皆さんこんにちは! 今日5月25日は2024年度のホタル観賞初日です 今年はどうなんでしょうね~もっと南の方だといつもより10日くらい早めに出ていて、もう終わ…
こんにちは。カラッとした空気に青空で心地よいお天気。赤な気分。Mangoのワンピースバリで買ったビジューなカフKurun Tokyoのバレエシューズ赤とゴール…
当ページのリンクにはプロモーションが含まれます。 インターパークとは?グローバルインターパークとの違いは? Interpark(インターパーク)とは、韓国で行われるコンサートやファンミーティング、ミュージカルなど幅広いジャンルのイベントのチ
福岡市内までの切符で博多駅の改札内のコインロッカーを活用するお話し
なんか、この記事のアクセスのすごい事。関心の高さがうかがえます。そこで、博多駅の改札の中にあるコインロッカーの活用法を一つ紹介します。 手元に「福岡市内」…
更新の励みになります♪1日1クリックお願いします! ⇒ りか✈長野発✈旅とおでかけバラエティ!NAGANO(@susumetamacha…
【関西】3歳の誕生日はどこ行く?誕生日におすすめなお出かけスポット5選+α
こんにちは、ワーママブロガーのゆんです。子どもの3歳の誕生日、せっかくならば思い出に残るものにしたいですよね。普段通りではなく、どこかお出かけしたいな…。そんな方に向けて、子どもの興味にあわせた、3歳の誕生日におすすめの関西のお出かけスポッ
【1歳3ヶ月】コスパディズニー旅行!ラ・ジェント・ホテル東京ベイは赤ちゃん・子連れに優しい?【実体験】
ディズニーランド周辺のホテル「ラ・ジェント・ホテル東京ベイ」に1歳3ヶ月の娘を連れて宿泊してきました!コスパがよくハイハイや素足で歩く赤ちゃんにとっても安心できるホテルだったので子連れやカップルのコスパディズニー旅行におすすめです!実体験をもとにシャトルバスの乗車時間やお得情報を記載しているので是非ご覧ください。
ニポンをゆく・ブログ版【2】ドタバタ修学旅行、、、その顛末は。。。(広島・倉敷・備前・岡山)
古く良き時代の、、、ワタクシの修学旅行。。行先は、ニィハオではない日本の中国地方でした。フィンランドからの留学生・ナンヤネン君も交えて、果たして、次には如何なる試練が待っていましょうか。。。
今日の1枚「星野リゾート 界 加賀」 おはようございます。 今までそれなりの数のホテルや旅館に泊まってきました。ホテルチェーンも国内外問わずにそこそこ利用もし…
こんにちは!娘の友達家族と夏休みに旅行へ行く話が出ました。この家族とは秋に、香港旅行にも行く予定です さて、香港に大部分の旅資金を投入する予定のため多くの出費…
はじめに匂いの重要性人間は、五感のうち最も嗅覚が発達していると言われており、記憶や感情に強く影響するという特徴があります。例えば、ある香りを嗅ぐと、過去の思い出が蘇ったり、気分が変わったりすることがありますよね。これは、嗅覚が脳の中で、記憶
本日の40代コーディネート前回のブログを読んで下さり、ありがとうございます 『5月23日 今日何着た?』 本日の40代コーディネート前回のブログを読んで…
相生ペーロン祭り2024花火の穴場スポットはどこ?日程と時間を紹介
ペーロン祭り2024とは、毎年兵庫県相生市で開催されているお祭りです。 今回は、相生ペーロン祭り2024年の日程や時間と花火大会の穴場スポットについて調べました。 開催日程は毎年5月の最終土曜日と日曜日で、ペーロンの競漕大会が日曜日、その前
【大阪来たら行っとこ】吉本新喜劇がめっちゃ面白かった(なんばグランド花月/大阪府)
日本の漫才が生で見られる場所「吉本新喜劇」。一回のショーで5組以上の超有名漫才師の漫才が見られます。子供もwelcomeで本当にずっと大爆笑で温かい雰囲気。2時間半があっという間に感じます。笑いすぎて腹筋も鍛えられますよ。
無料キャンペーンやります!「青海川駅に折尾から列車で行ってきた: 青春18きっぷの旅 2013年夏 (みといな企画文庫) Kindle版」
無料キャンペーンやります! 2024年5月24日(金)から5月29日(水)、15時59分まで。 電子書籍で無料でダウンロードできます。この機会をお見逃しなく。 今すぐ、ダウンロード! Kindle版読み放題に入っていますので、興味ある方は読んでください。こちら(ペー
無料キャンペーン!「青海川駅に折尾から列車で行ってきた: 青春18きっぷの旅 2013年
無料キャンペーンやります!2024年5月29日(水)、15時59分まで。 「青海川駅に折尾から列車で行ってきた: 青春18きっぷの旅 2013年夏 (みといな…
食洗機タンク式はめんどくさい。賃貸は自動給水式が絶対おすすめ!
