おはようございます^^ 今日は カメテク向上倶楽部に参加します。 今月のテーマは 『ファンタジー!童話の世界』です 新大阪からの帰り 高速に乗るはずが…
こんばんは! 今宵は、から元気なウサギです。 元気なんだけど、ネガティブなイメージなんだよね。 みんな、こんな時、どうやって乗り越えてるんだろ。 きっと、いろんな奇跡があるんだろうね! ウサギは、今日、弱ってます。 あしたは良いことがあってほしいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
酢豚を酒の肴に一杯!【ぶらり旅ーおうち居酒屋ーいい酒いい肴】
❚今日も開店「おうち居酒屋」2022-1-28今日の晩酌冷蔵庫にあるもので作ってもらいました■酢豚ピーマンがなかったので色合いは悪いですが、味はGOOD!私の希望で無理を言いました。■麻婆豆腐■カニカマと白菜のあんかけ■お酒は、麦とホップ、月桂冠大吟醸夫婦でテレビを観ながら、「乾杯!」今日も一日お疲れ様でした!■金曜時代劇大岡越前第2部サンテレビ◇シリーズ2作目!名奉行、大岡越前が難事件を次々と解決!第17話天狗退治作左衛門から、青梅の庄屋の子供が神隠しにあった事を聞き、浪人になりすまし、青梅へ潜入、探索する忠相と源次郎。庄屋の女房はその子とは継しい仲。自分が生んだ子を跡継ぎにしたい為の犯行であろうと嫌疑がかかる。しかし、実は庄屋の弟が跡継ぎになりたい為に盗賊団と組んでの犯行であった。子供は無事帰り。事件落着。...酢豚を酒の肴に一杯!【ぶらり旅ーおうち居酒屋ーいい酒いい肴】
普通に朝ごはんです。 久しぶりにお雑煮〜 コップに入れておいたミツバが生きてた〜 ちなみに3週間以上経ってます(笑) 準備はこれだけ〜 細切れで冷凍しといた鶏肉とお餅 あとは器に移すだけ〜 ミツバもこの時期しか食べないですからね~ 朝ごはん2 炊き込みご飯 たけのこご飯の素があったので〜 普通に2合炊きで、あと入れるだけなんですが、 にんべんのはお上品なので、白だしを少しだけ追加、 具材は干し椎茸をチョイ足しで〜 あとは待ってるだけ〜 いい感じ~ これはあたりの、炊き込みご飯です・・・ 今までになく、美味しいです。 でも、二杯目はふりかけかけてみた あとからおかず追加で~ しかも食べ終わってか…
大阪難波駅で「551HORAI 蓬莱」の豚まんを買って帰ろうと思ってお店を探すけど、蒸かした豚まんのお店はあれど、チルドや冷凍の豚まんが見つけられなかったんで…
【2022年の初不動!成田山新勝寺さんで結願祈祷会やね^^】
こんばんは!@Rico です。本日、1月28日は初不動🔥不動明王さまのご縁日のなかでも新年初のご縁日やから特別な想いになりますねー^^てなワケでやってきたの…
2021年11月3日(祝・文化の日) 去年の遡り記事です。コロナ禍の為、2020年は訪れる事ができず2年振りとなった上高地。日帰りツアーなので、帝国ホテルでお茶をした後、河童橋へ着いたら急いで明神方面を散策します。上高地の紅葉は、黄色い黄葉
今日は持ち株のほとんどが戻り高となって、かなり利確したので、仕事のあと友人の店でチョイと飲んだ😏🍶🍺東京は汚未苦炉ソの感染が一万七千人越えとほざいている…
年始めにタミヤカスタマーへ修理に出したエアブラシが修理から戻って来ました。昨日の午後届いたのですが、先に届いていたキットのレビューを優先したので、1日遅れの報告となりました。OGPイメージエアブラシ修理に出す-ワイのもじけたブログやで~関東では松の内も終わりましたが、こちらは15日までが松の内で、まだ注連縄などは飾った状態です。明日は鏡開きで、ぜんざいを作ろうと思っています...エアブラシ修理に出す-ワイのもじけたブログやで~修理伝票をスキャンしました。修理費用は代引き手数料などを含めて総額7,708円となりましたが、これを高いと見るか妥当と見るか、意見が分かれそうです。ただ、クレオスに比べると基本料金が不要なので、良心的だと思います。クレオスの場合、修理に出すだけで、基本料金3,500円が発生します。あと3・...エアブラシ修理から戻る
