顔出しパネルコレクションNo.51 松山城山ロープウェイ乗り場②よしあきくん
顔出しパネルコレクションNo.50 松山城山ロープウェイ乗り場①坊ちゃん
松山城観光と併せてのお薦め萬翠荘エリア
ダンスパーティに参加しました
猛暑の松山城巡り
<松山城(4)>の”城門”を巡るー”二之丸”跡を整備した”二之丸史跡庭園”に建つ城門
<松山城(3)>の”城門”を巡るー”天守内曲輪”へのルート途上の重文”三の門””仕切門”
<松山城(2)>の”城門”を巡るー”本壇”入口の枡形を形成する重文”一の門・二の門”
<松山城(1)>の”城門”を巡るー数多くの”城門”の中でまずは重文の3基 戸無門、隠門、紫竹門
2018年愛媛マンホール修行の旅84 愛媛土産あれこれ
2018年愛媛マンホール修行の旅82 まつちカッパ発見!
目の不自由な私の社交ダンスのパートナーの同行援護をするには
まち楽 松山市特集クーポン配布中
2018年愛媛マンホール修行の旅83 松山空港再び
2018年愛媛マンホール修行の旅81 松山市の路面電車
シンガポール航空【ビジネスクラス】シンガポールからデンパサール (バリ島)へ ★空港★フライト★ホテルへの移動レポート【2025.03】
インドネシアを探検しよう:主要な島、地域、旅の必需品ガイド - インドネシア掲示板
インドネシア・ルピア入門:紙幣、為替レート、その他 - インドネシア掲示板
インドネシアのタイムゾーン:グローバルトラベラーのための実践ガイド - インドネシア掲示板
インドネシア・ルピアから米ドルへ:海外旅行者のための必須ガイド - インドネシア掲示板
インドネシアの通貨を理解する:旅行者とビジネス訪問者のための必須ガイド - インドネシア掲示板
◆バリ島 #7 (1)
◆バリ島 #7 (5)
エムポックス対策用のバーコードをスキャンする場所が出来ていたみたいです✈️
チェック工程は無かったみたい😁
【要チェック】インドネシアはビザ/査証必須!取得方法を解説
【長男と共に】日本からインドネシアに渡ったもの&9月24日深夜のスカルノ・ハッタ国際空港の様子
バリ島買い物情報 ショッピングモール ~ ディスカバリー・ショッピングモール ~
バリ島・デンパサール国際空港で ~ IMEI本登録・電子税関申告書 ~
インドネシアへの渡航前に ~ 電子税関申告書 ~
恒例の兄貴にゴチになりました~🤩✨🎵🙇♂️
【オシャレなデザート】港区芝浦 中華料理 倶楽湾 クラワンの食後のデザート ハイビスカスのジュレ
No.2664 バーミヤン山梨落合店を食べ尽くす
海老のから揚げレシピ:山椒の香りで香ばしくジューシーに
🎂誕生日の前祝いをしてもらいました。
「町中華 萬来軒柳町支店」沼津
王将
王将
夏休み第1弾🍀第5日目最終日〜体感あっという間😂せめて最後は美味しいもので🔥〜
【お食事】高級中華料理店で舌鼓? 登龍 麹町店さま
増上寺・三解脱門改修工事中&今年は盆踊り中止
やっちゃった 東中野 麻婆豆腐 中華料理 旬の香
魁力屋 五反田
魁力屋
中華料理「五味八珍」沼津
2025年6月8日 日曜日 日本から持ち込んだ食材に「麻婆茄子の素」がある。 2箱持ち込んで、1箱は1年以上前に使った。 残りの1箱が、持ち込んだ食材を入れている引き出しに眠っている。 そろそろ使わないとダメだと思い、本日「麻婆茄子の素」を作ってみる。 麻婆茄子の素 箱の裏側の説明書きを読み、賞味期限を見てみる。 2025年3月14日となって、賞味期限が過ぎている。 消費期限で無く、美味しく食べるための賞味期限なので自己責任で使用する。 箱の裏 ジャカルタでは、パプリカは入手できるがピーマンは手に入り難い。 作り方の説明 ピーマン以外のナスとネギを市場とスーパーで手配してきた。 食材を集めて …
2025年6月8日 日曜日 近くの日系スーパーに買い物に行った時に、久しぶりにヤクルトを買ってみた。 買わなかった理由は特に無いが、もう、2~3年買った事が無いと思う。 ヤクルトを買った パッケージの裏側 インドネシア工場で作られたもので、日本語はどこにもない。 文字サイズが小さすぎて、もし日本語が書かれていても読めないと思う。 パッケージの裏側 ハラルマーク付きのRasa Mangga(ラサ マンガ)「マンゴー味」のヤクルト。 5本入りでRp11.500(111円)だった。 「マンゴー味」に凄く興味を持って、久しぶりに買ってみた。 普通のヤクルトは、5本入りRp10.500(101円)で売っ…
