サイバーテロやアカウント乗っ取りなどの犯罪ばかりに気を取られていたけれど…こっちもあったなぁ…太陽フレアが与える電子機器への影響地上はもちろんのこと、通信に欠かせない衛星が甚大な影響を受けるとの説もある…加えて富士山の噴火…あまり考えたくはないけれど、周期的にいつかは起きる?データ保存を全てクラウドにしたら最悪一瞬で消える全部が消えるのも困るけど、部分的に消えると大混乱が起きるだろうなぁ…AIやデジタルに頼り切るのは危険有事の際、復旧できるように現物も保存保管しておく必要がありますね…リスク回避は分散が基本管理のしやすさを重視してデジタル一本化したら、通信機器に異常が出た時泣くことになるとはいえ…人間らしさを失うほどの情報デジタル社会への行き過ぎを、誰にも止められないのであれば、こういった形で逆行するのも...太陽フレア
6月29日、兼六園でホタル鑑賞会入場無料なのでやってきた20:30頃入園人がわんさかですさすが兼六園、夜は真っ暗(笑)月明かりだけが頼りで池までやってきたあっ…
NHK「日曜美術館」は、「印象派150年 美の革命 パリ・オルセー美術館」です。 1874年、パリで絵画の革新を目指す画家たちが、自らの手で「第1回印象派展」を開きました。 モネ、ルノワール、ピサロ、歴史に名を
ツレが行きたがっていた高遠城の桜🌸を見に行って来ました毎年スケジュールが合わず(開花時期)でしたが今年はドンピシャで宿もとれウキウキだったのですが開花予想が1…
夏のフルーツ パイナップルは初チャレンジ!!面白くて夢中で描きました。ところで、スーパーのパイナップルは台湾産とフィリピン産があって値段が倍近く違いました。コレは安いフィリピン産!!値段の差は味の差?!プラム 絵画教室の先生が持ってきてくれました。この後
キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (濃厚なDAY3) 女川、石巻、気仙沼、大船渡、陸前高田…なんとも言えないモヤモヤが残った一日だった
2024.06.12 女川にて朝を迎え三陸海岸を北上した一日 入り組んだリアス式海岸の道はクネクネとしている、 ここには三陸道も通っており、なんと無料区間333kmとメチャ長く設定してある。 それを通ればスムーズに北上できるところ… しかし今回は海岸線を進んだ。 のんびりともい...
昨日は新紙幣が発行され、どのチャンネルも新紙幣のニュースばかりだった。銀行に並んで真っ先に新紙幣を手に入れたいと思う人もいれば、ワタシみたいにいずれ巡って...
2023年10月中旬の週末に江古田の赤茄子さんで猫飲み!前回の続きです。チーちゃん「飲み放題は時間制限があるので、どんどん頼んでね」ありがとうございます。タビちゃん「ここまで来るのにどんだけ時間かかった?」1時間半ほどかかりました。。3杯目はハイボールで。甘くないタイプ。お店の真ん中にある台に移ったチーちゃん。ふわふわマットで楽そう。ノンちゃんもようやく動き出した。椅子に頭をこすりつけるタビちゃん。ゴロゴロダンス開始!フライドポテトとあらびきチョリソーソーセージがきましたよ。4杯目のジンジャーハイボールと一緒に。揚げたてが美味しい。炭酸系の飲み物に文句なく合う~!なんとなく他の3匹とは距離をとっている感じのマコちゃん。テレビが置いてあるところからテーブルに降りてきたノンちゃん。お客さんから声がかかる。声の...看板猫のいるお店で猫飲み赤茄子さん2(2310)
中共ハッカーのリスク、相次ぐソーラー火災…問題山積のソーラーパネルを分析【時事ノイズカット】本日は、日本でも多くの論議を呼んでいるソーラーパネルを巡る問題についての動画となっております。どうぞ最後までご[…]中国製通信機器に潜む罠各種端末にはバックドアが仕込まれ中共ハッカーは出入り自由発電量の管理や、周辺の監視カメラ、電力会社への電気の販売時の制御や通信に中国の通信網が使われている中国の民間企業といえど、中共への情報提供は義務。ハッカーでなくても閲覧監視が可能中国製品のみならず、接続すれば携帯やPCにも侵入してくる。知らぬ間に情報を抜かれ、今後その懸念が増大すると言うので、アメリカはファーウエイその他中国の通信機器やTikTokなどの携帯アプリの使用を禁止している。そしてこれ以上作らせないために半導体に関...太陽光発電と風力発電の落とし穴
