“一歩”LINE公式を始めました。 お問合せやご予約の際もこちらからお受けいたします!! お友達になってくださいね ^^ 只今8:30現在曇り空の“一歩”周辺。 天気予報では曇り時々雨マーク! 日中予想最高
にんにく仕事も一区切り久しぶりに庭の手入れ(^.^) 畑で植えあまった苗をいくつか庭にも入れたり 十分楽しんだマロウは他の植物を圧迫しているのでほとんど整理し…
クーラーボックス持参でシャトレーゼに行ってアイスを大量に買い込んだ。それでも毎日、2個ペースで食べると10日間で無くなってしまう。ワンコも欲しがるのでチョコ以外のアイスを少しだけあげているし🍨今年の夏は猛暑でアイス大量消費は避けられない。毎回、シャトレーゼでは家計が…。ダイソーでハウスのシャービックを買って製氷器で作る事にしよう。昭和だなぁ。シャトレーゼでアイス爆買い
“一歩”LINE公式を始めました。 お問合せやご予約の際もこちらからお受けいたします!! お友達になってくださいね ^^ 本日雨予報の“一歩”周辺。。。 時折まとまった雨や小雨が降りますが、ほぼ曇り空。。
「人生フルーツ」という映画大好きなドキュメンタリー 多少影響されているかな(^-^)我が家にもナリモノの木 小さく選定してあるのに毎年たくさん実をつけてくれる…
“一歩”LINE公式を始めました。 お問合せやご予約の際もこちらからお受けいたします!! お友達になってくださいね ^^ 朝方雨が降っていましたが、只今曇り空の“一歩”周辺。。。 湿度は高めですが、只今の
石川旅の旅2024立夏。 前回の締めくくりで「次回いよいよ最終回!」と書いたものの、残りを1話に纏めたらすごく長くなってしまったので、2話に分ける事にします(笑) ↓前回の展開 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2024年5月6日 石川旅最終日 にし茶屋街周辺 犀川沿いの金沢モリス教会と不思議な塔 石川県立図書館 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2024年5月6日 石川旅最終日 にし茶屋街周辺 さて2泊3日の旅はいよいよ最終日です。 前日は結果的に3万6000歩も歩いてしまい疲れ果てたので、この…
大人気だったオリックスの株主優待が今年を最後に廃止になります。 100株保有で5000円のカタログギフト、3年以上保有すると10000円のカタログギフトに格上げになります。太っ腹! 何を隠そう、このオリックス
マイカー1日車検で店内で待ち時間を潰すのに文庫本を持参した。『龍馬を超えた男小松帯刀』原口泉著篤姫紀行と題し5月に鹿児島県を旅し篤姫と小松帯刀の所縁の地を訪ねた。小松帯刀の功績そして人間的魅力を新発見しこの本を読んでから行くべきだったと思う濃い内容だ。主観に頼らず史実史料から小松帯刀という男について当時の背景や情勢も交えた著者の分析と考察に敬服する。「小松帯刀はもっと評価されても良い」は私も同感だ。また島津久光についてもそう思うのである。「黎明館」も訪ねたが小松帯刀の露出度はまだまだ低いと感じた。それにしても城山へ行っが「西郷どん」の人気は凄い。鹿児島県内の制服姿※の小学生達が社会見学で来ていて引率教師が「西郷どん」についてマイクで熱く説明していた。小学生達はバスの中でもとてもお行儀が良く感心させられた。...『龍馬を超えた男小松帯刀』原口泉著
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)