食洗機タンク式のデメリットは?分岐水栓とどっちが良い?パナソニックのタンク式食洗機を検討した結果、我が家が購入した食洗機を紹介 シロカSS-MA351-WH
ご訪問ありがとうございます♪おまめと申します。当ブログは、私(時短看護師)夫(メンタル弱めカナダ人)娘(まめこ)×息子(まめお)の生活を綴った日記ブログです。…
ホテル志摩スペイン村のスペイン風朝食ビュッフェとパーク内の本格パエリアの様子を記録していきます。
このブログでは、結婚してからの10年間で、転職、結婚、出産、家と車の購入、子育てなどいろいろな経験をしました子育ては、経験中ですね長男(小3)は、中学受験を検…
おはようございます。今日も空が真っ白。そしてちょっと蒸す感じ。グレーな気分。GAPのギンガムチェックシャツMangoのワイドレッグパンツティファニーのピアスZ…
Xの収益化に挑戦:ツイートアクティビティに復活の兆しが。一安心?
このブログでは、結婚してからの10年間で、転職、結婚、出産、家と車の購入、子育てなどいろいろな経験をしました子育ては、経験中ですね長男(小3)は、中学受験を検…
このブログでは、結婚してからの10年間で、転職、結婚、出産、家と車の購入、子育てなどいろいろな経験をしました子育ては、経験中ですね長男(小3)は、中学受験を検…
お題「この季節になると食べる(食べたくなる)ものは、何ですか?」 真夏になる前のこの季節にはビールが飲みたくなるかずさんです。 真夏だと暑すぎて、ジンの炭酸割りなどに走ってしまいます。 30度は超えないこの季節が一番ビールが美味しいと感じるのは私だけでしょうか。 タイにはシンハーを始め、有名なビールがあるのですが 昨年初めて行ったラオスフェスティバルで、ビアラオというビールの存在を知りました。 www.kazusanuchisan.com 今年もそのビアラオを飲みに、ラオスフェスティバルに行ってこようと思います。 ラオスフェスティバル2024 / Laos Festival 2024 ビアラオ…
こんばんは!今日は、西表島に行った父からまさかのキャニオニングの写真が送られてきました 父74才、若い人たちのグループに混ざって遊んでます元気ですわ、、、でも…
ニポンをゆく・ブログ版【1】高校の修学旅行にヤツが来た!!(下関・秋吉台・萩・津和野)
まもなく、マナムスメの修学旅行。行先は沖縄です。いいなぁ。。。。ワタクシにだって高校時代はありまして、、修学旅行にも行っています。行先は中国地方。萩、津和野、倉敷なんぞを周りました。とてもドタバタではありましたけれど、、、まあ、良い思い出です。今回は、そのハナシをメインサイトから拾ってきました。。
武井亜樹(バチェロレッテ3)は宇宙事業の経営者!経産省の官僚をやめた理由は結婚のため?
6月27日からAmazonPrimeVideoで配信が始まる『バチェロレッテ・ジャパン・シーズン3』の3代目バチェロレッテが武井亜紀さんに決定しました! 東大卒の元官僚という才色兼備な武井亜紀さんですが、恋愛リアリティー ...
今日の1枚「山代温泉 古総湯」 おはようございます。 実は先日から母親が検査のために入院をしております。がんの疑いがあるらしく(多分腫瘍があるらしい)入院して…
【2024年GW横浜発着|子連れクルーズ旅行体験談】MSCベリッシマは小さな子供でも楽しめる?
