ どっこいしょお湯の中にも こーりゃ花が咲くよちょいなちょいな お医者さまでも♩草津の湯でも♩あ どっこいしょ惚れた病は こーり…
2009.7.4 インド 56日目コルカタ 3日目 今日はシスターに罰として?行かされる事になった初めての施設プレムダンへ。プレムダンは成人の心身障害者の…
ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する\韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログ/お楽しみ下さい🤗★私たちが夫婦になるまで★ こちらの続き 『…
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。 四国お遍路の旅に来ています。もう、8日目になります。 お遍路の必需品。お香がなくなって…
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。 記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> クリエイトレストランツから、年2回のお食事券到着です クリレスの優待券は、 多種のお店で使えるので買増ししたいくらいです 一番よく使うのは、磯丸水産 その他にもいろいろあって店舗案内もつけてくれますが わたしが行った事のあるお店 磯丸水産はもちろんの事 かごの屋 しゃぶしゃぶ和食の店 李宮 焼肉 シェフズグッティーズ 洋食ブッフェ しゃぶ菜 鍋ブッフェ はーべすと 和食ブッフェ これくらいですが、雛寿司とかつけめんTETSUなど知っていて行っていないお店もたくさんあります コロナ禍で都心にはほとんどいけていないので、ほぼ..
今月はブログ更新も殆ど出来ずにおりますが、実はゴールデンウィーク以降のご予約の入り方の量が通常より多く、日中の時間では終わらずに、休館中も日中は自分の時間で過ごしたのですが、夜は0時までパソコンに向かい、朝も3時とか4時起きでパソコンに向か
昨日の試合は見てませんけど(仕事だったので映像は見られませんでした😭)これは、今日は久々にプロ野球ニュース見れるなぁとルンルン♫でしたよ魔の8回も遠藤君がス…
ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 九州車中泊の旅、今日は天草から鹿児島を目指す予定です。天草地方に来るのは今回が初めて。 とても楽しみです。 道の駅リップルランド有明 昨日は、蒸気機関車のあと熊本駅から天草まで夕闇の中を走り、受付終了間際の温泉に滑り込みで浸かることができました。そして石炭の汚れを落としてサッパリした私たちは、道の駅で翌朝まで静かな一夜を過ごしました。 昨夜は暗くて見えなかった道の駅の様子です。ここは、国道から一段上がった高台に道の駅があり、さらにもう一段上がったところに温泉施設が併設されています。 温泉の名は「有明温泉…
皆さんこんにちはЗдравствуйтеロシア語教師のジェーニャですいつもお読みくださりありがとうございます♪ マスクは外しましたか? 日本は「日出る国」と古…
2022年5月15日(日)釣った魚ともらった魚を美味しく食べよう〜!JIJI亭オープン〜♪【1日目】旅から帰ってお疲れだったので簡単に調理毎度おなじみの大好き…
ひでです。こんにちわ~。只今帰ってまいりました。何時もながら無事故・無検挙で帰って来れたことを有難く思っています。皆様にも沢山の応援を頂きいたみいります。これ…
ベトナム入国に陰性証明書も不要になる(No need for negative certificate of Covid-19 to enter Vietnam)
在ベトナム日本国大使館によると、5/15からベトナム入国に接種証明書だけでなくコロナの陰性証明書も必要がなくなった。接種後にベトナムでコロナの感染者数が急増したことも原因だと思われる。
北陸新幹線を上越妙高で下車しましてそのまま駅前のアジトにチェックインしましたあと1時間ほどで関東組の方々が到着しますがもうすでに私のいつもの就寝時刻を過ぎていますシャワーを浴びて即ベッドに入りました翌朝はいつもよりは遅めに起床しましたこの日の出発時
私が住むアパーメントの同じtowerの住人だけでのグループトークがある話は、何度もここでも話している。つい最近では、猿の話で盛り上がっていた🐒そのグループト…
ペナンで散歩中に会う動物たち🐿My favorite morning routine
昨晩もまだまだエネルギーに満ちた満月−2日だった。気分はなんとなく上がらない日々なので、今日は夕方絶対海に行く…
やっとやっと明るいお話し。 鎖国が長かった。・・・・。観光地のクイーンズタウンが閉鎖していたら、そりゃー、終わるわ。 寒くて暗いクイーンズタウン 昨…
建物1F部分が駐車場の道の駅 開国下田みなみ。普通車駐車場は全高2.5mまで。キャンピングカー泣かせだ。もちろん大型用駐車場はあるのだが、潜ってしまったキャンピングカーを発見。2.5だったんじゃないのか?みなさんには入るところを間違えないように書いておきます。
隠れちゃダメよ~ダメダメ~、部屋に帰り1升瓶が無くなるまで2次会。
いや~ン、一升瓶を撮っているのだからぁ~、隠れちゃダメよ~ダメダメ、これから飲むのだからぁ~、部屋に帰り1升瓶が無くなるまで2次会、笑いあり、笑いありの涙ありで、腹が痛くなるほど笑い、翌日のグルフに影響が出るほど笑った爺さん達でした。
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。 記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 15日に行ったイオンお買物のついでに優待ランチ イオンモールには、フジオフードのさち福やが入っています ここはガラス張りで囲われているので 混み具合がわかるのですが、 日曜は親子連れ多く和食のお店は敬遠されるのでしょう さち福やは、平日の方が混んでいます フジオフードの券が届いているので 手元にあった6月末までの500円を使いたいから、ランチはここにしました 以前はテーブルに置きっぱなし?だった明太子は、お水と一緒にスタッフが持ってきてくれて、とても安心です お箸もここは包装してある割箸です#59130; 半熟卵デミバーグ定食 土鍋..