出勤時に、体温を記入しなくてはならない。職場に体温計があるけれど、それほど潔癖ではないけれど、たとえアルコール除菌したとしても、共用はなんとなくイヤだ。測ったフリをして適当に数値を書く人もいるようだが、僕は真面目なので、毎朝測っている。前にも記事にしたように、かなり昔の体温計を使っているのだが、10分程度かかるのが困る。説明書には「℃の表示が点滅から点灯に変わったら読み時です」、と書いてあるが、音が出ないので、何度か腋の下から取り出して見てみないといけない。10分は時間が勿体無いな、と思って非接触タイプの体温計を買った。電源オンから測定終了まで3秒ほどで済むのだが、こちらは逆に信用できるのかわからない。コロナワクチン2回目接種の後の副反応のときには、非接触だと36度程度だったので安心していたら、腋の下の体温計で...1月28日(金)体温計を買った
【夢中図書館】寒紅梅「AKI SAKE」純米吟醸!ほっこりやさしいふくろうラベル
夢中図書館に新刊入荷のお知らせです。本日の新刊記事はこちら!寒紅梅「AKI SAKE」純米吟醸!ほっこりやさしいふくろうラベル夢中図書館「日本酒館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カレーうどん専門の千吉さんの夏の限定メニューです。「グリーンカレーつけうどん」暑い時期にぴったりの冷やしつけうどんです。夏野菜のグリルと唐揚げ、グリーンカレー…
今日は午後、のんびりと佐鳴湖畔を一周散策することができました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
こんばんは。今日は、手荒れの写真を2枚目に載せているので、苦手な方はここで読んでいただくのを止めていただいた方がいいと思います。いつもブログへのご訪問、ありがとうございます。最近、手が荒れていない方を見ると、羨ましくて仕方がありません。私は秋から冬になると、毎年手の甲が、荒れます。普段の洗剤やシャンプーにも反応するようになり、またコロナ禍とあって、石鹸で手洗いをこまめにすることも影響して、この数年、冬は(心で)泣いてます。私は、市販のハンドクリームも合わず水泡ができてしまうので、皮膚科のお世話になるしかありません。我慢できる痛みですし、たかが手の甲が荒れてひび割れ、腫れ、流血ですが、されど手荒れだと感じます。写真は2シーズン前の冬のものです。手荒れの写真なので、苦手な方はお戻りくださいね。このときは真っ赤に腫れ...【閲覧注意】手が痛い。
大人になってから、いくつかの公立や民間の語学学校に通いました。そこで教えてくれた先生方は、年代も性別もばらばら、わたしよりも若い方、同年代の方、上の世代の方といろいろで、どの言語もちょっとユニークな方が多かった印象です。性格的にすごく合うとか、まあまあなど、好みの差はありますが、どこでも楽しくレッスンに通っていました。その点ではとてもラッキーだったと思います。 しかし、そのラッキーな状況に変化があったのが4年前のことです。4年前、初めて上海に来た時に中国語のレッスンを始めたのです。短い期間ではありましたが、トータル2人の先生のレッスンを受けました。 いずれにしてもほんとうに短い期間のことなので…
