梅田昼飲みサシ飲みはしご酒2軒目 「おでん×スタンド三徳六味」
「おでん×スタンド三徳六味」2軒目はエストフードホールの三徳六味へ。平日の11時~16時(多分)はハッピーアワーでドリンクとてもお得🉐しかも空いてるし👍◎生ビール 310円(ハッピーアワー)◎日本酒各種 340円~(ハッピーアワー)他のドリンクも全部半額!日本酒も半額
今回も移動は公共交通機関を使っています。『ニューヨーク公共交通機関』以前、ニューヨークでの交通についてご紹介しました。『ニューヨークへの準備』ニューヨークに…
上野公園 蓮の花の開花状況 2024年7月13日|見頃、不忍池、うえの夏まつり、風鈴、屋台、納涼祭(東京都台東区)
上野公園では不忍池で蓮の花が咲き始め、見頃を迎えつつあります。 7月13日の上野公園の蓮の花の開花状況を写真でご紹介します。 上野公園の蓮の花 蓮の花の開花状況(2024年7月13日) 満開の蓮の花 つぼみ 雨上がりの蓮の花 うえの夏まつり 蓮見デッキりんりん回廊 屋台 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 上野公園の蓮の花 上野公園の不忍池では、例年7月から8月にかけて蓮の花が見られます。 不忍池に一面に咲く蓮の花は華やかで神秘的で、夏の名物となっています。 蓮の花の開花時間や見どころなど詳細はこちらをご確認ください。 …
【なごにゃん】なごやんのにゃんこバージョン「なごにゃん」ぷっくりした肉球がかわいい【なごにゃんのパッケージ】柔らかくぷっくりしているので、なごやんというより生…
★「自分自身を知れ。そうすれば・・・」の言葉にチューモク!★
★7月13日(Gate♯91) 【自分自身を知る日】 宇宙と一体感を感じた後でも、内側から違和感が湧き起こる。 うまく流れにゆだねられない自分を感じる日。 自分でも気がつかなかった内なる想いがあること
おはようございます。女性の心に寄り添う大人旅をプランニング、ご案内している京都癒しの旅の安藤加恵です。 早いもので今日は7月13日昨日は、そう!曳き初めの日で…
ササミを買ってきてカツカレーにしようと思っていたのに…無水トマトカレーを作ったら、カレーはカレーカツはカツで食べたくなった笑笑味が混じらないようにお皿へ豆腐サ…
続きです『【速報】GWは西表へ行ってきた!西表島旅①シュノーケリング』座間味旅の途中ですがGW西表島へ行ってきました2回目です。初回は昨年、日帰りだったから…
2025年7月5日まであと357日だから・・・ 『★2025年7月に何かが起きても起きなくても・・・★』 ツキアップへの近道、まずはこちらをご覧ください。『ドーム・パラダイス早わかりガイド』 次はこち
2025年7月5日まであと358日だから・・・ 『★2025年7月に何かが起きても起きなくても・・・★』 ツキアップへの近道、まずはこちらをご覧ください。『ドーム・パラダイス早わかりガイド』 次はこち
昨日はお誕生日だったのでたくさんの方からコメントをいただき本当にありがとうございました。さて、お家に帰ってきてから後輩ちゃんからのお誕生日プレゼントが届いてい…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 2023年2回目のイタリア。今回はこんなルートで回ります。 ・ボローニャのフィエラで開催されるIL MONDO CREATIVOに行く ・鉄道でミラノへ移動 ・ミラノのフィエラで開催されるArtigiano In Fieraに行く←今ここ 以前に書いた内容と重複することもあると思いますが、どうぞご容赦下さい(゚゚)(。。)ペコッ 前回「2023年11月 イタリア ミラノ iper Coopで買い出し」はこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得で…
【ロピアの半額お惣菜】ほぼ具の海鮮巻きなど4パック!食べきれない分は翌日の節約弁当!
