長野で住む家がやっと決まりました。もう長すぎた。。。こんなに頑張って探し続けて見つからないのがどうしてだったのかわからないほど物件がなかったのです。で決めた家は賃貸ではなく、購入しました。(契約は来月)しかも築50年超えの家です。先日長野に物件探しに行った時に、知り合いの方が売りたい家があると声をかけてもらい、物件を見に行きました。でも、正直、ものすごいボロボロで、住むにはちょっと難しい物件だなと。しかも、売主のオーナーさんが住みながら直していけば良いよ。と言うのだけど、まず、私の喘息事情ゆえ住みながら治すのは難しいなと思っていました。でも条件はかなり良くというか私たちの望む家という点では割と完璧でした。そこで不動産に詳しい友人にその家を買っても大丈夫か?などなど相談。さらに、別の大工さん関係の友人のいる友達に...家が決まりました〜
今の私であればバンコクに夕刻に着いたならばその日の乗り継ぎでシンガポール経由ではなくタイ航空でジャカルタに直接行く行程をとってると思いますが当時の私は①飛行機に何回も乗りたい②シンガポール航空に乗りたいこういう願望がありましたジャカルタ郊外で1泊
羽田~福岡~新千歳~羽田 JAL-ANA乗り継ぎ旅(3) JL305便ファーストクラス搭乗記(2021/6)
「ファーストクラス」と書くと、どうしても国際線ファーストクラスを想像してしまうのですが、コロナ禍国際線に乗れるわけもなく…今日は「国内線」ファーストクラスで羽田→福岡へ飛びます。約2週間ほど前に、同じく当日アップグレードでファーストクラスに
東京エディション虎ノ門~個性豊かな尖ったホテルで東京タワーを満喫~
虎ノ門に2020年10月にオープンした東京エディション虎ノ門の宿泊記です。ご紹介している客室は「プレミア東京タワーキング」。東京タワーがめちゃくちゃ綺麗に見える客室でしたので写真とともにご紹介しています。他にはないコンセプトを感じる尖ったホテルでした。プラチナ特典等も記載していますのでご覧ください。
久しぶりに倶楽部 4大競技の予選を通過し、勇んで出かけたマッチプレーでした。勝ったと思った時が負けた時です。3 up で迎えた左ドッグレグの Par 5 の 2打目、フェアウェイ左側から気持ちよく振りぬいたはずの 3w 、少し引っ掛かりトラブル。アイアンでフェアウェイ右側に向けて刻むという冷静さを失っていました。
こんばんは〜昨日のちょっと続きなんですが。週末サテライトハウスの方に居たのでそこ起点で(車は24h上限価格アリのPに置いてるのでそのままおいといて)神戸らへん…
2021年5月、鹿児島空港の制限区域外にある「Sky Lounge 菜の花」を訪れました。提携クレジットカードのゴールドカードで無料、又有料(1,100円)であれば誰でも利用が出来るラウンジです。 設備の整った、なかなか満足度の高いラウンジでした!そして、無料であれ!が頂けましたよ~~。
JALどこかにマイル旅第15弾大分旅行(大分空港)。今回の旅行の費用総額です。今回1泊2日旅行の総費用は約22,906円でした!(エンゲル係数18%)何と予約していたと思っていたレンタカーが予約出来ておらず、急遽初日は公共交通機関による観光を余儀なくされました。※羽田空港ま
【ANA今週のトクたびマイル】2021年7月1日〜7月7日対象路線発表!片道3000マイルから羽田・セントレアなどのお得な特典航空券が発券できる!
Contents1 2021年7月1日(木)~7月7日(水)の対象路線1.1 3000マイル1.2 4500マイル①1.3 4500マイル②1.4 6000マイル 2021年7月1日(木)~7月7日(水)の対象路線 予約...
(広告) 狭い場所にぎゅっと観光名所が詰まった中華街。 中華街といっても中国人がうじゃうじゃいるわけではなく、ここにいるのはなんとなくインドっぽい堀の深い方が多数。。。 なんか不思議な場所です。 もちろん美味しい中華が食...
