さて今日もキッチンドリンカー♪豆腐二丁をパッケージから出してしばらく置き、水分を出させ、ネギを刻んだりして下ごしらえだ。。一方その頃お鍋では・・ミンチ肉を水分なくなるまでよーく炒めてザージャンにしていくよ~だいたいそろそろええかのう・・ちと、ミンチ多かったかも。。丸美屋のレトルトをベースに、豆板醤、ラー油、ホアジャオ・・をいろいろアレして。まぁ、できたかな。 ではさっそく、旨し糧を頂こう。これはご飯ススムっすよなぁ・・ この後お替りもして・・次の日の朝・昼・晩までずっと麻婆。満足デアル。大なべ料理(3)麻婆豆腐
日本三大うどんの一つ(後2つは讃岐と稲庭だそうです)五島に来たからには堪能せねばということで朝はざるうどん定食昼は温うどんで2度堪能しております三大うどんと言…
(828)朝が苦手な俺だけど、朝っぱらから武庫川サイクリングロードを走りました-1
カリカリカリ…。スーツに姿に七三分けで、眼鏡を掛けた教師K。数字とアルファベットを黒板に書いている。「これはですね…」と振り返り、何かを語り掛けてくるが、話の内容は理解不能。「どういうことや?」「このおっさん、酔ってんのか?」「何の話をして
【2021/12/31〜2022/1/3 神頼み!?沖縄】最終日は帰るだけ。しかも早くてホテルのブッフェには間に合わない。なので部屋でサクッと食べられるも…
最近よく食べるブルボンシリーズ。おかんと買い物に行った時、私はこれが好き~と手に取っていたのを見て便乗して買いました(笑)ブルボン ホワイトロリータ・・・初めて見た。というより、知らないから眼中になかったのかもしれませんw1袋14本入りねじり式のビニールに入っ
本日は先日の休日出勤の代休取得日ということで昨日も長崎泊今朝7:40発長崎港からジェットホイールに揺られること約1時間半で五島列島の福江島に到着港から程近くに…
// こんにちは、わたしです。 昨年のふるさと納税は3つの自治体に納税しました。最後の返礼品が届いたので備忘します。 ◆ついに届いた宮崎県小林市の返礼品 ◆調理してみる ◆生姜焼きにしてみました ◆ついに届いた宮崎県小林市の返礼品 11月の楽天お買い物マラソンの時に宮城県小林市にふるさと納税しました。「2022年2月の発送」とのことで気長に待っていたのですが、1月の終わりに返礼品が届きました。 返礼品は宮崎県産豚切落し(スライス)4kg+牛ハンバーグ400g 合計4.4kgです!届いた段ボールをあけると…、 ドーン!と肉! 宮崎県産豚小間切れが400g×10パックに小分けされています。国産牛ハ…
2021年12月19日(日)北海道の雪見旅、5日目の朝は旭川で迎えています。雪の季節に北海道にやってきた一番の目的は、美瑛の丘の雪原を眺めることで今日がその日・・・ということでレンタカーを調達し、237号を走って丘陵地帯にやってきました。お天気の方はというと・・・、青空が広がり太陽が顔を出すこともあるけど曇り空と言ったところなので雪原を眺める目にも優しそう・・・サングラスなど用意してないからこういう天気の方が...