【ロピアの半額お惣菜】閉店間際で値下げされたロピアのお惣菜安いので4パック購入・ほぼ具海鮮巻・から揚げ・野菜焼きビーフン・アマトリチャーナグラタンひとり暮らし…
14日の夜行バスで上高地に行きます14日夜 新宿発15日 パークロッジ上高地泊16日 15時発で帰りますなんじゃ〜これ〜💢💢💢あたしが行く日だけ雨じゃ〜ん…
2024.03.20さぁ~続いて遣って来たのは・・・こんなお城が見える場所小雨が降る中での・・・最高なシチュエーションじゃないか あえてモノトーンにしたわけで…
最終日の朝。「白湯」「黒湯・女性専用露天風呂」を堪能。さらに7時頃「中の湯」へ向かうと、この日もやっぱり混浴露天風呂は無人。夜の暗い時間帯には入ったことがあるけど明るい時間に入ったことがない。通路から丸見えの露天風呂だけど、誰もいないうちにちょこっとだけで
こんばんは。京都癒しの旅 案内人 下戸眞由美(おりとまゆみ)です。京都は祇園祭一色です。10日をすぎるといたるところで神事や行事があり、身体が3つぐらい欲しい…
ようやく台湾旅行へ行けました。知っている人は知っている高雄空港。相変わらず日差しが眩しいです。この光を見ていると、旅行できなかった数年が夢だったような気持ちに…
🌿ハレノヒ食堂プレ・オープンへ🌿大好きなきゃしーさんのハレノヒ食堂があきる野市に移転しパワーアップしてグランドオープンします😊きゃしーさんを応援するみなさんの…
見市温泉旅館の詳細 見市温泉旅館 宿泊ブログ 日本一周16日目にお世話になったのは北海道二海郡八雲町熊石にある見市温泉旅館さん。 国道から少し外れた沢に一軒だけ建っている温泉宿です。 ご家族経営のアットホームなお宿で名物は鮑料理っぽい(到着
臼別温泉 入湯ブログ 臼別川支流の山奥にある秘境感あふれる温泉『湯とぴあ臼別』にも立ち寄り。この温泉はアイヌの時代から200年以上の歴史があるそう。 229号線舗装路から未舗装の砂利道ダートを3キロほど…途中すれ違い困難な細い道もあり運転に
湯ノ岱温泉 上ノ国の道の駅で近くに日帰り温泉があるという情報をゲットしたので、立ち寄ってみた湯ノ岱温泉。道の駅から25分くらい。もっと近くに花沢温泉っていうところもあったんですが、湯ノ岱温泉には野湯もあるらしい・・・っていうことでこちらへ。
◆旅レポート◆マレーシア◆アイシティをジャランジャラン◆7色ごはん&ビニール袋ドリンク◆ローカルエリアで常夏のイルミネーション◆
アイシティ 場所 アイシティをジャランジャラン 7色ごはん&ビニール袋ドリンク アイシティ ナイトタイム あとがき アイシティ 今回は2023年12月~2024年1月に長期滞在で訪れたマレーシアのKL近郊のシャーアラム にあるアイシティについてレポートします♪ シャーアラムにあるアイシティ(i-City)はアミューズメントパークやショッピングモールなどの施設が集まる魅力たっぷりのエリア。 今回アイシティを楽しむためにステイしたダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティ。 ステイしたお部屋から見えたアイシティの昼の顔と夜の顔。 アイシティ全体図 ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム ア…
お弁当をあきらめようとした日の私のお弁当です。・ゆで卵(味付け無し)・サバの照り焼き(缶詰)・枝豆(冷凍)・ご飯(炊いてタッパに詰めてあったもの)一番手がかかったのがゆで卵。 以上です。...
ターミナル1の制限エリアあら、ドーンとヴィトンができているTiffanyもお買い物はする気がないので、ラウンジへ〜今回の目的カンタスファーストラウンジです。…
冷蔵庫に卵、絹ごし豆腐、牛乳、しらす、トマトぐらいしかなかった朝の朝ごはんは↓絹ごし豆腐1丁と卵1個を混ぜ合わせ、オムレツに見せる風にしてフライ返しでひっくり…
ベランダで洗濯物を干していると、どこからともなくモワっとした匂いが漂ってきます。その匂いがちょっと微妙。いい匂いなのか、それともそうでないのか、ちょっと判断に迷います。一体、何の匂いなのでしょう。シナノキでした。街路樹でよく見かけるシナノキ。こちらのシナノキは大木で、満開でありました。1つ1つの花はとても小さく、地面を黄緑色に染めます。ちなみにこれのはちみつはとても美味しいです。当ブログへの問い合わせについて仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、下記のアドレスまでメールにてお知らせください。(コメント、感想用ではありません。)obenben194@gmail.com<アンケート>もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。↓↓↓↓↓(こちらをクリック!)あなたの街のご当地「かつめし」を教えて下...札幌・街の一コマ:シナノキの花
夏休みハワイ計画 先月のハワイ費用をざっくりまとめたら恐ろしくなりました
夏休みに向けてハワイ計画中の方の参考になるかな。 先月のハワイ費用なんとなくまとめてみたら恐ろしい結果に エアは特典航空券なのでサーチャージのみ64080円ホ…
今日は、病院に2軒行きまして整形外科にも行ってきたのですが…6月8日に折れた右手小指の付け根全然骨くっついてませんでしたもう2ヶ月経つのにね。3Dに写真撮って…
2024.6.24ゆがんだ遠近法、脈絡のないモチーフの配置、幻想的な雰囲気、パンフレットのイメージ通り♪作品を見て思うのは、音が無い!今の東京の喧騒の中で...
