#ゴディバ #夏の新商品 #発表会 #六本木 #楽しかった #Godiva #新商品発表会
こんばんは🩷いつもご覧いただきありがとうございます☆昨日は大好きなゴディバさんの本社へいってきたよ夢みたいに可愛いゴディバ❤️新商品試食会でいっぱい食べました…
綾ニセコ ペントハウスA 露天風呂付(277㎡)食事・大浴場 ③
お買い物してなかったので近所のコンビニへおお!北海道のローカルコンビニ、セイコーマートさん置いてる商品も地元製造の物が多くお惣菜なども豊富。楽しくていろいろ見てしまうセコマから綾ニセコさんまでは徒歩数分。気軽に行けて重宝しました。(もう少し離れた場所にロ
先日から出張に出ていたため、ブログの更新とdポイント株積み立てができていませんでした。 さて、タイトルの機種の事ご存知でしょうか。 これです ボーイング787-8(78M) 機種・シートマップ(座席) 国内線 ANA 国際線用の機種が国内線でも運用されていますが、今回の出張でこの機種に搭乗することができました。 私は喜んでプレミアムクラスを選択しました。 国際専用のビジネスクラスシートがプレミアムクラスとして搭乗できるので、シートが広い分、特にお得に感じました。 ただ、国際線使用時はバーカウンターも稼働されているとのことでしたが、国内線では稼働されていませんでした。 もし、今後ANAに乗る機会…
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ママ友Kちゃんから、愛媛香川のお土産いただく 超うれし😆 お昼は、竹清の釜かけうどんにする 中年女子丼 ねぎ、たまご、生姜、海苔のシンプルなトッピングで 中年男丼 やっぱり鶏の天ぷらとか、竹輪の天ぷらとか欲しいところよのう、爺さんや隊長 家で茹でても美味しい竹清のうどん、 現地で作りたて&揚げたて天ぷらINして食べたら、 どんなに美味しいんでしょう、 と香川うどんの旅に思いを寄せるのでした Kちゃんご馳走様でした! 今度は骨付鳥を作るわ😊 【ふるさと納税】うどん 平日でも行列ができる超有名店 釜かけうどん 10人前 竹清 有名店 麺類 讃岐うどん…
#恵比寿ホリックホテル #ホカンス #東京ホテル #ホテル宿泊 5月16日
やっほぉです🌈 一昨日は恵比寿駅から近くのデザイナーズホテル『恵比寿ホリックホテル』EBISU HOLIC HOTELさまに宿泊させて頂きました♥️恵比寿ホリ…
湯西川温泉宿泊記前回からの続きでぇ~す 『米農家レストラン【百笑】でランチ & 鬼怒川で日帰り入浴 』 九州旅行記も終わったことだし 早速ゴールデンウィー…
2024/05/03祝この日の宿泊は羅臼町のライダーハウス浜っ子山ちゃん(^_-)露天風呂マニアさんが予約してくれ現地で合流しました漁師でもある親父さんが怪我をしてしまい、しばらく営業してなかったとか。そんなせいもありGWも夏も予約が全く入ってなかったらしい。今後のことは
2023年3月食堂なかまちでソースカツ丼を食べた後に訪れたのは野沢温泉 お決まりのコースになりましたよ^^スキーシーズンはいつも止めている駐車場が有料になる為…
みなさ~~ん‼️everyone! ! おはよーございます~~⤴️⤴️(*^o^)/賢\(^-^*)good morning! ! 湖泉閣吉乃屋 四代目 館主…
白茶灰茶緑からのブー 新潟の湯旅 赤倉温泉 赤倉ホテル(宿泊)NO1115
