バリ島に三年間滞在しました。その時の思い出から、出来事、観光、写真等を時系列の日記風に紹介していきたいと思っています。
その日に感じたことや、これまで考え続けてきたことなどを徒然なるままに綴っております(雑話的なブログです)。好きな読書を通じた、こんな本もありますよ~といった紹介や、 これまでの旅の思い出などにも触れていけたらなぁ~と思っています。
今日のおやつはハートチップル♪ にんにく風味の…昔から大好きなお菓子です😊 今日の東京は一日曇り。 気温は21度と過ごしやすい一日でした。 昨日は27度まで気温が上がりましたから…気温差が激しいですね。 Tシャツ一枚で外へ出て汗だくになっていた昨日から一転! 今日は上着を着ないと寒~い日和。 季節の変わり目なのかもしれませんが、ジェットコースターのように 変化が激しいです。 (今週は出張が続くから、風邪をひかないようにしないと!) ⇒昨夜は窓を開けたまま寝ようとしていたので危なかったです…フフフ♪ 昨日は部屋の片付けをしていたら、ボードゲーム「人生ゲーム」が出てきました~息子さんたちが小さい頃…
幼なじみと急遽温泉&昼飲みで伺いました。埼玉時代は2回伺ってますが十数年ぶりに徒歩で訪問です。時代の流れか入湯料も休日850円まで高騰していました。==============================源泉名:東鷲宮百観音温泉泉質:ナトリウム‐塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ性高温泉)微褐色透明激塩味無臭PH:7.55源泉温:57.3℃湧出量:2250L/分(掘削自噴)==============================↑が2009年ごろに掲載されていた温泉分析表です。↓が今回掲載されていた平成30年の温泉分析表です。泉質に「含ヨウ素」が加わりました。湧出量がHPには1000L、分析表は490Lまで減ってます。46.8度の熱湯浴槽は十分に掛け流され変わらず猛者を叩きのめしてくれてましたが・・・その...再々々訪湯(286湯目)…埼玉県鷲宮町・東鷲宮百観音温泉
今日のおやつはハートチップル♪ にんにく風味の…昔から大好きなお菓子です😊 今日の東京は一日曇り。 気温は21度と過ごしやすい一日でした。 昨日は27度まで気温が上がりましたから…気温差が激しいですね。 Tシャツ一枚で外へ出て汗だくになっていた昨日から一転! 今日は上着を着ないと寒~い日和。 季節の変わり目なのかもしれませんが、ジェットコースターのように 変化が激しいです。 (今週は出張が続くから、風邪をひかないようにしないと!) ⇒昨夜は窓を開けたまま寝ようとしていたので危なかったです…フフフ♪ 昨日は部屋の片付けをしていたら、ボードゲーム「人生ゲーム」が出てきました~息子さんたちが小さい頃…
幼なじみと急遽温泉&昼飲みで伺いました。埼玉時代は2回伺ってますが十数年ぶりに徒歩で訪問です。時代の流れか入湯料も休日850円まで高騰していました。==============================源泉名:東鷲宮百観音温泉泉質:ナトリウム‐塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ性高温泉)微褐色透明激塩味無臭PH:7.55源泉温:57.3℃湧出量:2250L/分(掘削自噴)==============================↑が2009年ごろに掲載されていた温泉分析表です。↓が今回掲載されていた平成30年の温泉分析表です。泉質に「含ヨウ素」が加わりました。湧出量がHPには1000L、分析表は490Lまで減ってます。46.8度の熱湯浴槽は十分に掛け流され変わらず猛者を叩きのめしてくれてましたが・・・その...再々々訪湯(286湯目)…埼玉県鷲宮町・東鷲宮百観音温泉
今日の東京は一日雨でした…(帰りがけ、図書館に寄りました&ブログの効用とは…)
今日のランチはとろろ蕎麦さんを…麺は大盛りにいたしました(ツルツルッと冷たい喉ごし~♪♪) 今日の東京は朝から雨でした。 気温もそれほど上がらず、肌寒く感じた一日となりました。 でもたまには雨も降らないと…大地さんには恵みの雨ですよね。 上着を着るのが丁度良い感じ…でも電車の中は混んでて実に暑い… (うーむ、面倒くさいです。GWが過ぎても電車の人は減らないですなぁ~) 朝の新宿駅前を…お空もどんより…まるで梅雨のよう… 雨のなか…事務所へ向かいます(結構濡れました…はぁ) 今日は一日事務所でした。 午前中は資料を作ったり、来週は出張が続きますので、先方さんと打合せする内容に 思いを馳せたり…(…
修善寺温泉(しゅぜんじおんせん)は、静岡県伊豆市(旧国伊豆国)にある伊豆半島で最も歴史がある温泉。
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 19人
稲取温泉(いなとりおんせん)は、静岡県賀茂郡東伊豆町(旧国伊豆国)の中心にある温泉。6月5日〜6日に行われる奇祭「どんつく祭り」で有名。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
一人でも彼氏とでも旦那様とでも素敵な時間を作りませんか?こんなお風呂で月を眺めるのも、昔話にふけるのもきっと素敵な時間になりませんか?