グランドハイアット東京/旬房で夏の味覚をいただきました。【食べレポ】
こんにちは。わたしです。 先日、グランドハイアット東京の旬房にてお食事をいただいてきましたので書いていこうと思います。 わたしにしては珍しく(泣)現在もまだ提供中のメニューになりますので興味を持たれたら是非利用していただければと思います…。 (本来ブログってそういうものよね) 夏の味覚が提供されるというメニューに誘われ六本木へ。 前回来たのは春でしたね。春の和食ってすごく惹かれるけれど夏は夏で鰻が出たり鮎が出たり…お食事で四季を楽しめるのはいいですね。 そしてまた秋が来たら旬房に来たくなることでしょう…(笑) kisskillme.hatenablog.jp ロビーのドウダンツツジも素敵。ちょ…
2024.03.20銀座に志かわで黒龍酒造監修『大人のあん食パン』を受け取り・・・そのまま帰る訳もなく~ランチをしに遣って来ました 小雨降っている中でのお邪魔…
札幌の中央卸売市場の中にある「魚政」でおまかせ15貫を朝から(といってもブランチ時間)食べた時のことです。1貫1貫が宝石みたいにきらめいていて胸がときめきました。これで4000円は非常に安い!
麦かな黄金色の実りが、なんだか秋のような雰囲気ではあるが、正真正銘の、れっきとしたとした7月です夕方には虫の音が聞こえたりして、ほんとは夏は終わってしまったん…
「酒場ばんと」6月中旬の金曜。それまで30℃を超える日はなかったのにこの日の最高気温は34.1℃に達し、6月1番の暑さとなった(@大阪)夏場、暑さが殊に苦手なわたくしめ、「ハンディファン」を持ち歩くのだが去年持ってたのがあるだろうと数日前自分の部屋を探すが見当たら
高雄の黄色いアヒル2024年に高雄の西子湾に大きな黄色いアヒル(ラバーダック)がやって来ました。 いつでもどこでも黄色いアヒルの存在感はすごい2013年に香港…
昨年台風のため当日キャンセルした台湾。 ようやく再訪できることになりました!鬼月(結構気にしてる。今年は8/4に冥界の門がオープンするらしい)が始まる前に行って帰ってくるので、今回もそんなに長くは行けませんが、えーと、まだ往路分のチケットしか用意できてません*1マイルの期限がキレそうだったので、片道だけJALのマイルを使って取りました。で、帰りめっちゃ迷ってます。ホテルが松山空港のそばなので、松山を使いたいのですが、①JALの松山-羽田:出発が比較的早いのでもうちょっと遅いのがいい②エバー航空の松山-羽田:最終日もゆっくりできるけど、あの機内食の異臭がダメ③ANAの松山-羽田:時間も程よくゆっ…
時刻は6時30分。お待ちかねの朝食を食べに行きます。ルームサービス形式も可能でしたが、レストランに行けばブッフェという事なので、当然そちらへ。ブッフェ大好き☆…
2日目は朝から温泉三昧。湯疲れしたら布団に入ってうとうとするという贅沢な過ごし方をしてました。昼食のお品書き。私は持って来た菓子パンとバナナで済ませました。山菜そばが気になるので、また連泊する機会があったら食べてみよう。慌ただしくチェックインしたので2日目
先日、東京・新大久保にあるカプセルホテル、 レンブラントキャビン新宿新大久保に泊まってきました。レンブラントキャビン新宿新大久保 宿泊予約【楽天トラベル】 最近はホテルの宿泊代金も高騰しています。 日によりますが、一人で泊まるとなかなかのお値段。 さて、どうするか? そこで候補に上がったのがカプセルホテル。 寝るだけならまあいいか、と宿泊してきました。 ホテルの様子や感想をまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 韓国グルメで賑わう新大久保 ホテルから景色を眺められるカフェ 宿泊するカプセルの様子 荷物は広いロッカーあ…
お久しぶりです。色々と用事を増やして忙しくしていました。そしたら、優先順位がつけられず不安ばかりつのってギャ~!となりました今朝の夢でカメムシが大量発生した程…
サグラダ・ファミリア 世界遺産「地下礼拝堂(地下聖堂)」|入口、行き方、ガウディの墓(スペインバルセロナ)
スペイン旅行のときにサグラダ・ファミリアの「地下礼拝堂」に行くことができました。 「地下礼拝堂」は、生誕のファザードとともに生前のガウディが手がけた建造物で、観光客への開放が行われていない場所になります。 サグラダ・ファミリア「地下礼拝堂」を訪れたときの様子をご紹介します。 サグラダ・ファミリア「地下礼拝堂(地下聖堂)」とは 教会から見る「地下礼拝堂」 「地下礼拝堂」への入口の場所・行き方 「地下礼拝堂(Cripta)」へ 入口 「地下礼拝堂」の中 まとめ 役に立つバルセロナ関連記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サグラダ…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)