おはようございます~最近は近所で楽しみをみつけぶらぶらと出かけているのですが出かけるといっても歯医者、( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 歯医者の帰り道にランチに寄って…
気の向くままの京都行訪問回数、数百回を超えました行ってよかった見てよかった食べてよかった買ってよかった 京都街歩きのコツや楽しみ方 行く前から楽しい海外旅…
白身フライ弁当(322円税込)魚フライ・唐揚げ・ウインナー、玉子焼き、漬物と御飯の上にゴマがのっている弁当おかずがいろいろあって良いがこれも野菜不足が・・・
思い出せない月曜日の年休です。しかし、当日の行動は、しっかりと記録に残っています。もっとも食べたものは消化されていますが…。気軽に昼も夜もお散歩できるのが、京都の良いところです。
Perfume LIVE 2021 [polygon wave]
パフュームの最新ライブの映像が無料で見れるってええですな。しかもDVD画質よりきれいだし。これは満足である。 新しい生活様式が徐々に根付いてきた中で開催された2021年のライブ。開催にこぎつけるまでにいろいろあったんでしょうねぇ。 PerfumeLIVE2021[polygonwave] Perfume PerfumeLIVE2021[polygonwave]
乙川は嘗て男川とも呼ばれていたらしく、その名称の名残はこの近くの名鉄の「男川駅」でも知ることが出来る。そんな乙川を越え、旧道に入り込むと大平町だ。何とはなく意外に思えるが、ここには大岡越前守忠相の邸宅跡が有る。大岡裁きで知られた忠相は、若干41歳で南町奉行に昇進し、八代将軍吉宗が進めた享保の改革を供に進めた人物である。その頃の町奉行は、通常60歳前後の旗本が就任していたから、彼は異例の出世である。「関東地方御用掛」(代官を支配する勘定奉行の職務)と言う、関東地方の農政支配の役目も兼務し、多忙な激務であったらしく、江戸の町の名奉行と言われた裁きは、一日に百件を超えたとも伝えられている。忠相は町奉行から、1万石を拝領した大名になった唯一の人物らしく、明治維新までこの三河の国に続いた西大平の地の初代藩主(陣屋)として...名奉行・大岡越前守忠相(東海道歩き旅・三河の国)
次のGAアワード2021後半2のガチャが始まるまでに、アイテム交換が未完了だった、クロニクルチャレンジのチャレンジ1で周回してました。オートEX-ASもありますが、10問以下で自力正解のデッキでクイズも少しは答えたいと思い、色んな方のデッキを参考にしてました
【アクアリウム】メダカの学校ローテーブルをレジンで制作【DIY】
この記事では、レジンでアクアリウムローテーブルを作る手順をご紹介します。実際に制作した過程と共に、コツや注意点、おススメの素材をご紹介。この記事を見て、是非木製の水の中を表現したローテーブルを作ってみましょう。
【WordPress】AFFINGER6とCocoonを徹底比較!どちらのテーマを選びますか?
WordPressでブログを開始したときは取り敢えず無料のテーマにしよう!取り敢えずお勧めされている「Cocoon」にしておこうかな。 と、される方が多いかと思います。実際、私もそうでした。 「Coc
参考新宿駅まで いつも 電車は走っているよ車両の中から ぼわっと ライターオイルが炎上いつだって わすれない ジョーカーは ヤバい人そんなの 常識 やっぱやばいわ快速 急行 どっち速い?新宿行くには どっち速い?特急電車で 刃物がチラリやっぱやばいわ三月上旬 ダイヤ改正新宿向かって 走る京王線ラッシュ時は 本数多いよあの子もこの子もみんな学校めざしているよ満員電車の中では痴漢のおじさん登場いつだっ...