今回の泊は,赤倉ホテルさん。新潟湯旅をするにあたって,なかなか一人泊を受付けているところがなくって,あっても贅沢プラン~一人3万です~,みたいな。赤倉ホテルさんは,朝食付きで約1万円。そして,たくさんのお風呂があって,一晩中入れます。老舗ホテルなんでしょうね,いい佇まいです。中に入ると,宿の人がすぐやってきてご案内。すぐに「デビャ様ですね?」と。もしや,この日泊はワイのみ?と思ったら,どうやらこのホテルには連泊の方がたくさんいるらしい。かわいい熊さんがお出迎え。デビャさんが泊まったのは「アネックス館」ちょいと長い廊下を歩きます。途中でダイニングルームがあって,ここで朝食をとります。ステンドグラスがなんともレトロ。ここがアネックス館のフロント。部屋にも浴衣がありましたが,サイズが違う場合ここで違うのをもらい...白茶灰茶緑からのブー新潟の湯旅赤倉温泉赤倉ホテル(宿泊)NO1115
麺匠 八 @ 大阪市出張2日目のランチは初訪問の豚骨ラーメン屋さん、八さんほんとはお蕎麦食べたかったんですよ❗️でも先輩がらーめんって言ったららーめんじゃな…
#ロイヤルガーデンカフェ青山 #ディナー #RoyalGardenCafe #
こんばんは🎀今日はロイヤルガーデンカフェ青山 さんで軽めディナーして帰りましたぁ❤️明るいテラス席でお食事しましたー!!赤ワイン🍷◉ソル・イ・マールレッド 6…
水鉢の真蓼(マタデ)が繁って来た。タデ科の一年草。この草は鮎と親密な関係にある。鮎の友釣りは成魚が縄張りをつくる7月が盛期、県内での解禁は6月の川が多い。太公望たちは、竿を撫して解禁日を待っていることだろう。真蓼(別名ヤナギタデ)は、鮎漁の盛期と同じ頃に河原に繁茂し、鮎の塩焼きの調味料、蓼酢の材料となる。タデ科植物の中で、辛味があるのはこの種だけらしい。私たちが路傍でよく見かけるイヌタデ(アカノマンマ)の仲間である。残念ながら、この年齢になるまで、ヤナギタデの自生を見る機会に恵まれなかった。仕方ないので、種苗店で数年前に購入した苗が毎年種を落とし、今では地内の随所に生える。鮎と真蓼との関係は、歴史的に相当古い時代の生活から生まれたもので、有史以前に遡るのでないかと思われる。青銅器時代の遺跡から、真蓼が見つ...マタデ(ヤナギタデ)
ネモフィラ~ツツジ~藤一年遅れの記事ですが今UPしないとどんどん埋もれてしまうと思い遅ればせながら・・・・去年の4月、翠風荘慶山の帰りの散歩デスひたち海浜公園ネモフィラ以外もチュウリップ、菜の花も素敵清々しいね~~~笠間つつじ公園結構な登りで私はヘロヘロ息子に大笑いされた~~~藤もからまって咲いてた笠間稲荷ツツジ公園から近いので歩きで行けるよ~期待していなかった大藤に出会えて感激翠風荘慶山のSさんに教えて貰った吉田屋のカリント饅頭ばら売りもあるので息子は「今食いたい」と出来たてをかぶりついて「うまい」やっぱ口コミが一番だね~良い散歩ができましたもちろん一万歩超自分にお疲れ様~~一年前のお散歩でした~~ネモフィラ~ツツジ~藤
日々アツアツLIFE : 新野地温泉相模屋旅館 館内&お部屋編@福島県福島市 (officialblog.jp)日々アツアツLIFE : 新野地温泉相模屋旅館 野天風呂編@福島県福島市 (officialblog.jp)野天風呂のほかに内湯&露天と内湯のみがあり時間帯によって入れ替え制で深夜から早朝は露天
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ゴールデンウィークの8日間の船旅🚢を終えて、恒例の、隊長と私それぞれが選ぶトップ3を各自選出 隊長のベスト3 1 ドリンクパッケージ 2 ビハインド・ザ・シーンツアー 3 済州島のランチ 私のベスト3 1 ビハインド・ザ・シーンツアー 2 ヒマラヤンブリッジ 3 済州島のお造りとケジャン 4 ストレッチとフィットネスクラス ダンスクラスとパーティ 隊長のベスト3 1 ドリンクパッケージ 事前にドリンクパッケージを購入すべきかどうか迷いに迷ったが、ドリングパッケージのイージープラス(10ドルまでの飲み物が飲み放題)、これが満足だったらしい これで、…