久しぶりのタイ渡航 成田空港第1ターミナルにて ZIPAIRにチェックイン
2022年5月久しぶりのタイ渡航 成田空港第1ターミナルにて ZIPAIRにチェックインピーチの502便は、ほとんど定刻に到着してくれたので、助かりました。成田空港第1ターミナルへ国内線で到着したのは、これが初めてです。第1ターミナルから出発のANAの国内線は、5年位前に乗ったことありますが、国内線到着は初めてだったのです。なんか斬新でしたね。そして、成田空港に来るのも本当に久しぶりです。いつ以来でしょうか。。記録を...
沖縄でガッツリいけるお店を探していますか?本記事では、コスパ良くて美味しい台湾料理店『福楽 糸満店』を紹介しています。ランチは680円〜でボリュームたっぷり。辛過ぎず食べやすい中華メニューで、地元の人からも人気があるお店です。記事内では、周辺にあるおすすめのアイス屋さんと観光スポットも紹介しています。沖縄旅行を検討中の方は必見です!
5/17 ファイターズ9回戦:中嶋采配ズバリ的中で、本田仁海、念願のプロ初勝利!
本田にプロ初勝利の権利が巡ってきた瞬間今季は3カード6試合開催予定の神戸での初カード。ホークスを...
ご訪問頂きありがとうございます インスタグラムもブログとは違う内容で毎日お届け中▶︎インスタグラム こんばんは。 今日は「韓国生活編」 インスタグ…
🇯🇵福島県/三春・あの有名店の味がここで!?「クッキーと小物のお店Mon ami」
今日も福島県三春町にあるお店のご紹介です。 「クッキーと小物のお店Mon ami」というクッキー屋さんについてお話します。 私は、お菓子の中で一番好きな食べ物がクッキーなので、こ...
アンニョン❗昨日のブログ『やっと食べる事が出来た韓国のお菓子』アンニョン昨日のブログ『韓国の白くて辛いチャンポン』アンニョン❗昨日のブログ『無印で買ったもの~…
5月のゴールデンウィーク中、わが家は特に遠出はしなかったので、連休明けて1週間経ったところで2泊3日の信州旅行に出かけました。初日は午前中までお仕事をしてから安曇野に向けて出発。自宅から高速を使い、ノンストップで約3時間ほどでお宿に到着〜今回お世話になるのは、長野県安曇野にあるワンコOKの「お宿たんたん」さんです。こちらのお宿は開業6年目らしいのですが、お部屋がまるで新築のようにきれい✨私たちはちょっ...
17日。道の駅みやま の朝はいつも迎えの消防署の一斉点検で始まりです。昼食はうきは市のにじの耳納の里でバイキング。70歳以上は1200円とお得。今日は比較的すいていました。爺さんの分。大好きなぜんざいは大盛。婆さんの分。食べすぎないようにと何時もいってますがここではついつい食べ過ぎてしまう爺婆でした!!!!食後道の駅原鶴に寄りましたが何も収穫無。朝倉市卑弥呼ロマンの湯に。65歳以上は420円。離れ...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
私のこよなく愛する故郷・日本。 日本の文化、日本のおいしい食べ物&お酒、温泉などなど、日本のよいところ、日本ならではのすばらしいこと・・・とにかくドシドシUPしてください。 国内旅行記事・地元故郷自慢、大歓迎。
海外移住、海外出張、海外旅行、大陸横断、大陸縦断、世界一周など、海外でのドライブ・ツーリング・ヒッチハイクなどに関するトピックのトラックバックコミュニティです。 自動車、バイク、徒歩、マラソンなど、海外での走行体験や、そうしたトピックに関する記事であれば、なんでもトラックバック歓迎します。
ツキノワグマ・ヒグマの出没目撃情報。クマに関する話題もOK!!
旅の事であれば何でもOKです。
中国生活をしていて、大変なことはいろいろとあるとおもいますが、その違いをどんどんトラックバックしてください!
ブダペストに関する事ならなんでもOK♪ ブダペスト/ブダペシュト(Budapest)は、ハンガリー共和国の首都 「ブダペスト、ドナウ河岸とブダ城」の名の下で、世界遺産(世界文化遺産)に登録されています♪
リモワに関することなら何でも。 リモワを持っている方も持っていない方も、どなたでもご参加ください。 日本人大好きな、リモワ(RIMOWA)について情報交換しましょう♪
子供と一緒に名古屋市から外へ遊びにいこう! 名古屋へ遊びにきて下さい! 東京、大阪の間にあって、観光客は素通りしがちな名古屋。 名古屋から、子供を連れ行きたいところや 名古屋周辺や県外、海外へ旅された記事はももちろん! 他県からの観光される方も、来ていただいた記事や、お住まいの周辺比較情報等、歓迎しま〜す!!
沖縄県では、こんなイベント・行事があるよ!遭遇したよ!参加したよ! 歌と囃子に合わせ踊る伝統芸能のエイサーや、沖縄を代表する楽器・三線のショー、旧盆の「アンガマ」に関する行事など。 歌やダンスのライブ・コンサートは?正月は?クリスマスは?冠婚葬祭は?料理や風習などなど。 南国の楽園、沖縄のちょっとカルチャーショック?な素敵イベントを紹介してください^^