福知山から西舞鶴に帰還回送されるタンゴエクスプローラー(KTR001形)
留置場所を求めて福知山運転所に疎開回送をされてから約5か月。タンゴエクスプローラーは由良川橋りょうを渡り、ジョイント音も軽やかに駆け、懐かしい西舞鶴運転所への帰還回送されました。
なんちゃって機内食「機内食チャレンジ_450」豚肉の小松菜炒め
期間限定のつもり企画“なんちゃって機内食ー機内食チャレンジ”を続けています。ようやく、新型コロナウィルス感染予防のためのワクチン接種が始まりました。しかし、先の見えない状態は続いており、かつてのように皆さんが自由に海外旅行のできる日は、まだまだやってこないようです。それまでは、不定期にこの企画を続けていきたいと思っています。本日は、豚肉の小松菜炒めを機内食風に盛り込んでみました。国際線の飛行機に乗ったつもり~♬メイン:豚肉の小松菜炒めサイド:もずくキュウリ、納豆、チロルチョコレート空飛ぶビーフはばたくチキン海外旅行と機内食やまかづ文芸社なんちゃって機内食「機内食チャレンジ_450」豚肉の小松菜炒め
201906 SAPPORO NEW CHITOSE (CTS) イースタージェット B737-800 / エアソウル A321 ここ数年ブームのように増えたLCC。隣の韓国にも様々な翼が登場も一転、コロナ禍で運航停止や新しいスポンサー探し等のニュースも見られました。イースタージェットはどうやら復
先ほど ラジオを聞いていたら ANAから 機内食ごっこセットという商品が出たと知りました。 どうやら機内食のトレーと 食器(小鉢・平皿)とカトラリーと 機内食のセットらしいのです。 おもしろそう。
沖縄に行きました時はもうすでにその4~5日後から緊急事態宣言が出ることはわかっていました2021年1月13日から2月末まで緊急事態宣言が出されました大阪は例のボンボン知事が先走って解除させてその後大変なことになりましたが私としては自粛自粛自粛・・
JALダイヤモンド・プレミアラウンジ巡り~ファーストクラスで羽田へ~
昨年取得した、JALの上級会員であるJGCプレミアに到達したので、JGCプレミア以上でないと入れないダイヤモンド・プレミアラウンジを訪問する旅を企画しました。前回まではこちら。朝の新千歳空港本日の最初のフライトは8時50分発ですが、ファース
お楽しみの朝食へ向かいます。赤い絨毯の廊下の中程に、朝食会場のガーデン・レストランがあります。その名のとおり、お庭を眺めながら食事できます。お料理は、ビュッフェ形式で、写真奥の入り口に近い、一段高くなったところにお料理が並んでいます。まっ白のテーブルクロスが気持ち良いですね。コーヒーやお紅茶は、ポットでサービスでした。まずは、フルーツ&ヨーグルトをいただき、せっかくのイギリス滞在ですから、イングリ...
古代エジプト展と京都旅行(中編)~京都迎賓館と分厚いカツサンドが有名なとんかつ清水でのお昼ご飯
長い間休館していた京セラ美術館で行われているエジプト展が再開したので日帰り京都旅行を楽しんできました。京都迎賓館ととんかつ清水でのお昼ご飯編です。 目次 京都御所は時間が無くて見学できず 京都迎賓館見学 とんかつ清水 京都御所は時間が無くて見学できず 二条城の見学の後は京都御所を見てから予約していた京都迎賓館へ行く予定でした。 まずはバスで京都御所の最寄りのバス停へ。 京都御所の南西の角のバス停から歩きました 京都御苑の中を歩きます。広い道が延々と続いています 京都御所の壁沿いに沿って更に歩きますが、入口はまだ先・・・ 京都御所の入口は西側一か所(だいたい真ん中あたり)。着いた時は京都迎賓館の…
ラープ プラームッ @ チャダタイレストラン CHADA THAI RESTAURANT (尼崎市)
「チャダタイレストラン CHADA THAI RESTAURANT」さんへ久しぶりに伺いました。チャーンビールを家族がお願いし、ポーピアソッド 生春巻、ラープ プラームッ イサーン料理の烏賊サラダ、ガパオ、クッティアオヌアトゥン 煮込み牛肉の米粉麺、カノムポロイプアーク タロイモ団子のココナッツミルクを頂きました。
こんばんは〜最近緊急事態宣言→まん防って感じで土日休業だったお店もボチボチ全日開いてるところも増えてきてますね。。。な、土曜日は夫と久々に堺鉄砲町イオンへ。こ…
【Peach Aviation(ピーチ)】72時間限定オンライン飛びだセール !国内線片道720円~!