きゅういんき に きゅうにゅうき いりょうきぐ っちゃ いりょうきぐ コッチめには 日常生活用具 ってことで ほじょが でて おやすく なって まあ ありがたい ことですが まことに かんしゃの おはなしですが えーと いぜんから おもってたんです このての ものって ダサい ですよね あーあ いっちゃったよ まじめに つくって あるものに そんな だってだって そうなんだもん わるいけど コッチめの びいしきには かなわない 旅の おともに なるように いっとう コンパクトなの えらんでも けっこう ボリューム ありますし コンセントは いりようですし あれですよね ベッドサイド デザイン …
トイレに起きただけで、ご飯食べてなくて、水も飲んでません…画面が眩しくて頭が痛くなるので、とりあえず、備忘録です。魚河岸でんのアジフライ、美味しかったな。魚河…
昨日は、文房具を紹介したので 今日は 私の おすすめサプリメント でも紹介しましょうか 。 自称 サプリメントマニアの時期もあり、一番時期は 月の サプリ代は 15,000円 でした ( 笑 ) 。 今は さすがに毎月、そんな金額をかけてられないので減らしてきましたが、私の中で
バスセンターカレーだけで足りず❓隣の「らーちゃん家」食べちゃいました
バスセンタの名物カレーミニだけでは少し足りなかったため、お隣に出来た「らーちゃん家」にてラーメン食べちゃいました(笑)食べすぎですが、さぁ食べて行きましょう~
近所の粗大ごみ回収場に用事があり、せっかくなのでとその近くの麻溝公園内のふれあい動物園に。 カメラを忘れてスマホ撮影なので、動物園全体の写真は忘れたのだけど、この動物園の目玉なのが、バードゲージ。 バードゲージは2区間に分かれており、片方はキンカチョウやウスユキバト、キンケイなどで、 もう一つが文鳥! 文鳥は愛玩動物としても人気だが、もともとは東南アジア原産の野鳥。 ファンも多く、こういった自然な形で展示しているところは少なく、全国から訪れる 文鳥の聖地。ちなみに本にもなってるよ。 詳しくは↓(自分ももってる) にっぽん文鳥絵巻 清水 知恵子 カンゼン そこで有名なのが、この文鳥アパート。 時期によっては雛もいて、にぎやか! まぁそんあとこです、小ネタでした。
一般社団法人・日本電機工業会が1994年(平成6年)に制定。 日付は「衣類(1)ふん(2)わり(8)」と読む語呂合わせから。 衣類乾燥機があれば、効率のよい洗…
御金神社御朱印 参拝日:令和3年(2021年)12月24日 社務所受付時間 アクセス 今回の旅は京都五社めぐりと都七福神まいりを巡る旅です。 京都五社めぐり、都七福神まいりは達成しました。 フジテレビ系『突然ですが占ってもいいですか?』 あと残るは、 フジテレビ系『突然ですが占ってもいいですか?』で 木下レオンさんが紹介していた開運京都金運巡りの神社で 京都随一の金運アップの神社とも言われている御金神社に向かいます。 バスで移動します。 バス停より5,6分歩きます。 住宅地に何やら人混みが見えます。 金色の鳥居が見えてきました、鳥居の前には人員整理の職員の方が立っています。 御金神社の金の鳥居…
昨夏から追われ続けていた仕事もようやく落ち着きかけたので、打ち合わせの合間を縫って枇杷の葉を採取してきた。枇杷は野草茶の中でもかなり優れている品種で、ガン…
昨日、じゃがりこ期間限定モッツァレラ食べた。最近、朝は、ざわざわした気持ちで目覚める💦何でだろう⁉️😰不快な気持ちで目覚めた後は、ネガティブに目が行く…そ…
昨日のお昼は ラーメン屋「大勝軒」さんの 混ぜそばでした!🍜🍥 最近、減量中のため メニューの中でも1番ヘルシーそうなものを 選んだつもりです😅 玉ねぎ、もやし、揚げニンニク、すり下ろしたニンニク、チャーシュー...と 普通盛りでしたが写真では表現しきれないほどとても...
