2021年温泉納め(後編)に参ります。玄関の生け花の隣に可愛いらしい雀ちゃんが棲みついています😊旭川のアトリエSUBAKOさんが製作するバードカービングで水彩画家が描いた作品。とても繊細な色づかいは職人技で目を引きます。温泉納めの後編ではお食事をメインに紹介して行きます。まずは初日の「釜飯御膳」です。期間限定の格安プランなので会席料理ではありません。献立は、お造り・冬野菜炊き合わせ・桜姫鶏唐揚げ帆立釜飯、香...
この日は、すすきのでランチのあとウォーターホテルKを利用しました。ホテルの入り口付近です。建物の中はこんなきれいな感じです。奥に進んだところフロントがある2階に上がります「ウォーターホテル」というだけあって、噴水や水槽がたくさんあります。ウォーターホテルK(中島公園)
この日は、恵庭の「ホテル街」2つ目、アゲインを利用しました。このエリアには、このようにホテルが4軒あるとなっていますが、「ホテルブルーエニワ」の位置には建物が無いと思うのですが違う場所を探したかな?ここは、幹線道路から1本奥に入ったこのようなエリアです。細い道路を走るとアゲインがあります。前回来たときは満室でしたが、この日は何部屋が空いていました。建物の裏側に駐車場があり、外壁の中はこのように通路になっています。ここの入り口から建物の中に入ると、このように通路になっており、そこに各部屋のドアがあります(以前はアパートだったのかな?)ドアの横に、その部屋の写真が飾られているので、この写真を見て部屋を選ぶことになります(料金は全室一律だったと思います)。んっ!?206号室気になる笑この日は、201号室を利用しました...アゲイン(恵庭市)
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)