あちこちでかけて・・・パチリ、日常の生活の中で・・・パチリと記憶に残る写真を撮っています。摂り貯めた写真を見返しながら整理して保存をしています。7月今年の上半期の写真を整理するとともに、「この1枚」としてベストショットとして選んでいます。2024年上半期は「大田区雪谷明神湯に浸かる(2024-3-28投稿)」を選びました。都内を中心に「銭湯・温泉めぐり」を繰り返していますが(6月現在で213湯)駅からちょっと遠くてなかなか行けなかった明神湯さんに満を持して訪湯しました。外観といい内装といい格式ある「銭湯」の様式を残しており、最近のリニューアルで現代風にしたりマンション型銭湯だったりが多くなっている銭湯業界のなかで、とても貴重な存在です。実際の建物・設備の維持管理は大変な事と察しがつきます、「銭湯文化」を守...2024上半期ベストショット-写真整理2024-
★ホテルニューオータニ40F「ベッラ・ヴィスタ」で、ディナー。
お祝い返しでいただいた食事券で、ホテルニューオータニ40階のイタリアンレストラン「BELLA. VISTA.」(ベッラ・ヴィスタ )で、ディナーです。 ここは以前宿泊した時も迷いましたが、広い・広い・・・。 主な
★安住紳一郎・日曜天国にバンドネオンの小松亮太、観た時を思い出し。
「安住紳一郎の日曜天国」のゲストに、バンドネオン奏者の小松亮太さんが登場です。 久しぶりで、彼の名前を聞きました。 バンドネオンは彼、小松亮太さん以外に知りません。 バンドネオンはボタン式で、ア
チーズケーキ経緯私の家族に誕生日なので、ケーキを作ろうとしていて、正直私にとって難しい洋菓子です。ですから、チャレンジしてみたくなります。実は昔チーズケー…
19万通も集めたパブリックコメント…ここまで堂々とスルーするとは「シモジモの声など聴くに値せん」と言っているようでむしろ清々しい政府感染症対策の新たな行動計画決定新型コロナ教訓をもとに NHK【NHK】政府は、新型コロナの教訓をもとに感染症対策の新たな行動計画を決定しました。医療体制がひっ迫するおそれがあれば、科学的な知…NHKニュース日本だけ迷走中WHOのパンデミック条約は反対国が多く成立せず。IHRの方も思うように捗らなかったようで…武見厚労大臣の渋い顔…https://www.instagram.com/reel/C8x6yHchNIR/?igsh=YXg3YmdldDNobjd2そして小林製薬に八つ当たり?https://youtu.be/T53AUiosFg0?si=4BsKheGykikfyR...シモジモの声を聞け
北へ向かうぞ!キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY1~2) 日本三景 松島〜女川町
2024.06.10~11 思い立ったらGO!! やるなら今しかねぇ〜♪(北の国から) 北海道じゃないけど行ってきました東北(^^)v 家族で時間を共有できるチャンスは、 そー多くないと思う。 先日大好きなYouTuberイケさんも言ってたけど、 母、7年6ヶ月 父、3年4ヶ月...
2024/3月(日平日)長野県伊那市駒ヶ根市のマンホールカードを回収してきました詳細は👇️へ 長野県伊那市のマンホールカード 長野県伊那市のマンホールカード…
今は367号線となっている本道とクロスするようになってる旧道を、進みます。この辺りの山間の細長い集落が、八瀬童子と言われる人々の住居、本来の八瀬だと思います。八瀬(矢背)の地名の由来になってる、ちょっと疑問符の付く、第40代神武天皇の矢傷を治したと言う竃(かま)風呂の実物が有りました。まるで大きなお饅頭ですね。このかま風呂は、青木・青松葉を焚き、頃合いを見て火を引き塩水を撒いて、菰を敷いて中に入る蒸し風呂です。正面のこの小さな入り口から暗い中に入るのは(今は補強の柱が入っていますが)、小さなサウナでは時々恐怖感が出てくる閉所恐怖症の私には、入ってゆったりすることなどは無理でしょうね。前述の平八茶屋にも、これより大きく開放的なかま風呂が有り、食事した人は入れましたが、私は入りませんでした。祭神として菅原道真...大原街道17.
朝ドラでは岡田将生が登場したが、法曹界ドラマにピッタリ。というのも、以前「リーガル・ハイ」でのひとクセある役を思い出したからだ。ところで陸上男子400m障...