きょうのランチ樫原市のカフェへ。ちょっと待ちます白菜のポタージュとサラダピンクのオムライスです。目の前でチーズをかけてくださいました。ビーツを使ってこの綺麗な…
【メルカリキャンセルした結果】いつまで経っても商品が送られてこないのでキャンセル申請した話【いい加減】
世の中いい加減なことばかりだ。 愚痴日記です。 自分も割と適当ですけれどお金が絡むやり取りは迅速に対応しています。 メルカリやヤフーオークションで不要品などを手放したり購入したりしますが何時迄も購入された商品が手元にあるのはこちらも気になるので通知が来たら必ず当日中に処理してる。 休日中なら1時間以内で処理してる(笑) もちろん購入もします。 しかしダラダラと他人とお金のやり取りが続くのは嫌なので購入する時も取引はなるべく素早く終わりたいのです。 【そんなに急ぐならメルカリで買うなよ....】という意見もごもっともなのですが、いつも【発送1-2日】と記載のある商品を購入しているのでほとんど(ほ…
昔からあるギンビス アスパラガスビスケット。小さい頃から食べてた記憶。黒ゴマの味とバターの味。クラッカーみたいで少しかためなんだけど噛むたび美味しい感じ。塩っ気もあるのに甘みもあって食べだしたら止まらない~(*^-^*)1袋で結構入ってるのにあっという間になくな
今回はこれからアパート探しを考えている方に是非読んで頂きたい記事です。結婚当初から今のアパートに住んでいるのですが失敗もあります。それは『プロパンガス物件』に住んでいることです。特に寒い冬の時期はプロパンガス物件にするとガス料金が高くなります。
いつもの自宅上空を飛ぶ航空機👆三井住友ファイナンス&リース(毎日新聞社)エアバス・ヘリコプターズEC135T3(JA01MK)定置場は羽田空港👆読売新聞東京本社ユーロコプターEC135P2(JA02YP)定置場は東京国際空港👆海上保安庁いぬわしEurocopterEC225SuperPumaMkII+(JA691A)👆東京消防庁2号機「ひばり」レオナルドAW189(JA24HB)定置場は立川飛行場👆東京航空セスナ172P(JA4139)定置場は阿見飛行場👆陸上自衛隊入間基地対戦車ヘリコプターAH-1Sコブラ👆陸上自衛隊入間基地多用途ヘリコプターUH-1H/J👆神奈川県警たんざわユーロコプターAS365N3(JA03KP)👆アメリカ海軍C-130スーパーハーキュリーズ定置場は厚木海軍航空施設👆全日空ANA1097...●横浜の空26-2022年1月
【12/25】 今日は仕事帰りにお買い物。新宿で飛騨高山の物産展をやっていたのでね。子供たちの大好きな五平餅と旅がらすなるものを購入。 旅仕様の最中でした…
気の向くままの京都行訪問回数、数百回を超えました行ってよかった見てよかった食べてよかった買ってよかった 京都街歩きのコツや楽しみ方 行く前から楽しい海外旅…
さて、株価が大きく調整した1月でしたが皆様いかがお過ごしでしょうか・・・ あまり評価損益は気にしないのですが、おそらくそれなりに減っているのではないかなぁと月次まとめを兼ねて確認してみました!資産形成用のインデックス投信 […]
あまり来たことがなかった西新宿6丁目あたりを散策すると、知っている町を歩いているような、知らない町を歩いているような不思議な気分になる。ガラス張りの高層ビルの間に街路樹のある幅の広い通りが芯のように伸びていて、そこから枝葉のように細い道が生えている町並みからは人工的な香りが漂っている。どこかで見たこ…
22年最初の期間限定メニューは、デミチキンカツ丼。岡山のご当地かつどん、デミカツ丼・・とは少々概念が異なるようだがともかく実食だ。着丼。なんかすげぇモリモリだな。22年になっても相変わらずだ。かつや。どこから手を付けていいかわかんねぇぞ。 でっかいチキンカツに、豚肉をたっぷり含んだデミソース・・またも豚肉がソース扱いされてしまうというワル乗り・・ 旨いが・・ハヤシライスのチキンカツトッピングだろうか。いや、それでもいい。 今日も満足したぞよ。ごちそうさまだ。かつや(68)デミチキンカツ丼
つづき不人気ロードバイクブログからの脱却。それには、「ロードバイク」と「怖い話」を融合させるしかない。「どうやって?」サイクリングロードを走っていると、「あ!」。閃いた。読者から「怖い話」ではなく「恐怖体験」を募集するのだ。それを読み、ロー
ローソンのほたて貝柱と大葉の包み揚げ(220円税込)ホタテに大葉を包んだあげもの。何も調味料をつけなくても塩気があり、ただ出来て時間が経っているのでべちょ・・としている揚げたてだとサクッとして良いかも!