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 10人
箱根温泉(はこねおんせん)は神奈川県足柄下郡箱根町(旧国相模国)にある温泉の総称。箱根火山の麓から中腹まで、あちこちに温泉街が点在している。付近は富士箱根伊豆国立公園に指定されている。
テーマ投稿数 73件
参加メンバー 29人
花巻温泉(はなまきおんせん)は、岩手県花巻市(旧国陸奥国、明治以降は陸中国)、花巻温泉郷にある温泉。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 2人
南紀白浜温泉(なんきしらはまおんせん)は和歌山県西牟婁郡白浜町(旧国紀伊国)にある温泉である。非常に歴史の古い温泉で日本三古湯のひとつに数えられる。昔は牟婁(むろ)の湯と呼ばれていた。温泉地内は、湯崎、大浦、古賀浦など更に5つの温泉地に分類できる。海岸沿いに広がっており、西日本有数のマリンリゾートとしても発展している。
テーマ投稿数 40件
参加メンバー 16人
作並温泉(さくなみおんせん)は、宮城県仙台市青葉区作並にある温泉である。かつては陸奥国、明治以降は陸前国に位置した。
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 4人
秋保温泉(あきうおんせん)は、宮城県仙台市太白区秋保町湯元(旧国陸奥国、明治以降は陸前国)にある温泉。仙台都心からも近いため、宿泊のみならず、日帰り入浴にも利用されている。同じ宮城県の鳴子温泉、福島県の飯坂温泉とともに奥州三名湯に数えられた。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 8人
上山温泉(かみのやまおんせん、Kaminoyama Hot Spring)は、山形県上山市(旧国出羽国、明治以降は羽前国)にある温泉。古くは同じ山形県の湯野浜温泉、福島県の東山温泉と共に「奥羽三楽郷」に数えられた。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 3人
伊香保温泉(いかほおんせん)は、群馬県渋川市伊香保町(旧国上野国)にある温泉。草津温泉と並んで県を代表する名湯で、上毛かるたでは「伊香保温泉日本の名湯」と歌われた。
テーマ投稿数 227件
参加メンバー 19人
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
バリ島に三年間滞在しました。その時の思い出から、出来事、観光、写真等を時系列の日記風に紹介していきたいと思っています。
旅行、旅に関する旅行情報なら何でもかまいません。国内旅行情報、海外旅行情報、温泉旅行情報、宿泊施設情報、交通情報、とにかく幅広くトラックバックをしてくださいね^^2007年!旅行情報最前線!と銘打ってますので最新の旅行情報は大歓迎です!よろしくお願いいたします。管理人のURL(参考までに) → http://travelmakertrip.blog84.fc2.com/
見た目とか設備の豪華さだとかではなく、住宅本来の機能である、換気により常に新鮮な空気に満ちた室内であり、それでいて暑くなく寒くない省エネの住宅を目指し 結果的に地球環境にもいい住宅を提供していきたい
欧米に関することなら何でも!!
日本でも海外でも、ご近所さんでも旅行でも、クリスマスマーケットやイルミネーションなどについてレポートして教えて下さい!
世界のお守り、スピリチュアルなアイテムなどなど 不思議なもののことならなんでも。
オーストラリアでワーキングホリデーしたことのある皆さんのオーストラリアでのワーキングホリデー体験記、旅行記などなどいろんなことの情報を待ってます!! 皆さんの貴重なオーストラリアでのワーキングホリデーの思い出をお待ちしています!!
アジアが大好きなみなさんの旅行に役立つ情報をトラックバックしてください。楽しくお得な海外旅行情報はこちらです。
野辺地町に関する話題
福島県浜通り地方、南相馬市、相双地区、いわき市、北茨城市に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。