[第58回京の冬の旅」非公開文化財特別公開。京都駅そばの名勝「渉成園」へ
今年も3月18日まで開催の非公開文化財特別公開「京の冬の旅」。ミモロは、京都駅北側にある名勝「渉成園」に来ました。京都駅から徒歩10分。「東本願寺」の東側にある飛地境内地(別邸)です。1万600坪の広大な敷地には、見事な池泉回遊式庭園があり、京都を代表する名勝のひとつに数えられます。作庭したのは、「詩仙堂」を開いた石川丈山。ここは、かつて東本願寺歴代の住職の隠居所として使われていたところです。徳川家光から寄進された敷地で、江戸時代から多くの茶人や学者など文化人が集った京都の文化を育んだ場所でもあるのです。広い園内には、さまざまな趣ある茶室や宮大工の匠の技が施された建物が点在し、そこを巡りながら、名園を楽しむようになっています。ミモロも気の向くままに歩みを進めます。木の橋の「回棹廊(かいとうろう)」は、明治...[第58回京の冬の旅」非公開文化財特別公開。京都駅そばの名勝「渉成園」へ
ホワイトチョコぢゃないらしい⁉️めちゃめちゃおいしいオートミールミニバイト✨
寒くなったと思ったらお迎えのときにコートがいらなくなりましためちゃじぢゃまなコートを引きずり歩いていたととびですみなさん、これ、ご存じですか??オートミールミ…
去年の終わり頃に購入していた31 Sons de modeの福袋開封しました~今回初購入FASHION WALKERで購入11000円でしたでは開封した中身を…
暖冬といわれても寒い日は寒いなーと毎年思っているととびです2023年1月12日のコストコ購入品です新年初❕1月1回目のコストコでしたー今回の購入品はこちら✔️…
[第58回京の冬の旅」で初公開。京都駅そばの「渉成園(しょうせいえん)」の「園林堂」へ、。
3月18日まで開催される非公開文化財特別公開「第58回京の冬の旅」。この日は、「渉成園」を訪れました。河原町通方向からやって来たミモロ。「う~すごく長い塀…入口どこだろ?」「あれ?ここの門からは入れないんだ~」南側の門に到着しましたが…入口は、「東本願寺」方向の西側なので、そこからさらに塀沿いに進みました。西門を入ると、目の前に大きな石垣…いろいろな形の石が巧みに組み上げられたもの。石橋や礎石、石臼など石組に使えそうな素材を有効活用した石垣です。「これを組み上げた石工さんの技術すごいね~」と言いながら、奥へと進みます。「渉成園」は、真言本廟(東本願寺)の飛地境内地。烏丸通を挟み「東本願寺」の東側に位置します。承応2年(1653)第13代宣如上人が、徳川家光から寄進され、隠居所とした場所で、周囲に枳殻(から...[第58回京の冬の旅」で初公開。京都駅そばの「渉成園(しょうせいえん)」の「園林堂」へ、。
「能登半島地震」による被災地の方々の大変さがよくわかります。今から29年前の1995年1月17日早朝に、「阪神大震災」が発生しました。 私は被災地には生活はし…
京都の人の絆を強める地域活動。「粟田自治連合会」主催の「新春行事」。
ミモロが、1月に楽しみにしているのが「粟田自治連合会」主催の「新春行事」です。今は、下鴨エリアに住んでいるミモロですが、京都に暮らし始めた時は、三条通にある「粟田地区」にいて、そこの地域活動に今も参加しています。この日は、かつて小学校だった場所にできた「地域交流施設あわた」で、粟田地区の住民の方々が交流を深める新春らしい行事を開催。「わ~もうたくさんの人が来てる~」と午後訪れたミモロが見渡す広場では、グランドゴルフや羽根つきなどで楽しむ人たちが…。「あ、ミモロちゃんも来てたんだ~」と、いつもいろんなイベントで顔を合わせる中野市議さん。「はい、あけましておめでとうございます。うん、いつも来てるの~だって美味しいものがあるんだもの…」とミモロ。地域の美化活動など、さまざまな地域活動を率先してなさっている中野さ...京都の人の絆を強める地域活動。「粟田自治連合会」主催の「新春行事」。
堀尾風允さんがたつの市のコンテナハウス2040hyogo.jp「ジャングリン」へ
堀尾風允さんがたつの市に🏎️💨 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら ジャングリンに行ったら凄い人に遭遇🫢💓 コンテナ型移動式ランドリー 『COMOREBI 』 の取材へお伺いさせていただいたら、お一人 明らかに違ったオーラを放つ美男子が...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)