【2024函館グルメ温泉車旅6日目】2000円クラスでは全国ナンバー1朝食ブッフェ プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館 2種類の泉質が源泉かけ流しで楽しめる銭湯併設のホテル 秋田屋
今回からVLOG形式ナレーション入りで旅の模様は発信していきます。スポンサードリンクプレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館住所:北海道函館市若松町14番10号電話:0138-22-0111チェックイン:14:00(最終チェック
「警察がまた来ました!何でも言うこときくにゃという書類にサインしてちょ言うてます」「そんなのいつも通り家主に振ってよ!」「家主は出張でいません。借主も責任の一部を取るにゃ言うてます!」ハノイの大火事以降、何かと警察が来るようになった。好き好んでこんなボロ
2024年マレーシア&ベトナム旅行記㉓ - 夜食は東南アジア各国にあるアイス店 - (ホーチミン、ベトナム)
2024年マレーシア&ベトナム旅行記です。 2023年以来、2度目のマレーシア旅行&初ベトナム旅行です。 第23回目は、「夜食は東南アジア各国にあるアイス店」です。
事故の翌年にはこれだけの熱気があった 3日(水)雨。さて矢部氏の著書は事の本質を深く考えさせてくれる。普通の日本人は日本国憲法が最上位にあり、その下に条約、国内法があると考える。ところが、憲法の上に安保法体系があり、さらにその上に安保法体系にも明記されてい
【2023-24避寒旅87日目】魅惑のタイ舞踏とその内容がとてつもないホテル無料朝食ブッフェ ターミナル21パタヤフードコート Pattaya, Thailand
今回からVLOG形式ナレーション入りで旅の模様は発信していきます。スポンサードリンク【ターミナル21パタヤ】バンコクの安くて旨いフードコートがパタヤにも!トムヤムクンとオムライス 汁なしダックヌードル あんかけかた焼きそばとカオニャオ・マム
フランスの状況が何やら第2世界大戦前のドイツのように見えてきた
*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています※画像:PIXTAこんにちは、ヴァンダーです。2024年7月1日、NHKで放送された「NHK 映像の世紀 バタフライエフェクト ワイマール ヒトラーを生んだ自由の国」を見ました。ここのところ、ヒトラー関連の映画を観
2024年マレーシア&ベトナム旅行記㉒ - ブンチャー・ハノイに舌鼓 - (ホーチミン、ベトナム)
2024年マレーシア&ベトナム旅行記です。 2023年以来、2度目のマレーシア旅行&初ベトナム旅行です。 第22回目は、「ブンチャー・ハノイに舌鼓」です。
このすべての基地の撤去を求める 2日(火)晴れてテニス。今朝の日報4面に核ごみ(使用済み核燃料からウランやプルトニウムを取り出す再処理で出た廃液をガラスと混ぜ固形化した高レベル核廃棄物=人間が近づくと数時間で死亡する)の最終処分場が見つからず地質調査にすら
1276)_Amazonさんや三井住友カードさんをかたるウソメールがどんどん届きます(°▽°)
うそメールが次から次に届きます(°▽°) 次から次に嘘メールが届きます。 まずは、Amazonさんをかたる嘘メール。 「
今回ピックアップしたはたかのてるこさんの『サハラ砂漠の王子さま』(幻冬舎文庫)。サハラ砂漠を舞台にした前回の『世にも奇妙なマラソン大会』を読み返し、積読していたこちらのタイトルに目が留まりました。 学生時代最後の旅 『サハラ砂漠の王子さま』は、2002年刊行の『モロッコで断食(上・下)』の上巻を再構成し、改題して文庫化した作品。上巻と下巻で違う魅力を感じたため、下巻については仕切り直して次回にアップします。 当時、たかのさんは大学4年生。就職先も決まり、「これが長旅できる最後のチャンスかもしれない」と、さっそく旅の準備を始めます。 目的地にモロッコを選んだのは、処女作『ガンジス河でバタフライ』…
1275)_6年前に購入した度付きサングラスを紛失、仕方なしに新しいサングラスを購入した話
2018年7月14日、眼鏡市場で買った度付きサングラス 今から6年前の 2018年7月14日に、度付きサングラスを眼鏡市
皆さんはマレーシアという国にどんなイメージがあるでしょうか。近隣国である、タイやシンガポールなどに比べると印象が薄いかもしれませんが、実はマレーシアはロングステイ財団が調査している日本人の住みたい国ランキングで2006年から14年連続で1位になっています。テレビなどでも人気の移住先としてよく特集されています。本日の記事では「マレーシア移住が人気の理由」についてご紹介したいと思います。 インフラが整っている マレーシアの首都であるクアラルンプールでは先進国と同レベルのインフラが整っています。観光で訪れる都市であればほとんどの場所で問題なくインターネットを利用することができます。クアラルンプールで…
初の中国空路入国!済南へ 恒例となった出発前のなか卯。この日はあっさりしたものが食べたい気分だったのでざるうどん。 関空の国際線出発エリアが大きく様変わりしていた。スカイトレインを利用せず、各スポットまで歩いていく方式に。免税店エリアがリニ
【丸亀製麺の異色新商品うどーなつ】毎月1日は釜揚げうどんの日で全サイズ半額特盛330円!トリドール株主優待タダ食い
株主優待を使ってのタダ食いです。スポンサードリンク【大人気行列天ぷらチェーン】丸亀製麺のトリドール系列!都度揚げたて天ぷらとイカの塩辛・柚子大根などとご飯食べ放題 揚げたて天ぷら定食 【東京激安大衆酒場チェーン】晩杯屋100円台のアテがずら
珍しく天気のよいハノイの日曜日。天気が悪くなる前に旧市街に行こう。一回行ってみたかったバインミーの有名店。いつもファラン(欧米人)で行列していて入れなかった。今日は早い時間だから席がある。それもテラス席。メニューは英語でわかりやすいし、思ったより価格も高
【備忘録】マイレージプラスの特典航空券必要マイル数(2024年6月時点)
*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています※画像:PIXTAこんにちは、ヴァンダーです。2024年5月にユナイテッド航空(UA)のマイレージプラスの特典航空券の必要マイルの変更がありました。自分にとっては、東南アジアへの特典航空券の必要マイル数が引
2024年マレーシア&ベトナム旅行記㉑ - この後のベトナム旅行 - (ホーチミン、ベトナム)
2024年マレーシア&ベトナム旅行記です。 2023年以来、2度目のマレーシア旅行&初ベトナム旅行です。 第21回目は、「この後のベトナム旅行」です。
これがNZの湖 2024年7月1日(月)曇。今日は妻が孫に会いに上京した。テレビのない静かな一日で、都知事選にはネットでの応援しかできないので、FbやXを使ってコメントを入れまくった。同時にこの項を終わらせるために「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」を再読。
久しぶりの東南アジアバンコクJALの深夜便で羽田からバンコクに朝5:30ごろ到着しました。JALは機内で朝食が出るので良いのですが、大して眠れない。スワンナプ…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)