鹿児島 「こむらさき天文館店」 レジェンド店はやっぱり凄かった!
霧島を離れ世界有数の活火山「桜島」を間近に九州南部一の賑わいをみせる大都市鹿児島タウンに、ひとっ飛びなんて、ひとっ飛びが遠かったんだけどね↑↑↑どこへ行っても…
#オリオンホテル那覇 さまありがとうございます #国際通り 1泊目 #沖縄
沖縄からハイターイ🩷昨晩は国際通りの オリオンホテル那覇様に宿泊させて頂きましたぁ🩷また詳しくレポしますね♡すごくラグジュアリーでリニューアル後素敵になってま…
みなさ~~ん‼️everyone! ! おはようございます~~⤴️⤴️(*^o^)/賢\(^-^*)good morning湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢…
2024/7/7 栃木飛行犬撮影所に来てくれたマルプーのタルギちゃん
7/7七夕の日に栃木の飛行犬撮影所に来てくれたのはマルプーのタルギちゃん ママさんに呼ばれて可愛く駆けっこ 見事な飛行犬となりました~ 栃木の飛行犬撮影所…
#国際通り #笑軍 で晩ご飯 #炉端居酒屋 #沖縄 1日目夜 #okinawa #那覇 #沖縄県
沖縄からハイターイ🌺今夜の晩ご飯は那覇・国際通りからすぐの『炉端居酒屋 笑軍』さんで晩ご飯を食べました💗内装は琉球を思わせる照明や造りになっていてお店の方も衣…
これまで何度か取り上げてきました「7NOW」。 セブンイレブンの宅配便ですが、先月に続き、今月も7月11日(木)だけ、配送無料+711円引きクーポンが発券されます。 税抜き2000円以上の注文だけが条件です。 概ね30%引き程度になりますから、スーパーとあまりお値段の変わらない商品がお勧めです。 私は、毎度ながら牛乳をまとめて注文する予定です。 最近はお米も高くなっており、セブンのPB米5kgが2380円(税抜き)ですから、実質1669円(税抜き)で購入することが出来ますし、配達もしてもらえます。 ただ、個人的には味は今四つ位です。 このようなコンビニ企画は最近特に力が入ってきていますので、コ…
あれだけ青森に来ているのにまさかの初訪問青森県大鰐町にあります大鰐温泉 大湯会館です。朝風呂にて訪問近年立て替えられめっちゃ新しいあいかわらず安価でうれしいうえに麻の支度がに準備ができるとフライングオープンもしちゃうww浴場は地元のお客さんを中心に多めだ
炙処 火ノ膳 @ 中央区木曜日の話実は月〜水と微かに調子悪くて蕎麦ランチで元気出しながら仕事してましたお風呂にも行けてなくてくさくさした思いで居たんですがた…
北見市留辺蘂町滝の湯にあります、塩別つるつる温泉へ お泊り北見市留辺蘂町滝の湯は、〇の辺りになります。つるつる温泉の由来は、お肌が つるつる・すべすべになるこ…
20240709(火) Brahms交響曲第2番/カタリーナ・ヴィンツォー指揮読売日本交響楽団/矢代秋雄チェロ協奏曲が災いしてかサントリーホールの客足は約7割
← "click" → 素朴な東北の笑顔いっぱい明るい未来を信じて!
