【75日目】北海道㉙ 四季彩の丘を眺めるし、富良野チーズ工房は美味
2024/07/14(日) 実はこのブログ、3ヶ月が経ちました。 ブログを立ち上げから3ヶ月〜4ヶ月ぐらいで、アクセス数が伸び始めるという噂。……本当? その割には75日目、なかなかサボってます。……最近は投稿も遅いし、良くない傾向です。だ
便名 : JAL/JL0192日付 : 2023/12/xx機材 : B737-800(73H/V35)区間 : 小松(KMQ)20:20→東京羽田(HND)21:25所要時間 : 01:05区間マイル : 194搭乗クラス : クラスJ運航 : JTA(日本トランスオーシャン航空)
分野別ブログランキング参加中。あなたの1プッシュが順位をあげます。1日一回いずれかの記事いずれかの青文字バナーのプッシュをお願いします。 集合をかけると直…
→支笏湖泊。走行28km 。苫小牧から支笏湖まで自転車道がある。快適に走れる。林間にシダが繁殖している。何故か?フキでない。ナナカマドの先端部分から色付き始めている。苗を植林したばかりの光景。白いのは保護。アオダモの木。支笏湖は水温が高いのか、水浴していた。
【74日目】北海道㉘ ラベンダーフェスタかみふらのライトアップ!
2024/07/13(土) ライトアップ!! 夜遅くまでイベントがあると、ブログ書くの遅くなるんですよね!! はい、今日の言い訳でした。 おはようから温泉行く おはようの景色。 おはようございます。本日、朝4時30分頃起床。 さくらんぼを
ここに来るのは何年ぶり?初めてのJAL輪行、HPには色々と書いているのでホントに預かってくれるのか不安だったが、全く問題なし。。。まあ、そうよね。気分も荷物も軽くなった所で、雨上がりの朝ごはん、意外にベーカリーが充実している伊丹空港。。。。さすがローカル線2時
分野別ブログランキング参加中。あなたの1プッシュが順位をあげます。1日一回いずれかの記事いずれかの青文字バナーのプッシュをお願いします。 どんな顔をして会…
北海道・帯広で大人気グルメ「インデアンカレー」がスゴすぎる…!
こんにちは!天パ少年ばりゅーです!札幌から移動すること約180km。北海道・帯広(おびひろ)市は日本有数の農業大国であり、大規模農業を主軸とした第一次産業が盛んな地域。それに伴い、道内有数の「食の王国」とも呼ばれます。食料自給率は驚異の1,
→苫小牧泊。走行82km 。走り切りました。サラブレッドの産地で、馬牧場が列なっている。牧場の1区画に1頭の割り当てなのか?太平洋は波穏やかで、水がきれいだ。道は走り易く、厚賀から日高自動車道が平行しているので、国道の交通量は激減。ただ、ひたすらに走った。日の
【73日目】北海道㉗ 芦別市、大橋さくらんぼ園でさくらんぼ狩り!
2024/07/12(金) どうも、さくらんぼハンターにほいちです。 温泉の休憩室で、のんびりブログ書いてます。 寝っ転がって、バッテリーに充電しながら書けるので最高の環境なんですけど、投稿時間が遅くなるんですよね。朝から移動して温泉に来た
分野別ブログランキング参加中。あなたの1プッシュが順位をあげます。1日一回いずれかの記事いずれかの青文字バナーのプッシュをお願いします。 今日は就職先の仕…
便名 : 便名なし日付 : 2024/06/xx区間 : 西条駅北口(19:25)→広島空港(19:48)所要時間 : 00:23乗車クラス : 普通席(乗車定員制)運賃 : 660円(交通系ICカード決済)運行 : 中国ジェイアールバス
今日は、お小遣い支給日です。新紙幣できましたね!いつもpaypay利用なので現金は久しぶりに眺めていました渋沢栄一さん、津田梅子さん、北里柴三郎さん箪笥にでも保管しておきましょう近頃は昨夜のメシは何を食べたか思い出すのも・・そんな状態で衣替えの季節でwifeに見つかり・・目に見えて安心の郵便貯金にでも?しかし現物保管しないとね~と思い、覗いてみたら懐かしい百円札まであった!^_^!お金はいくらあってもいいと思...
→ 静内泊。走行62km 。様似という所の海中に取り残された岩がある。折しも霧が発生した。国鉄日高本線跡が残っている。チャリダ―に会った。ママチャリで鹿児島から走って来た。78歳のお父さん?旅人というより山頭火みたいな、行く宛のない、世捨て人風な男。バス停がしゃ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)