こんにちはーさぶ爺です・・、 朝から雨が降りだした、予報はしっかり降るようです。 私は百姓で、このタイミングでしっかり降ってくれるのは嬉しいことです。‥と言う…
第5141篇:2023年12月「日光・奥日光撮影の旅」(32)
大木は30mほどの高さがありそうです。カメラマンの中に混じってカメラレンズを大木の上部に向けました。午前中の青空は失われ雲に覆われています。私のカメラでは遠す…
第5140篇:2023年12月「日光・奥日光撮影の旅」(31)
茶屋の裏は広い庭になっていて、背が高い木が何本か生えています。「戦場ヶ原」の中は「湿原」で水分が多く酸性で養分が少ないことから、木の成育には厳しい環境であると…
【韓国】韓服着るよね~?全羅北道・南原市&淳昌FAM ツアー PR
こんにちは。 住まいは楽天経済圏。所在地は、雑誌エクラのJマダム元メンバーの底辺です。アラフィフのミーハーな衣食住と旅を綴っています。 今回の韓国女子旅のメイ…
第5139篇:2023年12月「日光・奥日光撮影の旅」(30)
「戦場ヶ原」入口にある「三本松」には駐車場と茶屋があって食事もできます。午後2時、私は1日2食の生活ですが、奥日光をご案内下さっている石川さんと井口さんが軽く…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)