毎月子連れ旅をしている「みかん」といいます。 今年のGWは、子ども達(5歳息子・2歳娘)と一緒に行きたかった念
私が離婚して1年以上経ちました! 離婚後も父母双方が親権を持つ「共同親権」を可能とする改正案が可決され、 2026年から施行される予定だだそうですね。 この記事のタイトルの「突然の離婚話」は 今から1年半から2年ほど前の私の出来事です。 単
【三重県大台町の魅力】田舎町にできたお洒落カフェBOUQUET(ブーケ)混雑状況や観光スポットまとめ
【三重県大台町の魅力】田舎町にできたお洒落カフェBOUQUET(ブーケ)混雑状況や観光スポットまとめ
先日、国立新美術館のマティス展に行ってきました。学校の美術のクラスで行ったけど、ゆっくり見れなかったからもう1回行きたいと言うので、私も行きたかったからちょう…
本日の40代コーディネート前回のブログを読んで下さり、ありがとうございます 『《番外編》おっさんずが行く、出雲への鉄道旅行』今日は、番外編ブログです今月某…
こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 前回の続きです。 東武動物公園レポ 前編 - おいさんと年子育児 こちらも合わせて読んでもらえると嬉しいです♪ いよいよ今回の目的、動物園エリアに向かいます。 以前、別の動物園に行った時はねーくんが2歳で うーくんはまだ歩けなかったのでほぼベビーカーでの観覧。 ねーくんは園内を走りまわるのに夢中でまったく動物たちを 眺めていませんでした😂 以前より成長しているので落ち着いて回れることを 期待しつつ、対策として動物のシール貼りというミッションを ねーくんには設けました! おい嫁ちゃんが一生懸命描いた園内マップに100円ショップに 売っている動物シールを持参し、見つ…
これは7年前?に石原さとみが吉田監督に作品に出たいと打診したところから始まって、今回の作品になったとのこと。ドラマでも石原さとみのシリアスな演技が好きで、今回…
小学校英語教育の難易度に驚愕!最新ニュースから学ぶトレンド英語学習番組に着手
◆レベルが高い?!令和 小学校の英語教育先日、小学校での英語の授業を見学してきました。冗談抜きで想像の数倍難しい!自分の学生時代の中2レベル、今の自分が外国人と会話したらこれくらいのレベルなんじゃないの?という内容でした。 参観しながらヒアリングしていましたが、ところどころ聞き取れないというか、ぼんやりしていると聞き逃してしまうところがあるくらい。先生も「難しいよね…」と何度も言いながら指導していました。でも、必ずしも学校で習う単語など全てを覚えて書ける必要性はない、学校側?教育医委員会?としてもそういうスタンスで授業内容を組んでいるという話を以前別のところで見聞きしていたので、「このレベルを…
【サーキュレーター】20畳以上の部屋におすすめ!広々空間でも快適に過ごせる!
サーキュレーターは室内の空気を均一に循環させるための非常に便利な家電です。 特に20畳以上の広い部屋では、室内の温度や湿度が偏りがちになるため、サーキュレーターの使用が重要です。 ここでは、20畳以上の広い空間で効果的に使えるサーキュレータ
雨のディズニーは最悪?やめるべき?すいてるのか雨の日の回り方も調査
ディズニーリゾートは年間約2600万人の来園する大人気のテーマパーク。2024年6月にはディズニーシーに新エリア・ファンタジースプリングスも開業します。 せっかくディズニーに行くのであれば天気の良い日に行きたいものですが、6月の梅雨をはじめ
修学旅行受け入れ月間なんてオーバーですが... ここ数日 6月まで予約が所々入っています。主に中学生が 各ペンションに分宿しています。 既に何校か終了しましたが、生徒が良い子ばかり♪ 自分の中学生時代と
おはようございます☀東京ディズニーシーのお出かけブログの続きです。 歩き疲れたのでコーヒーとクッキーサンドで休憩娘はTickTok でこちらをチェックしてたそ…
水曜日の夜ゴハンは中華、、、、我が家の、ゆるぅぅぅいキマリです。そんな感じで決めておくと、献立に迷わなくて良いですよ。この日は、ワタクシの担当。台湾風の「挽肉ともやしの中華炒め」にしました。味付けは、SB食品の「街中華 台湾肉もやしの素」が頼り。。。2品めは「肉ワンタン」のスープです。「田楽味噌おでん」は全っ然 中華ではありま…
ジュラシックワールド|メイジーはクローンではない!母親はシャーロットで確定?
ジュラシックパークシリーズの4作目となるジュラシックワールド。 恐竜を思いのままにしてしまおうという人間のエゴが描かれているシリーズです。 その象徴として、滅びてしまった恐竜を生き返らせようとする中で、なんと人のクローン ...
今日の1枚「山代温泉」 おはようございます。 2024年4月北陸旅行記を綴っております。今回の北陸は、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の復…
大量の鰹節〜 と、言うのは 嘘! でしてψ(`∇´)ψ 鰹節に見えるのは 檜の削り落としです。 100円で買ってきました。 お風呂で香りを楽しんだり、虫除けに置いたり、湿気防止にと活躍場が多いです。実
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)