2023年10月中旬の週末に江古田の赤茄子さんで猫飲み!子猫時代の写真が!?右上はアーちゃんだろうか。年内で閉店されてしまうのは本当なのだろうか。モヤモヤしながらお店に突入。リニューアル後のスッキリとした入口とはまったく異なる雰囲気。これはこれで昭和の趣があってとてもよい。懐かしい。どうやら1番乗り。次のお客さんが来るまで貸し切り状態。まこちゃんが迎えてくれる。タビちゃん、ちーちゃん、ノンちゃんがきれいな1列に。タビちゃんの無防備な恰好がかわいい。ちーちゃん、ノンちゃんは眠そう。今夜のおつまみ!すでにいくつか線が引かれている。それでもかなり品数が多くて楽しみ!赤茄子さんのジェットストリームアタック!?を眺めつつ、とりあえず着席。いつもの100分の飲み放題コースで。まずは1杯限定の貴重な生ビール!確か、この...看板猫のいるお店で猫飲み赤茄子さん1(2310)
すももももももももももももももももも・・・・きたぁ。初夏から秋にかけて出回るすもも、そのトップバッターとして毎年頼んでいる「大和早生」が長野から産直で到着ちょっと小粒だけど、さわやかで甘酸っぱい果肉がたっぷり、「これがきたら・・・」ってやつです。なんでも甘ければ・・・じゃなくて、くだもの本来の奥に潜んだうまさが引き立つ品種です。すももっていろんな品種が出回りますが、まずは「大和早生」から今年もスタートです。すもも・大和早生-くだもの2024-
7月は浪曲でスタート。いつもの浅草木馬亭での七月定席を最前列でたっぷり楽しみます。早めに木馬亭に早めに出向くと、な、なんと雲月師匠が入り口でお出迎えしていました。「暑いですねぇ・・・」とちょこっとお話させていただいて,さっそく亭内へ。(今日の公演では雲月師匠が協会会長に就任した記念のボールペンを頂戴しました)開口一番は雲月師匠の駆け出しのお弟子さん天中軒かおりさんで「琴櫻(後半)」まだまだ初々しくて一辺倒になりがちですがどんどん新しい演目にチャレンジしていいんじゃないですか。二番手は東家三可子「木村の梅」最近の新しい演者の中ではけっこう贔屓で安定したテンポと流れを持っていて、安心して聴くことができます。はる乃さんでたっぷりと「忠治関宿」曲師としてもまだまだ現役活躍の一舟師匠の渋い「男の花道」で中入り中入り...佐倉宗五郎妻子別れ-浪曲定席木馬亭七月-
第1回 いざ出発、平戸へ こんばんは、sotaです 遂に書き溜めていたストックが無くなりました… ちょっと余裕があるときに5回分くらい一気に書き溜めてたんですけど使い切りました… まあ、なんとか演習が終わったので大幅に次投稿までに時間がかかるということはないはずです*1 そういえば宝塚記念 三着に来た馬が抜けてましたね、べラジオオペラ… 軸のブローザホーンはあってただけに悔しいです 菅原明良騎手おめでとう! そろそろ今回の旅を書いていきましょうか 今回から新しい旅になります 前回の旅もぜひ sota2003626.hatenablog.com ーーーーー9:00ーーーーー たびのはじまり スタ…
サンリオピューロランドはご飯やお菓子など飲食物の持ち込みは可能?食事のルールを調査
サンリオピューロランドにはじめていく際に、飲食物の持ち込みができるか気になりますよね。食事のルールについてお伝えしてます。
こんにちは! 7月スタート 初日はプラスで終わりました✌️ まだまだ含み損はたくさんだけど 上がってきてるから嬉しい〜 最近は毎日のように優待案内が到着しています。 夢展望 2回目の取得です。 お申し込みが7/31からなので忘れないようにしないと!!! 24000ポイントもあるからまたどろあわわを沢山ゲットする予定です☆〜(ゝ。∂) nanapanana.hatenablog.com TOKAIホールディングス こちらは何回か取得しています。 いつも一緒でお水を選びました! 格安スマホも気になる〜❤️🔥 nanapanana.hatenablog.com nanapanana.hatenab…
今朝の「虎に翼」。「出がらしにだからこそできる役目や、若い奴らに残せることがあるんじゃないかい」という星長官を演じる平田満の台詞が心に残った。平田満といえ...
看板猫がいるお店で猫飲み はやちゃんちさん 予告編 (2406-2)
週末に武蔵新田のはやちゃんちさんで猫飲み!6月は2回目。1回目の予告編はまだアップしておりませぬ。。お店に入るとさっそく看板猫のバサラちゃん!最近店長に昇格されたとか。まずは瓶ビール。サッポロの黒ラベル。このお店でお酒を飲むお客は少数派。そのため、生ビールは最近仕入れていないとのこと。お通しはきんぴらごぼう。かつおだしとピリ辛がしっかり効いておいしいのなんの。少量でも存在感抜群。一品目は冷奴。夏の風物詩。2品目はフライドポテト。揚げたてをケチャップと一緒に。ビールに合う~!バサラちゃん「かつおぶしはないの??」冷奴のトッピングにいつもかつおぶしがのっているけど、今回は切らしてしまったそうです。。したがってバサラちゃんへの分け前もナシ。。3品目にミニグリーンサラダが登場。立て続けにお料理が出てきて、テーブル...看板猫がいるお店で猫飲みはやちゃんちさん予告編(2406-2)
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)