朝起きて、どんな花が咲いているか、楽しみです。真っ赤なひなげし赤と白とのぼかしのひなげし今年買ったアンジェラの苗。しっかり咲いてくれています。直径4cmほどのミニバラですが、ピンクのグラデーションがとても可愛いい!介護の件など、重苦しいことの多い毎日ですが、花を見たり押花をしたりしていると、無心でいられます。両立は大変かも知れないけれど、楽しみをなくしてしまうことは辛いので、続けていきたいです。...
ノイシュヴァンシュタイン城観光後、団体観光のバスは、その半分以上がスイスに向かって走り、田舎道を100キロほど、約2時間を走り、ボーデン湖の最北端にかかるリンダウという町をかすってガソリン補給、トイレ休憩をしてからオーストリアを抜けてスイスに入る。小生
私はかなり掃除に時間をかけているほうだと思います。 38歳の時に鍵山秀三郎先生と出会い、本格的に掃除に取り組み出しました。 早朝から会社に出て、2時間みっちりと会社とその周辺を掃除し、それを20年間続けました。 今は会社の掃除はスタッフに任せており、自宅とコインパーキングの掃除のみを行っています。 コインパーキングの清掃は「仕事の一環」という意識があるのでいいのですが、自宅の掃除の場合は「こんなに時間をかけていていいのだろうか?」と迷うことがありました。 それに対する答えは「掃除は神事である」というのと、「軽作業で体のメンテナンス(運動)をする」というものです。 日の出が早くなり、朝5時台でも…
先週、最寄のスーパー・テスコで見た広告です。サンドイッチとポテチ小袋とドリンクで、通常価格3.90ポンド(745円)のところが、顧客カード価格だと3.40ポンド(650円)。倹約主婦の私はつい(高~~~っ!)と思ってしまうんですが、日本のコンビニと比べて、いかがでしょう・・・?《注:ポンドから円へは、今日のレートを参考に、1ポンド=191円で計算しています。》***去年の夏のものですが、こんな記事を今日、読みました。【最低賃金】日本“1000円台”突破も・・・イギリス1846円ドイツ1826円(以下略)-FNNプライムオンライン(2023年8月6日)第一生命経済研究所藤代宏一さん:実はこの1年ぐらいは日本でも約30年ぶりの賃金上昇が起きていますので、今いい動きが始まりかけています。しかし、この30年間ぐら...イギリスの最低賃金
ビール祭りでノロウイルスの大規模感染、傷害未遂事件も〜Stuttgarter Frühlingsfest /シュトゥットガルト春祭り・2024〜
ドイツStuttgart の春祭りでノロウイルスに700人以上が感染。原因は食中毒ではなくビールテントから。原因となった初日、実は筆者も訪れていました。翌週には凶器を持った人が暴れる事件も発生。今後の営業時間もご紹介。ドイツビールの祭典オクトーバーフェストの開催では安全管理、衛生管理は大丈夫なのか
先日、日本のライドシェアの話を掲載したが、ふと考えたのでその続きを。要するに、一般のドライバーが自分の車両を使って旅客運送を行う、という営業行為なんですよね。で、その旅客の手配はタクシー会社が行う、ということだが、そうなると、その自家用車を使ったドラ
私はスマホをほとんど使わず、ごくたまに電話する程度です。 普段からスマホを持ち歩くという習慣がなく、自分とスマホは別のところにいることが多く、スマホに着信があっても出ることができません。 今の高校生はスマホを1日6時間も使っているとのデータがありますが、私の場合はゼロ時間です。 仕事でもプライベートでも、すべてメールで対応しています。 会社での滞在時間も短いので、変なセールス電話を受けることもなく、だいぶ時間の節約になっているのではないかと思います。 ただしタブレットは(パソコンの補助などに)よく使っており、またSNSはすべてタブレットで見ています。 SNSは時間のムダだと思っていたのですが、…
中国元慰安婦の遺族が中国で日本政府を初提訴、謝罪と賠償求める 受理するかどうかが焦点産経新聞:2024/4/22 19:27【北京=三塚聖平】中国メディアは22日までに、日中戦争で旧日本軍による性被害を受けたとする中国人元慰安婦の複数の遺族が日本政府に謝罪と損害賠償
私は不動産業界しか知らないのですが、若い頃から「この人はスゴイ!」という人を何人も見てきました。 それも年上の人たちではなく、ほぼ同世代の人たちです。 その人たちの中から5,6人が上場しました。 この人たちには共通点があり、それは誰もが「途轍もなく仕事ができる」ということです。 多くの起業家にとって、上場というのは一つの目標でもあり、またロマンでもあります。 で、上場した人たちがどうなったかというと、みんな結構「四苦八苦」しているのです。 会社を上場したからと言って、決して安泰ではないのですね、これが。 特にリーマンショックの時などは、これらの上場会社は軒並み債務超過に陥っていました。 私の経…
今日は平日でしたが、「人手が少ないから」と懇願されて仕事に行ってきました。10時から18時まで、ずっと同じ顧客さんのお宅にお邪魔。そこで住み込んでいるヘルパーさんが、4日分の休憩時間をまとめて(1日2時間x4日=8時間)取ったためです。顧客さんのベリルさん(仮名、86歳)はとても感じがいい人なので、引き受けました。ガーデニングがお好きなベリルさん、距離はあまり歩けませんが、自宅の内外なら杖すらつかずに安定して歩けます。今日は天気がわりと良かったので、一緒に庭掃除に取り組むことに。ベリルさんは広い庭に散らばった落ち葉を掃き集め、私はパティオ(*)の敷石の間に生えた雑草にタックル。(*パティオ:庭の、敷石を敷き詰めて平らにしてある部分のことです。)雑草を片づけている途中です。作業開始前の写真を撮り忘れました。...仕事で庭掃除
【Japan-Tag】日本デー 2024!デュッセルドルフの大イベント|6月1日(土)開催
ドイツのデュッセルドルフは、ヨーロッパ屈指の日本人コミュニティーがある街として知られていますが、そのデュッセルドルフ在住の日本人にとっての大イベント、Japan Tagが今年も開催されます。 ライン川のプロムナードが、日本のお祭りに大変身す
多賀城駐屯地観閲式で新入り自衛隊員の行進時に「陸軍分列行進曲」が演奏された
多賀城駐屯地観閲式で新入り自衛隊員の行進時に「陸軍分列行進曲」が演奏された - Deutschland-Lab
ランキング参加中おうちでごはん ドイツの春は暑くなったり寒くなったりします。 少し前には4月なのに雪でした。 4月に雪は珍しくない。 でも今週はまた暖かい日々です。 夫が突然、角煮を作る言い出して、全然違う作り方をしていましたが、なかなか美味しかったです。 どうやって作ってもそれらしくなるのだなと思いました。 角煮丼にしてみました。 日本食も、海外ではなんとか作れるものですね。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)