神津島のトロッコ軌道跡 / 赤崎遊歩道【東海汽船で離島巡り⑤】
(前回記事の続き)(神津島・名組湾のトロッコ跡)伊豆諸島・神津島にタクシーは2台、神津島交通(丸甚運送店)と都島タクシー。ホテル神津館から、都島タクシーに乗り…
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。これから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に浸りつつ綴ってゆこうと思います。☆☆☆5月6日(月)1日目A.M.11:20頃~♯1整理券 乗船開始。...
高橋光成投手の今季初勝利を願い、前日にチケットを手配、球場へ足を運びました。高橋光成投手は初回、無失点で抑え通算1000投球回を達成すると、先頭打者には今季初スタメンの滝澤選手が二塁打、1点先制したライオンズは、2回にタイムリーで2点。エース登板に序盤で3点リードすれば、良い流れはこちらのものとなるものですが、すぐに勝ち越され・・・。8回4対4の同点で球場を後にしましたが、「獅子のエースの魂を見よ!」西武池袋線の人身事故でダイヤも乱れ、とても疲れた一日となりました。西武球場前駅にて2024.5.24にほんブログ村エースの通算1000投球回達成を観戦
体調不良に加えてずっと揺れてたせいか何度も目を覚ましながらようやくしっかり寝付いた頃、物音で目が覚めました。「お母さーん、まだ早いんじゃない?...
ダイヤモンドプリンセスぐるり本州一周クルーズ 11日間 5月25日〜6月4日クルーズは21回目プリンセスクルーズは12回目ダイヤモンド・プリンセス号は10回目…
5/24更新【2024.6~国内外のクルーズ最新情報】NCL客室清掃手順と行動を見直し手順改善の結果500人を削減成功|RCI船内胃腸疾患感染原因は?
新型コロナウイルス感染拡大の影響でクルーズが停止していましたが、2020年7月からクルーズを再開する船会社が続々出てきました。各社のクルーズスケジュールと感染対策の取り組みなどのまとめ。
ダイヤモンドプリンセスぐるり本州一周クルーズ 11日間 5月25日〜6月4日クルーズは21回目プリンセスクルーズは12回目ダイヤモンド・プリンセス号は10回目…
ダイヤモンドプリンセス メダリオンクラスアプリ・ブルーレーンでのチェックイン
ダイヤモンドプリンセスぐるり本州一周クルーズ 11日間 5月25日〜6月4日クルーズは21回目プリンセスクルーズは12回目ダイヤモンド・プリンセス号は10回目…
◆都電とバラの共演「大塚バラ祭り」イベントのボサノバ「美味しい水」と地元天下寿司の「鮪」
地元JR大塚駅ま駅前にある「トラムパル広場」は、良く各種のお祭りやイベントを行う。 大塚駅前広場(TRAMパル大塚)|IKE-CIRCLEwww.city.…
RUSKA ルスカ(CWC限定 デヴィデラクール 2016.10)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆ 桃子先生の縫製教室今月はラグランスリーブのプリーツワンピ自分で作っておいてアレですがひゃ~~~!かわいい~~~~!!!映えるワンピです。モデルはワンピのカーキ色との相性がよさそうなルスカ☆このワンピースはぱっと見わかりにくいですがラグランスリーブです。さらに袖の脇側にギャザーを寄せてさらにさらに胸元にもギ...
飯坂温泉は、奥羽地方有数の古湯で、鳴子・秋保とともに奥州三名湯に数えられます。飯坂温泉を利用すれば奥州三名湯制覇と思い、宮城の旅への前泊として利用しました。前泊と考えれば、まあ良いかなと思います。部屋の広さもゆったりとしており、清潔に整えられています。眺望は目をつぶりましょう。どことなく古めかしい感じですが、空気清浄機など、必要と思われるものはあります。安心して入浴できる単純アルカリ泉の湯は、五十肩・関節痛・神経痛・筋肉痛・打ち身・慢性消化器病に効能があるとか。露天風呂がないのは残念ですが、貸し切り風呂は無料、申し込みます。ホテル前に30台の駐車場がありますが、先着順なので早めのチェックインが必要で、第二、第三駐車場合わせて70台は、離れた場所にあり、運転技術が必要かも細く長い橋を渡った先に駐車場があり、...伊東園ホテル飯坂叶や
【ノルウェージャンクルーズライン(NCL )】アジア太平洋クルーズの運航を拡大!日本発着・寄港クルーズも増
ノルウェージャンクルーズライン(NCL)最新情報'24〜'26アジア太平洋地域での運航を拡大日本発着もnew!【2024.5.22】ノウルェージャンクルーズライン(NCL)は、アジア太平洋、オーストラリア、ニュージーランド地域での大幅なクルーズ拡大を発表し30以上の新しいクルーズを追加したことを発表した。現在NCLでは'24〜'26は90クルーズを予定しており、この地域でのクルーズ史上最大の展開となっている。NCLの新しい旅程では、港で平均10時間滞在し、30泊以上の
オーストリア鉄道旅行5日目〜6日目「エバー航空BR62便でバンコク経由台北へ。台北で1泊後、早朝BR106便で福岡へ。」
フェリー 鉄道 航空機 旅行 イギリス 台湾 カナダ
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。これから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に浸りつつ綴ってゆこうと思います。☆☆☆2024.5.6(月)曇天A.M.6:00 起床ホテルのお部屋で軽い朝食A...
神々が集う島・神津島 / 絶景の多幸湾へ【東海汽船で離島巡り④】
(前回記事の続き)(神津島・多幸湾)伊豆諸島・神津島へ伊豆大島から乗船した東海汽船の高速ジェット船「セブンアイランド愛」神津島行きで1時間、12時00分神津島…
今回は、クルマで東北を旅します。いつも通りにブランチをしてから出発、小腹も空いてきたので、サービスエリアへ。東北自動車道・上河内サービスエリアは、餃子の街・宇都宮市内にあり、お土産用餃子の品ぞろえが魅力ですが、焼き立てをいただくのが一番宇都宮餃子を代表する名店「豚嘻嘻(とんきっき)」、できたてアツアツの餃子(400円)を楽しみます。焼餃子定食がオトクなようですが、珍しくおにぎりを作ってきたので餃子のみです。余ったものを持って来ただけですが、豚汁(230円)も単品で購入、宿の夕食まで間に合わせようと思います。栃木県宇都宮市今里町金山11492023.10.30にほんブログ村東北自動車道・上河内SAにて
わが家のミネラルウオーター🤣北野呂醸造 ウインワイン黒ラベル
GW明け3回目の出社日を終えての晩酌😄クルーズ中🚢は海外ワインだけでしたので日本ワインは久し振りです👍頂いたのはわが家のミネラルウオーター北野呂さんウインワイン黒ラベル❗何時もの味わい😋に疲れた身体と心を癒やされました👍今夜のおつまみ☆ピリ辛やみつきかぶ☆新
超巨大ダンプとショベルに搭乗! こまつの杜訪問レビュー おすすめポイント4つ グッズも充実
超巨大なダンプトラックと油圧ショベルで有名な石川県の「こまつの杜」に家族で訪れたので、施設のレビューとおすすめポイントについてご紹介します。
東京駅丸の内の中央から、皇居に真っすぐ向かう御幸通の「左・右」には、「丸ビル」と「新丸ビル」がある。 「丸ビル」「新丸ビル」どっちで食べる?おすすめランチ1…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)