2024/05/17ベトナム戦争証跡博物館を外から見てルクイドン通りを歩いていると将軍という店があった。和食の店っぽいけど日本にもありそうな店のつくりだね。ルクイドン通りからグエンディンチエウ通りに入るといきなり雨粒が落ちてきた。雲は多いが晴れていたのにいきなりの雨。今日は傘を持ってきてたので傘をさす。初日二日目といきなりの雨にあってるからね。傘を差して1分程で土砂降りに。そして目の前にあるのが目的地のコー...
サルでも分かる”サイケデリック・ミュージック”入門 ”RAIN PARADE - Emergency Third Rail Power Trip“ (リプライズ)
RAIN PARADE - Emergency Third Rail Power Trip1980年代前半に勃興した「ペイズリー・アンダーグラウンド」ムーブメントは「サイケデリック・ポップ」「フォーク・ロック」「オルタナティブ・ロック」「ポスト・パンク」「ガレージ・ロック」「ジャングル・ポップ」の要素を
動画・民族衣装の女たち @ ラオス (LAOS, ປະເທດລາວ)ON BIGO LIVE
ビゴライブで配信される民族衣装を纏ったラオス・モン族女性ライバーたちの配信ファッションチェック。今年度のラオス・モン族の正月に撮り溜めた正装時の録画ショート動画。 年に一度だけエリア中が華やかになるラオス・モン族の正月期。モン族と一言で言ってもい
澳門の路地裏で(僕しか撮らないマカオ・僕なりの澳門)・初期記事&画像再編集リプライズ(昔日澳門) @ 澳門(マカオ)(SEP., 2011 )
日曜日の、マカオの一部地域を中心としたここ数十年の僕なりの歴史回顧。..............................................................................澳門(マカオ)の写真屋さん @ 水坑尾街2011年09月12日 00:01マカオのとある賓館のロビーで2011年09月16日 00:01この
2024/05/17ルクイドン通りをぶらぶら歩くとヘリコプターが見える。ベトナム戦争時のアメリカのヘリがまんま残ってるんだな。この施設はベトナム戦争証跡博物館。外からでも戦闘機が見える。戦車や装甲車も展示されているね。外の展示はアメリカのものばかりなのかな。中には入らなかったが、結構展示物が丸見えなんだな。敷地内には海外からの観光客が多いかな。戦争はいけないことだけど、それを教訓として統一会堂もそうだしベト...
2024/05/17統一会堂の正門から再びナムキーコイギア通りをぶらぶら歩く。ナムキーコイギア通りからグエンティミンカイ通りに入る。なんだか雲行きが怪しい感じ。グエンティミンカイ通りからルクイドン通りへ。なんかワイワイと賑やかだなと思ったら中学校があった。ルクイドン中学校になるのかな。校門前のバイクは下校したあとの送迎なんだろうね。学校の目の前に屋台があって学生たちがはしゃいでいるね。ここで食べてる外国の方...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)