こんばんは(⌒▽⌒)暑い日が続いていますが、みなさまお元気ですか?暑さに慣れていても、油断は禁物ですね😊年を重ねると、年々そう思います。どうぞご自愛くださいね…
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 檜枝岐村からの帰り、 日光上三依(かみみより)水生植物園にも寄って、 さあランチはどこでする? 宇都宮餃子にしよう! 前回食べておいしかったので 幸楽へ 並んでますけど、名前を書いて 車で待つ 餃子とラーメン この絞り込んだメニューに清々しささえ感じる 約25分待って名前を呼ばれて ダブル焼き餃子 580円 何もつけないでもおいしい 2個目からは酢コショウで! 隊長のチャーシュー麺 750円 私のラーメン550円 チャーシュー、メンマ、小松菜、もやし、わかめの5品目トッピングがいい スープも昭和のラーメンスープで好き 炭水化物だらけになってしもた…
マイナ保険証ゴリ押しに待った!医師らが怒りの提訴―弁護団が徹底解説! 2024年7月9日
マイナ保険証ゴリ押しに待った! 東京保険医協会が中心となって保険医と歯科保険医による原告団を結成し国を相手とし…
20240709(火) 鰻の成瀬六本木店/質より量志向、中国産養殖鰻/松2600円、竹2200円、梅1600円
← "click" → 素朴な東北の笑顔いっぱい明るい未来を信じて!
2024/07/03水旭岳の裏側にあるぽつんと一軒宿、大雪高原山荘ににおじゃま~冬は雪に閉ざされ、年123日しか営業しない秘湯の宿♨️調べたら10年ぶりの訪問でした(^_^;)おぉ~提灯が神々しい~営業時間に注意館内にはレストランも完備お得な温泉とお昼ご飯のセットとかもあった
先週、四万温泉にある、四万やまぐち館(群馬県吾妻郡中之条町四万3876−1)さんへ行ってきました。昨年末に宿泊して、お風呂が素晴らしかったので、お気に入りになった宿です予想通り、ひどい天気ですが、激込みですお気に入りの、もりまた旅館さんと同じ通り添い、200
我が地元、桐生には少し前から誠しやかに囁かれる噂がありまして‥。 都市伝説ならぬ田舎伝説‥と言うやつですかね(爆)。 どういった内容かと申しますとわが町…
“幼な子の入浴せがむ声のごとブンブブンブと夜も眠れず”日本という国の社会に、歴史的に見て人口の7%もいた有識層、武士(上士・騎乗身分)階層の因循固陋な儒教的価値観が大きく投影されていることは間違いないだろう。彼の階層の統治期間が最も長かったのだからそれは当然であろう。武士(侍)は累代、本領安堵・知行安定を願い、お家大事に主家に仕え、地位・禄高を世襲することで主人に忠節を尽くし、自分と家の子郎党・一族の安泰を図っていた。極めて保守的な価値観を抱く武士が支配した日本の封建社会では、必然的に文武両道に通じることが、男子たるものの必至の目標だった。それは「両道主義」というような慣習を生む。男子の文武両道は、女子の才色兼備の用語に似る。日本の社会の中流の親たちは、我が子女に「文武両道」と「才色兼備」を求めること尋常...文武両道主義
そばよし 日本橋店 @ 中央区この週はこっそりフォロー展をやっていてランチ以外は軟禁ご飯くらい好きなの食べようと3度目のそばよしへ🚶入り口で食券を買いカウン…
久しぶりに新潟市で昼食今回訪問したのは製麺工房ドリーム 本店です。就労支援施設が運営してるラーメン屋さんになりますメニューはこんな感じで結構コスパがいい11:00~13:30はライス1杯無料サービスもあるようですね。今回は味噌チャーシュー麺大盛(太麺)と無料ライスを
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 一度行ってみたかった 日光上三依(かみみより)水生植物園 読み方むずかし 駐車場に車を停めて、橋を渡っていくとありました 大人500円/人の入場料 シラネアオイの実? ヤマ紫陽花が満開 紫陽花って種類沢山あるのね~ ド素人な感想すぎました😅 アオバナギンバイソウ? 山が借景になっていて、青空に新緑がまぶしい 水生池コーナー行ってみよう 鑑賞順路に従って行く スイレン 私撮影 スイレン 隊長撮影 ムシトリナデシコとヒョウモンチョウ?隊長撮影 いいカメラとレンズだから、 寄って撮れるんだと思うby私 コウホネ 私撮影 コウホネ初見 とても嬉しい😊 ヒ…