これで おしまい さいごです とっかえ ひっかえ やくざいぶくろ ぽたぽた しずくの おちるの まって いっかい 10じかんから 16じかん いったい なんかい やったのか ありがとうとは おもうけど おわかれできる うれしさよ てんてきだいにも さようなら もう あいたくはない ものですね のこり いっかい ほうしゃせん それで おうちに かえれます かえったら いちばんに おかいものだな こんやは おいわい きりたんぽだな とりの スープを たっぷり すった きりたんぽ きっと たべよく えいように そうだよ 主夫に もどるんだ おうちの かじさじ かじえもん おたのしみは やること やっ…
こんにちはタカティです。 [chat face=Group.jpg name=転職活動 der=blue bg=blue
628【マレーシア紀行】あの、歴史で学んだ宣教師ザビエルとやじろうに縁のあるのがマラッカなのです『セント・フランシスコ・ザビエル教会 (Church of St.Francis Xavier) 』
キリスト教を伝来したフランシスコ・ザビエルですが、その人物の存在があったからこそ、ザビエルは日本にやってくることとなり、歴史は大きく動いていったのです。そして、そんなマラッカには、両人にがこの地に大きなかかわりがあったことを今に伝える建物があります。その建物は、セント・サンフランシス・ザビエル教会といいます。
2021.09.27 イベントが、終わってしまう前に~桑名かき氷街道参戦終盤へ★ 桑名かき氷街道 ★ ←参戦した全てのかき氷一覧です 桑名へ行くには・・・毎回…
うちごはん・自炊 Vol.393 <簡単 朝ごはん1・2・3・4>
簡単、朝ごはん 代表各はこれかなぁ〜 そうめん 茹でるのも早いし~ こっちも結構お気に入り そうめんを醤油ラーメンのスープで、ハムの残りをトッピング〜 この日はそうめんだけ~ その2 磯部巻き この時期だけですね、お餅の残りがある時だけ その3 ロールパンサンド いつもは5個作るんですが、時間がないときは玉子だけ~味が物足りないので・・・ その4 おにぎり 中身はその時々ですが、今回は牛そぼろ おまけ もう、買っただけ(笑) チョコ系あまり好きではないんですが・・・・入ってるので仕方なく(笑) これも(笑) www.hkt1989.com
ほうれん草と卵の炒め物を酒の肴に一杯!【ぶらり旅ーおうち居酒屋ーいい酒いい肴】
❚今日も開店「おうち居酒屋」2022-1-27今日の晩酌■ほうれん草とふわふわ卵の炒め物■手羽元のから揚げ■ごぼう天の素揚げ■お酒は、麦とホップ、月桂冠大吟醸夫婦でテレビを観ながら、「乾杯!」今日も一日お疲れ様でした!■木曜時代劇江戸の用心棒サンテレビ◇庶民を苦しめる悪と戦う、浪人朝霞清三郎の活躍を描く!!高橋英樹主演の痛快時代劇!第28話「怒りの父子十手」父の後を継いだばかりの若い目明しが殉職、しかし彼は賊に斬られたのではなかった。腐った役人が賊とつるむ図と、老いて病んだ元目明しが子の仇を追う話が交錯する。朝霞清三郎(高橋英樹):浪人(江戸の用心棒)新次(船越栄一郎)小雪(牛島ゆうき):清三郎の娘お俊(黒田福美):小料理屋女将桂木道庵(谷啓)----------------おみつ(岩井由紀子)友吉(原田和彦)...ほうれん草と卵の炒め物を酒の肴に一杯!【ぶらり旅ーおうち居酒屋ーいい酒いい肴】
2022年1月5日 二泊三日の大阪旅の帰りは、アーバンライナーで帰ります。前回は「ひのとり」でしたが、今回はアーバンライナーの先頭車両、デラックスシートです。…
【奈良ねえさんぽ③気になる授与品と狭井神社さんの拝殿まで^^】
こんばんは!@Rico です。大神神社さん⛩の早朝参拝の続きね^^まだ日の出前の参道をゆっくりと進み、拝殿から三輪山を拝し、巳の神杉で感動し、さらには神宝神社…
2021年11月3日(祝・文化の日) 去年の遡り記事です。やっと2年振りの上高地に着きまして、今回は大正池には下りずに上高地帝国ホテル前でバスを下車。カフェ グリンデルワルト。マントルピースも変わらずあります。熊の干物も相変わら...
