吉野家の優待券を使って、吉野家で昼飯食べました^^ 牛×牛カルビ黒カレー(864円) 吉野家にカレーってあったけ?って思いながら、注文してみました 出てきた…
命をかけた海女の悲しい玉取り伝説が伝わるお寺 香川県さぬき市「志渡寺」(その105)
第八十六番札所 補陀洛山 志度寺 (ほだらくざん しどじ) 住所 さぬき市志度1102 電話 087-894−0086 八栗寺から志度寺まで 距離 6.4km 標高差 +3m -227m 八栗寺から志渡寺まで 縁起によると、寺の開創は四国霊場の中でも古く、推古天皇三十三年(625)と伝わる。近江国から志度浦へとたどり着いた檜の霊木を凡園子(おおしそのこ)が草庵に持ち帰り、これを刻んで十一面観音像を造り、一間四面の小さな堂を建て祀ったのが寺の始まりとされる。天武天皇十年(681)には藤原鎌足の息子、藤原不比等が妻の墓を建立し、寺を「死度道場」と名付ける。持統天皇七年(693)には不比等の息子、房…
GW lots of guests 休みのピーク!author : 海癒みつ おはようございます。海癒の駐車場も車がたくさんですが 大岐の浜も日の出と…
高松三越に行くと裏手の駐輪場あたりでずっと工事をしていて何だろうと思っていましたが、どうやらステーキハウス千萬さんが移転してきているようです。 一度で良いから行ってみたい…笑 ステーキハウス千萬が片原町に4月26日から移転してる 「ステーキ
谷岡食堂でさぬきうどんを食べました^^ ざるうどん(400円)※夏季限定(4月ごろから10月ごろ) ***************************…
Shape of Kuroshio シェイプオブ黒潮author : 海癒みつ おはようございます。 雲が広がり少し風が強く沖縄を思い出す海癒の朝です。…
更新です。 2024年3月に中讃から西讃にかけての札所をぐるぐると巡った時のお話です。 父毋ヶ浜でぼーっとして過ごしたあちき。本当なら夕日が沈むのを眺めていた…
こんにちは、サトシです。 この記事では2024年4月期に香川県でオープンしたお店をまとめていきます。 新年度ということでたくさんのお店ができているので、ぜひ隅々までチェックしてみてください。 4月1日 いなりや この投稿をInstagram
The key is balance バランスをとりながら整理
The key is balance バランスをとりながら整理author : 海癒みつ おはようございます。 雨上がりの風もなく鳥達の声と 波の音が…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)