北条鉄道北条町駅北条鉄道のディーゼルカー(兵庫県加西市北条町12:50)乗り放題きっぷ(840円)で一日楽しみたいですねhttp://www.hojorailway.jp/北条鉄道は兵庫県小野市の粟生(あお)駅から加西市の北条町駅まで13.6キロを結ぶローカル線(国鉄北条線)ですwww.hojorailway.jp北条鉄道
久しぶりに街中のリヨン・ペラーシュでランチしてきました(マンボウ前)。で、最初に出てきたのがこれ・・・「熱~いココットなので気をつけて」と言われました。「ココットってフレンチで聞くけど、何?」と何気につれあいに訊いたら、「娼婦だよ」は?「何言ってんのよ、何かの料理でしょーが」「だけど普通、娼婦のことだよ」あほーその場でスマホ検索すると、ほんとに娼婦と出てくる第二帝政時代の高級娼婦・・・「椿姫」みたいな女性かぁ。これが検索最初に出てきて、さらに料理を加えて検索すると、やっと小型の円形または楕円形の耐熱性陶器直火のほか、オーブンにそのまま入れて煮込み料理に使われる厚手の蓋つき両手鍋フレンチでいうのはこっちの意味ですねつれあいのフランス語がさび付いたってことだけではなさそうさて次は、蟹と玉葱の温かいタルト、甲殻のソー...ココットは娼婦
いただき物の焼き菓子。パティスリー PINEDE(ピネード)のフィナンシェとマドレーヌ・ピネード 店舗一覧 - 食べログブーケ型で可愛い~(^^♪裏を見てみるとオールハーツカンパニー愛知のお菓子屋さんかぁ・・・(お菓子に詳しい私が知らないお店でした)でも実はこのお菓子昨年
【遠征ソウルフード】具雑煮、ガンバ寿司、かんざらし(島原市)
島原といえば六兵衛や素麺なども捨てがたいのですが今回は具雑煮とガンバ寿司、そしてかんざらしというなかなかのセットがあったのでそれをチョイス淡白ながら味わい深い…
【2021/12/31〜2022/1/3 神頼み!?沖縄】ここから先は立ち入り禁止のフボー御嶽。ガイド氏曰くこういうところに連れてくると急に泣き出す女子が…
// こんにちは、わたしです。 出産したら授乳や寝ていた時間、おむつ交換の時間を記録しないといけないらしい。 わたしの母も毎日ノートにびっしり細かく記録していました。 marumarutowatashi06.hatenablog.com 今は育児アプリが充実していてスマホで簡単に記録できるようですが、母の育児日記を読むことができて何らかの形で残るってのはやはりいいものだなぁと思ったのでわたしもノートに記録することにしました。(最初の数か月だけでも) 用意したのは一目ぼれしたRollbahnのノート。虎が!かわいい! 母の育児日記はB5ノートに1日1ページの記録をしていました。縦半分に折って、左…
時間に任せ、行く当てのない徘徊。 R41をひたすら北上、山に囲まれた小さな町に。 そこから風の赴くまま、ふらりと左折は県道へ。 自宅を出立してから小一時間でしょうか、とある道の駅で休憩を取りました。
<南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(3)>(オォー、玄武洞が“神殿”なら夜の忘帰洞は・・・・・・)“大神殿”の趣、じゃあーりませんか、と呟いて浴槽の淵にしゃがみ、今回は忘れずにルーティンの掛け湯をきっちりとすませる。静かな夜の底の温泉に身を沈めていると、聞こえるのは、打ち寄せては砕ける波音ばかりである。いつものことだが、夕食会場に一番で入り満員になるころを見計らって食事を切りあげると、長い廊下を小走りに急いで忘帰洞に向かった。わたしは呑むのも好きだが温泉のほうが常に最優先事項であって、必需品のタオルは食事時にも持ってきているのである。「帰るのを忘れさせるほど心地よい」とは、誠に言い得て妙で、てっきり宿の初代主人あたりが考案捻りだした売り文句だと思ったら、大正時代の末に紀州徳川家第十五代当主である「德川賴倫(とくがわより...南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(3)
旭川の宿に入り・・・冷えた身体を温めるためにと最初にとった行動はバスタブに湯を張ること。 で・・・5分後にはザブンとして、思わず漏れるため息! 「はぁ~・・・」 なんていい気持ちなんでしょ(^.^) おかげさまで生気を取り戻しました。湯上り後、水分補給しながら身体を”常温状態”に戻して・・・雪が積もる道路を歩いて、夕食を摂りに出かけます。こういうところを歩いていて楽しいのは、歩くたびに”ぎゅっぎゅっ”と音...
