【九州車中泊旅4日目@長崎県】雲仙温泉めぐりと、長崎市内で車中泊の洗礼を受ける
【九州車中泊旅3日目@長崎県・雲仙市小浜温泉】九州下道チャレンジと、温泉地で軽バン車中泊
カントリーロード、故郷が夫を呼んでいる
キャラバン改造、新たに重大な問題が・・・
【湯治旅】草津温泉で軽バン車中泊
【九州旅1~2日目@山口県】工場夜景と車中泊&街中の温泉街・湯田温泉
紀伊半島一周車中泊修行の旅【2日目】
磁石式車中泊用カーテンを自作しました
【キャンプ車中泊旅】燕三条でキャンプメーカーの聖地巡礼
【キャンプ・車中泊旅】関西から、新潟のミズベリング三条へ行ってきました
バンライファー移住者、住める未来の駐車場・車中泊スポットでシェアハウスの『田舎バックパッカーハウス』に 〜 自由奔放な旅人向け新サービス開始とともに、能登の石川県穴水町の人口増に貢献 〜
娘とのバンライフ旅や『娘の田舎暮らしと旅日記』3話など計5話アップ
【メディア掲載】奥能登に移住した ただの一般人のぼくが映画『裸のムラ』に一主演として登場!?10月から全国で順次公開 〜 『普通を問う』ドキュメンタリー 〜 < 動画あり >
車中泊は温泉巡りにぴったり【あこがれの九州で温泉車中泊】
群馬県 鶏白湯泡ramen たまき 泡系鶏白湯一押しのお店
人見知り系バックパッカー「たっちゃん」が東南アジアへ一人旅。2017年4月~6月。その旅の様子を「部長」が編集してブログにアップ。旅とは全く関係のない「PayPay」や「ふるさと納税」の記事もあります。旅ラジオも配信中!
インドディワリ旅を振り返って綴ります。アラフォー女1人旅のオモロ話を写真と共に。スペイン巡礼やキューバ旅に続き、久しぶりのインドへ!マイルためつつ。
もつれをほどいたミャンマーのマリオネット♪ 冬の部屋の隅っこ♪
2023.2.6陽ざしが入ると暖かい♪春を感じるのは私の鼻だけだけどね。まだまだ北風の強い日もあるし。花はアルストロメリア♪この花は2週間は持つのでありが...
3食ぼっち飯はわびしいけど♪ ぼっちになって外食が減ったわ!
2023.2.2ぼっちにも大分慣れた...湯呑みの後ろに家族Aの写真を置いて、一言、二言、語りながら。ご飯を炊いて酢飯にしてゴマを振り、京樽の稲荷揚げに詰...
尾山台の「オーボンヴュータン」に行って来た♪ スイーツを見るとワクワクするよね♪
2023.1.26「オーボンヴュータン」尾山台店にやっぱり行って来たよ!先日行った日本橋高島屋には商品の入荷が無かったからね。ちらっと撮った店内♪商品を選...
「風に立つライオン」の物語には、いかに生きるか?ということへの強いメッセージと共に、それに伴って綺麗ごとだけでは済まされない、目を背けたくもなるような現実の情景が描写されていました。そんな中にも奮い立つ愛と希望が展開して、そして継承されていく流れには目が潤み、胸が熱くなりました。
【石鹸一つ】 バックパッカーの経験を日常に取り入れてみたら、目から鱗の節約生活になるかも⁉
【石鹸一つ】貧乏旅行中には髪の毛も含め石鹸だけで全身を洗っていたのですが、よくよく考えてみると特におかしいことではないのだと思います。〈バックパッカーの経験を日常に取り入れてみたら、目から鱗の節約生活になるかも⁉〉
【言葉の小槌】「うちでの小槌」から出てくる自由なエッセイ。 【旅の玉手箱】バックパック旅行の記憶の「玉手箱」を開いてみるエッセイ。 「うちでの小槌」と「玉手箱」で、ほんのり思いや気付きと、遊び心を表現できたら幸いです。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)