岡山デスティネーション…新見市編
岡山デスティネーション…真庭市(蒜山・新庄エリア)編
岡山デスティネーション…真庭市(勝山・久世、湯原エリア)編
岡山デスティネーション…真庭市(北房、落合エリア)編
【岡山・矢掛】江戸時代の宿場の雰囲気に存分に浸れるおすすめ観光スポット!
岡山デスティネーション…美作市編
岡山デスティネーション…津山市編
岡山デスティネーション…美咲町編
岡山デスティネーション
夏の夜風に吹かれて~幻想的な灯りが彩る岡山後楽園が美しい
閑谷(しずたに)学校紅葉狩り
【岡山アウトドア】ウッドチップが敷かれた登山道を歩く!手頃に登山ができる高清水トレイルに行ってみた。帰りは奥津温泉.(鏡野町)
【懐かしさに感動】子供から大人まで楽しめる 日本一のだがし売り場に行ってきた
備中神楽人形(小):田辺収全さん
地元民がおすすめする高梁市のおすすめ観光スポット【2022年版】
京都市中京区で生まれ、成人前から関東(東京・埼玉)で暮らし、東京都江戸川区から単身で現在地の岡山市北区に赴任して、早くも10年。最大の趣味は「乗り鉄」かな?WEBのお仕事してるジジイです。
もともと「ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリアする毎に、1プレイ分の金額と同じだけ増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す『日本縦断ゲーセン紀行』」でしたが、ゲーセン巡りより普通の観光旅行の方が主になってしまいました。
さて、また池袋の地下空間で作業でまたデパ地下へこの日は最終日だったのでちょっとご褒美的にお高めのお弁当をお買い上げ京粕漬け魚久炭火焼き三種盛弁当老舗のお弁当で1700円オーバー!!さあさあどんなもんですかねーパカ・ぎんだら京粕漬・さけ京粕漬・本さわら酒粕白味噌漬フタを開けただけで鼻の奥まで届く芳醇な香りいただきまーす口に運べばジューシーな身と奥深い味わいこ、これは旨いっす!!まぁ、お高い弁当ですが高いモノを食べてるんだぞって言う事が私の様な者にも分かりやすくて良かったです(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村京粕漬け魚久炭火焼き三種盛弁当
さて、今回は出張先のビジホで晩酌買出しに行ったスーパーにオリジンのコーナーを発見じゃあ今宵はオリジンの惣菜で飲みますかー昔、一人暮らしを始めた頃オリジンの惣菜で晩酌をするのが好きで良く買い出しに行ったっけココは量り売りではなくパック詰めされた惣菜が並んでますいやー悩むなーどれも美味しそう(^^)4パックお買い上げでホテルに戻りシャワーを浴びたらプシュッといただきまーすオクラの胡麻和えネギと蒸し鶏のサラダレバー煮豚角煮うんうん、どれも旨いっす!中盤からは黒霧島のお湯割り冬の出張は黒霧のパックを良く持ち歩いてます^^;ごちそうさまでしたにほんブログ村ビジホで晩酌オリジンのお惣菜
またまたひだ流葉にやって来ました。今回は宿に一泊して二日滑りました。やっぱり空いてます。2日目は新雪があって楽しめました。上部のゲレンデからコースを下らず...
先日次男の首あたりが腫れていて近くの耳鼻咽喉科に行くとリンパが腫れているとのこと。大きい病院に行った方がいいというので近大病院まで連れていきました。
タイのプーケット4泊5日旅行記まとめ(日程・観光・グルメ・カフェ・ホテル・料金など)
タイのプーケットに4泊6日で行ってきたので日程、観光スポット、グルメなどを紹介します。 飛行機 羽田や成田からプーケットへの直行便はなく、プーケットへは乗り換えが必要です。 タイのバンコクやマレーシア
本郷三丁目にある人気の和食屋「和」で頂くボリューム満点ランチ
本郷三丁目にある知る人ぞ知る和食店「和」。 ランチは1,000円前後でボリューム満点の美味しい定食を頂ける人気店です。 今回は、そんな「和」の魅力について語ります。
プーケットの空港ラウンジとプーケットから羽田までの飛行機の旅
プーケット国際空港は中心部から離れていて、パトンビーチからタクシーで1時間以上かかります。 空港内には新年の飾りがあります。 免税店は充実していて、お土産もいっぱい売ってます。 空港ラウンジ プライオ
車中泊で飲み物をおしゃれに楽しむ!割れないコップやグラスの選び方
多忙な日常から脱出!たまには海の見える場所で車中泊するのもいいものです。今回は車中泊で景色を見ながらおしゃれなグラスで飲み物を楽しむ方法をご紹介!割れないグラスやコップを用意して非日常を楽しみましょう。
さて、今回も都内池袋の地下空間で現場お昼はまたデパ地下に買出しだ西武池袋の地下にあるリトルシェフと言う色んな名物弁当を扱うお店にてこの日のチョイスはロケ弁でも有名で芸能人にもファンが多いと言う津多屋のお弁当ロース生姜焼き幕の内弁当1188円現場に持ち帰りいただきまーすご飯の上に豚ロース生姜焼きぶっちゃけこれだけでも成立してしまいそうなのに周りを固めるおかず達そのどれもこれもが丁寧な作りで素晴らしい!うんうん旨いっす!!ほんとレベル高いわ(^^)このお弁当の唯一にして最大の欠点はご飯のペース配分が難しい事ですね^^;ごちそうさまでしたにほんブログ村津多屋ロース生姜焼き幕の内弁当
先月下旬、四万温泉にある、もりまた旅館(群馬県吾妻郡中之条町四万3849-1)さんへ行ってきました。昨年夏に初めて訪れてから、すっかりお気に入りになっています。桐の木平駐車場周辺は凍っているところもまだありました。雪が舞ってきました。ロビーからの眺めも雪
最近、食事制限を始めた野月です〜こんにちは〜食事制限を始めて間もなく、札幌で暴飲暴食し、おとといも暴飲暴食し、昨日も暴飲暴食しました…食事制限はどこにいったん…
ただいま有休消化中で休みが続いているので意欲、気欲、体力がある日はお料理作りに専念します!先日は旅館の食事っぽくしたくなりましたスパークリングも飲みたいし🍾…
前回のお風呂の記事に載せきれなかったパウダールームとインバスジャグジーの様子を。ここはそこまで気にならない方が多いと思いますが、バスアメとかスキンケア類は結構重要かもしれないですね。持参した方が良さそうなものとか。パウダールームはダブルボウルで広々。ティッシュ、コットン、THANNのソープバーはすごく汚れが落ちるというか、これで手を洗うと皮脂が全ておちてパリッパリになります(;^ω^)アメニティ類はこういう...
【ディズニーランドグルメ】予約必須のレストランポリネシアンテラス・レストラン&ザ・ダイアモンドホースシュー|予約の取り方も紹介
東京ディズニーランドの予約必須のレストランを紹介します。 東京ディズニーランドには予約が必要なレストランと並べば入れるレストランがあります。 予約方法 予約が必要なレストランは1か月前の10時から公式
ローカル地域の一人旅と行政生活あれこれ in Japan & Singapore
シンガポール在住の大学生。 趣味:一人旅、岩の多い場所や島巡りが好きです 専攻:法学・知的財産 ・忖度なし ・車は運転しません。公共交通機関利用。 ・衛生面重視(宿、飲食店)
日本各地の駅を回って駅スタンプや駅の入場券を蒐集するという活動を行ってきました。主にTwitter上で活動していましたが、この度ブログを立ち上げ、旅をまとめていきたいと思います。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)