おはようございます~最近は歯医者通いいつもと違う道を歩くことになり気になるお店を見つけては小躍りして喜んでいます( ´艸`) 歯医者まで小一時間歩きますさ…
気の向くままの京都行訪問回数、数百回を超えました行ってよかった見てよかった食べてよかった買ってよかった 京都街歩きのコツや楽しみ方 行く前から楽しい海外旅…
平日の年休です。車中泊ですので、前泊がメインになります。目指せ!金太郎ラーメンです。食後は、車中泊場所へ移動です。人がいない!寂しい!予定変更です。三國まで北上です。2日目は、雄島から始め、東尋坊観光船、漁火温泉で〆ます!
いつもの自宅上空を飛ぶ航空機👆海上自衛隊哨戒ヘリコプタ(艦載型)三菱SH-60K(8459)定置場は厚木基地自宅上空は普通の民間機や自衛隊、アメリカ軍、警察や消防の航空機の通り道になっている👆海上自衛隊哨戒ヘリコプタ(艦載型)三菱SH-60K(8441)定置場は厚木基地👆アメリカ海軍第51ヘリコプター海洋打撃飛行隊哨戒ヘリコプターシーホークMH-60R(TA12)定置場は厚木海軍航空施設👆アメリカ空軍横田基地ツインヒューイBell69-6639(cn:31045)👆海上自衛隊哨戒機P-1定置場は厚木基地👆陸上自衛隊入間基地多用途ヘリコプターUH-1H/Jの編隊飛行👆陸上自衛隊入間基地対戦車ヘリコプターAH-1Sコブラの編隊飛行👆アメリカ海軍第51ヘリコプター海洋打撃飛行隊哨戒ヘリコプターシーホークMH-60R(...●横浜の空25-2022年1月
勝田台で本格タイ料理を食す。まるでタイに旅行にきたような気分になる店内
勝田台でタイ料理が食べたくなったらココ「クゥンクワン」成田街道の勝田台入り口交差点そばのビルの2階にあります。店内はタイ土産に買って見たくなる装飾品でいっぱいです。タイの調味料も売ってるみたい。店員はみんな隊の方。異国に迷い込んだ感じです。お手頃なお値段で美味しくタイ料理がいただけました。
【ファスティング】準備食2日間の食事と感じたこと 非日常を楽しもう!