こんばんは食べて旅する税理士のたまご、美冬です今日の日経平均いやいやいや、今日も下げてる〜正直なんでここまで下がってるのか分からないわからないからなかなか飛び…
【夢中図書館】ノルウェー発80s直系メロディアス・ハードロック「メモリア・アヴェニュー」
夢中図書館に新刊入荷のお知らせです。本日の新刊記事はこちら!ノルウェー発80s直系メロディアス・ハードロック「メモリア・アヴェニュー」夢中図書館「音楽館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは〜、今日も某センターで働きましたよ、一時に比べて入電も落ち着きましたが、ガサガサとせわしないコールセンターですわ😆画像は田町駅で乗り換えの時に新幹…
犬吠2日目は地球が丸く見える展望台へ。暑い中、頑張って歩いていきましたよ~♪途中で満開のひまわり畑も見れました(*´ω`*)地球が丸く見える展望台もお天気に恵…
冬の天竜浜名湖鉄道 浜名湖佐久米駅でユリカモメとのコラボを 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
こんばんは! 今宵も元気なウサギだよ! 日本マクドナルドでは、「フライドポテトがなくなる状況」だというのに、ウサギの手元には「親ウサギ」から「ジャガイモ」が、たくさん送られてきたので、「ポテトサラダ」を作ってみました。先週は「シチュー」を作ったりしてましたが、ありがたいことに、一人暮らしなので…
こんばんは。フキノトウが顔を出しました。小ぶりながらも沢山採れたので、天ぷらにして食べました。写真を撮り忘れたものの、レモンも今年は4個ほど実がなりました。嬉しかったです。フキノトウが顔を出しました。
俺は牛丼特盛を25秒以内で完食出来るとゆースキルの持ち主です。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
今日も早朝の散策です。散策時の気温は4℃、日中は11℃まで気温が上がりましたが、西風が吹き込んで肌寒く感じられて佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Pana…
『寿初春歌舞伎ー第三部 』NHKのEテレで 歌舞伎座で行われている寿初春大歌舞伎,初日をナマ中継で視た時の事。 これを視て、第三部、猿之助の「四の切」 を…
激務です予想はしていたがここまでとは同じチームの人がコロナになり、1人欠員、、、それに付け加え、心が病んでしまった人が1人更にまた1人がコロナになり濃厚接触者…
こんばんは!! 久しぶり、とはいっても1ヶ月か2ヶ月ぶりくらいなんですが、小田急線のロマンスカーに乗りました。 前乗ったのは、コロナの感染がおさまっていた時期で昔と同じように、夜の時間は満員だったものが今日はガラガラです。 感染者が増えてきたから、自粛なのか、自主隔離なのか...
数年前、子宮筋腫の手術を受けた。 直径10センチ以上の大きな筋腫を取った。 その大きさなら子宮全摘も可能性があるそうだ。 もう若くなくても、子供がいてもやはり、女性として子宮がなくなってしまうのは考え
【初心者向け】デスクトップPCとノートPCの違いや、それぞれのメリットとデメリット、選び方まで!
