今夜も赤ワインで。フランスローヌ地方の赤ワイン。思っていたより濃い味。しかもアルコール度数も14度と高め。フルボディが好きな人にはたまらないかもしれないが飲みすぎるとフワフワと回りやすいです。今夜のワイン、ローヌ
こんにちは♪ 広島県にあるシェラトングランドホテル広島の宿泊レビューです。 年末に帰省する際に途中の広島で1泊しました。 このホテルを選んだ理由はSPGアメックスの継続特典を利用するためです。 コロナで特典の有効期限が延長されてたんですが、なかなか利用する機会がなく期限間近月の宿泊特典が2つあったので急いで今回利用しました💦 もう1つは大阪のホテルを利用したので後日アップします。 シェラトングランドホテル広島の場所 ホテルの外観 フロント クラブツインルームに宿泊 ホテルの朝食 まとめ シェラトングランドホテル広島の場所 広島駅直結で徒歩1分という駅近のホテル。 駅ビルには飲食店やショップも入…
【一人旅】若かりし無謀な時の海外旅〜ヨーロッパからアメリカ〜《フライブルグまで》
さてどこの空港に着いたのだろうか・・・。 聞き覚えのない名前の空港に着いた記憶がある。 今現在マップでルートを見る限り可
Nanyang Old Coffeeチャイナタウン駅にほど近い中華系デパートの一階にあり、通りに面していてリノベもした南洋老珈琲。ずっと気になっていたものの入れずにいたのですが、やっと行ってきました。裕華百貨店入り口から入り、左奥にお店があります。『BEST TRADITIONAL COFFEE』を受賞しているんですね。期待が高まります。リノベした後なので、綺麗です。赤が基調で、プラナカン柄もあるし、ちょっとアメリカンも入っている?
朝は起きてすぐコーヒーを飲むのが日課でした。でも、もしかしてコーヒーを飲まない方が夜よく眠れるようになるのかな。なんて思っていたんです。それで、今回はコーヒー断ち。イギリスに行ったとき、大量に紅茶(イングリッシュティー)とルイボスティー(安かった)を買って戻ってきたんですね。だから、コーヒーじゃなくてそっちでいいかな。と。コーヒーを飲まなくなってまだ5日目くらいですが、何か変化は・・・あったのかな?―――まあ、とにかくぜんぜん苦痛ではないので、コーヒーなしの生活を続けてみようと思います!★当ブログで使用しているイラストは、(ほぼ)すべて無料素材としてダウンロードできます。イラストACでチェックしてみてね!→イラストAC、私のプロフィールページはこちらコーヒー断ち
コートヤード大阪本町でのマリオットプラチナ以上のサービスとは?エリートディナーなど。
2022年が明けマリオットエリートの皆さまはホテル修行を開始されたりしていないでしょうか。 ホテル修行の王道と…
副業の方法はいろいろありますが、まずは基本のノウハウを学習するところが肝心です。完全自己流では、失敗する確率がたかいので、基礎的な部分は、きちんと押さえておきたいですよね。私はこれまでいろいろな副業方法を試してきていて、自分に合ったものもあれば、合わなかったものもあります。そういう意味でも、仕組みをちゃんと理解してから着手する方が、がっつり入りこんでから「やっぱり、私には無理」というリスクが小さくなると思うんですよね。ーーーと、前置きが長くなりましたが、これからネット副業を始めようかなという人におすすめの書籍。紹介ページを更新しました。ブログアフィリエイトに関する著書を紹介させてください先日から、少しずつブログアフィリエイトに関する電子書籍を出しています。noteで販売していたものを電子書籍用に編集したものも含...ブログ副業ノウハウ本おすすめ
『大窪寺から長尾寺まで【歩き遍路デビュー】』祖父母の満願現在は祖父母のお遍路を重ねるお遍路(五巡目)をしております初めての重ね印での納経です下の写真のは祖父母…
はじめまして!!NEPAPI Blogへようこそ!! 自己紹介まで見にきていただき誠にありがとうございます。 「なんで東
ANDO MUSEUM、李禹煥美術館、黄かぼちゃ返還⁉ダダ子不機嫌⁉/香川旅行2021/3日目③
李禹煥美術館ANDO MUSEUMベネッセハウスの屋外アートも 黄かぼちゃ返還⁉ダダ子不機嫌⁉ とは・・・_________________ ( 香川旅行20…
伊勢志摩でJR IC精算不可エリアに誤ってIC乗車してしまった時の対処法(JR東海エリアでのIC措置が必要 注意!!)(松阪・伊勢志摩⑨)
松阪・伊勢志摩の旅202201の最終話は失敗談。関係のない人には全く退屈なお話なので読み飛ばしていただきたいと…
Pin-tailed Snipe , Kranji Marshesシギ・チドリ類はまだまだ勉強不足でなかなか見分けがつかないのですが、中でも見分けがつきにくいシギ類の一種、ハリオシギを撮りました。水辺の縁、やや草が生い茂っているところに微動だにしないで、いました。意外と周りと馴染んでいて、いったん目を離すと探すのに少し苦労しました。ハリオシギ、チュウジシギ、オオジシギはとても良く似ていて、見分けが困難だそうです。今回ハリオシギとしているのは、
Pin-tailed Snipe , Kranji Marshesシギ・チドリ類はまだまだ勉強不足でなかなか見分けがつかないのですが、中でも見分けがつきにくいシギ類の一種、ハリオシギを撮りました。水辺の縁、やや草が生い茂っているところに微動だにしないで、いました。意外と周りと馴染んでいて、いったん目を離すと探すのに少し苦労しました。ハリオシギ、チュウジシギ、オオジシギはとても良く似ていて、見分けが困難だそうです。今回ハリオシギとしているのは、
【Premia Pro】超初歩から使い方を簡単解説#2<ワークスペースをカスタマイズ>
[chat face="animal_stand_niwatori.png" name="ククラ" align="lef
【松阪・伊勢志摩⑧】鳥羽の大旅館『戸田家』日帰り旅 個室グルメと貸切温泉
鳥羽駅に降りたことのある方で、おそらく見たことのない人はいないと思う鳥羽の駅前有名旅館『戸田家』さんに日帰りの…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)