2024/5/11 栃木の飛行犬撮影所に来てくれたヨーキーのたく君
こんにちは!犬の写真家 高山健司です。 5月になり栃木の飛行犬撮影所の芝生も緑が綺麗になってまいりました~\(^o^)/ たく君 ヨーキー ママに呼ばれて元…
マイナンバーカード普及したけれど「使うところがない」 河野太郎デジタル大臣「何が支障か調査を行う」|TBS NEWS DIG
最大2万ポイントもらえるなど国の普及策で急速に広まったマイナンバーカード。ただ、ここに来てマイナンバーの利用は…
玄米菜食 米の子西国分寺駅から徒歩15分ほどの【玄米菜食米の子】へ行きました。 メニューランチメニューは5種類から。・大豆たん白の唐揚げ定食・もちきび入り焼…
(2023年3月訪問)前回記事の福岡県大川市「大川温泉」から車で数分の至近距離にある久留米市「あおき温泉」。久留米市の南端、国道385号線沿いに立地しています。私が訪問した時には第一駐車場が全て埋まっており、その奥にある第二駐車場も半分近くが埋まっていました。人気の施設なんですね。プレハブ構造をちょっと立派にしたような、比較的シンプルな造りの建物。下足箱や後述するロッカーでは10円玉を使いますので、事前に用意しておきましょう。なお下駄箱の鍵は10円リターン式です。券売機で料金を支払い、券を番台へ渡します。やはり館内は多くの人がいらっしゃり、皆さんお風呂上がりで火照った体を休めていました。館内ではお食事もいただけるので、ご飯を含めるとゆっくり滞在できますね。番台から奥に進んで男湯は手前側、女湯は奥です。この...久留米市あおき温泉
2024/05/03金標茶町から斜里町へやってきたのはグリーン温泉♨️少し奥まった場所にあるビジネスホテル日帰り入浴は12時~の営業となっていました公衆浴場でもあるので地元のお客さんで混んでる時も多そうだけど、タイミングよく空いてました(^_-)浴室画像は以前の写真を使用
天橋立の対岸側、籠神社前のバス停で下車。元伊勢籠神社第10代崇神天皇の御代に、天照大神が倭国笠縫邑からお移りになり、天照大神と豊受大神を吉佐宮という宮号で4年…
女子なら小さい頃誰もが1度は欲しがったであろうタカラトミーの着せ替え人形「リカちゃん」 GW 5月4日この日はお昼前まで、だらだらと過ごし天気もいいし、明…
みなさ~~ん‼️everyone! ! おはよーございます~~⤴️⤴️(*^o^)/賢\(^-^*)good morning! ! 湖泉閣吉乃屋 四代目 館主…
白茶灰茶緑からのブー 新潟の湯旅 赤倉温泉 光嶽楼 NO1114
関温泉から車で10分ほど。急坂を登ってやってきたのが,温泉ソムリエの聖地赤倉温泉です。赤倉温泉は,ソムリエ聖地だけあって源泉かけ流しの宿が多いです。大きなホテルもかけ流しにこだわってくれています。日帰りでおじゃましたのが,ここ「香嶽楼」さん。「こうがくろう」と読みます。悲しいかな赤倉温泉は人っ子一人歩いておらず,天気も相まって物寂しい印象。だいたいの宿は日帰りを15時スタートにしていて,デビャも15時ちょうどにやってきました。SNSで見た香嶽楼さんのお風呂に惚れちゃったんですよ~ 大きなホテルです。 フロントは入って左。上品な女将さんに入浴料800円を支払います。 新潟の温泉分析表?妙高温泉郷の分析表?このタイプが共通ですね。 脱衣所です。ホテルだけあってアメニティーはしっかり完備。ウッディーでいい感じ...白茶灰茶緑からのブー新潟の湯旅赤倉温泉光嶽楼NO1114
湯田中温泉 よろづや桃山風呂 ☆ 無料入浴イベントのお知らせ♪
本日は、お知らせが2つ。 嬉しいお知らせと悲しいお知らせ‥。 どちらから聞きたい? って、聞いておいてなんだけど(笑)もう心は決まってるww。 まずは、悲…