・デスクトップパソコンとノートパソコンはどう違うの?・買うならどちらがおすすめ?・それぞれのメリットとデメリットは? という方に向けて!「デスクトップパソコン(※以下デスクトップPC)」と「ノートパソコン(※以下ノートPC)」の違いと、それ
なんとも どんぴしゃ ミニマムくん スタッフたちにも にんきもの さんしんって こんな ちいさいんですね って いえいえ そうじゃ ないですが ずうっと ひいてても おと もれない おへやの そとには きこえて ない そう かんがえると キャンプにも うってつけの がっきかも じょしゅせきで ならしながらの ドライブ ってのも わるくない ああ でも ざんねんながら ミニマムくん どこでも てに はいる わけじゃない こう みえて けっこう レアな ASOVIVA だけの オリジナル あのー さんしんって ほんとうに かんたんな がっき なのですよ 3ぷん あれば それなりに ひけちゃう がっ…
本日の到着キット(2022-4)「エデュアルド1/48 A6M2 零戦21型」
父の死去から10日が経ち、ようやく役所関係や金融機関の事務処理がほぼ片付き、少しずつ普段の生活リズムを取り戻しつつあります。まだ完全に終わった訳ではありませんが、ブログは今日から再開する事にしました。改めて父の死去に際しお悔やみを賜りました皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。四十九日法要が終わるまでまだ父の霊魂はこの世を彷徨っている状況ですが、無事三途の川を渡り極楽に行けるよう供養に努めたいと思っています。と言う事で、ブログ再開の最初の記事は到着キットの紹介となります。今日届いたのは「エデュアルド1/48A6M2零戦21型」です。エデュアルドから零銭21型が出ると知った時から期待していたキットで、届くのを楽しみにしていました。先に2キット入りの「トラトラトラ」版の発表があり、2キットも要らない...本日の到着キット(2022-4)「エデュアルド1/48A6M2零戦21型」
こんにちは 日常の話題をもっと~って思ってたのになんだか今日もカメラの話になります カメラがわたしの日常になってるんだってこの頃 あらためて気付きました…
2-♯37. 2022年1月 ペンケースの中身とおすすめ文房具
まぁ、このブログでも 限定の万年筆を買うので 有休 で休んだなどと書いて事があったが『 自称 文房具好き 』なので、ちょっと文房具記事を ( 笑 ) 。 と言う事で、最近のお気には ペンケースに入れる事が多いので、2022年1月の ペンケースの中身 ~! 下の写真 ( 2枚目 ) を
1885年(明治18年)のこの日、日布移民条約によるハワイへの移民第一号の船が横浜港を出航した。 ハワイにおける移民は、急増するサトウキビ畑や製糖工場で働く労…
またまた鉛筆画の練習をしました✏️ 影の付け方が難しい...😅 今回は自然を見つめる空間を描いてみました 家の中でも 自然と触れ合い、体感できる空間を設計してみたいです🌱
627【奈良紀行】誰がこんな山の上まで??だけどいつも予約でいっぱいの山の上のピザレストラン『山岡ピザ』
今回はとあるピザレストランについてです。このレストラン、どこにあるのかというと・・・狭く急こう配な坂道を上ったとある山の山頂にあるのです。実際に行ってみると、行くまでの道のりがすさまじく大変です。県は生駒山山頂にある山岡ピザは、その味はもちろんのことながら、その立地でもある意味で有名なピザレストランなのです。
デンパークでは・・・盛りだくさんの内容につき3部作となっております 【 FLORAL PLACE 】で出逢うアート作品 魅了されるとうがらし群 秋の夜長は竹灯…
オタクの浦安滞在記(ランド編最終回)7 交通ファンが捉えたスターツアーズの今
Eパレが終わり、消えていた街灯が灯りました。閉園まで時間があるので、少し遊びます。ホーンテッドマンションを見に行きましたー!密を避けるためか、伸びる天井の演出はナシ。割と急ぎ乗るのですが、私の荷物が首にいっぱいぶら下がってるので整理します。今回の写真はない
焼き鳥を酒の肴に一杯!【ぶらり旅ーおうち居酒屋ーいい酒いい肴】
❚今日も開店「おうち居酒屋」2022-1-26今日の晩酌焼き鳥とお新香で一杯!■焼き鳥塩コショウで味付け砂糖、みりん、酒のたれで味付け■お酒は、麦とホップ、月桂冠大吟醸夫婦でテレビを観ながら、「乾杯!」今日も一日お疲れ様でした!■水曜時代劇鬼平犯科帳Ⅴサンテレビ◇江戸時代、名に負う盗賊・凶賊たちから“鬼の平蔵”と恐れられた火付け盗賊改方長官・長谷川平蔵の活躍を描いた、池波正太郎原作の時代劇。第11話「隠し子」平蔵(中村吉右衛門)のもとに、長谷川家の元中間だった久助(奥村公延)が久しぶりに顔を見せた。平蔵と久助は、方々の博打場に連れだった仲であった。久助は、平蔵の父にお園(美保純)という隠し子がいることを告白する。突然、妹の存在を告げられた平蔵は、久助に教えられた根津権現にある「三坪」という居酒屋にお園を訪ねた。...焼き鳥を酒の肴に一杯!【ぶらり旅ーおうち居酒屋ーいい酒いい肴】