2022年1月30日から3日間、2月1日の新月に向けてファスティングを行います。 ファスティングの前2日間は、…
【12/20】 復旧したはずのデスクトップパソコンに電源を入れてみると… 「ドライブのスキャンおよび修復中」と出た。 なぜ? 復旧したはずではないん? …
香川県多度津町にある金刀比羅宮。 御本宮までは7年前に参拝させていただいた事がありますが、今日は、その先にある厳魂神社(通称、奥社)に、初めて参ってきました。 金刀比羅宮の御本宮までは参道入り口から、785段の階段を登って、やっとたどり着きます。 かなり大変なのは、行かれたことのある方は、皆さんご存じと思いますが(*'▽') 金刀比羅宮、御本宮☟ 御本宮から1.2キロ先に奥社があります。 階段だけでも、プラス583段(@_@) 次に来た時には、年老いて登れないかもと思いつつ進むことに。 もう一つ、このお守りも欲しかったので。 約30分ぐらい頑張って歩いて着きました~ もう、他に上ってきた方々も…
雑司ヶ谷にある鬼子母神の境内に大きな銀杏の木がそびえている。高さ約33m、幹の周囲は約11mもある堂々たる銀杏だ。樹齢は600年とも700年ともいわれているから、1664年に建てられた鬼子母神堂よりももっと古い。鎌倉時代から戦国時代、江戸時代、近代と流れ行く世相をじっと眺めてきた今でもしっかりを葉を…
いつもの自宅上空を飛ぶ航空機今回はヘリコプター中心👆朝日航洋KawasakiBK117C-2(JA117R)この日も近所の救命救急センターにドクターヘリがやってきた。今日の機体はJA117Rで朝日川越ヘリポートが定置場。👆救命センターの屋上に着陸し、患者を搬送。👆横浜市消防航空隊はまちどり1AgustaWestlandAW139(JA131Y)定置場は横浜ヘリポート👆セコムクレジットシコルスキーS-76D(JA756D)定置場は浦安ヘリポート👆神奈川県警たんざわユーロコプターAS365N3(JA03KP)定置場は横浜ヘリポート👆アカギヘリコプターアエロスパシアルAS350B1(JA9731)定置場は東京ヘリポート👆東邦航空(オールニッポンヘリコプター、報道取材に使用)アエロスパシアルAS350B1(JA6697...●横浜の空24-2022年1月
<head><styletype="text/css">.auto-style1{margin-top:9px;}</style></head>★3ヶ月ぶり双子の卵はじめました★信州伊那谷のたまごやさん直売所&上伊那農協産直市場あじーな限定となります。ネットでのお届けは出来ません。レアな双子の卵となります。天然の双子の卵(1つの卵の中に黄身が2つ)です(鶏の産みはじめの時だけしかみられない貴重な卵となります。)数量限定、、、ほぼ2週間で産まれなくなりますのでお早めに。直売所はこちら双子の卵はじめました。
空芯菜は今も元気です新しい芽も沢山出てきたし茎が太くしっかりしてきたよ#空芯菜 ...
この投稿をInstagramで見る Carey_旅の想い出(@carey_0701)がシェアした投稿
【2021/12/31〜2022/1/3 神頼み!?沖縄】こんな用紙を渡されワゴン車で島内を巡ります。この方が公式ガイドさん。ひとりで来て勝手に自転車で巡…
■大切なお知らせ■いつも信州伊那谷のたまごやをご利用いただきましてありがとうございます。さて早速で申し訳ございません。昨年から続く飼料高騰が続いており、この間経過観察と改善に次ぐ改善を行って参りましたが、私ども手作りの餌を続けるには過去に経験をしたことの無い暴騰を続けていることもありこのたび改定を行わせていただくこととなりました。※詳細リンク先にてご覧いただけます。こちら■2月1日(水)より価格改定直売所および自動販売機■スタンプカードの変更順次改定させていただきます。現在スタンプカードをお持ちの皆様はお早めの交換をお願いいたします。大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。大切なお知らせ
昨日は久しぶりに市内中心部を営業ポタリングしてきました。疲弊しすぎていてオートバイを使おうかと思いましたが、なんとフロントライトの球切れ!? ライトが点きません。オートバイの場合、平成10年4月以降製造のものは日中でも常時ライト点灯が義務付けられています。捕まることはないと思いますが、万一捕まった場合は整備不良扱いで切符切られますのでオートバイは諦めて自転車で行くことにしました。どんより曇り空に...
白い衣が美しい!安くて柔らかなとんかつ専門店「しのざき」【千葉県】
この記事は千葉県の白い衣のとんかつ専門店「しのざき」の紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ またまたコロナの感染拡大がすごいことになっていますね。蔓延防止対策で飲食店も大変そうで、注文してお持ち帰りする人も増えている ...
