2009年5月11日(月) カバレの朝は早い そう、この日我々一行は早起きして行く所がある。 でも、その前にせっかくだからカバレの町を早朝散歩…
津軽線蟹田~三厩間、沿線全自治体が鉄道での復旧断念を容認へ!
鉄道維持派の今別町が方針転換! 2022年8月の記録的な大雨により被災し、運休が続いている青森県のJR津軽線蟹
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。Suryaです。富士浅間神社を後にし、テクテクと歩くとまぁーどこまでも続く桜・・・桜・富士山・河口湖バスから見下ろしていた離れ小島みたいな・・・浴衣を着ているお嬢様もいらっしゃいました。可愛い.
2009年5月10日(日) カバレにGO🚌 ウガンダの西にあるカバレはブニョニ湖という美しい湖があり、高原で涼しく、大変風光明媚な場所だそうな。…
売り上げが400億円まで復活! 中部国際空港(セントレア)を運営している「中部国際空港会社」が、2024年3月
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。Suryaです。バスから見るこの辺りの桜が美しく降りてしまいました。入口はこんな感じだが、バス通りはこんな感じこの通りは本当綺麗でした。順路に沿って行くとここも!!ここの鳥居からの風景...
2024.5.17港の見える丘公園で一年分のバラを見て、フランス山から下りて来たら、山下公園もバラの一番いい季節♪ため息がでるのよねえ♪下記の続きです↓港...
【能登の田舎からのつぶやき】田舎暮らしと仕事って最高のコンビネーション
田舎暮らしと仕事ってホント最高のコンビネーションだと日々体感している。今夜も薪と草を燃やしながら、そんな事を思…
吾妻線の存続維持に向け、まずは利用促進へ! 群馬県の嬬恋村が、2024年6月1日から、嬬恋村の村民が村内にある
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。Suryaです。皆さん沖縄のハーリー祭りはご存じですか?毎年旧暦の5月4日に行われる沖縄の伝統的なお祭りです。実はSuryaもハーリーは知っているだけで実際は見たことがないので詳しくないのですが
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)