◆予約が必要です◆ サーカス会場から徒歩5分の場所に日本食レストランがある。少し、奥まったところにあり、テラス席があるにも関わらずわかりづらい。 このレストラン名は“ラーメン”。何のひねりもない・・・ 入店したとき、テラス席にお客さんはまばらで
今回はエスワティニの銀行と金融に関する経済データを整理します。 なお、この記事は世界銀行(World Bank)が公開しているデータベース(WDI: World Development Indicators)を用いています。
フナファラ島を満喫中、ビーチの一角で火を起こす。よく見ると、ココナッツの身の皮を燃やしてるんですね😮だから、さっき、落としたココナッツの皮を剝いてたのか🤔そう…
もし日本が戦場になったらここが集中的に狙われる!?「絶望の国」
みなさんは日本が戦場になったらどうなると思いますか?「そんなこと起こり得るはずがない」と思う方も少なくないと思
モスクワサーカス|これがモスクワサーカス会場だ(2023年2月20日)
◆国際コンクール◆ モスクワにはサーカスが2つある。1つは、以前紹介したバリショイサーカス。今回紹介するのは、モスクワサーカス。 どちらも人気があり、週末の公演には、よい席が残っていない。しかし、私の日頃の行いがよいためか、モスクワサーカスのホーム
カメルーンの観光統計(入国者数・宿泊施設・観光産業労働者数)
今回はカメルーンに関する観光に関するデータを整理します。 なお、この記事は世界観光機関(World Tourism Organization)が公開している観光統計データベース(UNWTO Tourism Statistics Databa
フナファラ島の集落も海岸からすぐの場所。集会所には島民たちが集まって寛いでます。花飾りをしてる人が多いですね。こちらでは子供がブランコ。あの子達は何してるのか…
うらぶれた雰囲気のお店でジャガイモを食べる(2023年2月19日)
◆いい雰囲気のお店を発見◆ ロシア人はジャガイモをよく食べる。10年以上前、ふかしたジャガイモが、市内の至る所にあるキオスクのような店舗で売られていた。このお店をチェーン化したのが、クロシュカ・カルトシュカ。 ショッピングモールのフードコートでは必
今回はガンビアにおける児童労働についてデータを整理します。 ただし、児童労働の問題には就学の問題も関連することが多いため、はじめに就学率についてデータを確認します。 目次 1 ガンビアの基本情報2 就学率(教育)3 児童就業率
プール用のビーチサンダルだったので、皮が剝けちゃいました《ツバル旅行記34》
フナファラ島に上陸。6年前にドミニカ共和国のプンタ・カナに行く前に買ったブランドものの白いサンダル。鼻緒の部分が古くなってきたなぁ…買ったばかりのサンダルの写…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)