グランドサウナ心斎橋@ 大阪市2024/4/26大阪出張2日目はグランドサウナで朝風呂☀️前回『2024/2/26 カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋 @…
近所の かつきち 宇賀浦店にへ♪隣の函太郎のグループのとんかつ屋さんです。メニューを見ると 所々メニューが変わってる様子(^-^) 目に付いた、新メニュー…
【日本政府が発表】海外在住マイナンバーカード等の改正法案が施行スタート、その内容を解説
00:00 まず結論 02:02 ①日本政府の公式発表 04:25 ②海外でのマイナカード利用 07:25 ├…
【今週のお題 好きなラジオ番組3選 クレマチスプリンセスダイアナ】
今週のお題「ラジオ」 ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック 日曜日の午後のひととき達郎が選ぶオールディーズソングが楽しい 達郎のドゥーワップが好き! 年に二回の竹内まりあちゃんをゲストに迎えての夫婦放談も楽し 庭の草取りしながら聴くこと多し www.tfm.co.jp オダギリジョーのLIFETIME BLUES リスナーから寄せられた本当の物語がじんわりくる オダギリジョーの語りが大変良き www.j-wave.co.jp SAPPORO BEER OTOAJITO クリスペプラーが音楽好きなゲストを迎えてお酒を飲みながらのトーク ゲス…
綾ニセコ ペントハウスA 露天風呂付(277㎡)源泉かけ流し風呂とキッチン ②
お部屋編のつづきです。ペントハウスAの露天風呂はテラスにあり3つの出入り口があるんですが・・今回はグループ旅行なので誰がいつ使っても良いように脱衣所からのアクセスのみに限定。リビングからのドアは閉切りにするんですが・・ガラスなのでリビングから露天風呂が視界
2024/05/03金腹減ったな~とはいえ中標津市内で朝早く食べれる店も知らないし。。天気も良いしドライブがてら標茶町の多和平におじゃま~360度地平線の見える大牧場キャンプ場もあり北海道らしさを味わうならここでキャンプもいいね~何組かキャンプしている方々もいました(^
翌朝は6時に起きて、7時前にチェックアウトした。道の駅から伊根行きのバスで伊根湾めぐり遊覧船乗り場へと向かう。伊根湾めぐり遊覧船乗り場にはソフトクリームや伊根…
先月GW突入直前、銀山平温泉にある湖山荘(新潟県魚沼市下折立 字北ノ又1038)さんへ行ってきました。今回は二日目です一日目は → 湖山荘(一日目)少し雲が厚いですが、お昼前には快晴になりました以前は強がって熱いお湯に浸るのが好きでしたが、ぬる湯が大好きになりま
私たちの社会は多数決で成り立っている。正しいかどうかよりも、多数の承認・合意をもって事は進められる。少数意見は多数派の意見が採択されると、人々の記憶から薄れ消滅するしかない。少数意見は、多数の決定が誤っていた時に、修正する重要な手がかりとなるのだが・・・これは、私たちの多数決が、民主主義のそれと似て非なるものであることを証明するものである。少数意見の尊重の有無が、民主的多数決原理を意味あるものにしているのだが・・・私たちの社会の多数決は、間違ったことでも多数の合意さえあればブレーキが効かず実行され、不具合が修正されることが少ない。少数意見は放擲され消失するから、修正の手がかりは絶えてしまう。日本の社会で根回し(多数派工作)が重要視され横行する理由は、多数で押し切れば勝ちで、後はどうとでもなるという考え方に...勘違い
【オクシズにNEW OPEN】古民家カフェ「ふじねこキッチン」さんをご紹介!
こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡市葵区平野の梅ヶ島街道沿いに、新しく素敵なカフェがオープンしました! 猫ちゃんのロゴが目を惹くこちらのお店。 湯の華ブログの読者さまは猫好きな方も多いはず。 気になる方も多いのではないでしょうか。 「ふじねこキッチン」は、オクシズエリア中心部にある古民家カフェ♪ 静岡市街地と梅ケ島を結ぶ街道沿いにあり、ドライブの休憩にぴったりのスポットです。。 当館から車で30分ほどの距離にあ 続きを読む
【オクシズにNEW OPEN】古民家カフェ「ふじねこキッチン」さんをご紹介!
こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡市葵区平野の梅ヶ島街道沿いに、新しく素敵なカフェがオープンしました! 猫ちゃんのロゴが目を惹くこちらのお店。 湯の華ブログの読者さまは猫好きな方も多いはず。 気になっていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 「ふじねこキッチン」は、オクシズエリア中心部にある古民家カフェ♪ 静岡市街地と梅ケ島を結ぶ街道沿いにあり、ドライブの休憩にぴったりのスポットです。。 当館から車で30分 続きを読む
5月16日 愛犬レオくんの命日です。 虹の橋のたもとに旅立ってから3年いまだに何かあるごとにレオくんのことを思い出します。 今回は2歳から3歳になるころのレオ…
湯西川温泉で源泉掛け流し! 無料貸切風呂もあるよ ☆ 平の高房 宿泊記③
湯西川温泉宿泊記前回からの続きでぇ~す 『米農家レストラン【百笑】でランチ & 鬼怒川で日帰り入浴 』 九州旅行記も終わったことだし 早速ゴールデンウィー…
白茶灰茶緑からのブー 新潟の湯旅 関温泉 山の湯せきぜん NO1113
燕温泉を後にして山を降りてくるとあるのが,関温泉。関温泉には休暇村妙高もあって,そこには泊まったことがありました。休暇村妙高のお湯は透明だったけどなかなかパワーはあったよ。こちらはどうかな?関温泉の共同駐車場かな。融雪に温泉を使っているのかしら。地面が真っ茶よ。 燕もこぢんまり温泉地だったけど,関も同じくらいこぢんまり。 狙っていたのは「中村屋旅館」さん。ただ,日帰りの時間帯が合わず・・・次の日に行くとして,せっかく通ったし日帰りやっているぽかった「せきぜん」さんに頼もう~。 山小屋風でもあり、和風でもあり,いい佇まい。このくらいの規模の旅館さんって,お湯がいいことが多い。デビャアンテナぴぴーん。 中に入るとしーん。こんにちわ~と声を掛けても反応がないので,トレイに入浴料600円を入れて中にお邪魔する...白茶灰茶緑からのブー新潟の湯旅関温泉山の湯せきぜんNO1113
初訪問わざわざこちらのお店で食べるため向かいました。埼玉県川越市にありますラーメン二郎川越店です。駐車場がない為ちょっと離れたコインパーキングに駐車ラーメン小 ニンニクヤサイアブラと無料トッピングのきくらげをコール麺はゴワゴワでモチモチした触感がありかな
大阪王将 長堀橋店 〜 人人餃子 〜 鰻谷 蛸にし家 @ 大阪市
大阪でこんなん食べてきたよ!!GW直前の木金、大阪本社で会議出張組まれました相変わらず容赦ない会社です🏙️初日のランチは会社近くの大阪王将 長堀橋店大きなポ…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)