バリ島 ギャニャールのこじんまりした田んぼワルン ~ Warung 2M ~
バリ島 西デンパサールの地元に人気ナシチャンプル ~ Warung Makan H.Roni ~
バリ島 チキンパルメジャーノがかなりおススメ ~ La Torre Canggu ~
パワースポット キンタマーニ高原
バリ島ジンバラン バリの雰囲気の中でリーズナブルな魚料理 ~ Warung Monyer ~
バリ島デンパサール ナシゴレンカンビンがおいしいお店 ~ Dapur Pemuda ~
ガルンガンの時の美しい景色 プンリプラン村
バリ島 デンパサールの人気チャンプル ~ Warung Emak ~
バリ島 お勧め沐浴場所
バリ島 オシャレな空間 バリと西洋の良いとこワルン ~ Warung VIKA ~
面白いフルーツ
バリ島 優しいお出汁の味 手打ちうどんのお店 ~ カドヤ ~
バリ島 ジンバランビーチで夕陽を見ながら魚料理 ~ Lia Cafe ~
バリ島の火葬式
バリ島カフェ サヌールにある自家焙煎カフェ ~Simply Brew~
バリ島 西デンパサールの地元に人気ナシチャンプル ~ Warung Makan H.Roni ~
バリ島デンパサール ナシゴレンカンビンがおいしいお店 ~ Dapur Pemuda ~
バリ島 デンパサールの人気チャンプル ~ Warung Emak ~
どうなる!
バリ島 デンパサールの落ち着きカフェ ~White Canny~
バリ島 デンパサールのショッピングモール ダイソーもあります ~Plaza Renon~
バリ島 デンパサールの中心地モール ~LEVEL 21~
バリ島 モール内で生活用品 ~Trans Studio Mall Bali デンパサール~
バリ島 服に靴にバティックに お土産用も探せます 衣料品店 ~マタハリ・デパート デンパサール~
バリ島 生活雑貨といえば ~DAISO Plaza Renon店 デンパサール~
バリ島デンパサール国際空港 ~IMEI本登録・税関申告~
バリ島 家電を買うのに便利 ~UFO デンパサール北店~
バリ島 生活のお買い物 ~Art On The Table~
バリ島デンパサール国際空港 ~ロストバッゲージ~
バリ島デンパサール国際空港で ~IMEI本登録・税関申告~
20代青年による日本紹介サイト。外国人に「日本のすばらしさ」を伝えるべく「日本」ついてはもちろん、海外の情報もたくさんアップしていきます。今年の目標も、「変わらないこと」。そのために「変わり続けること」。みなさん楽しみましょう、今回の人生。
2023年1月29日 日曜日 羽田空港から乗った飛行機は、どんどん高度を上げて厚い雲を抜けて上空に出た。 夏の雨雲と違って、冬の雲は厚さが感じられる。 窓一面の雲海が凄い。 窓からの雲海 更に高度を上げて、雲海が下の方に見える。 機内アナウンスで、10,000mを越えているらしい。 富士山(3776m)の高さの約3個分の高さになる。 高度10,000m以上からの雲海 水平飛行と時間的に機内食の時間になった。 事前にANAのホームページで機内食は見ていて、機内食のAかBの二択は決めていた。 ANAのホームページより A・Bのメニューの写真がパウチされて物をCAさんから渡されて、「どちらにされます…
2023年1月29日 日曜日 松山空港7時30分発・羽田空港8時50分着の飛行機に乗る為に、朝4時半に起きた。 インドネシアでは、朝4時前のアザーン(お祈りの呼びかけ)の放送で、時々めを覚ましていたが、ここ日本ではアザーンが無かったので、朝4時頃に起きることは無かった。 なので、朝4時半の起床は眠い。 眠い目をこすりながら、家族と共に松山空港に6時半前に着いた。 空港ロビーに入った所に、みかんシャワータワーのモニュメントがある。 本当のみかんジュースが出る蛇口があるのは、1階の売店の所で、これはモニュメントのみかんジュース蛇口。 今日は、朝早くてその売店はまだ開いていない。 みかんジュース蛇口…
2023年1月22日 日曜日 今治市内に今治JAの直売所で『さいさいきて屋』と言う、大きな施設がある。 同じ敷地内に、別建物で「SAISAICAFE」と言うケーキ屋さんがあり、また難しいどこかの国の言葉を引用した店だと以前から思っていた。 が、アルファベットで書かれているだけで、良く見ると「さいさいカフェ」をローマ字で書いているだけだった。 私のこの店のあこがれのケーキは、イチゴシーズンとシャインマスカットシーズンにある、果物全面貼付けのケーキ。 あこがれているだけで、まだ購入したことが無い。 今回、店を覗くとイチゴタイプの物があったので、購入してみた。 店の人が、買ったケーキを箱に入れてくれ…
日本企業により、インドネシアにおける電気自動車の開発が妨げられている?(エネルギー経済財務分析研究所)
Riset IEEFA: Pengembangan Kendaraan Listrik di Indonesi…
2022年の自動車産業への投資額「25兆ルピア」に増加!(特に日本のメーカーからの投資が目立つ)
2022 Investasi Industri Otomotif Naik Tembus Rp 25 T オン…
53年記念プロモーション「Kem chicks」パシフィックプレース(2月6日〜3月15日)
歴史がある「高級スーパーマーケット」Kemchicks(ケムチクス)が53年記念、スペシャルプロモ 2023年…
<更新>【週刊番組表】2月8日〜 2月14日(NHK-WORLD-PREMIUM)
インドネシアのテレビライフも今以上に楽しく過ごせますように! このたび、NHKワールドプレミアムの番組表を掲載…
乗客の安否は?パプア武装犯罪集団の人質!スージー航空パイロット・フィリップス機長を確認(国家警察長官)
Kapolri Benarkan Pilot Susi Air Kapten Philips Disander…
2023年1月29日 日曜日 羽田空港から乗った飛行機は、どんどん高度を上げて厚い雲を抜けて上空に出た。 夏の雨雲と違って、冬の雲は厚さが感じられる。 窓一面の雲海が凄い。 窓からの雲海 更に高度を上げて、雲海が下の方に見える。 機内アナウンスで、10,000mを越えているらしい。 富士山(3776m)の高さの約3個分の高さになる。 高度10,000m以上からの雲海 水平飛行と時間的に機内食の時間になった。 事前にANAのホームページで機内食は見ていて、機内食のAかBの二択は決めていた。 ANAのホームページより A・Bのメニューの写真がパウチされて物をCAさんから渡されて、「どちらにされます…
53年記念プロモーション「Kem chicks」パシフィックプレース(2月6日〜3月15日)
歴史がある「高級スーパーマーケット」Kemchicks(ケムチクス)が53年記念、スペシャルプロモ 2023年…
ブセファランドラ・パールグレイの商標登録 Part5 E:「登録査定」「商標登録料納付書」
意見書を提出したのが2022年10月18日。その後は全く特許庁からの連絡はありません。次に送られてくるのは「登録査定」か「拒絶査定」のどちらかです。そして約3か月が経った2023年1月27日に「登録査定」書類が送られてきました。いくつも拒絶理由があってなかなか厳しいかと思いましたが、全ての拒絶理由を解消できたようです。意見書を書いていく段階で「
アラサーでフルタイムワーカーのひよりです。大阪で夫と二人暮らしをしています。日々をごきげんに過ごすアイデアやお得情報など、暮らしに役立つ情報を発信していきます!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)