ベトナムでSIMカードは要注意⁉︎ Amazonで格安SIMカードを購入したら使えなかった実体験
ロヴァニエミ市内から空港までの行き方解説 路線バス運行前の早朝便の移動など、フィンランドの北極圏都市の交通手段紹介
ユニクロで揃える!真冬のフィンランド観光の服装・持ち物まとめ オーロラ鑑賞など観光名所を訪問する上で必要な服装を紹介
ヘルシンキを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! ヘルシンキ大聖堂からロウリュサウナまで主要な観光名所を1日で観光するモデルルート紹介!
◆ホテルレポート◆ヒルトン クアラルンプール◆エグゼクティブルーム ◆広いプール付きのシティーリゾートでステイケーション◆
◆リアルタイムレポート◆4年振りのバンコク◆只今バンコクでお気に入りの場所にいます!◆
シンガポール版Suicaは不要⁉︎ Apple Watchで乗れるシンガポール地下鉄MRT
【実録】なぜフィンランドは幸福度世界一になり、それが続いているのか? フィンランド現地民への質問や実体験をもとに考察
◆フライトレポート◆ワンワールド8レグ目◆マレーシア航空◆関西→クアラルンプール◆A330-300◆コロナ禍の国際線◆マレーシア国内乗継◆2年振りのマレーシア長期滞在◆
使い方は超簡単! 無料アプリ『ViaBus』を駆使してバンコクのバスを乗りこなせ!
【実録】PCR陰性証明書不要 コロナ禍海外旅行の入国・出国手続きの実体験
【実録】ベトナム旅行の出入国手続き実体験 コロナ禍に成田からホーチミンへ弾丸旅行した体験談と注意点
コロナ禍の海外旅行に必須な持ち物14選+α! 〜渡航に必須アイテムから便利なスマホアプリまで紹介〜
韓国旅行1泊2日1人旅おすすめルート! 弾丸旅行や初めての韓国旅行におすすめなモデルコース・総額費用を紹介
フィンランド年末年始4泊7日の合計費用公開! 〜コロナ・円安・物価高の中、1週間北欧を旅した費用を紹介〜 ヘルシンキ・ロヴァニエミからエストニアのタリンまで
このブログには、旅ブログ「アジアしあわせ特急」の下書き原稿を掲載しています。誤字脱字や文法間違いも含まれていますが、あえて「そのまま」です。その方が現地のリアルな感じが伝わるかなと思ったからです。
これこれ♡ 毎日食べたいノルディック リピしました!激はまり中です🥰 このノルディックのパン部分がドイツ系のハ…
【マレーシア】まるで映画タイタニック!おすすめアンティークホテル「シェラトン・インペリアル・クアラルンプール」
ジャピーナのリコこんにちは☺︎ ジャピーナ ...
【世界一の星空】テカポ湖一人旅の魅力と過ごし方について解説!
こんにちは!まさおです! 今回はニュージーランドの観光地として有名な、世界一星空が美しいと言われる「テカポ湖」について、私が一人旅で行った際の体験談をお伝えいたします。 テカポ湖とは? テカポ湖はニュージーランドの南島に位置する、高原地帯にある湖です。 人口約500人ほどの小さな田舎町であり、湖と星空が有名です! 湖はコバルトブルー色でその周りはサザンアルプスという山々に囲まれています。 夜になると満天の星空が見え、その星空は世界一美しいと言われています!! テカポ湖への行き方 テカポ湖はクライストチャーチ、クイーンズタウンのおよそ中間地点にあります。 それぞれバスで4時間弱で行けます。 私は…
春キャベツのオートミールライスバーガー~とろとろ塩豚ブロックの煮込み編
春キャベツのオートミールライスバーガー〜とろとろ塩豚ブロックの煮込み編,頂き物の多い我が家。旬の野菜から お魚、様々な食材をいただきます。そんな食材に感謝しつつ、貧乏性で 頂き物を食べてからでないと食材が買えない!そんな我が家の食事事情をご紹介。2009年12月27日、小さじ=2.5ccで 今まで料理をしていた事実が発覚・・・
【マレーシア】まるで映画タイタニック!おすすめアンティークホテル「シェラトン・インペリアル・クアラルンプール」
ジャピーナのリコこんにちは☺︎ ジャピーナ ...
【ニュージーランド旅行】モデルコース!1週間旅行のルートプランをご紹介
ニュージーランドを旅したい! そんな方にむけて、ニュージーランド旅行のおすすめモデルコースのご紹介です。 ニュージーランドには満天の星空か見えるテカポ湖や、雄大な滝が見れるミルフォード・サウンドなど大自然の魅力で心が洗われる素敵な観光地が満載です! そんなニュージーランドに一人旅・バックパッカーで行ってみたいという方に向けて、私が1週間(6泊7日)旅行した際のコースを解説します! ぜひモデルコースとして参考になるとうれしいです。 モデルコース 私がニュージーランドでまわった観光地は下記4つです! クイーンズタウン ミルフォード・サウンド テカポ湖 クライストチャーチ 成田から飛行機でニュージー…
春を待ち侘びる『大和しじみの紹興酒漬け』〜2023,頂き物の多い我が家。旬の野菜から お魚、様々な食材をいただきます。そんな食材に感謝しつつ、貧乏性で 頂き物を食べてからでないと食材が買えない!そんな我が家の食事事情をご紹介。2009年12月27日、小さじ=2.5ccで 今まで料理をしていた事実が発覚・・・
海外旅行好きなフィリピンハーフがバンコクに移住する事になったので、バンコク移住と旅記録のブログです。写真多め。インスタグラムのようなキラキラ世界観好き女子。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)