昨日の記事でゴールデンウイークの島根・鳥取旅行は初日の移動が大変だ、というようなことを書きました。初日の移動が大変なら、二日目からはそうでもないのかというとそんなことは全然ありません。なぜかというと、投入堂に行こうかと考えているからです。投入堂、聞いたことはありますか?鳥取の三徳山にある三佛寺の投入堂は日本で一番危険な国宝と言われています(こちら)。去年も滑落事故があり、一人の方が亡くなられたそうです。三佛寺の投入堂は日本で一番危険な国宝であると同時に、世界で一番不可思議な建築物だと思っています。不可思議な建築物といえば多くの人がエジプトのピラミッドを思い浮かべると思いますが、ピラミッドってどのように造られたのか、何となく想像がつくじゃないですか。三佛寺の投入堂はそれすら許さないですからね。あのような崖に...投入堂を制覇したい。
7:30出庫 国際線ターミナルへ向かったら結局8:40まで動かず… 泣きながら逃げて大博通りを走ったらすぐ手が上がる ・奈良屋町→中洲 ・国際線→中洲 ・国際線→博多駅 ・国際線→キャナルシティ ・キャナルシティ→ベイサイド ごはん・・・と
みなさん、おはようございます。水原氏に多少は同情していた部分もあったのですが、今朝3時過ぎのネットニュースで完全に許せないと思いました。負けたら大谷の口座から支払い、勝ったら自分の口座に振り込ませる。悪質この上ない犯罪者に頼って自分を律して来た大谷、今日完璧完全な被害者と証明されたので、これからは奥さんとデコピンと一緒に頑張ってください。なんて思いながらニュースを聴いていました。今日は桜島についてはコメントがありません。#2024年2024年04月12日(金)大谷の不幸
ゴールデンウイークに島根と鳥取に行くが初日の予定を立てられない、ということはすでに書きました(こちら)。なぜ予定を立てられないのかというと下関のローズウィンドウのワークショップが5月3日に教室を開くかどうかはっきりとわからなかったからです(ローズウィンドウというのは紙で作るステンドグラスのようなペーパークラフトのことです)。他に連絡を取る手段がなかったので、参加者募集のページから4月の開催日参加で申し込みをしてみました。すると主催者の方から5月3日は教室を開かない旨の返事がきました。ワークショップに参加出来ない残念さもありましたが、ワークショップの主催者が存在したことに驚きました。というのも、自分はワークショップはとっくに廃業していて、ロボットが募集ページを自動更新しているんじゃないかと疑っていたのです。...ローズウィンドウのワークショップの代わりに。
2025年4月に開幕予定の「大阪・関西万博」や万博後のインバウンド需要(外国人観光客)を、全国の温泉地へ誘致する協議会が発足しました。 この協議会の名称は『温泉ツーリズム推進協議会』とされ、大阪観光局の事業の一環として設立し、2024年4月10日(水)に東京都内で発足式が行われました。
「鹿児島紹介2024_053 霧島市福山町 中茶屋公園」2024/04/11
みなさん、おはようございます。今日も天気がすっきりしません。雲が厚く桜島は雲に覆われている感じです。先日、川崎さんが鹿児島紹介も続けてと書かれていたので、今日も鹿児島紹介でスタートです。で、今日ご紹介するのは、坂道の途中にある小さな公園です。一昨日ご紹介した宮浦宮の横の道は、旧日州街道(高岡筋)と呼ばれています。この道は、鹿児島を起点とし、加治木・福山・都城を経て宮崎の高岡に通ずる薩摩藩の軍事・経済上の幹線道路でした。急峻な坂道となっていますが、その途中にこの公園があります。ごらんの通り、桜島がきれいに見えるビュースポットとなっています。夕焼けがきれいな公園ですが、なかなか夕方行く機会がなく、お昼の写真で済みません。道路沿いには途中、黒酢を作るための壺畑があったりして楽しめます。今は国道10号の亀割峠を通...「鹿児島紹介2024_053霧島市福山町中茶屋公園」2024/04/11
先日、風が冷たかった日にコンビニでホットコーヒーを注文しました。缶コーヒーじゃないですよ、レジカウンターで販売しているカップコーヒーの方です。店員さんからカップを受け取り、カップをサーバーにセット。ボタンを押すと淹れ立てのコーヒーがカップに注がれ、、、あれ、変だな、コーヒーにしてはやけに注がれる液体が白っぽい。やってしまいました。ホットコーヒーのRのボタンを押したつもりが、カフェラテのRのボタンを押してました。間違いに気づいた自分は店員さんに申告し、差額の70円を支払いました(ホットコーヒーのRが120円で、カフェラテのRが190円)。危ない危ない、気づかずにそのまま店を出ていたら、窃盗の罪に問われるところでした。ホットコーヒーを飲みたかっただけなのに、それで人生が詰んだらシャレにならないです。実際捕まっ...ホットコーヒーを飲みたかっただけなのに。
4.2 22回 4.2万円 次の日朝から実家に帰るため、早く帰りたかったので、朝5:30に出庫しましたが ゴルフ場行きがあるわけでもなく、特に目立ったことも無しでした。 ラスト20:30国際線お迎えの仕事があり、スタンバイしていたものの飛行
みなさん、おはようございます。昨日は県内の高校の入学式が各地でありました。鶴丸高校など桜が植えられた学校もありますが、桜は残っていましたかね?皇徳寺は殆ど散ってしまいましたが、鹿児島は今日満開宣言のようです。今朝もすっきりしない朝になりましたが、晴れるようです。桜島もそんな雰囲気の見え方でした。#2024年#令和6年#卯月#April#鹿児島#今朝の桜島#桜島2024年04月10日(水)今日、桜が満開だそうです
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)