比較的有名な神社を今まで82社訪れました。 九州や東北の神社もあります。 本で読んだりして興味のある神社をあらかじめピックアップして、その中から実際に参拝する神社を選びます。 初めての神社でも、鳥居をくぐった瞬間から空気が変わるのが分かったりする経験を何度もしています。 また逆に(畏れながら)ピンと来なかった経験も何度もあります。 どうやら神社と自分との相性というのもあるようで、自分が好きなご祭神なども段々と分かってくるようです。 古事記や日本書紀に出てくる神さまには馴染みがあるのですが、ごくたまに(畏れながら)聞いたこともない神さまが祭られている時があり、そんな場合はやっぱりピンと来ないこと…
きっかけは、3月始めに日本人の知り合いKさんとランチしたことでした。お互いの健康に話になったところ、「血液検査の結果、糖尿病予備軍と言われたので室内トレーニングを始めた」と、Kさん。(何か運動をしなくては)と思ったけれど、散歩は嫌いなので、動画を見ながら室内トレーニングをすることにしたそうです。すると、約7ヶ月で体重を4kg落とせたし、ウエストも4cm細くなったと!BMIも、22.2まで下がったと!新型コロナによるロックダウン中だった、4年前の6月。左肩が五十肩になった私は、休職せざるを得なくなり、仕事にも行けませんでした。(外出もままならなくて引きこもっていたら、絶対に肥る!)と慄いた私は、『一日16時間断食ダイエット』を始めてみることに。すると一年で、ちょうど5kg、減量することができました。『一日1...変えてみた生活習慣
米軍横田基地の日米有効祭に行ってきた(2)。大型ジェット輸送機を見た。
米軍横田基地の日米有効祭に行ってきた(2)。大型ジェット輸送機を見た。 - Deutschland-Lab
ドイツトーストリアの国境沿い、ドナウ川、イン川、イルツ川の3本が合流する地点にある町がパッサウと言う町になります。どこでもそうだが、その昔、荷物を大量に運ぶのは船が一番だったため、川が合流する地点には必ずと言っていいほど町が作られ、そして栄えることになっ
毎日やろうと決めている「マスト」が2つあり、それは「ブログ書き」と「ルモンド学習法」(語学のネット勉強)です。 これらを午前中にやってしまうと、あとのリズムが非常によく、逆に夜に持ち込んでしまうと読書に支障をきたします。 かつては「ブログ書き」も「ルモンド学習法」も、それぞれ1時間かかっていたのですが、最近は30分強でできるようになってきました。 30分の空き時間を見つけては、そのどちらかに取りかかるようにしています。 ブログ書きの方は「何について書くか?」を決めるまでが大変で、それが決まれば後は一気呵成に書けるようになりました。 ルモンド学習法も全然苦痛ではなく、むしろ毎回楽しみで、私の予想…
シュヴァルツヴァルト/Schwarzwaldのティティ湖の雪景色を眺める。お肉屋さんで新鮮熱々ソーセージとドイツのハンバーグ/Frikadelleとポテトを朝食に。シュトゥットガルト/Stuttgartから日帰り可能な観光スポット。プールやハイキング、ボート乗りも楽しい。お土産屋さんやレストランも。
日本人女性カップル、カナダ政府が難民認定 「日本国内で迫害」朝日新聞デジタル:5/18(土) 17:30配信 同性カップルの日本人女性が昨年秋、カナダで難民認定を受けた。女性であり、同性愛者であることで日本国内で迫害されたこと、日本では法整備がなされておらずその
お金を貯めて「無借金で」新しい収益物件を取得するようにしています。 が、この1年半ほどの間に、たまたま縁があった6件もの収益物件の購入の契約をしました。 内訳は「コインパーキング用地」や「コインランドリー」や「1LDKの分譲マンション」です。 そのうち3件まで決済を済ませ、実際に支払もしました。 さすがに3件も決済すると、手持ちのキャッシュがゴソッと減ります。 あとの3件の決済期日は、今年の7月と、来年の3月と、再来年の3月です。 分譲タワーマンションの完成がまだなので、2年後の決済などというのがあるわけです。 それぞれの期日までにキャッシュを貯めて支払う予定です。 従って再来年の3月までは、…
昨日までの16連休を経て、今日は久々に仕事に行ってきました。でも16日も家で専業主婦してしまうと、正直もう、このままリタイヤしたいです・・・私が仕事でお邪魔する顧客さんたちは、皆さん80~90歳台だから、60歳のときにリタイヤされました。いいな~、私もあの年代に生まれていたら、62歳の現在、2年も前にリタイヤできていたのに・・・でもあの年代の方々は、10~20代という多感な時期に、第二次世界大戦を生き延びなければなりませんでした。それはそれで怖くて辛くて悲しい、大変な時代だったことでしょう。ですから、とりあえずは平和な空の下、元気に働けることに感謝しなければ!ですね。私はビビリなので、新しい顧客さんのお宅に伺う前には必ず、ルートをストリート・ビューで前もってチェックします。先日もそんなことをしていたら、途...「どっこいしょ」は『六根清浄』
小学校編【体験入学】メリットだらけ!日本の学校に短期で通う!手続きや準備
海外で子育てをしながら、一時帰国の際に日本の小学校や幼稚園に子どもを体験入学させることを、考えているご家庭も多いですよね。 分からないことだらけの、「日本で体験入学」…。 実際のところ、現在お住まいの国や、体験入学を予定している市町村によっ
最近かなりの出不精なのですが、ひと段落ついたので、お散歩をしてきました。 お花がたくさん咲いています。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.crea…
米軍横田基地の日米友好祭に行ってきた。F-22ラプターを至近距離で見れた。
米軍横田基地の日米友好祭に行ってきた。F-22ラプターを至近距離で見れた。 - Deutschland-Lab
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)