矢が二回放たれました。なんでか、私ドキドキしました。八重が山木が家に滞在していることを頼朝の館に知らせるために、白い布を付けて矢を放つ・・・・・。夫殿が真横で「そっから届くわけがないだろ。もっと近くにいかなくちゃ。」と言いました。「いや、八重はきっと矢の名手で、特に遠くに放つ名人なのに違いない。」と私。もちろんでまかせです。だけどそこは問題なく矢は届きます。ドラマなので。別に、矢が届くのか否かでドキドキしたわけではありません。このドキドキはワクワクに近かったかもしれません。「ああ、始まる~。」と言うワクワク・・・。八重は、義時が彼女を気遣って、さりげなく挙兵の事を告げると、迷わずに父に報告する人だったのですよ。前の回の時にも、彼女は自分が父に逆らった事など無いと言っていましたよね。頼朝と別れろと言われたら別れ、...鎌倉殿の13人第4回「矢のゆくえ」
写真のくぅちゃんは、10月のくぅちゃん。堂々としていて、そうは見えないけれど、5か月の子猫だった頃。去勢手術が災いしたのか、まんぷく中枢が壊れてしまっているみたいだと夫殿が言いました。ここに来て、やっと落ち着いてきたようなのですが、ずっとお腹が空いているみたいで、なんだか可哀想だなと思っていました。可哀想だと思っていても、情に流されては大変な事になってしまうので、双方とも我慢我慢。一方、先住猫のあんずさんは、ずっと子猫のような雰囲気を醸し出す小柄な猫さんで、少し前までは、全く食い意地と言うものがはっていませんでした。ところがご飯の時、ゆっくり食べていたり、後から食べようとマイペースを決め込むと、みんなくぅちゃんに持っていかれると気がついて、なんだかガツガツと食べるようになりました。もちろんそれに対してはケアして...くぅちゃんのお蔭。
ヘルシーで簡単、美味しい料理教室簡単にお赤飯炊けます〜大根のフライが絶品、沢山食べたい❣️チキンナゲットも簡単ネギと胸肉の煮物も味が決まりました白菜沢山食べれ…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)