本日、最後の列車は岩見沢を14時3分に出発します。この先・・・、旭川までの沿線にはブロ友のたびいくひとさん『何処まで行くの 夫婦癒し旅』がお住まいになっているのでお会いしたいところでもあるけど、コロナ禍の今はやめておいたほうが無難ですね。これからも、お互いに元気で旅していれば何処かでお会いできるはず・・・、その日を楽しみにして今日は通過することにしましょう。列車に乗り込み窓の外を見やれば、ここまでも...
おはようございます~最近はもっぱら近所をぶらりしています。 先日も用事を済ませた後に甘いものを食べに銚子で甘いものと言えば、さのやの今川焼今年になって初めて…
お知らせ…♪ 現在、本業の大学病院の仕事&トラベルjpでの記事の執筆こちらのお仕事に併せて来月2月中旬 … <a href=
前回の続きです。 初日、御殿場から登っただけで、ろくに距離を稼げてない、貧脚な3人組はビビッてできるだけ早い時間での出発を選択。朝飯も食べずに、途中どこかのコ…
5種のささ身チーズフライ(322円税込)思ったよりチーズ感はないが、ソース、ケチャップを付けなくても美味しくいただけます。ただ出来て時間が経っているのでこれも脂っこく感じたので、電子レンジでなく、オーブントースター等で温め、油を切れば美味しさが増すかも!
塞王の楯 (集英社文芸単行本)Amazon(アマゾン)2,200円 署名本今村翔吾『塞王の楯』サイン初版未開封最新刊フリーペーパー付Amazon(アマゾン…
針塚古墳■(松本市)(長野県)(中期)Haritsuka Tumulus,Nagano Pref.
長野に多い積石塚古墳の1基 JR松本駅から東に20㎞ほどのところに今回の針塚古墳はあります。周辺はぶどう畑。古墳に近づくにつれ、積石塚といわれる石で全体が覆われた墳丘が目に入ってきました。全体が黒くみえます。現在の古墳の多くは芝が植えられたり、雑木に覆われ
こんにちは よた です。 ご訪問ありがとうございます。 今回は「八戸・三陸殺人事件!?・殺人ルート!?」の第10回、最終回です。 全体の行程はこちら。 『八戸…
【12/18②】 おさらいも兼ねて書いてみる。 所有パソコンは2台。デスクトップとノート。デスクトップはリビングに鎮座。ノートは大学生になった長女に貸し出し。…
初めてのファラフェル作り、見事失敗しました! ちょうど冷凍庫に茹でたひよこ豆があったので、ファスティングの準備…
税金と トラブルと 司法試験と追い回されている 破談へと向かって国民は ヤフコメで望む破談を誠意は見せないで 煮詰めてみたいよワイドショーを みんな眺めていた母親の借金も トラブルも そのままで永遠を夢見ていたあいつを今、もう2度と会見せずに 返済に生きること出来なくて させなくてでも少しずつ分かってきた 家庭のこと!ムカついて 腹立って 威信をかけても破談を信じてる 言葉にできない国民は ヤフコ...
登山におすすめのGREGORY(グレゴリー)のリュック6選|グレゴリー(GREGORY)公式通販登山用のアイテムとして、リュック・バックパックは欠かせません…
(826)不人気ブログ、変革の時か?~ロードバイクには乗らず、大人の嗜みとして怖い話を楽しみませう~
「誰が感動すんねん…?」「ほんまに、こんなもん、誰が感動すんねん…?」悩みながら、サイクリングロードを走る。事の発端は、先日、投稿した記事。「ロードバイクに乗って墓参りへ向かったところ、日が暮れてきました。怖い話が大好きな僕ですが、薄暗い墓
交通量の多い明治通りからちょっと入ると、予想外にこんもりした場所がある。雑司が谷鬼子母神だ。周囲をびっしりと住宅に囲まれた狭い境内に、1664年に広島藩主浅野光晟の正室・満姫の寄進によって建立された由緒あるお堂が建っている。鬼子母神堂はその名が示すとおり、鬼子母神を祀ったお堂だ。鬼子母神とは梵天や帝…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)