2022年1月5日 最終日も大国町にあるホテルから天王寺公園あたりまで散策しました。 天王寺公園の中にある大阪市立美術館です。 河底池からは赤い和気橋が…
なんか、つくるの面倒〜 簡単にお鍋、湯豆腐とでも思ったのですが、鶏肉あるし・・・ ということで、水炊きかな〜 水炊きと言っても、白だしで少し味付け~ 今回の中身はこれだけ、白菜もなかったので、代替でキャベツ 鳥モモ、豆腐、キャベツ、長ネギ あっという間に完成です〜 この辺も残り物お正月の残り物、 東京にいたか屋のべったら漬けの切り落とし・・・ 御徒町で格安で売っているので、また買ってこよう。 〆は雑炊で・・・ 冷凍ご飯投入、珍しく割ったら双子ちゃん〜 まあまあの出来~ ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com
【奈良ねえさんぽ②大神神社さん→巳の神杉のメッセージと神宝神社の祝詞と^^】
こんばんは!@Rico です。大神神社⛩さんの早朝参拝の続きね^^拝殿で心地よい祝詞を拝聴してから、さらに境内をテクテク👣としますよ^^やはり一番気になるの…
また更新が開いてしまいました。(><)去年の2021年の記事がまだ残っています。去年の書き残しは今月中に終わらせたい!それでは、遡り記事いってみよう!2021年11月3日(祝・文化の日)母と2年振りに上高地に行きました。これまで
こんばんは食べて旅する税理士のたまご、美冬ですほぼ毎日日経平均が下がる〜そして、欲しい優待株はそんなに下がらない..下げ幅少ないけど、【8002:丸紅】は引き…
こんばんは〜、今日も仕事中に入電が少し落ち着いた合間に、関西のどの辺りに住めば快適かとか、いろいろ考えていました。🤔次男のところに住めば嬉しいのだけど、彼も…
こんばんは! 今宵も元気なウサギです! コロナ感染者が日に日に増えて、世界的にも増加傾向で、ますます海外旅行などはいけない状況になってますよね、それ以前に「目先の暮らし」に心配事が増える状況かと。そんなことを言っていると心まで暗くなってしまいそうだったので、ユーモアある作品を選択したくて選びま…
新型電池「4680セル」と「サイバートラックmini」が次のテスラの武器?【パナソニックも復活?】
パナソニックがテスラ向けの新型電池「4680セル」を日本で生産する計画を発表しました。このバッテリーはテスラが今後発売するサイバートラックやSemiなどで用いられる予定で、航続距離がアップし、コスト削減につながる重要なパーツです。他にもサイバートラックMini発売の噂やスーパーチャージャーのアップグレードも噂です。
2021年、唯一ふらっと出かけたのが犬吠でした。県を越えるのはまだ微妙な感じだったので県内でどこかリフレッシュに行きたいな~と思いまして。今もそろそろ少しは旅…
省スペース・ランニングコストも抑えたい!小型A4プリンタを真剣に比較検討してみた。【フリーランスの電子帳簿保存法対応】
不慣れなことに頭使って疲れました。しえるです。 電子計算機、プログラム、ディスプレイ及びプリンタ並びにこれらの操作説明書を備え付け、その電磁的記録をディスプレイの画面及び書面に、整然とした形式及び明瞭な状態で、速やかに出力できるようにしておくこと 2022年1月1日から施行された電子帳簿保存法ですが、プリンタが必須だと気づいていなくて、慌てて探し始めました。 正直な話、日常的にコンビニプリントで事が済む私としては、場所を取ってランニングコストもかかるプリンタをわざわざ新規で購入しなきゃならないというのは理不尽で非常に気が重いです。飲食店の時も営業許可のための設備とかがあったりしたので、そういう…
先日本屋さんに行った時、こんな本をみかけたんです。 『家事』というタイトル。カバーにはオイオイと泣きむせぶ女性。泣くほどの《家事》って何なんでしょうね。 わたしも《家事》は好きじゃない・・好き嫌い以前に・・なんと表現したらよいでしょう。丁寧な暮らしをしている本や雑誌を見ると素敵だな、いいなと思うけれど、じゃあわたしもやってみようとかはまったく思わない分野です。 とはいえ生きていくために最低限の家事は必要なので、特に興味があるわけでも、好きでも、嫌いでもなく、日々たんたんとこなしたり、こなさなかったりしているのが、わたしにとっての《家事》です。 ステキな丁寧な暮らしとは程遠いですが、病気にならな…
こちらも久々、土日庵。鍋焼きうどん(味噌味)です。そっくりですが、味噌煮込みうどんではないのです。ちなみに鍋焼きうどん(醤油味)もあります。土日庵岐阜県土岐市泉町久尻1429-8土岐市美濃焼伝統産業会館敷地内...
