1件〜100件
8月7日から夏休みにしました。 10連休です。といってもコロナのせいで県外に出ちゃダメとか言われてるし、台風接近でずっと雨予報だし・・・ ということで、またしても軟弱にもクルマにクロスバイクを積んで出かけました。 白馬のキャンプ場に2連泊です。8/9朝5時頃起きたんですが、すぐに...
ニンニク自身がベジタリアン(動物性の肥料を使わないもちろん無農薬、無化学肥料)の 植えつけ準備が始まりました 6月に収穫を終えたにんにく畑草が伸びて背丈ほど…
大出橋を渡って正面にあるのが、古民家を改装して造られたカフェ「かっぱ亭」です。玄関を入り、靴を脱いで上がった所にテーブル席があります。奥はお座敷?子ども連れのグループがいたので見るのは遠慮しました(^-^;私は焦がし玉葱醤油の信州サーモン丼(1,280円)、友人は【地鶏】信州黄金シャモ丼(1,320円)を注文しました。どちらも小鉢やお味噌汁が付いています。材料は地元産のものを使っているとのこと。。とろっとろの卵が食欲をそそります(*´艸`)この友人とランチすると、私はサーモンで友人は鶏肉をチョイスすることが多い気がするね、と話しました。うんうん。確かに。。(冒険はしないタイプ☆)ここの信州サーモンは大出の湧水で育ったものなんだそうです。小鉢の一品一品も素朴な味で、古民家の風景とマッチしていて素敵でした!(^^)...水車と和傘と古民家かっぱ亭のランチ白馬村
只今25℃!の“一歩”周辺。。。 涼しいです ^^ 天気予報では、お昼過ぎから気温は下がる予報!! たまにヒンヤリとした風が吹き、今日は心地よい1日となりそうですね~♪ 昨晩お夕食の汁物は、焼きハモの
高原とはいえ日中は気温も高い原村です先週末のことですが‥ 陽射しがハンパなく入るので下屋に日よけをつくることになりました 簾をたて置きにして風で飛ばないよう…
【週刊へらニュース掲載】先日、がまかつのへら鮒釣りプロ棚網久さんが釣りに来て下さいました😊今週の週刊へらニュース表紙松原湖です!ぜひ見て下さい🙇♂️
涼しいのですが、湿度の高い朝を迎えました“一歩”周辺。。。 只今湿度も下がり、気温も26℃!! 吹く風が心地よく気持がいい“一歩”周辺です♪ 只今、エアコン要らず!!天然クーラーです ^^ 天気予報では
店のエアコンにエラーマークが出て、部品がないので修理できないと言うことでエアコンを買い替えました。買ったのはパナソニックのCS−X711D2。 室外機でかい! これで酷暑でも余裕で冷却。キャハ♪ &
親に感謝していることは沢山ありますだけど、残念だったことはお漬物がない食卓で育ったことですお味噌汁もない日が多く‥(;^ω^) 両親とも日本人なんですけどねー…
朝から雨が降ったり、止んだり・・・お日様が出たりの“一歩”周辺。。。 お昼過ぎからは、風も強い一日でした。 天気予報では明日は、曇り時々雨。。。 日中予想最高気温は、27℃!! 涼しい1日になりそう
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)