静岡駅から新宿駅に移動する場合、様々な行き方があります。 結論から言うと、速く行きたい場合は東海道新幹線、安く行きたい場合は高速バスがおすすめです。 当記事では静岡駅~新宿駅間のアクセス方法の比較・解説します。 ぜひ参考にみてくださいね。
野町駅を出発した北陸鉄道石川線、およそ30分で終点鶴来駅に到着です。 鶴来駅のホームも短く、ホームギリギリに停車するため一旦改札を出てからでないと、電車を撮影…
【乗り鉄】 銀座線の「予備灯」が点灯された特別仕様の1000系に乗りに行ってきた
帝都高速度鉄道営団から「東京メトロ」になり20年。20周年を記念して、銀座線で運行されている1000系の特別仕様車(1039F)に搭載されている「予備灯」が期間限定で点灯されたので、乗車してきました! 銀座線の「予備灯」とは…? 開業時に活
駅前からは綺麗に二方向に直線の道路が延びています。(2022年10月22日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][wc_column size="one-half" p
旧・神岡町の中心市街地に位置します。(2022年10月22日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][wc_column size="one-half" position
真室川町の中心市街地に位置します。新庄~当駅間の区間列車が1日2往復設定されています。(2022年10月22日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][wc_colu
オールインクルーシブの旅〜 アンダリゾート伊豆高原&アンダの森いっぺき湖
オールインクルーシブの旅で2番目にお気に入りなのが〜 アンダリゾート伊豆高原とアンダの森いっぺき湖です 王子がまだまだ小さい頃〜 アンダの森いっぺき湖に行きました オールインクルーシブと温泉が目的でとてもよかったです 温泉は個室のような家族風呂が敷地内に点在していて、空いていれば自由に利用できます 空き状況はフロントに掲示板があり随時空き状況がわかります 温泉♨️はこんなかんじです 数人で入れる温泉でとても開放感あります 近隣には伊豆グランパル公園があり、プールなどで遊べます 食事🍽️はビュッフェでした 夜はカクテルタイムのようにお酒が自由に飲めました 全部セルフだったかな〜 まだ主人が家族旅…
No. 2693 奥多摩/もえぎの湯(日帰り温泉)でいつもの一杯(2023年7月1日入湯)
今週の山は久しぶりに奥多摩の石尾根で、目当ての山は日蔭名栗山と高丸山である。何方も石尾根縦走路から外れている(縦走路は巻いている)ため、この2つのピークを踏むことは普通無い。かれこれ50年、奥多摩に通い続けている小生も、高丸山にはまだ登ったことが無かった。往路はバ
【WESTERポイント超特典きっぷ】山陽新幹線の一部区間に75%引き相当のWESTERポイントで乗れるお得な特典きっぷ!
JR西日本は、山陽新幹線の一部区間に、通常価格の約75%引き相当のWESTERポイントで乗車できる「WESTERポイント超特典きっぷ」を期間限定で発売します。新大阪~岡山、岡山~広島、徳山~博多が、通常6,460円のところ、WESTERポイント 1,610ポイントで乗車できるとてもお得なきっぷです。
北陸鉄道石川線の始発駅野町駅から、鶴来行きの電車に乗ります。 野町駅を利用するのは2回目、JRからの乗り換え駅なら新西金沢駅が便利なので野町駅を利用するのはど…
関東鉄道 みどりの駅ー牛久駅線の一部区間に乗る(高見原→牛久駅西口)
一昨日に乗った表記のバスについて記す。 牛久駅とつくばエキスプレスみどりの駅を結ぶ幹線である。 終日1時間1本ペースであるが、何とか実用的な本数で踏みとどまっている。夕方の牛久駅口の短距離の利用であるが
オールインクルーシブの旅〜 クラブメッド・北海道トマムの思い出
前日、お邪魔したグランドメルキュール浜名湖 ラウンジ特典とオールインクルーシブが謳い文句でしたが。。。。 少々残念😢でした 今まで利用したホテルの中でオールインクルーシブが1番良かったのはクラブメッド・北海道トマムです そもそもスケールが違うので比べては行けないでしょうが〜 オールインクルーシブといえばクラブメッド・北海道トマムを思い出します マウンテンバイクでヘロヘロになり〜(笑) ランチ🍽️はBBQ〜 混雑もなく〜 お酒も飲み放題〜 フリースペースにもイベントブースがあり子供も大人も楽しめました 館内にもソファーや椅子がたくさんあり〜 ゆったりできます 夜は外のテラスでお酒をいただき(スペ…
No. 2692 新橋サラメシレポートその187/志ん橋ひでや本店その2(居酒屋、2023年6月30日入店)[番外編]
ほぼ1か月ぶり(前回は5月29日)に「ニュー新橋ビル」地下階にある「志ん橋ひでや本店」に入ってみることにした。その訳は、その時喰った天丼が予想以上に美味かったので、他にも何か美味いものを喰わせて呉れるのではないかと思ったからである。前回は女性店員の笑顔に引き寄せられ
「2023年11月2日 全日本空輸 ANA993便 東京(羽田)→沖縄(那覇)」KQ線を降りてから、10分後にはラウンジにいました。6:07頃に陽が昇ってきました。6:15になったら搭乗口へ向かいます。これから乗るのはANA993便。6:35発で那覇行の2番機です。1番機は6:20発のANA461
♪春色の汽車に乗~って~♪ JR四国『四国まんなか千年ものがたり』で新緑の渓谷・秘境を辿る 【1】
陽春の四国まんなか千年ものがたりしあわせの郷紀行乗車 徳島駅から大歩危駅までの移動
あなたが知ってるゴーヤー料理は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようゴーヤチャンプル。少し前まで家庭菜園でゴーヤを栽培していた。小さいで…
中央市場にある魚がし食堂でランチの後、歩いて北陸鉄道石川線の野町駅へ向かいました。 バスもあるのですが、直接向かうバスは1時間に1本くらいしかなく、歩いた方が…
今年年長さんの王子😊 来年小学生なのでラン活始めたようです〜 3人子供がいても結婚したのは王子パパだけ。。。 そして妊活しても中々2人目授からない。。。 アメリカンキャットのモモちゃんと〜 フレンチブルドッグのボンが家族になって〜 3人と2匹の家族構成です 私の職場のヤングママさんにラン活の時期を事前にリサーチしていました 大体1年前からと聞いていたので、王子パパに入学のお祝い準備してあるからね😊 と伝えていました ゴールデンウイーク中に王子パパから、そろそろ準備をするのでお祝いをいただきたいです と〜 いよいよ諭吉さんの出番です もちろん買いに行く時は付き添いませんよ(笑) お金💴は出すけど…
No. 2691 新橋サラメシレポートその186/新橋ときそばその3(2023年6月29日入店)[番外編]【既に移転】
今日は何とか「新橋ときそば」に入れた。前回は6月16日なのでまだ2週間しか経っていない。今月末でここから大門の方へ移転するという情報を仕入れてから、これが2回目の入店である。大門(正確には御成門駅の方が近い)に移ってしまうと、ランチ時に行ける範囲を超えている。もうこ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)