直腸陥没…ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年/ノルウェー・フィンランド/91分)監督:ユーソ・ラーティオ&ユッカ・ビドゥグレン【ストーリ…
こんばんは。マルシェで祖母のハンドメイド作品も並べています。こちらは花のブローチです。作品づくりが祖母の生きがいになっているようで、会社をつくってよかったと思うことのひとつです。祖母が作るブローチ。
こんにちは!! 5種のおかずは半分になりましたが、冷凍食品はまだまだ大量です。 とはいえ、冷凍庫の空きを確保するためには大きいものから処理していくのがいいでしょう。 5種のおかずが一番大きいのです。 今日のはこれですね。 ただ今回は他の冷凍食品とレンジの時間をごっちゃに考え...
近所スーパーの魚売り場を覗いていたら、冬から春にかけて旬を迎える「細魚(サヨリ)」を見つけました。 細長い体と針のように突き出した下あごが特徴なので、「針魚…
2-♯36. 気になる入浴剤を買っちゃうかなぁ~。あぁ~、深キョンと温泉行きたいなぁ~ (笑)
現在、まん延防止等重点処置 ( 群馬 ) のせいで、私の行きつけの 日帰り温泉も 終了時間 が 23時 → 20時 と短縮 しておりまります 。 今まで、疲れた日は 夕飯を食べて ゆっくり 温泉に浸かりに行っていた ( 週1ペース ) のですが、時短営業 で行けませんよ! いやぁ~、
新潟到着‼先ずは「バスセンターカレー」食べちゃいました(笑)
新潟へ到着!先ずはランチに「バスセンターカレー」を味わいに行っちゃいました。さぁ食べて行きましょう~
こんにちは まださむ〜い日々が続きますね。朝方曇ってたけど晴れて来ました。居住地区も昨晩、雪情報ありましたが降らなくて良かったです。 猫、ずっしり。 猫…
散策日:令和3年(2021年)12月24日 拝観料金 拝観時間 アクセス えびす神社から歩いていると、建仁寺の立派な門が目に入り入ってみました。 大きなお寺です。 今回は境内散策だけで拝観はしませんでした。 建仁寺はお庭や襖絵が有名らしく、次回はゆっくり楽しみたいものです。 建仁寺 建仁寺は、京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の大本山の寺院。山号を東山と号する。本尊は釈迦如来、開基は源頼家、開山は栄西である。かつて京都五山の第3位であった。「建仁寺の学問面」などと呼ばれる。 出典: ウィキペディア www.kenninji.jp 拝観料金 一 般:600円 中学生:300円 小学生:200円 拝…
626【トルコ紀行】世界三大料理らしいが、ここまでぱっとイメージできないのはいかがなものか『トルコ料理』
トルコ料理??今、頭の中に何が思い浮かびましたか??なにも浮かばないか、浮かんだとしてもケバブ?トルコアイス??このように我々にとっては、トルコ料理は残念ながらなじみがないのが実際です。しかし、世界3大料理というだけあって、さぞかし素晴らしいお味なのでしょう。
2021.09.25 デンパークでは・・・盛りだくさんの内容につき3部作となっております 【 FLORAL PLACE 】で出逢うアート作品 魅了されるとうが…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)