Peach Aviation(ピーチ)は、6月29日(火)22時から国内線片道720円~の「72時間限定オンライン飛びだセール」が開催!搭乗期間は、7月16日(金)から10月30日(土)で全33路線が対象になり夏休み、帰省、オリパラ観戦などの期間に利用できるお得な値段の航空券が発売されます。
自衛隊大規模接種センターにて新型コロナウィルスワクチンの第一回接種を6月20日に行ってきました。それまでの経緯と、実際の接種から10日ほど経過している今の体調をつづってみました。
【追加キャンペーンで85,000ポイント獲得可!】(2021/6/30まで)SPGアメックス
#タイトルの"2021/6/30まで"はSPGアメックスの入会特別キャンペーンの期限です。当記事で紹介している国内ホテル利用による上限10,000ポイントのキ…
こんにちは、そうです。 先日、大規模接種会場にてコロナワクチンの1回目を接種しました。 会場への行き方、接種後の副反応などを共有できればと思います。 大阪大規模接種会場への行き方 会場到着後の流れと所要時間 2回目の予約 気になる副反応 今後の妄想 << 大阪大規模接種会場への行き方 >> 自衛隊の大阪大規模接種会場は中之島の府立国際会議場グランキューブにあります。 接種券があれば大阪市民、大阪府民以外の方も接種可能です。 (インテックスの接種会場は大阪市民用、マイドームおおさかは大阪府民用、西宮や姫路にも兵庫県民(神戸市以外)、神戸市(神戸市民)の接種会場などがあります) 会場へは、新大阪、…
【Inflight meal 】JL 日本航空 JAL920 那覇 ー 羽田 OKA – HND ファーストクラス機内食 2021 Mar
2021年3月にただひたすら羽田と那覇を10往復するというJALダイヤモンド修行をしていましたが、一週目の最後にようやくファーストクラスの空きがあって無事にアップグレードできました...
【利尻→札幌丘珠】道内を低空飛行!退役間近の北海道エアシステム(HAC/NTH)SAAB340B搭乗記
Contents1 ラーメンを食べて搭乗機をお出迎え2 フライトログ3 搭乗レビュー3.1 ステイタスで優先搭乗3.2 機内に一番乗り3.3 利尻富士と礼文島を見ながら離陸3.4 18,000フィートの低空飛行3.5 札...
なんちゃって機内食「機内食チャレンジ_449」大鶏排(巨大チキンカツ)
期間限定のつもり企画“なんちゃって機内食ー機内食チャレンジ”を続けています。ようやく、新型コロナウィルス感染予防のためのワクチン接種が始まりました。しかし、先の見えない状態は続いており、かつてのように皆さんが自由に海外旅行のできる日は、まだまだやってこないようです。それまでは、不定期にこの企画を続けていきたいと思っています。本日は、台湾の屋台を思い起こして、大鶏排風の巨大チキンカツを機内食風に盛り込んでみました。台湾行きの飛行機に乗ったつもり~♬メイン:大鶏排(巨大チキンカツ)サイド:フレッシュサラダ、そば、ふんわりワッフル(ローソン)、しっとりマンゴーパン(ローソン)空飛ぶビーフはばたくチキン海外旅行と機内食やまかづ文芸社なんちゃって機内食「機内食チャレンジ_449」大鶏排(巨大チキンカツ)
201909 SAPPORO NEW CHITOSE (CTS) JAL B777-300 JAL国内線のフラッグシップだった777‐300。ワンワールドロゴの入りの機体はその長いボディとのバランスが絶妙に思えました。堂々とした美しい巨大な機体がゆっくりとターミナルに向かうその姿もまた、鮮やかな思い
2016.04.17本日からはフリーなので、レンタカーを借りてオアフ島の北部にある「ポハクラナイ」に向かいます。レンタカーはハーツレンタカーを日本から予約していてカラカウア通りの「Hyatt Regency Waikiki Beach Re
ホテルモンテエルマーナ福岡の宿泊記です。今回はツインBという客室に宿泊しました。ホテルモンテエルマーナ福岡は2017年に開業したホテルモントレの姉妹ホテルで、フランスのボルドー街道をモチーフにしたデザインのホテルです。
【ホテルレビュー】フランクフルト・ ゲッコーハウス(Gekko House)・トリビュートポートフォリオ
今回はコロナウイルスによる影響が小さくなり、すでにロックダウンも解除されたドイツ・フランクフルトでの宿泊記です。 マリオットグループのトリビュートポートフォリオ・ブランドであるゲッコーハウス(Gekko House) が今日ご紹介するホテルとなります。 ホテルの立地 ホテルの紹介 部屋の紹介 朝食の様子 全体の感想 ホテルの立地 今回のホテルはこれまで紹介してきたフランクフルトのホテルに比べ、比較的、フランクフルト中央駅に近く、徒歩10分程度で駅からアクセス可能です。 ただし町の中心部とは逆向きに進むことになるので、観光目的で数泊するには必ずしも便利ではありません。 移動の途中などでフランクフ…
