アイスも美味しい絶景のカフェ(つぐもりカフェ)を訪問!【佐久旅行記(2024 GW) 東御編7】
私の心の故郷である佐久の旅行記をお伝えしています。(2024年GWに旅行しました) 前回の記事で池の平湿原の散策を終えた私達は、以前訪問した時に素晴らしかったよかったカフェ「つぐもりカフェ」に向かいます。 しかしお店は閉店時間を過ぎていて…
6月30日久喜の太鼓を見学我がお囃子の見学に来た大学生の連絡で知る高校を卒業するまでが出演可能な太鼓の演奏小さい頃からの稽古だそう早いリズムで息もピッタリこの後、久喜に住む中学高校時代の友人と一杯実は小学校も一緒LINEも交換連絡もしやすくなった久喜の太鼓見学
三方ヶ峰に続き、放開口も絶景です!【佐久旅行記(2024 GW) 東御編6】
私の心の故郷である佐久の旅行記をお伝えしています。(2024年GWに旅行しました) 前回の記事で池の平湿原の三方ヶ峰の絶景に感動した私達は、続いて放開口を訪れ、駐車場に戻ります。 放開口の景色も素晴らしいものでした!
工夫すると比を使わずに解ける学生時代の友人からの解答長方形の面積と斜線の長方形の面積が等しいので答えは24平方cm簡単に解けてしまった。こちらは小学校4年生で解ける面積問題解答2
三方ヶ峰は開けていて、もの凄い絶景!【佐久旅行記(2024 GW) 東御編5】
私の心の故郷である佐久の旅行記をお伝えしています。(2024年GWに旅行しました) 前回の記事で池の平湿原の鏡池で水面に空が映り込む美しさに触れた私達。今回は三方ヶ峰に移動して広い景色の美しさに触れます!
ちょっとここ最近バタバタしていてブログの更新が出来ていませんでした(汗) ここ最近は本当に暑い日が続いてますね。 7月も8月もほぼ満室となっております!ありがとうございます! さて、来年8月には2棟目の別荘のオープンを予定しているのですが、外観のプランをちょっと考えてみました☆ 元々の建物はこんな感じ☆ リノベ前 リノベーション後のイメージ☆ リノベ後 アクセントにアカシアの木材とモールテックスを組み合わせて黒で引き締めると面白いかなと考えていました! こう見るとアカシアの木材はニスでもう少し濃い目の色にした方が高級感も出そうな感じがしますね。 まあ、まだ大分先の予定なので、じっくり時間を掛け…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)