つなんポークのトントロを味噌漬け焼にしました。味噌に漬けた油の甘みとトントロの触感が美味しいです。山葵がよく合います。つなんポーク豚トロ越後味噌漬け焼
霧島連山の西、標高700m空気がうめー(失礼しました)南国湯旅 戻ります 前回はこちら『「湯花舞う内湯と絶景露天風呂」 丸尾温泉 旅行人山荘』晴れてるし、もう…
宮崎県串間で食べた『串間活〆ぶりプリ丼ぶり』がめっちゃ旨かった~
めっちゃ暑い日が続きますねぇ ってことで?涼しかったGWごろのネタでブログ書きます(;^_^A 宮崎県串間の大乃屋さんで『串間活〆ぶりプリ丼ぶり』をいただ…
みなさ~~ん‼️everyone! ! おはようございます~~⤴️⤴️(*^o^)/賢\(^-^*)good morning湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢…
猛暑&湿度高めな日がつづきますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?先日は静岡で40℃というデンジャラスな気温が観測されてびっくりΣ(=゚ω゚=;)40℃って・・体温だとすると超高熱とても出歩けない。。しかし日本列島全体が沸騰してるので逃げ場がないのよね涼しいところに行
先日、歯が欠けた話をしたばかりだけれども、 今度は耳鼻科にも行ってきたわ。10日位前から喉が痛くて‥。 と言っても、首の中の方ではなくて喉〇んこの裏あたり?…
定額減税の恩恵、ありがとうございます。 こういう時、収入が少なくて良かったと思います(笑) やって来たのは、うなぎ屋さんで、その名も卯凪さん。 北区の大宮通…
天神湯 @ 大田区 〜 田酒2024/6/9東北帰りの日曜日は旅の無事と新規獲得のお礼に天神詣⛩️久しぶりに営業案内撮ってみましたいつも同じような写真撮るの…
ブロンプトンでフルーツの産地を訪ねる旅シリーズ。今季は富士ヒルだBWCだトレーニングだああ疲れたなどと手間取っている間に、桃のピークシーズンが到来した。桃の一…
2023年5月初めに訪れたのはこちら長野県木曽郡木曽町にある二本木の湯何度も訪れている温泉ですね^^ 営業しておりましたちなみに木曜日はお休みです 中に入って…
「花博」を終えて一段落の「はままつフラワーパーク」を訪れた。夏季無料期間中だが、この暑さでは来園者の数は少ない。ウォーキング目的だから、花は少なくても苦にならない。暖かい海岸に自生するハマボウが咲いていた。大賀ハスだろうか?まだ咲いていた。モンシロチョウを数多く見た。こちらはツマグロヒョウモン。モンシロチョウよりも警戒心が薄く撮りやすい。食用アザミのアーティチョークを、初めてじっくり観察した。はままつフラワーパーク13
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています スーパーで新鮮な鯵を見つけたので、 三枚におろしてもらい 鯵のたたき薬味乗せにしよう 小葱、大葉、生姜、茗荷を刻んで もう少し茗荷を入れればよかったかな ぽん酢で 今シーズン初のとうもろこし おうち居酒屋の時は必ずある枝豆 これやってみたかったやつ カラーピーマンに、キリーのハーブ&ガーリックを詰めて オーブントースターで焼く カットして、オリーブオイルとブラックペッパーかける オリーブオイルが足りないと 隊長に追いオリーブオイルされてしまった😆 買ってきた3割引きの青唐辛子入りつくねは オーブントースターでパプリカと共に温め直す ピリ辛で良き!…
日々アツアツLIFE : 山田温泉旅館 館内編@青森県鶴田町 (officialblog.jp)日々アツアツLIFE : 山田温泉旅館 食事編@青森県鶴田町 (officialblog.jp)こちらの旅館は以前公衆浴場もありましたが現在は休止通路を隔てて公衆浴場と行き来できて宿泊者も無料で利用で来たいよう
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)