おそば屋さんのサンマーめん @生野屋(横浜)
「浪花ろばた 八角」で和定食の朝ごはん 得朝定食
おそば屋さんのタンタンめん @生野屋(横浜)
「香家」でランチ 鬼・担々麺と春巻
「星乃珈琲店」で朝食 エッグスラットとパンケーキとサンドイッチ
天ぷらそば @生野屋(横浜)年越し蕎麦にはちょっと早い?
「アリラン亭」でランチ 特選和牛ハラミセットと上カルビセット
「釜利谷珈琲店」でモーニング ベーコンエッグサンドとハムチーズサンドと厚切りトースト
「きしや」でちょい飲み、そして最新のメニュー紹介も
TOM CAT ベーカリー(横浜)
横浜に『山下本気うどん』がオープン!人気の白い明太チーズクリームうどんが美味でした【神奈川初上陸】
「はしや」でランチ 美味しい羽釜炊きごはんの定食
Boulangerie Pâtisserie Adachi
沖縄県産紅芋のモンブラン「ドトール」で、ひと休み
「きしや」で、ちょい飲み
英語部とフランス語+元気充電の曲 ピアノも少し
ドラマ版『The Last of Us』はゲーム版をプレイことのない人にこそおすすめしたいドラマ
ダウントンアビー|メイドだったグエンがシーズン6で再登場
「YOUR HONOR ~堕ちた裁判官~」と「北欧サスペンス トロム」
『イエロージャケッツ』(プチネタバレ)とテレビ番組
ダウントンアビー|アンナの不妊原因・子宮頚管無力症って何?
ダウントンアビー|従者グリーンを手にかけた真犯人は誰?
2023年1月に観たドラマ
ダウントンアビー|20世紀初めのイギリスに水洗トイレはあったのか?
ドラマ感想 ニラの復讐
ダウントンアビー|副執事トーマスの病気は何だったのか?
ダウントンアビー|長女メアリーが侍女に買いに行かせた避妊具とは?
【かわいい魔女ジニー】 パートナーのトニーを何と呼ぶ? 【クイズ】
ダウントンアビー|家政婦長エルシー・ヒューズ役フィリス・ローガンって?
秘密の森〜深い闇の向こうに〜
今年も1か月のおまとめ日記を書いていこうと思っています。これ、とっても便利。備忘録としてもそうですが、脳内整理にも役に立ちます。2023年こそ良い年にしようと思っていたのに、その最初の1月から危うい展開になってきました。「1月往ぬる」と言いますが、今年はまさにそんな感じ。仕方がありません。なんたって23日の夜から入院で、1月の3分の1は病院だったのですから。だけどそうは言っても、それなりに暮らしの中で楽しい事はたくさんありました。このおまとめだけ読んでいたら、チョーお気楽主婦生活にしか見えない、いつものおまとめ日記は、昨年のおまとめ日記の下からです。1月の暮らし☆2022年今年も1か月のおまとめ日記を付けようと思います。今年は映画の感想を全作書くなどと言う出来ぬことを目標にしていないので、また書くスタイル...1月の暮らし♡2023
予約して行って来ました久しぶりに会ったお友達と❣️人気のレストランなので予約しないと待ちます〜久しぶりに美味しい〜時間を忘れてお喋り3時間以上お邪魔しました�…
ニュージーランドの、ダニーデンを創った入植者たちは、スコットランド人。ここでは、紅茶&ハーブティー好きの人が多いです。そのためか、ティーバッグの種類も豊富…
11名での食べ放題はすざましい〜美味しくて食べ過ぎます〜デザートも美味しく頂きました食べて飲んで、体調崩す人も有りで💦💦
サウスダニーデンのスーパーへ買い物に行く途中、栗が落ちているのを見かけました。見ると、あちらにもこちらにも。 いっぱい拾って行って、焼き栗にしようかしら。そ…
