6月28日から3泊4日の旅〜 晴れ女なのに☔️から始まります😊
クラブメッドキロログランドの旅は本当に楽しかったです😊 サマーシーズンのエンディングは9月16日迄だったかな〜? オープニングよりももっと楽しいらしい。。。(G・Oの方が言ってました) そんな事言われたら行きたいところですが、年末までに近隣の温泉♨️旅行が2回ほどあり〜 それをキャンセルすれば行けなくもないのですが。。。 ・TAOYA木曽路 ・内海・澄江 どちらも1度は行きたい宿なので、クラブメッドは来年の3月に石垣島のカビラに行き〜 サマーシーズンのキロログランドは来年のエンディングに行く事にしました 来年はG・Oも変わっているだろうな〜 村長のマリーンも変わっているだろうな〜 今回モジャが…
No. 2737 信濃大町/居酒屋みつばちで一杯(2023年8月12日入店)
剱岳に登頂した後、扇沢BTでやっと喉を潤して落ち着いたところで、タクシーに乗って信濃大町駅近くにある「ルートイン」に到着。やれやれ、やっと今宵の宿だ。剱岳山頂からここまで凡そ10時間、漸く無事生還した気分になる。ビジネスホテルに関しては、我々は4年前から専ら「東横イン
「2023年12月29日 大手町踏切」今日は伊予鉄道の松山市内線だけを乗る予定でした。郊外線は明日乗ります。でもまだ時間が余っていますね。さっき乗った1系統の電車がまた1系統で出発するところだったので同じ電車に乗り込みます。きっと運転士は「何周する気だ?」と思って
はさかり岩の見学後、城崎温泉へ引き返してきました。 城崎温泉駅近くの市営駐車場に車を停めました。 駅にはのれんがかかり、沢山の観光客を迎えているようです。 駅…
JR山陽本線塩屋駅に隣接しています。(2023年7月30日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][wc_column size="one-half" position=
JR東海道本線開業時は当駅附近に三ノ宮駅がありましたが、1931(昭和6)年に三ノ宮駅が現在の位置に移転し、1934(昭和9)年に元の三ノ宮駅の位置に当駅が開設されました。[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅前[/wc_column][/wc_ro
道のりで700mのところにJR山陽本線須磨海浜公園駅があります。(2023年7月30日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][wc_column size="one-h
毎日暑いですね🥵 昨日は少し雨☔が降って多少気温が下がりましたかね? でも湿気が厳しいです😢〜 さて〜 クラブメッドキロログランドの最終日〜 今回快晴☀️続きの北海道旅行でしたが最終日は雨☔でした 本降りですね〜 山は霧もかかっていて前日の快晴が嘘のようです アクティビティが売りのクラブメッド〜 雨☔だったらどう過ごす〜? ジャ〜ン 手書きのホワイトボード〜 この手作り感が良いよね〜 朝からG・O達が卓球台を運んでいましたが、卓球🏓とダーツをトーナメントで行うようですね 見たかったな〜 館内をフル活用してイベントを行う〜 これがキロログランドですね😊 私達はビンゴに参加しました 中々面白かった…
No. 2736 扇沢バスターミナルで一杯(2023年8月12日利用)
2日目は剱岳アタック当日。4時15分に剣御前小舎を出発(山行記録はこちら)。まだ空は暗いが、剱岳の方向を見ると既にアタックしている登山者のリヒトがチラチラ見えている。剣山荘にはヘルメット姿の登山者がいっぱいて次々と出発。皆、若い。一服剱を越えて前剱までは順調に高
玄武洞見学後、日本海側に車を走らせました。 途中特急こうのとりがやってきました。 日和山って所に行きたかったのですが、マリンワールドという城崎を代表するような…
長電バス 東長野病院線に乗る(長野駅→若槻台・稲田大橋→長野駅)
21日の活動で乗った長電バスの1本目東長野病院線について記す。 画像は長野駅で乗り場二着車した乗車のバス。 市内中心部から北東部方面に進む、長電バスの長野市内路線として 主要路線の一つである。平日25往復
クラブメッドキロログランド〜 3日目の午後モジャが怪我をしてしまいました😢
クラブメッドキロログランド〜 3日目のランチ🍽️はメッド仲間達と楽しく過ごせました〜 AさんとNさん親娘は本日チェックアウトです クラブメッドはチェックアウト10:00ですが、15:00まで滞在できます ランチ🍽️をゆっくりとっても大丈夫です クラブメッドにはアーリーチェックインもあります 1人¥5500でランチもアクティビティもチェックイン前に利用できます 今回はオープニングでしたからプラチナ会員さんなどは1番乗り争いをしたようです〜 私達は15:00少し前に到着〜 確かにラウンジにはまあまあ人がいましたね さて〜3日目の午後はEバイクです スポーツセンターまで歩いて向かいます スポーツセン…
No. 2735 北アルプス/剣御前小舎でまた一杯(2023年8月11日投宿)
山の会としては2度目の登頂を目指し、かれこれ9年越し、計画倒れも含め5回目のチャレンジになる剱岳。待ちに待った絶好の登頂日和がやってきた。1日目はもはや馴染みとも云える剣御前小舎までなので、歩きよりも交通機関移動の方が時間が掛かる。立山黒部アルペンルートを乗り継
京都駅⇔東京駅間の「のぞみ」の普通車指定席を利用すると片道14,170円かかり、往復だと28,340円ほどかかるのでかなり高いです。 今回は京都駅~東京駅の東海道新幹線で安く行く方法をまとめてみました。 この記事でわかること 東海道新幹線で
それでは玄武洞を見てみたいと思います。 まず、最初に見学するのは玄武洞。 こちらが玄武洞です。 採掘された際に掘られた穴を遠めに見学できます。 穴の手前にある…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)