インドネシア語「pasti」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
「このケーキ、絶対美味しいよ!」「明日のパーティー、彼はきっと来るよね?」 友達との会話で、こんなふうに何かを「絶対~だ」「きっと~に違いない」と確信して伝えたい時、たくさんありますよね。 そんな時、インドネシア語でパッと言えますか?実は、
2025年6月7日 土曜日 ローカルの人のSNSで、STEAKMENT というステーキ店が紹介されていた。 私の住んでいる所から10km程度離れた郊外にあるみたい。 グーグルマップで検索すると、乗り継ぎ無しのバス1本で行ける。 なので、バス料金は片道Rp3.500(34円)で行ける。 早速、バスに乗ってやって来た、バス停から750m歩きの先に店がある。 途中、小雨が降って来たので、折りたたみ傘を差しての到着。 歩いている最中に、何人もの人とすれ違ったが、傘を差しているのは日本人の私だけ、ローカルの人達はあまり傘は差さない。 店に到着 三つある看板の最上段に、店の看板がある。 牛のシルエットのデ…
2025年6月8日 日曜日 近くの日系スーパーに買い物に行った時に、久しぶりにヤクルトを買ってみた。 買わなかった理由は特に無いが、もう、2~3年買った事が無いと思う。 ヤクルトを買った パッケージの裏側 インドネシア工場で作られたもので、日本語はどこにもない。 文字サイズが小さすぎて、もし日本語が書かれていても読めないと思う。 パッケージの裏側 ハラルマーク付きのRasa Mangga(ラサ マンガ)「マンゴー味」のヤクルト。 5本入りでRp11.500(111円)だった。 「マンゴー味」に凄く興味を持って、久しぶりに買ってみた。 普通のヤクルトは、5本入りRp10.500(101円)で売っ…
インドネシア語「pasti」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
「このケーキ、絶対美味しいよ!」「明日のパーティー、彼はきっと来るよね?」 友達との会話で、こんなふうに何かを「絶対~だ」「きっと~に違いない」と確信して伝えたい時、たくさんありますよね。 そんな時、インドネシア語でパッと言えますか?実は、
インドネシア語「sekitar」の意味・使い方を徹底解説!例文・クイズでマスター
インドネシア語の勉強、毎日おつかれさまです!インドネシア人の友達との会話や、ドラマのセリフの中でsekitarという言葉、よく耳にしませんか? 「待ち合わせは sekitar jam 7(7時ごろ)ね!」「おすすめのカフェ?&nb
インドネシア語「hadapan」の意味・使い方を徹底解説!depanとの違いもスッキリ解決
「インドネシア語で『前』は depan って覚えたけど、ニュースや丁寧な文章で hadapan という単語を見かけた…」「この2つ、どう違うの? どうやって使い分ければいいの?」 インドネシア語の学習
2025年6月8日 日曜日 日本から持ち込んだ食材に「麻婆茄子の素」がある。 2箱持ち込んで、1箱は1年以上前に使った。 残りの1箱が、持ち込んだ食材を入れている引き出しに眠っている。 そろそろ使わないとダメだと思い、本日「麻婆茄子の素」を作ってみる。 麻婆茄子の素 箱の裏側の説明書きを読み、賞味期限を見てみる。 2025年3月14日となって、賞味期限が過ぎている。 消費期限で無く、美味しく食べるための賞味期限なので自己責任で使用する。 箱の裏 ジャカルタでは、パプリカは入手できるがピーマンは手に入り難い。 作り方の説明 ピーマン以外のナスとネギを市場とスーパーで手配してきた。 食材を集めて …
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)