1月に観た映画のまとめです。数は少なかったです。どちらかと言うとドラマの方をたくさん見ていたからだと思います。また昨年から☆なども付け始めました。☆☆☆☆(あくまでも私が)大好きな作品☆☆☆は普通に面白く見る事が出来る。☆☆は、私には合わなかった。(他の人は分からない事です。)または見なくても良かったかも・・。☆はないです。そんな作品は、途中で離脱してしまうから、付ける必要もないからです。今までにそのような作品、あったかな?★0.2ちょい上と言う意味です。(先先月とここは変えました。)またリンクは「映画.com」に飛びます。諸々の情報はそこからどうぞ。1.「12人の優しい日本人」☆☆☆★12人の優しい日本人【HDリマスター版】[DVD]塩見三省オデッサ・エンタテインメント1991年の作品です。三谷幸喜の舞...1月に観た映画
トルコに戻ってから2週間、やたらと外食🍽がつづきました。 最初にした外食は……イラン料理 日本でもイラン料理に行くのですが、トルコの贔屓の店は現地再現度が高…
何とはなしに、それがあまり意味のない事であっても、いつもやっている事をやらないと落ち着かないような気持ちになるって事ないですか。「相棒」の感想、長く書き過ぎているからか、やっぱり一言でも書いて「皆勤」狙いたくなってしまう・・・・(笑)常日頃、「ささやかな幸せ」とか言っている私ですが、目標的なものもささやか過ぎるのではないかと、我ながら「アホか」と笑ってしまいます。そしてですね、私が感想はもう良いかなと思ったとたん、いきなり全話面白くなってきたように感じるのです。これはもしかしたら「感想はもう書かなくて良いや。」とお気楽に見ていたから、逆にそう感じるようになってきたのかも知れません。また感想を書くことを復活させたら、「うーん、なんか、イマイチだったような・・・」なんて偉そうな事を思ってしまうのでしょうか。さ...相棒21「12話/13話/14話/15話」
嫁の実家に帰っててマイホームに戻ると狭く感じる。けど、俺も嫁もミニマリスト思考だから最低限で生きていきたい。まあ、持ち家とか憧れることもあるけどね‥頭頂部の薄さは変わらないとして‥‥いや‥‥薄すぎない?まあ、Dr.を信じて1年後を楽しみにするしかない。あと、
基本的にケバブサンドイッチのお店ですが、そのほかの料理も提供していました。 空いたお皿を洗うのに、食器洗浄機が大活躍!少しすすいで入れるだけでピカピカに! …
ニュージーランドの、ダニーデンを創った入植者たちは、スコットランド人。ここでは、紅茶&ハーブティー好きの人が多いです。そのためか、ティーバッグの種類も豊富…
今年も1か月のおまとめ日記を書いていこうと思っています。これ、とっても便利。備忘録としてもそうですが、脳内整理にも役に立ちます。2023年こそ良い年にしようと思っていたのに、その最初の1月から危うい展開になってきました。「1月往ぬる」と言いますが、今年はまさにそんな感じ。仕方がありません。なんたって23日の夜から入院で、1月の3分の1は病院だったのですから。だけどそうは言っても、それなりに暮らしの中で楽しい事はたくさんありました。このおまとめだけ読んでいたら、チョーお気楽主婦生活にしか見えない、いつものおまとめ日記は、昨年のおまとめ日記の下からです。1月の暮らし☆2022年今年も1か月のおまとめ日記を付けようと思います。今年は映画の感想を全作書くなどと言う出来ぬことを目標にしていないので、また書くスタイル...1月の暮らし♡2023
サウスダニーデンのスーパーへ買い物に行く途中、栗が落ちているのを見かけました。見ると、あちらにもこちらにも。 いっぱい拾って行って、焼き栗にしようかしら。そ…
予約して行って来ました久しぶりに会ったお友達と❣️人気のレストランなので予約しないと待ちます〜久しぶりに美味しい〜時間を忘れてお喋り3時間以上お邪魔しました�…
11名での食べ放題はすざましい〜美味しくて食べ過ぎます〜デザートも美味しく頂きました食べて飲んで、体調崩す人も有りで💦💦
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)