夜間走行用にフォグランプを取り付けます。 「Kaedear製のフォグランプ」と「DaytonaのD-UNIT」、パイプステーとアングルです。 Kaedear製のフォグランプの選定理由は、比較的本体が小型だった点です。それと国産。 アングルは
【俺の推しサウナ】ゴールデンタイム高松【高松の昭和の匂い漂うサウナ】
ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 サウナ界出禁の俺が密かに推してるサウナがある。それが香川県は高松にあるゴールデンタイム高松だ。 昭和の香り漂うゴ
使ってみた【R-SPACE製 HONDA スーパーカブ/クロスカブ用 オーバーリアキャリア】
実際に使ってみた感想シリーズ! 今回はこちら! R-SPACE製 HONDA スーパーカブ/クロスカブ用 オーバーリアキャリア ブラック カブ キャリア リア リアキャリア フック オー
【日本一周中】の看板を作ります。 素材はダイソーの木板です。 下地に白で塗りつぶしたあとに全面にマスキングテープを張ります。 日本地図を紙に印刷したものを貼り付けます。 日本地図を切り抜きます。 数回に分けてスプレーをかけます。 色が定着し
使ってみた【コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター】
実際に使ってみた感想シリーズ! 今回はこちら! コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター L SK-688 866 バイク用のプロテクターですね。 僕
[ゆるキャン△season3]アニメオリジナル第1話の聖地スポットまとめ・火起こし方法
アニメゆるキャン△season3最高に面白い!聖地巡礼にいきたいんだけどどこなの? アニメオリジナルの話でやっていた火起こし方法はどういうやり方? エントラ ゆるキャン△season3の聖地と火起こし方法と乗っていた電車情報をまとめてみたよ
オカンのチャリ修理シリーズ、第3回はブレーキケーブルの交換です。作業内容はシフトケーブルとあまり変わらないですね。自転車ってシンプルな部品構成で出来てるんだな…とイジる度に感じます。 フロント側の交換 最初に古いブレーキワイヤーの取り外し。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)