このブログのを始める前の海外渡航の記事を昨年の国内旅行の記事の間に入れる第3弾です2002年はまだ今の職場へ移動していませんので夏休みは8月ではなく6月に取りました行った先はインドネシアのジャワ島もうこのころ私はJMBからAMCへ完全に移行してい
羽田~福岡~新千歳~羽田 JAL-ANA乗り継ぎ旅(2) JL305便ファーストクラスへ当日アップグレード(2021/6)
6月某日早朝、羽田空港第1ターミナル南ウイングにやってきました。すでに紹介している通り、今日はJL305~NH289~JL514と乗り継いで、羽田~福岡~新千歳~羽田とフライトします。すでにNH289はアップグレードポイントを使ってプレミア
チキンビリヤニ @ ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL (茨木市)
「バルピパル BARPIPAL」さんで、チキンビリヤニを用意されるとのことでしたので、取り置きをお願いし伺いました。ライタと、辛さ増し用のチャツネも添えられています、チヤも付いています。
こんばんは〜先日ガストでモーニングしてきましたーCモーニング、ご飯小で417円♪ドリンクバーとスープもついてるし良いよね。ランチに行くとカロリー過多になりがち…
力石がある鵜野森の日枝神社 (ひえじんじゃ)。最近の昭和19年に改名され、新しい神社と思いましたが古くから鵜野森に鎮座しており、境内には力石がありまた、可愛い竜の手水舎で、静かな散歩コースのなかの神社。日枝神社日枝神社大山咋命 (おおやまくいのみこと)が祀られ
2021年5月に松山の松山東急REIホテルに滞在しました。ゴールデンウィークの札幌に続いての東京REIホテル。今回も朝食・税込み1泊5,000円という破格な値段での滞在でした。
マレーシアからの日本一時帰国で気になるのが、自主隔離の8日間の過ごし方。特に食事の用意はどうするべきか、筆者のアイデアを共有します。ホテルまでの移動手段についても併せて書いています。
マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた / Vol.4 クアラルンプールの中華街を観光してみた 〜スリ マハ マリアマン寺院・關帝廟・セントラル・マーケット〜
(広告) マレーシアは基本マレー系の人が多いわけですが、インド人街や中華街なんてのもちゃんとあります。 中華街で一番助かるのは美味しい中華料理が食べられることです。 割と日本人の口に合いやすい中華料理。 しかも安い。 K...
202106 SAPPORO NEW CHITOSE (CTS) エアドゥ B737-700 新千歳から東北、中部、関西とエアドゥのネットワークを支える主力機の737はANAからの移籍機。千歳の展望デッキで2機が同時刻に到着する様子を撮ることができました。今日でANAからB737-700は引退しますがエ
週末の出来事 ワクチン接種、スマートウォッチ、ピアノ系Yutuber、NURO光
こんにちは、そうです。 しばらく旅行に行けていないので、この週末の出来事をまとめて投稿したいと思います。一般のおじさんの私生活に興味なんかないという方がほとんどだと思いますが・・。 品薄中・コスパ最強のスマートウォッチ購入(Mi Watch) 現在テレビで人気のピアノ系Youtuberに生遭遇 大規模摂取会場でのワクチン接種1回目 NURO光の屋外工事日決定も・・・ << 品薄中・コスパ最強のスマートウォッチ購入(Mi Watch) >> 普段、私は20年以上前に購入した自動巻きの腕時計を使っているのですが・・、 緊急事態宣言中、会社に出勤する機会が少なくなり、在宅中は腕時計を付けない生活。そ…
【LINEトラベル.jp】「オリエンタルスイーツエアポート大阪りんくう」関空対岸でアクセス至便!
世界のゲートウェイ関西国際空港。その対岸にそびえるタワービルには、ホテル「オリエンタルスイーツエアポート大阪りんくう」があります。もともと、この高層ビルの中層階にはオフィスフロアがありましたが、みごとにコンバージョンを果たし、ラグジュアリー感漂うホテルに生まれ変わりました。ここでは、そんな「オリエンタルスイーツエアポート大阪りんくう」の知られざる魅力をご紹介します。続きはこちら↓https://www.travel.co.jp/guide/article/46479/空飛ぶビーフはばたくチキン海外旅行と機内食やまかづ文芸社【LINEトラベル.jp】「オリエンタルスイーツエアポート大阪りんくう」関空対岸でアクセス至便!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)